虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/18(月)14:58:41 皆エロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/18(月)14:58:41 No.766327800

皆エロ絵の塗りはどのぐらいがすき?エロゲみたいにあんまり陰影リアルにし過ぎると抜けない感じがするんだよね…スレ画ぐらいが俺は好き

1 21/01/18(月)14:59:09 No.766327881

アニメ塗りいいよね…

2 21/01/18(月)14:59:51 No.766328008

原作アリなら原作に近いほどよい

3 21/01/18(月)15:00:00 No.766328037

エロゲよりエロcg集の方が抜けるのは多分アニメ塗りだからだとは思ってる

4 21/01/18(月)15:00:19 No.766328103

分かる

5 21/01/18(月)15:00:43 No.766328184

アニメ塗りが好みなのはよく分かる

6 21/01/18(月)15:01:10 No.766328251

なんかわかるな 別に写実的な絵が嫌いなわけじゃないんだけど

7 21/01/18(月)15:01:12 No.766328261

エロに関してはマジでアニメ塗り強いと思う でも実際やると難しくて辛い

8 21/01/18(月)15:02:01 No.766328424

静止画で肌をテカテカされてもなという

9 21/01/18(月)15:02:08 No.766328450

影がほぼ単色だからわけわかんなくなるんだよな…

10 21/01/18(月)15:02:40 No.766328542

陰影がリアル過ぎると脳に入ってくる情報が多いからその分目が滑って興奮しにくいんだよそれに対してアニメ塗りは情報が絞られてるからスムーズに認識できて興奮もしやすい 今考えた論

11 21/01/18(月)15:03:14 No.766328656

アニメ塗りって言語化するの難しいよね

12 21/01/18(月)15:03:34 No.766328730

>エロに関してはマジでアニメ塗り強いと思う >でも実際やると難しくて辛い 難しいよね~ぼかして誤魔化す事もできないし滅茶苦茶立体把握能力は必要だね…

13 21/01/18(月)15:04:57 No.766329005

こったげとか塗りはシンプルなのにめっちゃシコれる

14 21/01/18(月)15:06:12 No.766329266

su4525209.jpg どこまでがアニメ塗りでどこからがアニメ塗りじゃないかわからない…これはアニメ塗り?

15 21/01/18(月)15:06:33 No.766329338

>難しいよね~ぼかして誤魔化す事もできないし滅茶苦茶立体把握能力は必要だね… アニメ塗りに挑むと自分がいかにぼかしに頼ってるか思い知る

16 21/01/18(月)15:07:00 No.766329424

自分で貼ってなんだけどこれはアニメ塗りだな…

17 21/01/18(月)15:07:38 No.766329547

このまま色を乗せればいい! やってみたけど全然ちがう…ってなるなった

18 21/01/18(月)15:07:58 No.766329633

>どこまでがアニメ塗りでどこからがアニメ塗りじゃないかわからない…これはアニメ塗り? 影の境界をぼかしたりしないでくっきりつけるのがアニメ塗りかな

19 21/01/18(月)15:07:59 No.766329635

エロ絵描いてるけどごちゃごちゃ色重ねるのやめて影少なくしたらめっちゃ閲覧数とかそういう数値伸びたなあ

20 21/01/18(月)15:08:13 No.766329685

線画の時点で上手くないとだいぶキツいよアニメ塗り…

21 21/01/18(月)15:08:35 No.766329766

塗りはデジタルもアナログもいろんな方法あるから 滅茶苦茶手間の掛かった塗りをどっちでもいいから勉強するのはアリだとおもう

22 21/01/18(月)15:08:55 No.766329834

su4525218.jpg これアニメ塗りなんかな?もしや厚塗り…?

23 21/01/18(月)15:09:07 No.766329883

カラーより白黒の方が抜ける現象はなんだろう… 好みの塗りで想像できるからだろうか

24 21/01/18(月)15:09:14 No.766329916

アニメ調が好きだけど物凄くこってりした塗りも好き...

25 21/01/18(月)15:09:51 No.766330035

>エロ絵描いてるけどごちゃごちゃ色重ねるのやめて影少なくしたらめっちゃ閲覧数とかそういう数値伸びたなあ 目に入った時に分かりやすい方が注意を引くんだろうか…?

