虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/18(月)21:13:32 >隠れた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/18(月)21:13:32 No.766421491

>隠れた名作春

1 21/01/18(月)21:15:31 No.766422218

ジゼルいいよね…

2 21/01/18(月)21:17:09 No.766422829

ミサイル以上の忠犬は見たことがない

3 21/01/18(月)21:17:12 No.766422839

伏線の回収が巧みすぎた

4 21/01/18(月)21:18:13 No.766423222

お前だったのか…ってなるラストいいよね

5 21/01/18(月)21:18:25 No.766423301

プレイ後の満足度が高過ぎる…

6 21/01/18(月)21:18:35 No.766423368

隠れてない!

7 21/01/18(月)21:18:46 No.766423437

ニャーン

8 21/01/18(月)21:18:58 No.766423503

(ヘルメット)

9 21/01/18(月)21:19:27 No.766423659

全然隠れてねえ

10 21/01/18(月)21:20:11 No.766423942

ラスト以外忘れた気がするからもう一回やろうかな…

11 21/01/18(月)21:20:23 No.766424028

そうは言うがもうやれる機種が…

12 21/01/18(月)21:20:39 No.766424141

この隠れた名作定期的にカタログに顔を出すな…

13 21/01/18(月)21:21:15 No.766424367

スマホでやれる と言うか今日久しぶりにやったらスレ立っててビビった

14 21/01/18(月)21:21:17 No.766424383

あんなクソデカオブジェを不安定なところに飾るなや!

15 21/01/18(月)21:22:04 No.766424690

弾丸と同じ速度でヘルメットをぶつけられたら人は死ぬ

16 21/01/18(月)21:22:36 No.766424900

こんなビジュアルだけど女の子かわいいよね

17 21/01/18(月)21:23:10 No.766425119

動画で全部見た

18 21/01/18(月)21:23:20 No.766425193

殺し屋は死んでもいいとする

19 21/01/18(月)21:23:38 No.766425326

人類が記憶を一部だけ消す装置を開発したら真っ先にこれの記憶を消すのに

20 21/01/18(月)21:23:39 No.766425330

>スマホでやれる どうしてIOS限定なんですか?どうして…

21 21/01/18(月)21:23:59 No.766425456

いいドラマ見た後みたいな余韻が残るゲーム

22 21/01/18(月)21:24:09 No.766425519

テンテコの舞だけはすごい強烈に覚えてる

23 21/01/18(月)21:24:13 No.766425546

ゲームとして最適化されたシナリオだからメディアミックスとか望めないのはちょっと寂しい…

24 21/01/18(月)21:25:38 No.766426080

>ミサイル以上の忠犬は見たことがない いいですとも!!

25 21/01/18(月)21:27:44 No.766426879

>人類が記憶を一部だけ消す装置を開発したら真っ先にこれの記憶を消すのに でも忘れたら今更DSのゲームとかやらないよなー!ってなっちゃうかもしれないし…

26 21/01/18(月)21:28:30 No.766427167

>お前だったのか…ってなるラストいいよね ヨシ!1番最初の悲劇をなくして全部解決したな! からのアレだからな…

27 21/01/18(月)21:28:38 No.766427213

二転三転するストーリーだけど一番衝撃なのはやっぱりシセルがシセルに遭遇するところだわ えっじゃあ俺は誰……?

28 21/01/18(月)21:28:45 No.766427266

iOSでも最新OSだとバグやフリーズでまともに出来ない

29 21/01/18(月)21:29:51 No.766427674

iPhoneのためのゲームかと思うくらい移植がよく出来てた

30 21/01/18(月)21:30:09 No.766427787

二回目はいろいろ繋がってたことに気付いて楽しいよ ミサイル撃ち殺されるとこだけ見てられなかったけど…

31 21/01/18(月)21:30:13 No.766427824

ミサイルが毎度キテレツな登場するのが伏線とか気づかんって…

32 21/01/18(月)21:30:31 No.766427935

>二転三転するストーリーだけど一番衝撃なのはやっぱりシセルがシセルに遭遇するところだわ >えっじゃあ俺は誰……? カバネラ警部助ける時に死者のチカラ使うとシセルに気付かれるシーンも衝撃だった あとは電気スタンドの正体

