ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/18(月)15:30:34 No.766333866
協議の結果一番かっこいい挿入歌はDead or aliveに決定いたしました
1 21/01/18(月)15:31:45 No.766334103
>協議の結果一番かっこいい挿入歌はEGOに決定いたしました
2 21/01/18(月)15:32:22 No.766334212
555の中で? 仮面ライダーの中で?
3 21/01/18(月)15:32:26 No.766334222
アラシノヨーナジッダイモー
4 21/01/18(月)15:36:41 No.766335024
ヒーローの挿入歌に濁った瞳ってタイトルで内容が嵐のような時代も端から見りゃただのクロニクルって無情感すごいよね
5 21/01/18(月)15:40:11 No.766335632
555の曲は全部好き
6 21/01/18(月)15:41:19 No.766335863
>協議の結果一番かっこいい挿入歌はThe people with no nameに決定いたしました
7 21/01/18(月)15:42:05 No.766336005
ヘイヨー!
8 21/01/18(月)15:43:09 No.766336203
>ヒーローの挿入歌に濁った瞳ってタイトルで内容が嵐のような時代も端から見りゃただのクロニクルって無情感すごいよね 555はOPも挿入歌も歌詞暗すぎる…
9 21/01/18(月)15:43:46 No.766336327
>>ヒーローの挿入歌に濁った瞳ってタイトルで内容が嵐のような時代も端から見りゃただのクロニクルって無情感すごいよね >555はOPも挿入歌も歌詞暗すぎる… まぁ本編内容考えたらマッチしてるし…
10 21/01/18(月)15:43:58 No.766336361
挿入歌じゃないけどDouble Standard好き
11 21/01/18(月)15:46:30 No.766336840
>ヘイヨー! フルの謎ラップやめろ
12 21/01/18(月)15:48:34 No.766337178
やっばEGOだろ ヒーロー番組の曲なのにヒーロー番組に対してそれってどうなの?って問いかけてくる歌詞がたまらねえわけよ
13 21/01/18(月)15:48:52 No.766337223
>>ヘイヨー! >フルの謎ラップやめろ ジャンル問わずフルで聴いたら途端に謎ラップ始まる曲多い気がする
14 21/01/18(月)15:49:27 No.766337337
ヒーローハ ノッピール! アイサエ ノッヒー!
15 21/01/18(月)15:50:26 No.766337526
>ヒーローハ ノッピール! >アイサエ ノッヒー! 地味に歌詞違うバージョンあるんだよなお前…
16 21/01/18(月)15:52:28 No.766337915
カラオケはまずpeople with no nameがラップありかラップなしかの確認から始まる
17 21/01/18(月)15:53:52 No.766338151
誰か守るためなら邪魔なもの壊し続けていい?はたっくん草加木場みんなに刺さるいい歌詞
18 21/01/18(月)15:54:36 No.766338280
>仮面ライダーの中で? 全体だったらなにがいい?
19 21/01/18(月)15:55:59 No.766338560
>>協議の結果一番加速する挿入歌はThe people with no nameに決定いたしました
20 21/01/18(月)15:56:22 No.766338632
>全体だったらなにがいい? Time judged all
21 21/01/18(月)15:58:02 No.766338947
>>仮面ライダーの中で? >全体だったらなにがいい? 仮面ライダー讃歌
22 21/01/18(月)15:59:07 No.766339147
>>仮面ライダーの中で? >全体だったらなにがいい? Xライダーしりとり歌
23 21/01/18(月)15:59:12 No.766339163
書き込みをした人によって削除されました
24 21/01/18(月)15:59:49 No.766339294
>>>協議の結果一番アクセル踏み込んじゃうOPはSURPRISE-DRIVEに決定いたしました
25 21/01/18(月)16:00:07 No.766339355
Dead or aliveもかっこいいけど対抗馬が強すぎる
26 21/01/18(月)16:01:03 No.766339493
>全体だったらなにがいい? ディーピサーイドダレノタメとjustice
27 21/01/18(月)16:01:10 No.766339510
>協議の結果一番平成な映画主題歌はP.A.R.T.Y.に決定いたしました
28 21/01/18(月)16:01:57 No.766339657
>全体だったらなにがいい? 時の華
29 21/01/18(月)16:02:07 No.766339680
>>>協議の結果一番アクセル踏み込んじゃうOPはSURPRISE-DRIVEに決定いたしました それもいいがanythingーgoes!も捨てがたい…
30 21/01/18(月)16:03:11 No.766339885
びりーよぁーせーるふはジオウの際幻聴だと思う人が続出したレベルで印象が強いと聞く
31 21/01/18(月)16:03:16 No.766339908
>全体だったらなにがいい? ゼロワンのfind a new life全般
32 21/01/18(月)16:05:59 No.766340373
>>>>協議の結果一番アクセル踏み込んじゃうOPはSURPRISE-DRIVEに決定いたしました スピード違反したときに流れる挿入歌は?