26 21/01/18(月)15:09:51 No.766330036

>su4525218.jpg >これアニメ塗りなんかな?もしや厚塗り…? 塗りより肩が気になって仕方ない

27 21/01/18(月)15:09:58 No.766330060

>これアニメ塗りなんかな?もしや厚塗り…? どっちかで言えば厚塗り アニメ塗りではない

28 21/01/18(月)15:10:33 No.766330165

>カラーより白黒の方が抜ける現象はなんだろう… >好みの塗りで想像できるからだろうか 線画はいいのに塗が残念な絵ってのもあるから 逆もあるけど

29 21/01/18(月)15:11:03 No.766330265

>エロ絵描いてるけどごちゃごちゃ色重ねるのやめて影少なくしたらめっちゃ閲覧数とかそういう数値伸びたなあ あーやっぱりそうなのかTwitter見るとめっちゃ色重ねられてて萌え絵だけどリアル風な塗りの神絵師っぽい絵が数万rtされたりしてるけどアニメ塗りの方がシコりやすいよね…

30 21/01/18(月)15:11:51 No.766330415

部分部分で塗り方がまるきり違うこともあるし●●塗りという名称で括るのは大変難しい

31 21/01/18(月)15:12:00 No.766330440

>>カラーより白黒の方が抜ける現象はなんだろう… >>好みの塗りで想像できるからだろうか >線画はいいのに塗が残念な絵ってのもあるから >逆もあるけど 表紙は良いけど中身が残念な漫画とか中身は良いけどカラー表紙は残念な漫画もあるもんな…

32 21/01/18(月)15:12:13 No.766330475

厚塗りでもアニメ塗りでもどっちもやればいいのだ…

33 21/01/18(月)15:13:13 No.766330678

シコる時に「なんて繊細な塗りだ…」「この色使い凄い!」とか考えないしな

34 21/01/18(月)15:13:31 No.766330741

>>どこまでがアニメ塗りでどこからがアニメ塗りじゃないかわからない…これはアニメ塗り? >影の境界をぼかしたりしないでくっきりつけるのがアニメ塗りかな たしかにそうだけど一部ぼかしたらアニメ塗りじゃないかってのもちょっと違う感じがするんだよな…

35 21/01/18(月)15:15:08 No.766331037

髪に気合入ってるとうれしい特にロングヘア

36 21/01/18(月)15:19:42 No.766331822

スレ画見ると肌だけ2影入ってて服や髪は1影までだな

37 21/01/18(月)15:21:36 No.766332202

身体はめっちゃリアルなのに顔面だけのっぺりしてるは苦手

38 21/01/18(月)15:22:02 No.766332297

拙者お尻の穴周りだけ暗い肌色になってる絵大好き侍

39 21/01/18(月)15:22:54 No.766332473

>身体はめっちゃリアルなのに顔面だけのっぺりしてるは苦手 パッと思い浮かんだのだとおりょうの絵がわりとそんな感じだなあ 嫌いではないんだけど

40 21/01/18(月)15:24:59 No.766332846

きっちり境界線出つつパッキリ別れすぎないちょうどいいペンがみつからない

41 21/01/18(月)15:25:13 ID:WrSIld3o WrSIld3o No.766332882

削除依頼によって隔離されました ここは伸びてるから消さないのか

42 21/01/18(月)15:26:20 No.766333103

上手く言えないんだけど二次元絵じゃなくて立体的な構造物として陰影をつけるような塗り方を最近よく見るようになったと思う 3Dモデリング塗りとでもいえばいいんだろうか

43 21/01/18(月)15:26:29 No.766333121

>エロゲよりエロcg集の方が抜けるのは多分アニメ塗りだからだとは思ってる CG集はアニメ塗りだけじゃないしアニメ塗りのエロゲもあるしで比べ方おかしい

44 21/01/18(月)15:28:27 No.766333474

俺が好きなメーカーはやっぱ塗りがいいし何でもいいってわけではないんだよな アニメ塗りといっても差はやっぱあるし品質は大事

45 21/01/18(月)15:29:31 No.766333685

>身体はめっちゃリアルなのに顔面だけのっぺりしてるは苦手 そうなると体の塗りは濃くし過ぎちゃうと萌え絵と相性悪いのかな?それとも顔の塗を濃くするとか…それはそれで抜けなさそうだ…

46 21/01/18(月)15:30:05 No.766333779

>ここは伸びてるから消さないのか ごめんなんの事?