33 21/01/18(月)21:30:44 No.766428017

ゲームシステムを上手く使ってるよね

34 21/01/18(月)21:31:15 No.766428191

主人公がやたらネズミをいじめることまで伏線のゲーム あとはリンネと「暗くて狭いとこ落ち着くよね…いい…」みたいな会話してたとことか

35 21/01/18(月)21:31:17 No.766428203

なんで文字が読めなかったのかとか全部合点が行った時のあぁ~!ってなる感じ

36 21/01/18(月)21:31:17 No.766428206

>シセルがとある小動物に辛辣なのが伏線とか気づかんって…

37 21/01/18(月)21:31:31 No.766428279

俺が初めて買ったiPhoneの買い切りゲーム

38 21/01/18(月)21:31:59 No.766428432

BGMも好き

39 21/01/18(月)21:32:23 No.766428577

プレイしだすと止まらなくてクリアするといい感じにリアルも夜明けになっててなんかいい感じの余韻があった記憶

40 21/01/18(月)21:32:59 No.766428796

クリアしたあとにPV見るとネタバレだらけじゃねーか!ってなるやつ

41 21/01/18(月)21:33:03 No.766428815

五年ぶりくらいに記憶があやふやになった状況で一晩かけてやった 滅茶苦茶楽しい

42 21/01/18(月)21:33:27 No.766428953

>BGMも好き ヨミエルの過去回想のシーンのBGMいいよね… 変わらないヨミエルの後ろでいろんなキャラが出てきては消えるのもいい…

43 21/01/18(月)21:33:49 No.766429093

「本来の自分の姿を思い出すことが記憶を取り戻す条件」っていうのもリンネやカバネラでざっくり説明されてたのでシセルが記憶戻さない理由も中盤くらいで既に推理可能だったの凄い

44 21/01/18(月)21:33:50 No.766429097

動く理由になった茶目っ気が強すぎる 流石の年の功

45 21/01/18(月)21:33:59 No.766429147

脱獄ステージでなんど撃ち殺されたことか

46 21/01/18(月)21:34:44 No.766429432

>脱獄ステージでなんど撃ち殺されたことか キレッキレに動くジョード刑事でダメだった そんなところにまで!?

47 21/01/18(月)21:35:21 No.766429659

オチは流石に覚えてるけど途中のステージとかさっぱり覚えてないな

48 21/01/18(月)21:35:47 No.766429813

ジョードが導いて辿り着いた最後のミサイル→シセル→ヨミエルのリレーいいよね…

49 21/01/18(月)21:35:57 No.766429873

ンダララ~♪

50 21/01/18(月)21:36:12 No.766429954

>オチは流石に覚えてるけど途中のステージとかさっぱり覚えてないな 法務大臣のステージとかピタゴラスイッチすぎて毎回忘れてるわ

51 21/01/18(月)21:36:43 No.766430121

えへへ また死んじゃいました

52 21/01/18(月)21:36:45 No.766430128

>オチは流石に覚えてるけど途中のステージとかさっぱり覚えてないな 久々にやると公園と心臓病であれ……?ってなる

53 21/01/18(月)21:37:11 No.766430294

レストランで死にまくった思い出がある

54 21/01/18(月)21:37:35 No.766430435

主人公と相棒とラスボスが全員力を合わせて過去の悲劇をなくすラストステージが熱すぎた

55 21/01/18(月)21:37:43 No.766430489

全てが伏線なのいいよね ヒロインが初めて死んだ時近くの死体を自分と勘違いして その死体の姿になるギャグは実は主人公の真相だったり

56 21/01/18(月)21:37:57 No.766430571

iOSアプデしたからもう遊べない…

57 21/01/18(月)21:37:59 No.766430590

水滴も取り憑ける対象だった時のあぁー!感はなかなか味わえない

58 21/01/18(月)21:38:23 No.766430731

太ったおじさんを排気管にギュウギュウに詰め込んで脱出させるのは覚えてる

59 21/01/18(月)21:38:52 No.766430914

なるほど全員死に関するネーミングなのね からのオッチンドル法務大臣でだめだった

60 21/01/18(月)21:39:22 No.766431102

エイミンちゃんは使い捨てるのが惜しいナイスデザインだった

61 21/01/18(月)21:39:52 No.766431284

弾丸をヘルメットとトリカエれば! 死んだ…

62 21/01/18(月)21:40:13 No.766431401

こいつとヘルメットを交換すればいいんだな!