33 21/01/18(月)16:06:42 No.766340498
>全体だったらなにがいい? Supernova
34 21/01/18(月)16:07:01 No.766340560
>ゼロワンのfind a new life全般 ハイブリッドライズ!も変身!ゼロツー!もいいよね
35 21/01/18(月)16:07:59 No.766340745
歌じゃなく曲もありならエグゼイドの良い感じにまとまった時に流れる奴
36 21/01/18(月)16:08:19 No.766340808
エグゼイドのテレッテレッテレッテレッー好き
37 21/01/18(月)16:08:28 No.766340842
俺の中の協議会だとライダーで一番かっこいいキックはクリスマという結論にはなった
38 21/01/18(月)16:10:01 No.766341128
>協議の結果一番涙流れる主題歌はTIMEに決定しました
39 21/01/18(月)16:10:42 No.766341235
>俺の中の協議会だとライダーで一番かっこいいキックはクリスマという結論にはなった 俺協議会はクリスマと大接戦を繰り広げた結果シンスペクターの青空バックのキックが一番と決定したよ
40 21/01/18(月)16:10:47 No.766341252
>俺の中の協議会だとライダーで一番かっこいいキックはクリスマという結論にはなった 4号の背中合わせのクリスマ良いよね…
41 21/01/18(月)16:11:45 No.766341436
宝生永夢のテーマ~天才ゲーマーMはロックテイストな部分がMで爽やかな部分が永夢って感じで少しづつ融合していく感じの曲調がたまらない
42 21/01/18(月)16:12:36 No.766341575
キックは違うの見る度それが一番になるから協議会と決別することにした
43 21/01/18(月)16:15:30 No.766342108
エグゼイドのBGMは段階踏むの多いからレベル上がることに強みが増していく感じが劇伴ってすげーってなった ビルドとかも川井さんが最初は強くなりすぎずを意識しながら作ったけどそれでいて弱い印象は出さないように作るって仰っててBGM作る人はほんとすごいなーって
44 21/01/18(月)16:16:10 No.766342226
>協議の結果一番もたもたしてた挿入歌はEGOに決定いたしました
45 21/01/18(月)16:16:54 No.766342366
Mのテーマは言い方が変になるけど歌詞付いたやつあるよね
46 21/01/18(月)16:17:12 No.766342435
>>協議の結果一番もたもたしてた挿入歌はEGOに決定いたしました お前…死にたいんだってなあ…
47 21/01/18(月)16:18:28 No.766342682
>Mのテーマは言い方が変になるけど歌詞付いたやつあるよね 多分レベル2のStomy Storyかな
48 21/01/18(月)16:18:57 No.766342779
>挿入歌じゃないけどDouble Standard好き いいよね「ここはまだ旅の途中」からラストで「ここが多分旅の終わり」になるの… ファイズソングの中だとcross a riverも好き
49 21/01/18(月)16:19:26 No.766342861
>多分レベル2のStomy Storyかな うんそれだわ何もかもうろ覚えだったわ
50 21/01/18(月)16:20:11 No.766343007
1番ヒロイックなのはMissing Pieceだと思う
51 21/01/18(月)16:20:33 No.766343079
初サバイブでRevolutionのサビのところで龍騎がきりもみジャンプしながらドラグレッダーに搭乗するのがめちゃくちゃ好き わかれ!わかってくれ!
52 21/01/18(月)16:21:53 No.766343315
>初サバイブでRevolutionのサビのところで龍騎がきりもみジャンプしながらドラグレッダーに搭乗するのがめちゃくちゃ好き >わかれ!わかってくれ! わからせてーならシチュぐらいちゃんと覚えとけよ!