47 21/01/18(月)15:31:51 No.766334120

>スレ画見ると肌だけ2影入ってて服や髪は1影までだな なるほどそういうルールつけるのもいいな

48 21/01/18(月)15:33:24 No.766334383

dlsiteだとアニメ塗りのが露骨に売れる

49 21/01/18(月)15:34:37 No.766334642

肌テカテカ印影くっきりで髪のハイライトもくっきりしてる塗りが一番シコれる

50 21/01/18(月)15:35:12 No.766334769

アニメ塗りはサムネ映えするからね

51 21/01/18(月)15:36:21 No.766334962

アニメ塗り好きだけどハイライトキツイのは嫌い

52 21/01/18(月)15:38:03 No.766335266

なんなら白黒でもいける

53 21/01/18(月)15:39:42 No.766335562

俺がおっさんというか世代なのかもしれないけど淡い塗りよりアニメ塗りのちょっと今風なこってりした塗りの方が好きだな 世代のせいと言いつつ抜いてる時ってIQ下がってるから情報量少ない方が処理が楽なんじゃないかと思ってる

54 21/01/18(月)15:40:22 No.766335682

エロゲ塗りってエロっては付くけどエロに適してない塗りって皮肉でもあるよね

55 21/01/18(月)15:40:32 No.766335709

>dlsiteだとアニメ塗りのが露骨に売れる 売上ランキング見てもそうは思わんけどなあ まろんまろんが売れてるのはアニメ塗りだからって理由じゃ無さそうだし

56 21/01/18(月)15:41:08 No.766335829

>エロゲ塗りってエロっては付くけどエロに適してない塗りって皮肉でもあるよね どこが適してないか教えて欲しい

57 21/01/18(月)15:41:51 No.766335963

エロゲの線画見た時のガッカリ感というかこれ塗りでごまかして…

58 21/01/18(月)15:42:29 No.766336089

>エロゲの線画見た時のガッカリ感というかこれ塗りでごまかして… 絵で一番情報量多いのは塗りだからな

59 21/01/18(月)15:42:35 No.766336107

>エロゲ塗りってエロっては付くけどエロに適してない塗りって皮肉でもあるよね 元々エロゲ塗りって呼称はデジタルイラストの主戦場がエロゲ業界だったから残ってる感じがする

60 21/01/18(月)15:42:36 No.766336112

皮肉って意見は初めて見た

61 21/01/18(月)15:43:25 No.766336260

>エロゲ塗りってエロっては付くけどエロに適してない塗りって皮肉でもあるよね エロゲ塗りってエロゲーでよく使われたエアブラシやぼかし多用した簡単な彩色法って意味合い強いからエロい塗り方とはニュアンスがちと違う

62 21/01/18(月)15:43:30 No.766336275

塗りで誤魔化せるところあるから描いてる方は助かるよ!

63 21/01/18(月)15:43:42 No.766336312

>どこが適してないか教えて欲しい スレくらい読んで欲しい

64 21/01/18(月)15:45:40 No.766336697

エロゲ塗りってリアルな陰影だっけか…

65 21/01/18(月)15:45:43 No.766336707

顔だけのっぺりしてると気になるから嘘でも大胆な影つけるか全体的に薄めにして欲しい でも腹筋のラインとかくどい方がいいよね

66 21/01/18(月)15:45:43 No.766336708

>塗りで誤魔化せるところあるから描いてる方は助かるよ! 本当に誤魔化せてます?

67 21/01/18(月)15:46:04 No.766336758

>スレくらい読んで欲しい 俺にはわからんけど答え出てた?

68 21/01/18(月)15:46:23 No.766336816

塗りやってる人等で線画こっそり修正する事あるって言ってた人居た というか塗りやってる人等のが絵上手いのはなんでなのアレ?

69 21/01/18(月)15:46:59 No.766336923

エロゲはエロやるていうのにアニメ塗りが主体の世界にならなかった時点で滅ぶのは決まっていたのだ…

70 21/01/18(月)15:47:09 No.766336945

>というか塗りやってる人等のが絵上手いのはなんでなのアレ? 塗りが上手いってことは立体把握が上手いってことだからかな

71 21/01/18(月)15:47:56 No.766337068

塗りの話から逸れちゃうけど描き込みが緻密すぎたり背景までゴリゴリ描いてると視線の行き場が混乱して抜きづらいことある

72 21/01/18(月)15:48:26 No.766337157

>>塗りで誤魔化せるところあるから描いてる方は助かるよ! >本当に誤魔化せてます? 少なくとも俺自身のことは騙させてる!