63 21/01/18(月)21:40:29 No.766431502

カノンちゃんの動きかわいい

64 21/01/18(月)21:40:42 No.766431564

>弾丸をヘルメットとトリカエれば! >死んだ… 銃弾の速度で顔面に飛んでくるヘルメット! そりゃいくらカバネラ警部でも死ぬわ…

65 21/01/18(月)21:41:04 No.766431701

シナリオは当然としてゲームシステムも面白いからずっとこっそり続編出ないかなと思ってるゲーム

66 21/01/18(月)21:41:17 No.766431790

>BGMも好き サントラはプレミア気味だけどね…

67 21/01/18(月)21:41:24 No.766431830

一作でキレイに終わらせようとする開発者の信念には脱帽した一方 商業作品としては褒められたことじゃないんだなと思わされた一作だった

68 21/01/18(月)21:41:36 No.766431907

>ヨミエルの過去回想のシーンのBGMいいよね… >変わらないヨミエルの後ろでいろんなキャラが出てきては消えるのもいい… 傷跡(Trauma)かな

69 21/01/18(月)21:41:52 No.766431997

スピーカーの音量を最大にする

70 21/01/18(月)21:42:16 No.766432154

カバネラの階段下り真似しようとして盛大に足首グネって転落死しそうになったのは俺だけじゃないと信じたい

71 21/01/18(月)21:42:24 No.766432193

カバネラ警部が手段問わずにのし上がった理由が重い…

72 21/01/18(月)21:43:18 No.766432528

カバネラ警部序盤からいるけど参戦するのは終盤だからな…

73 21/01/18(月)21:43:27 No.766432601

三⛑

74 21/01/18(月)21:44:21 No.766432922

ミノくんは地味にキルスコアが高い

75 21/01/18(月)21:44:28 No.766432971

主人公記憶喪失にしても物知らなすぎだろと思ってたが納得した

76 21/01/18(月)21:44:28 No.766432976

走行中の車の運転席リクライニングを倒したらどうなるか当然「」セルは知ってるから倒すはずないよね?

77 21/01/18(月)21:44:39 No.766433039

もう10年以上前の作品になるのか…

78 21/01/18(月)21:45:08 No.766433212

改めて思うとめちゃくちゃ完成度高いゲームだったな

79 21/01/18(月)21:45:11 No.766433230

>ミノくんは地味にキルスコアが高い ジョードも牢屋の壁に描いてたし相当なトラウマだったんだろうな…

80 21/01/18(月)21:45:22 No.766433315

>走行中の車の運転席リクライニングを倒したらどうなるか当然「」セルは知ってるから倒すはずないよね? su4526062.jpg

81 21/01/18(月)21:46:39 No.766433775

エンディングのヨミエルが描いてた絵からシセルが飛び降りてみんなの所にいくラスト良かった

82 21/01/18(月)21:46:40 No.766433781

久しぶりにやりたいけどIOSダメなのか… 中古でDS版買うくらいしかないのか

83 21/01/18(月)21:46:55 No.766433876

犬飼いたくなったきっかけはこのゲームなんだ…

84 21/01/18(月)21:47:27 No.766434065

>中古でDS版買うくらいしかないのか プレミア付いてたっかいんだ…

85 21/01/18(月)21:47:30 No.766434082

エンディングきれいすぎる…

86 21/01/18(月)21:47:32 No.766434093

>>BGMも好き >サントラはプレミア気味だけどね… iTunesストアにあるぞ

87 21/01/18(月)21:47:49 No.766434189

DS版が投げ売りされてた時に自分用と布教用で買っておいてよかった…

88 21/01/18(月)21:48:11 No.766434308

>>>BGMも好き >>サントラはプレミア気味だけどね… >iTunesストアにあるぞ Apple musicでもサブスクで聴けるけどそれはそれで手元に物として持っておきたい気持ちを俺は抑えきれない

89 21/01/18(月)21:48:12 No.766434316

隠れた名作っていうか全然隠れてないでしょこれ… この作品知らない人見たことない…

90 21/01/18(月)21:48:42 No.766434477

マダムに シャンデリアを ハメろ!