53 21/01/18(月)16:21:54 No.766343323
平成二期って挿入歌の音やたら小さくなったよね おかげで全然印象に残らない
54 21/01/18(月)16:22:56 No.766343510
>協議の結果一番暑苦しい挿入歌はFree your Heatに決定いたしました
55 21/01/18(月)16:23:22 No.766343589
>1番ヒロイックなのはLast Engageだと思う
56 21/01/18(月)16:23:33 No.766343620
>平成二期って挿入歌の音やたら小さくなったよね 二期というかドライブ辺りからだな W~ウィザード辺りは適性音量だったから印象強いの多い
57 21/01/18(月)16:23:34 No.766343624
オーズのOPはやっぱエイジの「変身!」があるやつがいいな
58 21/01/18(月)16:24:24 No.766343772
>平成二期って挿入歌の音やたら小さくなったよね >おかげで全然印象に残らない Full throttleがチェイマでようやくまともな音量になった時は最初からそれやってよ!ってなった
59 21/01/18(月)16:25:08 No.766343914
こちら仮面ライダー高度評議会のものである そちらの協議は白紙となった これより仮面ライダーの挿入歌はいざという時以外の使用は認められない
60 21/01/18(月)16:25:20 No.766343959
ブレンにトリプルライダーキックした時の音量小さ過ぎて逆に覚えてるわ
61 21/01/18(月)16:26:03 No.766344118
エボルトのヤツだな 本編でいつ流れたっけってレベルな記憶があるけど
62 21/01/18(月)16:26:16 No.766344152
命燃やすぜは?
63 21/01/18(月)16:26:53 No.766344272
士!ジオウ×ディケイドのクライマックスの部分でtreasure sniperは流さないのかい
64 21/01/18(月)16:27:07 No.766344300
FULL FORCEの無敵感大好き
65 21/01/18(月)16:27:32 No.766344387
挿入歌の音極端に小さいのドライブだけだよ! 次のゴーストからは印象に残るBGM多いだろ!
66 21/01/18(月)16:27:56 No.766344459
>FULL FORCEの無敵感大好き 歌詞も最高に天道だからな
67 21/01/18(月)16:28:22 No.766344548
>こちら仮面ライダー高度評議会のものである >そちらの協議は白紙となった >これより仮面ライダーの挿入歌はいざという時以外の使用は認められない 評議会 周年作品における客演時には適用されるか?
68 21/01/18(月)16:29:01 No.766344652
フルフォースが天道でウンメイノーが加賀美だからいいよね
69 21/01/18(月)16:29:17 No.766344711
>次のゴーストからは印象に残るBGM多いだろ! 作曲家同じゼロワンもそうだけどメインテーマ好きすぎる
70 21/01/18(月)16:29:38 No.766344767
>平成二期って挿入歌の音やたら小さくなったよね >おかげで全然印象に残らない ここぞというタイミングで掛けてくれるようになったとは思う 具体的には乱舞Escalation
71 21/01/18(月)16:30:14 No.766344888
厳密には挿入歌ではないけどクライマックスヒーローズの挿入歌アレンジ好き
72 21/01/18(月)16:30:42 No.766344996
>エボルトのヤツだな >本編でいつ流れたっけってレベルな記憶があるけど 初変身で大暴れしてた時に流れてた気がする
73 21/01/18(月)16:31:47 No.766345213
ドライブは音量もそうだけど「トバセートバセー」しか印象に残ってない 松岡充の曲はみんなインパクト強いし好きなんだけど
74 21/01/18(月)16:32:02 No.766345280
演者の結婚が続いたのにSuper novaがあがってないなんて…
75 21/01/18(月)16:32:05 No.766345287
何をどう言われてもマイフェイバリット挿入歌はSUPERNOVA
76 21/01/18(月)16:32:12 No.766345307
>厳密には挿入歌ではないけどクライマックスヒーローズの挿入歌アレンジ好き あの覚醒とかFULL FORCEとか好きなんだけど他に聴く方法ないのがつらい
77 21/01/18(月)16:32:48 No.766345422
世界が滅びるまであと1分30秒!
78 21/01/18(月)16:33:33 No.766345558
議長!挿入歌はやめてOP曲流すだけでいいのではないでしょうか! エクゼイドとビルドでそれで十分だと証明しています!!
79 21/01/18(月)16:33:35 No.766345568
>ドライブは音量もそうだけど「トバセートバセー」しか印象に残ってない >松岡充の曲はみんなインパクト強いし好きなんだけど 第一クールと映画でSURPRISE-DRIVEを刷り込まれてしまったのもデカい気がする
80 21/01/18(月)16:33:47 No.766345598
クソブラックな職場に務めてた時に毎朝ストレスで吐きながらもDead or alive聞いて自分を奮い立たせながら出勤してたので今Dead or alive聞くと当時の事思い出してつらくなる
81 21/01/18(月)16:34:18 No.766345685
>議長!挿入歌はやめてOP曲流すだけでいいのではないでしょうか! >エクゼイドとビルドでそれで十分だと証明しています!! それこそ劇伴や挿入歌が印象的な作品だろうが!