73 21/01/18(月)15:48:38 No.766337187

画面が横に伸びてるからえらいことになってるって すげえ斜めってる絵ばかりになる

74 21/01/18(月)15:49:02 No.766337262

情報量多けりゃいいんだろ!ってタイプは本当はエロに興味無いんだろうなってのは感じる

75 21/01/18(月)15:49:22 No.766337314

エロゲー塗りは確か文法あってそれ守って塗れば立体把握、デッサン出来なくてもそれっぽい塗りになるのが強みだとか聞いた覚えある

76 21/01/18(月)15:49:30 No.766337346

>エロゲの線画見た時のガッカリ感というかこれ塗りでごまかして… 現画家よりもグラフィッカーの方が重要な感じするよねまどそふととかはグラフィッカー強い

77 21/01/18(月)15:50:03 No.766337445

>顔だけのっぺりしてると気になるから嘘でも大胆な影つけるか全体的に薄めにして欲しい >でも腹筋のラインとかくどい方がいいよね 具体例挙げるのよろしくないけどしばふ絵エミュのエロ絵とか顔は芋くてシンプルな陰影なのに 身体はめっちゃコッテリしてるのは割と見るね

78 21/01/18(月)15:50:06 No.766337463

石恵塗り

79 21/01/18(月)15:50:21 No.766337507

大事なのはテカリだ

80 21/01/18(月)15:50:51 No.766337616

>画面が横に伸びてるからえらいことになってるって >すげえ斜めってる絵ばかりになる 16:9より昔の4:3の方が構図は良かったcgが多かったと思う

81 21/01/18(月)15:51:27 No.766337742

>大事なのはテカリだ テカってるとそれだけでエロいしな… 程度の差はあるけど

82 21/01/18(月)15:52:17 No.766337880

>エロゲー塗りは確か文法あってそれ守って塗れば立体把握、デッサン出来なくてもそれっぽい塗りになるのが強みだとか聞いた覚えある グラフィッカーの塗りに関する同人誌読んだけど凄いマニュアル化されてたというかフォトショで塗るんだけどこういう所はこのブラシのこの濃さでこういう向きで何回塗るみたいに描いててすげーってなった

83 21/01/18(月)15:52:22 No.766337896

>情報量多けりゃいいんだろ!ってタイプは本当はエロに興味無いんだろうなってのは感じる それはちょっと言いすぎじゃねえかな… 凝り性であることは絵描きの本能でもあると思うし もっと良いものを!と考えたら真っ先にやることは書き込みの強化だし 読む方の需要だって大半は如何に綺麗で書き込みがされてるかに注目する層が厚くなるのは普通だと思うよ いや俺はあんまり描き込み過ぎない方が好きだけどさ

84 21/01/18(月)15:53:45 No.766338136

>>大事なのはテカリだ >テカってるとそれだけでエロいしな… >程度の差はあるけど AVも取り合えずオイル垂らすしな…

85 21/01/18(月)15:53:48 No.766338143

>エロゲー塗りは確か文法あってそれ守って塗れば立体把握、デッサン出来なくてもそれっぽい塗りになるのが強みだとか聞いた覚えある 誤魔化したり量産するのが主目的の技法なのが見てる側からわかっちゃうからシコれないなこれってなるんだよな

86 21/01/18(月)15:55:11 No.766338403

>誤魔化したり量産するのが主目的の技法なのが見てる側からわかっちゃうからシコれないなこれってなるんだよな というか単純にどれも似たような感じになるから飽きが来るのよね…

87 21/01/18(月)15:55:35 No.766338484

書き込みをした人によって削除されました

88 21/01/18(月)15:56:34 No.766338663

アニメ塗りも厚塗りも好きだがセンス必要過ぎて...

