21/01/18(月)19:35:59 >よく知... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/18(月)19:35:59 No.766388429
>よく知らないウルトラマン
1 21/01/18(月)19:36:56 No.766388706
すごい老けておっさんみたいな物腰になってた
2 21/01/18(月)19:37:40 No.766388932
書き込みをした人によって削除されました
3 21/01/18(月)19:43:58 No.766390842
なんかすごい強いらしい
4 21/01/18(月)19:44:33 No.766391006
試してみるか笑
5 21/01/18(月)19:46:35 No.766391650
>なんかすごい強いらしい 彼一人が参戦するだけで戦況がひっくり返る 古傷の無いウルトラマンケンみたいなもの
6 21/01/18(月)19:48:04 No.766392108
たまたま近くにいたのかこっそりワープして来たのにジョーニアスに既に後ろを取られていた究極生命体アブソリューティアンのタルタロス
7 21/01/18(月)19:48:36 No.766392293
ロボアニメばっかり作ってた時期のサンライズ制作のアニメ
8 21/01/18(月)19:49:27 No.766392580
ウルトラマンが多く住む星を代表する戦士って時点で強いだろうし…
9 21/01/18(月)19:50:08 No.766392796
ボール型の必殺光線ってすごい新鮮だな…
10 21/01/18(月)19:50:18 No.766392831
スーツの単色さが初見でマジでアニメかCGかと思った アニメ出身だからこうなったんだろうけど相当手が混んでるなって
11 21/01/18(月)19:50:28 No.766392900
アブソリュートタルタロスを単独で相手できる程度には強い
12 21/01/18(月)19:50:31 No.766392915
絶対に誰もが知っているウルトラの戦士にしようという気概を感じる
13 21/01/18(月)19:50:32 No.766392919
>試してみるか笑 アブソリュート・エスケープ!!
14 21/01/18(月)19:50:50 No.766393016
>ボール型の必殺光線ってすごい新鮮だな… ロッソと共闘して欲しい…
15 21/01/18(月)19:51:55 No.766393332
タイタスの旦那が語り出すとうるさい
16 21/01/18(月)19:52:50 No.766393611
敵の艦隊との戦いでジョーニアスが来れば勝てる!→ジョーニアスが艦隊殲滅の流れでマジで強すぎるこいつ…ってなった
17 21/01/18(月)19:53:00 No.766393673
誇張抜きに戦略級の強さ
18 21/01/18(月)19:53:00 No.766393674
>スーツの単色さが初見でマジでアニメかCGかと思った >アニメ出身だからこうなったんだろうけど相当手が混んでるなって タイタスとの凹凸感の差が凄い
19 21/01/18(月)19:53:53 No.766393950
つってもいままで不意打ち開幕ぶっぱからの逃走ばっかやってたタルタルだし…とは思うけど小細工なしでも格闘が強くて拡散からの攻撃相殺とかの小細工まで上手いってどういうことなのジョーニアス
20 21/01/18(月)19:54:30 No.766394142
U-40は誰もがあのサイズになれるわけではないのだ でもザ・ウルトラマンでジョーニアスの地位がそれほど高かった印象は無い
21 21/01/18(月)19:54:53 No.766394267
星で最強のウルトラマンってことは光の国でいえば全盛期のケンくらい強いと考えるとまだ描写がおとなしいくらいだもんな…
22 21/01/18(月)19:55:38 No.766394513
マッシブでかっこいい…
23 21/01/18(月)19:56:02 No.766394661
この前までYouTubeで配信してたのに…
24 21/01/18(月)19:57:36 No.766395176
>すごい老けておっさんみたいな物腰になってた でもアニメも伊武雅刀だからあんなもんだったよ
25 21/01/18(月)19:57:51 No.766395244
だれもがしっているウルトラの戦士と歌われるくらいやべー存在らしいな
26 21/01/18(月)19:58:12 No.766395362
>ロボアニメばっかり作ってた時期のサンライズ制作のアニメ ガンダムと作画スタッフの奪い合いだった現場
27 21/01/18(月)19:59:19 No.766395739
タイタスが「誰もが知ってるウルトラの戦士なのだぞ!」ってボイスドラマで言ってた時は皆半信半疑だったのに
28 21/01/18(月)19:59:31 No.766395805
ガンダムの打ち切りが決まったのでさっさとウルトラマンのほうに行け!とか当時の現場はすごい強行軍だったとかしらなかったそんなの…ってなった例のNHKの番組
29 21/01/18(月)19:59:44 No.766395877
>マッシブでかっこいい… 旧スーツはヒョロッとしてたけどU-40最強の戦士に相応しい見た目になったね su4525808.jpg
30 21/01/18(月)19:59:49 No.766395895
ゼロも知ってたウルトラの戦士だしな…
31 21/01/18(月)20:00:37 No.766396171
声優が豪華
32 21/01/18(月)20:00:50 No.766396260
>タイタスが「誰もが知ってるウルトラの戦士なのだぞ!」ってボイスドラマで言ってた時は皆半信半疑だったのに タイガ「あー……いい人だよな!」 フーマ「俺は好きだぜ!」
33 21/01/18(月)20:03:00 No.766396984
板野さんがディスってたのは覚えてる
34 21/01/18(月)20:03:24 No.766397138
本編だと連戦以外で苦戦してた印象がない
35 21/01/18(月)20:04:27 No.766397520