82 21/01/18(月)16:34:32 No.766345728
最近初めて聞いたけどクウガの挿入歌(挿入されてない)も好き
83 21/01/18(月)16:34:39 No.766345748
>クソブラックな職場に務めてた時に毎朝ストレスで吐きながらもDead or alive聞いて自分を奮い立たせながら出勤してたので今Dead or alive聞くと当時の事思い出してつらくなる 生きるか死ぬかだから生きるか死ぬかの人が聞くのは良くない
84 21/01/18(月)16:35:19 No.766345878
>議長!挿入歌はやめてOP曲流すだけでいいのではないでしょうか! >エクゼイドとビルドでそれで十分だと証明しています!! セイバーのOPは普通に聴くと良いのに作中で流すには致命的に合わないと思います!!
85 21/01/18(月)16:36:01 No.766346016
>議長!挿入歌はやめてOP曲流すだけでいいのではないでしょうか! >エクゼイドとビルドでそれで十分だと証明しています!! 少なくとも息子応援歌のあるエグゼイドでそれはあり得ない
86 21/01/18(月)16:36:37 No.766346143
エグゼイドはlet's try togetherも割と流れてただろ!?
87 21/01/18(月)16:36:38 No.766346148
正直ビルドもあんまり戦闘には合わないOPだと思う…
88 21/01/18(月)16:36:47 No.766346179
挿入歌エグゼイドもビルドも印象的じゃろがい
89 21/01/18(月)16:37:41 No.766346349
>正直ビルドもあんまり戦闘には合わないOPだと思う… 戦闘に合わなくても戦兎の再起シーンには合ってた気がするからセーフ
90 21/01/18(月)16:38:00 No.766346437
カブトは初変身で挿入歌流れるシーンがなんかシュールで笑った思い出
91 21/01/18(月)16:38:30 No.766346537
>カブトは初変身で挿入歌流れるシーンがなんかシュールで笑った思い出 ウンメイノーのことじゃなかろうな
92 21/01/18(月)16:38:53 No.766346616
>世界が滅びるまであと1分30秒! ゼロワンゼロワンゼロワン…
93 21/01/18(月)16:39:28 No.766346737
メテオの挿入歌大好き Cパートの歌詞が特に好き
94 21/01/18(月)16:40:27 No.766346943
キバの挿入歌はデスプレ以外すげぇいいよね
95 21/01/18(月)16:40:53 No.766347023
>メテオの挿入歌大好き >Cパートの歌詞が特に好き 空飛ぶ星のおとなりに型破りRocketが飛ぶいい…
96 21/01/18(月)16:41:52 No.766347192
ライダーと全く無関係な曲が背景で流れるのが好きなんだけど権利的にめんどくさいからか無くなったね
97 21/01/18(月)16:41:56 No.766347202
>キバの挿入歌はデスプレ以外すげぇいいよね 以外ってなんだ以外ってRe-Unionいいだろうが
98 21/01/18(月)16:42:27 No.766347320
剣の挿入歌全部好きだけど辛味噌がカラオケでも歌いやすくてよい
99 21/01/18(月)16:42:48 No.766347384
>>カブトは初変身で挿入歌流れるシーンがなんかシュールで笑った思い出 >ウンメイノーのことじゃなかろうな 二話でワーム追いかけるシーンだ 初変身じゃなかった...記憶違いだった
100 21/01/18(月)16:42:57 No.766347415
まさか本編で使うとは思わなかったENDLESS PLAY
101 21/01/18(月)16:44:29 No.766347725
>キバの挿入歌はデスプレ以外すげぇいいよね むしろdestiny's playが一番好きだわ
102 21/01/18(月)16:44:54 No.766347809
>剣の挿入歌全部好きだけど辛味噌がカラオケでも歌いやすくてよい 辛味噌の部分辛味噌としか歌えなくてちょっとモヤっとする自分がいる
103 21/01/18(月)16:45:30 No.766347914
渡らしくていいよねdestiny's play 歌詞にたぶんとか入っちゃう感じが大好き
104 21/01/18(月)16:46:13 No.766348053
COSMIC MIND も好き
105 21/01/18(月)16:46:16 No.766348062
カリスの敵裸体も好き ムッキーにも専用歌あげて…いやライオンじゃなくて
106 21/01/18(月)16:46:28 No.766348100
(外科医が駆けつけたときのBGM)
107 21/01/18(月)16:47:11 No.766348263
普段使わなくてもいいから肝心な時はちゃんとボーカル使ってくれ ビルドとジオウはそこそこよかったけどゼロワンはもっと使って
108 21/01/18(月)16:47:23 No.766348301
deep breath好きなんだけどEDかデン!デデデン!