91 21/01/18(月)21:48:46 No.766434503

>隠れた名作っていうか全然隠れてないでしょこれ… >この作品知らない人見たことない… ある程度DSの中堅タイトル知ってる人ならまずあげるよね

92 21/01/18(月)21:49:10 No.766434641

てんてこのまい好き

93 21/01/18(月)21:49:20 No.766434701

>隠れた名作っていうか全然隠れてないでしょこれ… >この作品知らない人見たことない… マイナーメジャーではあると思う

94 21/01/18(月)21:49:54 No.766434905

>隠れた名作っていうか全然隠れてないでしょこれ… >この作品知らない人見たことない… 知り合いで知ってる人誰もいなかったよ… 逆転裁判の人のゲームだから!って言えば少し興味持ってもらえるくらい

95 21/01/18(月)21:49:55 No.766434912

iOSアプデしなきゃ良かった…

96 21/01/18(月)21:50:11 No.766435006

なんだっけタイトル思い出せない… ゴーストなんとか?

97 21/01/18(月)21:50:18 No.766435055

これとくりきん、すばせか、ブレイザードライブあたりはDSのマイナーメジャー常連かな

98 21/01/18(月)21:50:39 No.766435184

>これとくりきん、すばせか、ブレイザードライブあたりはDSのマイナーメジャー常連かな すばせかしかわかんねえ…

99 21/01/18(月)21:50:49 No.766435243

>なんだっけタイトル思い出せない… >ゴーストなんとか? ゴーストトリック ゴースト取り憑くと覚えよう

100 21/01/18(月)21:51:01 No.766435326

キャラソンいいよね… https://youtu.be/6pksEe69CQI

101 21/01/18(月)21:51:07 No.766435380

>ゴースト取り憑くと覚えよう ありがとう

102 21/01/18(月)21:51:11 No.766435406

これが好きな人は多分ウィッシュルームも好き

103 21/01/18(月)21:51:25 No.766435501

ADV好きならプレイしてるけど 逆裁好きってなると知っててもプレイしたことないって人が多いと思う

104 21/01/18(月)21:51:41 No.766435597

チキンめっちゃ食べたくなる

105 21/01/18(月)21:51:44 No.766435614

>これが好きな人は多分ウィッシュルームも好き ラストウインドウの方がオチ綺麗で好き

106 21/01/18(月)21:51:53 No.766435678

宣伝が足らなかったか

107 21/01/18(月)21:52:27 No.766435899

カレー好きの囚人が寝てるとき頭に付けてる奴が何だったのかいまだにわからないんだけど説明あったっけ?

108 21/01/18(月)21:52:41 No.766435980

>これとくりきん、すばせか、ブレイザードライブあたりはDSのマイナーメジャー常連かな ブレイザードライブって漫画のイメージだった

109 21/01/18(月)21:54:03 No.766436527

みずいろブラッドも加えてくれ

110 21/01/18(月)21:54:42 No.766436764

この頃が一番ゲームの発売前からファミ通とか読み漁ってたな…

111 21/01/18(月)21:54:55 No.766436848

>カレー好きの囚人が寝てるとき頭に付けてる奴が何だったのかいまだにわからないんだけど説明あったっけ? 懐中電灯じゃないっけ?

112 21/01/18(月)21:55:33 No.766437091

パッケージだとステージクリア型のパズルアクションかと思っちゃうよこれ

113 21/01/18(月)21:56:22 No.766437386

女の子が気軽にグロ死してた記憶はある

114 21/01/18(月)21:56:44 No.766437517

DSのADVゲーは良質なの多くていいよね…

115 21/01/18(月)21:56:50 No.766437562

Switchに移植してくれないかな…

116 21/01/18(月)21:57:30 No.766437825

どうやって一人であそこまでたどり着いたんだお前…

117 21/01/18(月)21:58:12 No.766438074

やろう!スマホ版!