89 21/01/18(月)15:56:49 No.766338716

今更だけど二元論的にこだわってもしょうがない話ではある

90 21/01/18(月)15:57:34 No.766338858

>エロゲはエロやるていうのにアニメ塗りが主体の世界にならなかった時点で滅ぶのは決まっていたのだ… いうてまどそふととかpurpleソフトの塗りはかなりエロいぞちょっと調べてみ

91 21/01/18(月)15:57:58 No.766338934

>誤魔化したり量産するのが主目的の技法なのが見てる側からわかっちゃうからシコれないなこれってなるんだよな 量産に関してはアニメ塗りなんかその極みなんだが

92 21/01/18(月)15:58:11 No.766338977

>>誤魔化したり量産するのが主目的の技法なのが見てる側からわかっちゃうからシコれないなこれってなるんだよな >というか単純にどれも似たような感じになるから飽きが来るのよね… たしかに上手いけど似たような絵柄だな…って人は渋でよく見る気がする

93 21/01/18(月)15:58:23 No.766339014

>今更だけど二元論的にこだわってもしょうがない話ではある シコれるならなんでもいいし飽きた時のために様々なジャンルがあった方がいいからな…

94 21/01/18(月)15:58:38 No.766339068

>というか単純にどれも似たような感じになる飽きが来るのよね… 業界がそれに気付かないまま続けた結果が滅びというね

95 21/01/18(月)15:59:59 No.766339319

>量産に関してはアニメ塗りなんかその極みなんだが もしかして未だにアニメ塗りが誰でも出来て簡単だと思ってる系の人?

96 21/01/18(月)16:00:31 No.766339412

エッチな話かと思ったら業界を憂う者みたいな話になっとる!

97 21/01/18(月)16:02:01 No.766339665

多数派の塗りの中からは性癖で選んで特徴的な塗りはそれ自体が好きになる感じ 消費者としてはどっちもいいよ

98 21/01/18(月)16:02:28 No.766339746

アニメ塗りって本当にアニメで動かす絵なら塗りはざっくりで良いかもしれないけどイラストだとどの程度の細かさの陰つけるかめちゃくちゃ悩む

99 21/01/18(月)16:02:36 No.766339771

アニメ塗は速いでしょ それが上手くできるかどうかなんて誰も言ってない

100 21/01/18(月)16:02:40 No.766339783

エロゲ単品じゃなくてエロゲ"塗り"の話でも憂うもの出てくるのかよ…ほんと鬱陶しいな

101 21/01/18(月)16:03:15 No.766339905

アニメ塗りはセンスいるだけで楽だからね...

102 21/01/18(月)16:03:19 No.766339914

>アニメ塗りって本当にアニメで動かす絵なら塗りはざっくりで良いかもしれないけどイラストだとどの程度の細かさの陰つけるかめちゃくちゃ悩む 絵のシチュエーションによる…とか?

103 21/01/18(月)16:03:24 No.766339939

スレ通してなんかエロゲ塗り否定したいだけの人居るな…

104 21/01/18(月)16:03:38 No.766339970

陰影はリアルにすればするほど抜けなくなるってエロ絵師に理解させるにはどういうアプローチしたらいいかな

105 21/01/18(月)16:03:54 No.766340011

>もしかして未だにアニメ塗りが誰でも出来て簡単だと思ってる系の人? 量産はできるって話

106 21/01/18(月)16:04:09 No.766340050

>陰影はリアルにすればするほど抜けなくなるってエロ絵師に理解させるにはどういうアプローチしたらいいかな 自分で描いて証明する

107 21/01/18(月)16:04:26 No.766340085

>アニメ塗りはセンスいるだけで楽だからね… 皆がそういうセンス持ってるなら簡単って言えるけどね そうじゃないからね

108 21/01/18(月)16:05:19 No.766340268

>アニメ塗は速いでしょ >それが上手くできるかどうかなんて誰も言ってない 個人的にそれには同意できる 無駄に塗りに時間かけて視聴者には興味の無い塗りのリアリティを高めていくよりもアニメ塗りで素早く仕上げて量産する方が双方にとって得だと思う どっちが良いというわけじゃなくて足し算よりも引き算の有効性というか

109 21/01/18(月)16:05:21 No.766340275

エロゲ塗りはエロさというより下品さが足りないと思うことはある

110 21/01/18(月)16:06:47 No.766340516

エロゲ塗りは見栄え良いし綺麗だから好きよ ちょっと薄味な気はするけど

111 21/01/18(月)16:07:02 No.766340561

線画のディテールの塩梅も難しい できるだけシンプルな影にしたいけどレースがびっしり入った下着も描きたい…

112 21/01/18(月)16:07:05 No.766340570

>陰影はリアルにすればするほど抜けなくなるってエロ絵師に理解させるにはどういうアプローチしたらいいかな ヒ見てるとエロ専の人にはそういう認識の人も居るでもヒでバズりたい!って人は流行ってる神絵師の塗りを真似するんだと思うそれがシコれるかは置いといてパって見上手くは見えるから