109 21/01/18(月)16:47:46 No.766348388
挿入歌は格好いいのにマグネットステイツは
110 21/01/18(月)16:47:47 No.766348391
>deep breath好きなんだけどEDかデン!デデデン! EDだけど挿入歌でしょあれ
111 21/01/18(月)16:48:06 No.766348462
まず全ライダーだと乱舞escalationだし 555の中だとegoなので賛成できない
112 21/01/18(月)16:48:12 No.766348492
>辛味噌の部分辛味噌としか歌えなくてちょっとモヤっとする自分がいる 実際本家が辛味噌にしか聞こえないから仕方ない…
113 21/01/18(月)16:48:40 No.766348592
>カリスの敵裸体も好き >ムッキーにも専用歌あげて…いやライオンじゃなくて 戦闘BGMには使えない曲調だけどHERO好きだよ
114 21/01/18(月)16:48:45 No.766348610
私Full throttle好き!!
115 21/01/18(月)16:49:14 No.766348711
ライダーの挿入歌をEDっていう風潮正直よくわかってない
116 21/01/18(月)16:49:41 No.766348807
ビリィィブユアセェェェルフあーしーたーええぇぇぇぇは歌うとジオウの集団幻聴もあってめちゃくちゃ気持ちいいぞ
117 21/01/18(月)16:50:05 No.766348887
というかエンディングって呼称してるだけの挿入歌だろ
118 21/01/18(月)16:50:19 No.766348939
>協議の結果一番良い冬映画の主題歌はsing my song for you ~サヨナラの向こう側まで~ に決定いたしました
119 21/01/18(月)16:50:29 No.766348979
>deep breath好きなんだけどEDかデン!デデデン! ぅゥイナズマよりも速く駆け抜けッてー!!のスタートダッシュだけでもう大好き
120 21/01/18(月)16:51:17 No.766349153
あいむおんざみっしょんらいとなーうもあいおんざーみっしんらいねーいにしか聞こえないからな…
121 21/01/18(月)16:51:18 No.766349156
>協議の結果一番良い冬映画の主題歌はsing my song for you ~サヨナラの向こう側まで~ に決定いたしました なんで聞き覚えのある関係ないライダー映画の歌詞が出てくるんですか…?
122 21/01/18(月)16:51:41 No.766349246
>ビリィィブユアセェェェルフあーしーたーええぇぇぇぇは歌うとジオウの集団幻聴もあってめちゃくちゃ気持ちいいぞ (ジオウトリニティとアギトトリニティのそろい踏み!本編ならここでイントロ流れるとこだけどどうせ流れないし脳内再生しとくか..)
123 21/01/18(月)16:51:49 No.766349277
Ride the Wind好き 無理矢理な空耳も好き
124 21/01/18(月)16:51:50 No.766349280
覚醒流れながら橋の上から橘さんがジャンプ変身するやつ好き
125 21/01/18(月)16:52:20 No.766349378
>ライダーの挿入歌をEDっていう風潮正直よくわかってない アギトから公式でそういう扱いなんだけどなんでそうなのかはよくわからない……
126 21/01/18(月)16:52:23 No.766349387
>なんで聞き覚えのある関係ないライダー映画の歌詞が出てくるんですか…? 作詞・作曲 松岡充
127 21/01/18(月)16:52:26 No.766349396
RiderChipsが歌うと大体強い
128 21/01/18(月)16:52:40 No.766349448
仮面に隠した涙を見せずに 書きかえろ夢を物語の結末は君が決める セイバーはOPもEDも歌詞がいいよね
129 21/01/18(月)16:52:43 No.766349456
>Ride the Wind好き >無理矢理な空耳も好き まさに辛味噌ワールド! やけにテンション高いババア!
130 21/01/18(月)16:53:02 No.766349527
平成でEDあるのクウガだけだよね
131 21/01/18(月)16:53:09 No.766349560
>Ride the Wind好き >無理矢理な空耳も好き もやし部分は流石に無理があると思うけど合いの手はそうかな…そうかも…ってなる
132 21/01/18(月)16:53:26 No.766349616
>平成でEDあるのクウガだけだよね そんなふうに感じてたのかい?
