虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >クロフ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/18(月)14:42:13 No.766324700

    >クロフネが老衰のため23歳で死す https://hochi.news/articles/20210118-OHT1T50110.html おつかれさまでした

    1 21/01/18(月)14:43:54 No.766324997

    シシシ!今年は弔い合戦だし!

    2 21/01/18(月)14:45:22 No.766325239

    また大好きな子が逝ってしまった

    3 21/01/18(月)14:46:11 No.766325387

    23はまだ若いと思ってしまいますね

    4 21/01/18(月)14:46:16 No.766325406

    スペちゃんも23歳でしたね…

    5 21/01/18(月)14:47:24 No.766325603

    https://twitter.com/pakapakakobo/status/1283431200636301313 夏はおとーちゃんと隣同士でのほほんしてたのに…

    6 21/01/18(月)14:47:30 No.766325634

    https://db.netkeiba.com/horse/2019100665/ クロフネ産駒で種牡馬引退イヤーの2019年生産のエンドレスロードは私の孫なので応援したいですね

    7 21/01/18(月)14:48:09 No.766325759

    ネイチャやBNWが規格外なだけで23ったらもういい年か 合掌ばい!

    8 21/01/18(月)14:48:37 No.766325838

    見返してみると活躍産駒はほぼ牝馬に集中してたのね

    9 21/01/18(月)14:49:27 No.766325992

    >夏はおとーちゃんと隣同士でのほほんしてたのに… クロフネ(真っ白)

    10 21/01/18(月)14:52:26 No.766326596

    最強世代これで元気なのはジャンポケくらい…?と思って色々調べてみたらメジロベイリーの消息が知れてまだ元気そうでホッとしました

    11 21/01/18(月)14:53:45 No.766326858

    でしたが牧場に行ったら駆けよって来るクロフネいいですよね

    12 21/01/18(月)14:55:51 No.766327276

    ダビスタswitch去勢イベントやったらお任せ厩舎が翌週出走!案の定故障! なんて言おうとしたら…クロフネマジですか

    13 21/01/18(月)14:56:06 No.766327329

    もうおじいちゃんだからね 大往生だね

    14 21/01/18(月)14:56:24 No.766327379

    親子ってウマ同士でもわかるのかな…

    15 21/01/18(月)14:57:07 No.766327507

    >親子ってウマ同士でもわかるのかな… (他人じゃない気がする……)(不思議な縁を感じる……)

    16 21/01/18(月)14:57:12 No.766327521

    馬って23で老衰なん?

    17 21/01/18(月)14:58:43 No.766327807

    キチガイみたいな牝馬につけると産駒がおとなしくなることで重宝されていたクロフネが…

    18 21/01/18(月)14:59:16 No.766327913

    わたしの孫のクロフネ産駒でG1勝った馬だとクラリティスカイが該当するんですね

    19 21/01/18(月)15:00:09 No.766328058

    ソダシちゃんにちんちんついてたら…

    20 21/01/18(月)15:00:49 No.766328199

    >馬って23で老衰なん? https://pacalla.com/article/article-2325/

    21 21/01/18(月)15:01:28 No.766328315

    >馬って23で老衰なん? 20歳くらいで人間で言うと70・80代って言われてますね

    22 21/01/18(月)15:01:32 No.766328330

    何気に日本のあしげ普及に貢献したと思います

    23 21/01/18(月)15:02:30 No.766328511

    基本的に20まで生きたら大往生ですね ネイチャは何なんです…?

    24 21/01/18(月)15:03:12 No.766328646

    むしろあんだけ種付けした馬と思えば長生きだ 動物愛護団体は鞭なんかより大量の種付けの方に噛み付けばいいのに

    25 21/01/18(月)15:03:33 No.766328727

    じゃあマイネルダビテさんはもうなんなの…

    26 21/01/18(月)15:03:49 No.766328784

    >基本的に20まで生きたら大往生ですね >ネイチャは何なんです…? 遺伝ですかね… ネイチャを生んだウラカワミユキも36歳の大往生でしたし

    27 21/01/18(月)15:03:57 No.766328807

    >https://twitter.com/pakapakakobo/status/1283431200636301313 動画の方で見るとすっかりおじいちゃんって感じですねやっぱり…

    28 21/01/18(月)15:04:18 No.766328885

    金子さんディープもキンカメもクロフネも失っちゃって…

    29 21/01/18(月)15:05:32 No.766329143

    >金子さんディープもキンカメもクロフネも失っちゃって… あの人やっぱりなんかおかしいですよ!

    30 21/01/18(月)15:05:43 No.766329175

    今思うとダート馬だったのにクラシック前半はタキオンやジャンポケとまともにやりあってたのって結構すごいですね

    31 21/01/18(月)15:05:50 No.766329193

    種牡馬としても一流でしたがもし怪我なく現役長く続いてればどれだけの記録伸ばしてたか気になりますね…

    32 21/01/18(月)15:06:14 No.766329272

    一昨年くらいに繁殖から上がったんでしたっけ?