118 21/01/18(月)21:58:27 No.766438157

>DSのADVゲーは良質なの多くていいよね… 今だと気軽に読み返せない…

119 21/01/18(月)21:59:09 No.766438390

DSのADVゲーってそんなに面白いのあるのか

120 21/01/18(月)21:59:18 No.766438438

>どうやって一人であそこまでたどり着いたんだお前… ひたすらヨミエルの持ち物に取り憑いてたとか… まぁトリカエ自体移動に適した能力ではあるし本人のリーチも抜群に長いしついて行くだけならなんとかなりそう

121 21/01/18(月)21:59:32 No.766438533

>やろう!スマホ版! iOSのアプデに対応してくだち…

122 21/01/18(月)21:59:37 No.766438566

>もう10年以上前の作品になるのか… ちょうどそこまで待ったんだよなあいつ…

123 21/01/18(月)22:01:34 No.766439287

>DSのADVゲーってそんなに面白いのあるのか 上にちらほら挙がってるのとか有罪無罪とか9時間9人9の扉とかいろいろ

124 21/01/18(月)22:02:18 No.766439547

>BGMも好き これといい初代逆転裁判といい杉森さんいい仕事するよね…

125 21/01/18(月)22:03:05 No.766439876

>ジョードも牢屋の壁に描いてたし相当なトラウマだったんだろうな… 分かってみると禍々しすぎて笑うしそう描かれるだけの理由がありすぎるのも分かるし

126 21/01/18(月)22:03:40 No.766440117

>逆転裁判の人のゲームだから!って言えば少し興味持ってもらえるくらい パッケージにも描いてあったくらいだからな… というかあのパッケージだとそりゃ手にとって貰えないだろうとは思うよ!

127 21/01/18(月)22:04:29 No.766440470

回転する遊具は外れたらダメすぎる…

128 21/01/18(月)22:04:39 No.766440542

DSとPSPの時代はADVがたくさん出てて良かったなぁ

129 21/01/18(月)22:05:20 No.766440845

そういや前いた会社の先輩に貸しっぱなしだったの思い出した

130 21/01/18(月)22:05:32 No.766440944

全ての要素があまりにもうまく噛み合っててどこから着想されたのかあまりに分からないゲーム

131 21/01/18(月)22:05:42 No.766441011

やりたいけどiOS版ってもう出来ないの?

132 21/01/18(月)22:06:29 No.766441347

PC版とかないの?

133 21/01/18(月)22:06:29 No.766441348

公園の変な人の正体には驚いたね…

134 21/01/18(月)22:06:48 No.766441474

プレイしたのが昔すぎて覚えてないんだよな…

135 21/01/18(月)22:07:31 No.766441787

>プレイしたのが昔すぎて覚えてないんだよな… もう一回楽しめるってことじゃん!

136 21/01/18(月)22:07:45 No.766441875

>公園の変な人の正体には驚いたね… 神のイシ…

137 21/01/18(月)22:07:52 No.766441918

始めると止めるタイミングがなくなるやつ

138 21/01/18(月)22:07:54 No.766441928

リメイクや続編なんて贅沢言わないから新しい機種に移植して欲しい このままだと隠れた作品どころか埋もれる

139 21/01/18(月)22:08:03 No.766441982

>やりたいけどiOS版ってもう出来ないの? 何年か前にやった時はソフト側がアプデしないからフリーズとか変なバグが出たりするけどやれないことはなかった

140 21/01/18(月)22:08:48 No.766442282

個人的には隠れてもいないんだが続くものが無さすぎるのがな

141 21/01/18(月)22:09:03 No.766442362

逆転裁判はキャラクター察し悪いな…ってなってあんまりはまれなかったけど こっちは自分のひらめきがそのままクリアにつながるからすごい楽しかった

142 21/01/18(月)22:09:07 No.766442389

今もうアプデしてないアプリはiOSで弾かれるんじゃないっけ

143 21/01/18(月)22:09:29 No.766442535

ものすごく変な死に方をする人たち

144 21/01/18(月)22:09:30 No.766442537

ストーリーはもちろんシステムも続編考えるの大変すぎる…

145 21/01/18(月)22:11:44 No.766443396

ミサイル見てると泣けてくる

↑Top