133 21/01/18(月)16:53:27 No.766349621
>(ジオウトリニティとアギトトリニティのそろい踏み!本編ならここでイントロ流れるとこだけどどうせ流れないし脳内再生しとくか..) デデデデーン
134 21/01/18(月)16:53:49 No.766349687
>平成でEDあるのクウガだけだよね まるで透明になったみたいな扱いをするな
135 21/01/18(月)16:54:00 No.766349727
青空になるは今聞くと泣いてしまう
136 21/01/18(月)16:54:03 No.766349734
cyclone effectが上がってないとか見損なったぞ「」
137 21/01/18(月)16:54:14 No.766349769
悲しみよりも深く息をスオォォン!はちょっとどう歌っていいか分からない
138 21/01/18(月)16:54:28 No.766349811
>平成でEDあるのクウガだけだよね 少年よ「あ、あの!」
139 21/01/18(月)16:54:45 No.766349873
>cyclone effectが上がってないとか見損なったぞ「」 アコースティックバージョンはちょっとアレ反則だと思うの 大好き!
140 21/01/18(月)16:54:50 No.766349894
響鬼は最後に流れる主題歌感あるからな…
141 21/01/18(月)16:54:56 No.766349909
本当はエンディングテーマなんだろうけどエンディングパートやってる方が珍しいから仕方ない
142 21/01/18(月)16:55:23 No.766350009
昭和入れていいなら9人ライダー永遠にが外せない 歴代読んでいくところでライダーマンの後に「オゥ!」って掛け声入るのいいよね…
143 21/01/18(月)16:55:30 No.766350038
Extream dreamが二回しか流れてないとか信じられないんだけど 印象が強すぎる
144 21/01/18(月)16:55:34 No.766350055
revolutionのおおよそ子供向け番組とは思えない歌詞好き 僕自身を勝ち得るため心の旅を進んでゆく
145 21/01/18(月)16:55:35 No.766350057
>響鬼は最後に流れる主題歌感あるからな… 輝がインスト曲だったのがデカい
146 21/01/18(月)16:55:42 No.766350081
ここぞという時しか流れないExtreme Dreamいいよね!
147 21/01/18(月)16:56:00 No.766350147
>そんなふうに感じてたのかい? >まるで透明になったみたいな扱いをするな このたしなめ方好き
148 21/01/18(月)16:56:07 No.766350172
>Extream dreamが二回しか流れてないとか信じられないんだけど >印象が強すぎる 本当の大一番にあのイントロはズルい
149 21/01/18(月)16:56:09 No.766350177
>Extream dreamが二回しか流れてないとか信じられないんだけど >印象が強すぎる 要所に入れられるとそんな感じだなあ
150 21/01/18(月)16:56:37 No.766350273
ジャイアントステップが地味に好き イントロがカッコいい
151 21/01/18(月)16:56:51 No.766350323
クラヒ主題歌から抜擢されたendessplay
152 21/01/18(月)16:57:01 No.766350359
Dead or alive好きだ というか石原慎一が好きなのかもしれない
153 21/01/18(月)16:57:23 No.766350439
>ジャイアントステップが地味に好き >イントロがカッコいい ロックバージョンも嫌いじゃないけどやっぱアレがないと物足りねぇな…ってなるなった
154 21/01/18(月)16:57:28 No.766350468
歌が個性的すぎて本編に使われなかったwanna be strong
155 21/01/18(月)16:58:02 No.766350589
>歌が個性的すぎて本編に使われなかったwanna be strong というか曲調的に使う予定ないと思うぞあれ…
156 21/01/18(月)16:58:06 No.766350604
夏映画の主題歌だとフォーゼのVoyagersが結構好きだ
157 21/01/18(月)16:58:16 No.766350647
デン! デン! デン! 『survive』 「俺は絶対に死ねない!」 とかシーンあってこそだよね挿入歌は
158 21/01/18(月)16:58:19 No.766350656
>歌が個性的すぎて本編に使われなかったwanna be strong オンドゥロイドとか呼ばれてたのが忘れられない
159 21/01/18(月)16:58:23 ID:O5IndNQQ O5IndNQQ No.766350670
>Dead or alive好きだ >というか石原慎一が好きなのかもしれない 啓太郎からやっぱファイズはたっくんじゃないと!と渡されて変身からのdead or alive美しくないか?