113 21/01/18(月)16:07:31 No.766340652

結局アニメ塗りがどれだけエロくて速い方法でもちゃんと出来る人が少なくて センスない人はぼかしたり誤魔化したりする他の塗りに逃げるしかないって現状でしょう

114 21/01/18(月)16:07:48 No.766340700

顔だけ陰影が無さすぎる 付けるとこれじゃない…てなる…

115 21/01/18(月)16:08:18 No.766340806

>エロゲ塗りはエロさというより下品さが足りないと思うことはある >エロゲ塗りは見栄え良いし綺麗だから好きよ >ちょっと薄味な気はするけど まさにそんな感じだわ…綺麗過ぎあっさりし過ぎ下品さが足りな過ぎ 濃くて下品な方が抜きやすいよね…

116 21/01/18(月)16:09:47 No.766341082

>顔だけ陰影が無さすぎる >付けるとこれじゃない…てなる… 自分は顎のラインにハイライトと影入れたり顔の上側に球を意識して乗算でエアブラシで影置いたりしてるかな…これでリアルになり過ぎず立体感表現できるかなって…

117 21/01/18(月)16:11:18 No.766341355

>ヒ見てるとエロ専の人にはそういう認識の人も居るでもヒでバズりたい!って人は流行ってる神絵師の塗りを真似するんだと思うそれがシコれるかは置いといてパって見上手くは見えるから そういう迷走しちゃった人見るとあちゃーってなるね変な癖付いちゃうから バズりたいあまりにちぐはぐな事してても気付かなくなるんだから他人の意見聞いたりするのって大切

118 21/01/18(月)16:13:31 No.766341756

アニメ塗りで立体感のある陰毛描ける人は尊敬する 古いエロアニメにありがちな寿司のバラン貼っつけたようなのはすざけんあ!ってなるけど

119 21/01/18(月)16:14:05 No.766341853

ピジャとかあの辺のモノクロ絵にありがちな全体的に暗めのトーン大事だと思う あれで下品さとか背徳感が一気に増す

120 21/01/18(月)16:14:42 No.766341979

単純に好みの問題じゃないの

121 21/01/18(月)16:16:09 No.766342224

本当に好みの問題ならこのスレは立たないんだ

122 21/01/18(月)16:19:14 No.766342820

アニメ塗りでもほっぺと関節の赤みは外せない

123 21/01/18(月)16:25:49 No.766344067

アニメ塗りのコツとかあるのかなぁ センスしかないのか

124 21/01/18(月)16:26:04 No.766344120

>本当に好みの問題ならこのスレは立たないんだ でもやっぱり行き着く先は好みしか無いと思うよ

125 21/01/18(月)16:26:34 No.766344207

参考になるサイトでも貼ってくれ

126 21/01/18(月)16:30:24 No.766344925

古い人間だからアニメ塗りって言われるとセル画のカッチリした色分けのイメージになっちゃうんだけど今は違うんだよね…

127 21/01/18(月)16:30:41 No.766344993

アニメ塗りはなんというか線画と地続きだと思ってる

128 21/01/18(月)16:31:06 No.766345085

肌が脂ぎってるレベルでテッカテカなのは萌えない…ボディービルダーみたいで

129 21/01/18(月)16:36:22 No.766346088

きりちゃんおちちでかくね?

130 21/01/18(月)16:37:50 No.766346395

>肌が脂ぎってるレベルでテッカテカなのは萌えない…ボディービルダーみたいで 士郎正宗みたいな?

131 21/01/18(月)16:40:01 No.766346852

絵としては好きだけど抜けないのは最近中韓から流行ってる陶器系の肌塗りかな 抜けないけど表現としては好き

132 21/01/18(月)16:40:02 No.766346858

悪い時の刃牙くらいにテカテカしてるとシコれない

133 21/01/18(月)16:40:15 No.766346911

アニメ塗りだけど光源が写実的なやつ 具体的にいうと新海誠作品みたいなの

134 21/01/18(月)16:41:18 No.766347107

>絵としては好きだけど抜けないのは最近中韓から流行ってる陶器系の肌塗りかな >抜けないけど表現としては好き イマイチイメージつかない どんなのなんdsろう

135 21/01/18(月)16:42:59 No.766347421

スレ文からしてただの好みで済む話ではこれ

136 21/01/18(月)16:43:57 No.766347609

正解なんて無い話だからね

↑Top