>スーツの単色さが初見でマジでアニメかCGかと思った ステージのライティングを受けての姿もCGが現実に現れたようにしか見えなくて凄いんだ……
36 21/01/18(月)20:05:03 No.766397734
真っ正面からバカ強い でたらめに強いわけじゃないけど負ける姿が想像しにくい まさしくヒーロー
37 21/01/18(月)20:05:10 No.766397778
そんなに強かったっけ?!ていわれるけどウルトラマンも修行して強くなるし…マン兄さんなんか年を経るごとにどんどんマッスルになってくし…
38 21/01/18(月)20:05:56 No.766398029
真正面からの格闘ももちろんだが範囲攻撃に範囲攻撃ぶつけて相殺とかテクニックもやべえという描写をはさんでバランスもいい
39 21/01/18(月)20:06:07 No.766398082
>そんなに強かったっけ?!ていわれるけどウルトラマンも修行して強くなるし…マン兄さんなんか年を経るごとにどんどんマッスルになってくし… マッスル化する以前でも怪獣退治の専門家らしくグリーザ発生させずにブルトンを倒すという手腕…
40 21/01/18(月)20:06:38 No.766398251
ジョーニアス版バルタンなんか好き
41 21/01/18(月)20:07:01 No.766398374
ブルトンを不用意に倒すとグリーザ出てくるクソ仕様があるという事実が判明してから安全にブルトン処理したマン兄さんすげえ!になってるの吹く
42 21/01/18(月)20:07:06 No.766398409
本編見てて思ったのはもしかしてこいつ一人でも色々解決できるのではって事
43 21/01/18(月)20:07:50 No.766398634
回ればだいたいなんとかなるを実践するのもマン兄さんだしな…
44 21/01/18(月)20:08:23 No.766398806
>真正面からの格闘ももちろんだが範囲攻撃に範囲攻撃ぶつけて相殺とかテクニックもやべえという描写をはさんでバランスもいい アニメの方知らなかったからスペシウム系っぽい交差の手つきから光球出てきてびっくりした
45 21/01/18(月)20:09:26 No.766399177
エックスも肉体失う前はデルタライズクロー並かそれ以上のパワーがあるんだよな…
46 21/01/18(月)20:09:33 No.766399215
>ジョーニアス版バルタンなんか好き スーツじゃないから出来る身体のバランスいいよね
47 21/01/18(月)20:12:39 No.766400233
初回でウルトラマンの弱点であるはずの冷凍攻撃を怪力で打ち破るとかあたまおかしい
48 21/01/18(月)20:12:58 No.766400334
ヤマトが流行ってたからヤマトっぽい戦艦がテコ入れで出てきたりするけど それよりも輪をかけて強いのがスレ画
49 21/01/18(月)20:13:42 No.766400564
立ち技の応酬が素早くてかっこよかった
50 21/01/18(月)20:14:06 No.766400717
板野一郎がガンダム打ち切り決まって参加しろって言われたけど参加したくなかったって言ってたやつこれだったのか
51 21/01/18(月)20:14:34 No.766400907
>ウルトラマンが多く住む星を代表する戦士って時点で強いだろうし… 一応言っておくとU40のほとんどの人は等身大ウルトラマンへの変身しかできないけどね 皆ウルトラマンに変身して戦闘機乗ったり戦艦に乗っている
52 21/01/18(月)20:15:05 No.766401111
>板野一郎がガンダム打ち切り決まって参加しろって言われたけど参加したくなかったって言ってたやつこれだったのか ウルトラ好き過ぎてアニメは嫌だったとかなのかな? メビウスの時はノリノリだったよね
53 21/01/18(月)20:16:03 No.766401433
ゾフィーより年上…… やはりおっさん……
54 21/01/18(月)20:16:16 No.766401497
>でもザ・ウルトラマンでジョーニアスの地位がそれほど高かった印象は無い ジョーはあくまで最強の戦士で 精神的支柱は大長老だよね
55 21/01/18(月)20:17:23 No.766401867
アニメと言うのもあって戦う敵の規模もえらい盛られてるジョーニアス
56 21/01/18(月)20:17:42 No.766401981
>ウルトラ好き過ぎてアニメは嫌だったとかなのかな? ウルトラマンは大好きだけどアニメじゃないんだよなーってボヤいてた
57 21/01/18(月)20:17:53 No.766402054
>板野さんがディスってたのは覚えてる 上層部がこっち推しだったからガンダム班から人員抜かれたりしてるんだよね クソァ!してた板野さんが後に円谷に関わることになるんだから不思議な縁だ
58 21/01/18(月)20:18:24 No.766402237
宇宙の彼方へ運び去るぞ?
59 21/01/18(月)20:20:00 No.766402811
タイタスと並んだ時のアニメ感が凄い 実写なのにアニメ感が凄い何言ってるのか分からなくなってくるが凄い
60 21/01/18(月)20:24:50 No.766404458
板野富野高橋が参加してたとかすげぇよ…
61 21/01/18(月)20:25:42 No.766404743
>エックスも肉体失う前はデルタライズクロー並かそれ以上のパワーがあるんだよな… 肉体失うくらいだし相当無理して限界以上のパワー出してたんじゃないかな…
62 21/01/18(月)20:29:40 No.766406101
>>エックスも肉体失う前はデルタライズクロー並かそれ以上のパワーがあるんだよな… >肉体失うくらいだし相当無理して限界以上のパワー出してたんじゃないかな… あのグリーザは惑星何個か潰した強個体ということも忘れてはいけない… そういえば肉体失ったのって太陽にぶち込んだことで発生したウルトラフレアのせいだっけ?
63 21/01/18(月)20:29:42 No.766406123
ジ・ウルトラマンじゃないんだね
64 21/01/18(月)20:33:45 No.766407451
>ジ・ウルトラマンじゃないんだね ザ☆ウルトラマンだからな