160 21/01/18(月)16:58:36 No.766350723
>というか石原慎一が好きなのかもしれない 戦隊ライダーメタルウルトラ全てで主題歌を歌った男のひとりだ 浸透力が違う
161 21/01/18(月)16:58:36 No.766350725
カブトはフルフォースも好きだけどやっぱりホン、ホンホンホーンみたいな挿入曲が一番好き
162 21/01/18(月)16:58:49 No.766350780
わたしNext New Wφrldすき! もっと使えや!!!20!!!!
163 21/01/18(月)16:58:55 No.766350800
>夏映画の主題歌だとフォーゼのVoyagersが結構好きだ DC版の卒業アルバムみたいなエンディング好き
164 21/01/18(月)16:59:01 No.766350816
Next New Wφrld 最初聞いたときはそんなにだったけどファイナルステージのダブルオーマvsアナザーオーマで滅茶苦茶好きになった
165 21/01/18(月)16:59:18 No.766350890
挿入歌じゃないんだけどレッツゴー!!ライダーキックのインストからクライマックスで歌入りの繋ぎが一番好き
166 21/01/18(月)16:59:42 No.766350980
wanna be strong 逃げたくないのところとか好きだよ
167 21/01/18(月)17:00:33 No.766351159
>というか石原慎一が好きなのかもしれない ビーファイターで育ったから遺伝子に刷り込まれている
168 21/01/18(月)17:00:48 No.766351228
>協議の結果一番かっこいい挿入歌はArmar Zoneに決定いたしました
169 21/01/18(月)17:01:01 No.766351280
last engageでライダーガールズ見直した
170 21/01/18(月)17:01:15 No.766351319
流れる回数が少なくても印象に残れば勝ちってWとウルトラマンだけどジード見てて思った
171 21/01/18(月)17:01:26 No.766351360
>というか石原慎一が好きなのかもしれない アギト24.7いいよね…
172 21/01/18(月)17:01:36 No.766351412
>>協議の結果一番かっこいい挿入歌はArmar Zoneに決定いたしました 主題歌では?
173 21/01/18(月)17:01:39 No.766351415
アギトは曲流れてる時の無敵感好き
174 21/01/18(月)17:01:49 No.766351456
>last engageでライダーガールズ見直した あの辺りから一気に評価が見直された感じだよね デビューが酷過ぎたともいう
175 21/01/18(月)17:01:52 No.766351467
>>というか石原慎一が好きなのかもしれない >アギト24.7いいよね… 映画で流れるとこ好き
176 21/01/18(月)17:02:06 No.766351521
鎧武の序盤を的確に歌詞で起こしてるEXAが好き ガールズって初めは色々言われたけどウィザード以降の曲大体好き
177 21/01/18(月)17:02:24 No.766351589
ウンメイノーとかネタにはされたが曲自体は好きだよLoadOfTheSpeed
178 21/01/18(月)17:02:25 No.766351593
believe yourselfいいよね… どけ!
179 21/01/18(月)17:02:35 No.766351632
まあアギトは曲流してるのにいきなり打ち切って負けたりするけどな…
180 21/01/18(月)17:02:35 No.766351634
サイクロンエフェクトいいよね…
181 21/01/18(月)17:02:37 No.766351640
>ビーファイターで育ったから遺伝子に刷り込まれている 挿入歌の黒き十字架BLACK BEET.がカッコよすぎる…
182 21/01/18(月)17:02:50 No.766351690
>アギトは曲流れてる時の無敵感好き Stranger in the dark 誰でもない自分で
183 21/01/18(月)17:03:00 No.766351720
>>>協議の結果一番かっこいい挿入歌はArmar Zoneに決定いたしました >主題歌では? 本編中に流れるのがこれと星が降るしかねぇ…
184 21/01/18(月)17:03:06 No.766351743
>ウンメイノーとかネタにはされたが曲自体は好きだよLoadOfTheSpeed あれなんでネタにされてるのか実はよく知らない 別に変なところなくない?
185 21/01/18(月)17:03:18 No.766351785
>流れる回数が少なくても印象に残れば勝ちってWとウルトラマンだけどジード見てて思った 坂本監督はめっちゃ歌流してくれるから好き でもセイバーのOPは戦闘シーンに使う曲とはちょっと違うというか…
186 21/01/18(月)17:03:26 No.766351817
>ウンメイノーとかネタにはされたが曲自体は好きだよLoadOfTheSpeed イントロ聞くとハイパーキャストオフの幻聴が聴こえる
187 21/01/18(月)17:03:38 No.766351862
>>ウンメイノーとかネタにはされたが曲自体は好きだよLoadOfTheSpeed >あれなんでネタにされてるのか実はよく知らない >別に変なところなくない? 流れるところが歌ってる本人が爆死→巻き戻し再生だからかな…
188 21/01/18(月)17:04:16 No.766351986
ダブルアクション好きだけどソードフォームの印象が強すぎて他をあまり覚えてない
189 21/01/18(月)17:04:27 No.766352030
歌詞が最強とか運命とか最速とかなのに加賀美本人はボロクソにされてるシーンが多い
190 21/01/18(月)17:04:38 No.766352071
友情超ファイターや流星合体!ビクトリーマーズで育った世代が石原慎一を拒めるはずもなく…
191 21/01/18(月)17:04:52 No.766352110
>あれなんでネタにされてるのか実はよく知らない >別に変なところなくない? 最強フォーム初変身に2号ライダーが雑魚怪人相手に爆死してその爆死した当人が歌い出すのは一般的に変
192 21/01/18(月)17:04:55 No.766352127
>ダブルアクション好きだけどソードフォームの印象が強すぎて他をあまり覚えてない 戦闘曲としては一番ソードフォームが好き 映画だけどストライクも好き
193 21/01/18(月)17:05:32 No.766352257
挿入歌というかEDの掴みはアギトのBELIEVE YOURSELFで完全にやられた
194 21/01/18(月)17:05:48 No.766352306
>ダブルアクション好きだけどソードフォームの印象が強すぎて他をあまり覚えてない クラジャンとダブアクは何曲あるんだよ!ってなるなった セリフ付き抜いてもなお多い…
195 21/01/18(月)17:05:51 No.766352316
ウンメイノーは歌詞的には力を手にいれて天道に追いすがるって曲だから…
196 21/01/18(月)17:06:06 No.766352378
よくわからないけど平成が凸凹して醜いって言うSOUGOも555は認めると思う
197 21/01/18(月)17:06:31 No.766352478
>よくわからないけど平成が凸凹して醜いって言うSOUGOも555は認めると思う 自画自賛って醜くないか?
198 21/01/18(月)17:07:10 No.766352629
>ウンメイノーは歌詞的には力を手にいれて天道に追いすがるって曲だから… ウワアアアアアアア!!!!
199 21/01/18(月)17:07:41 No.766352729
REALgameもっと流せや!
200 21/01/18(月)17:07:49 No.766352759
The firstの映画も美しいって言うと思うSOUGO
201 21/01/18(月)17:08:18 No.766352842
>The firstの映画も美しいって言うと思うSOUGO NEXTじゃないか?
202 21/01/18(月)17:08:32 No.766352893
ライダーの曲2回担当したアーティストはそういえば珍しいな
203 21/01/18(月)17:09:13 No.766353029
>REALgameもっと流せや! 最初のラップ?パートが醜い…
204 21/01/18(月)17:09:31 No.766353089
>REALgameもっと流せや! 本編でサビまで行かなかったJUSTICEに悲しき過去…
205 21/01/18(月)17:09:45 No.766353131
一回しか流れてないのに印象に残るといえばPEOPLE GAME 一応劇中CMでも流れてるっちゃ流れてるけどさ
206 21/01/18(月)17:09:53 No.766353165
>ライダーの曲2回担当したアーティストはそういえば珍しいな 何か言ってやれ松岡
207 21/01/18(月)17:09:55 No.766353175
>ライダーの曲2回担当したアーティストはそういえば珍しいな そんなでも…
208 21/01/18(月)17:09:57 No.766353179
現実はマルチエンディング
209 21/01/18(月)17:10:00 No.766353192
>本編でサビまで行かなかったJUSTICEに悲しき過去… (鼻歌)
210 21/01/18(月)17:10:23 No.766353276
>ライダーの曲2回担当したアーティストはそういえば珍しいな 息子と自分の応援歌作った後になぜか他人の応援歌作ってた檀正宗は少し笑った
211 21/01/18(月)17:10:33 No.766353321
松岡充も貴水博之も2回やってるし全然珍しくないよ RIDER CHIPSとか何度目だ
212 21/01/18(月)17:11:00 No.766353412
>現実はマルチエンディング ラスサビ覚醒パラドって感じで好き
213 21/01/18(月)17:11:50 No.766353600
>水木一郎とか何度目だ
214 21/01/18(月)17:12:02 No.766353632
>松岡充も貴水博之も2回やってるし全然珍しくないよ 接点ないわけじゃないんだけどまさか次回作の挿入歌までカバーしてくるとはね…