    33 21/01/18(月)15:06:23 No.766329308

    >何気に日本の白毛普及に貢献したと思います

    34 21/01/18(月)15:06:30 No.766329330

    ソダシちゃんにアエロリット母の父としてクロノジェネシス… 本当に種牡馬としても偉大ですね

    35 21/01/18(月)15:07:12 No.766329460

    >種牡馬としても一流でしたがもし怪我なく現役長く続いてればどれだけの記録伸ばしてたか気になりますね… ドバイだけでも見たかったですねー アメリカ遠征も…

    36 21/01/18(月)15:07:22 No.766329501

    ジンソク君には頑張ってもらわないといけませんね…

    37 21/01/18(月)15:07:26 No.766329512

    くろふねせんぱい… かれんちゃんはぼくがはめはめします…

    38 21/01/18(月)15:08:03 No.766329651

    クロノジェネシスの次は大阪杯かドバイターフかドバイシーマかQE2世かの4択らしいですね

    39 21/01/18(月)15:08:22 No.766329717

    ブルードメサイアーとしては優秀でしたね…

    40 21/01/18(月)15:09:02 No.766329862

    >休みなく頑張ってくれました。 >休みなく頑張ってくれました。 >休みなく頑張ってくれました。 …涙

    41 21/01/18(月)15:11:39 No.766330375

    >今思うとダート馬だったのにクラシック前半はタキオンやジャンポケとまともにやりあってたのって結構すごいですね 相手薄いとはいえNHKマイルも勝ってますからね そりゃダートの方が向いてるとは中々気づきません

    42 21/01/18(月)15:13:15 No.766330681

    知ってる馬がどんどんいなくなる…

    43 21/01/18(月)15:13:50 No.766330800

    >一昨年くらいに繁殖から上がったんでしたっけ? はいもうガタガタだったので でも牝馬の近くにいるとシャキッとしてたそうです

    44 21/01/18(月)15:14:43 No.766330962

    はやくコロナが収束してくれないと好きだった馬にどんどん会えなくなりそうです

    45 21/01/18(月)15:15:44 No.766331129

    後継種牡馬って誰になるんです…?

    46 21/01/18(月)15:16:46 No.766331300

    マイネルダビテさん(37)は見るからにお爺ちゃんでネイチャ(33)も年だなぁと感じさせるけど チケゾー(31)はかなり若々しくてびっくりします

    47 21/01/18(月)15:17:16 No.766331379

    白毛といえば明日からグリチャでマキバオー始まります 有料枠なので見られません

    48 21/01/18(月)15:17:18 No.766331390

    >後継種牡馬って誰になるんです…? 特に居ません 冗談抜きで

    49 21/01/18(月)15:17:32 No.766331427

    前でした。さんがクロフネに会いに行ってましたが 気付いたら飛んできて可愛かったですね

    50 21/01/18(月)15:17:56 No.766331492

    >チケゾー(31)はかなり若々しくてびっくりします ソフトなほうでギムレットと一緒にいてちょっと感動しちゃいました

    51 21/01/18(月)15:18:10 No.766331543

    >後継種牡馬って誰になるんです…? テイエムジンソクは種牡馬やってます アップトゥデイトは馬事公苑でしたか

    52 21/01/18(月)15:18:25 No.766331577

    >>後継種牡馬って誰になるんです…? >特に居ません >冗談抜きで ジンソクが、やってるかな一応

    53 21/01/18(月)15:18:40 No.766331626

    馬主が馬主なのでウマ娘化は厳しいでしょうかね 非常にキャラが濃いので面白そうなんですけどね

    54 21/01/18(月)15:19:29 No.766331785

    >非常にキャラが濃いので面白そうなんですけどね ご理解ください!

    55 21/01/18(月)15:19:41 No.766331819

    >白毛といえば明日からグリチャでマキバオー始まります >有料枠なので見られません 今日の昼からでしたよ! 見逃し配信あったので後で見ます!

    56 21/01/18(月)15:19:51 No.766331848

    まあ牝馬は良いのいるのでそこでなんとか…

    57 21/01/18(月)15:20:32 No.766331976

    私みたいに母父でよく見かけるようになりますね

    58 21/01/18(月)15:20:32 No.766331978

    母父で残る感じですかね

    59 21/01/18(月)15:20:39 No.766332000

    いざとなったらアップトゥデイトさん乗馬から転用させるしか…

    60 21/01/18(月)15:21:04 No.766332074

    クロフネはもしウマ娘だったらペリーでしたね…

    61 21/01/18(月)15:21:10 No.766332099

    葦毛はあんまり長生きしないですよね だいたいメラノーマ出るので

    62 21/01/18(月)15:21:44 No.766332234

    ソダシちゃんががんばってお父ちゃんの血を残すし!ししし!

    63 21/01/18(月)15:22:03 No.766332304

    >いざとなったらアップトゥデイトさん乗馬から転用させるしか… タマタマ残ってますか?

    64 21/01/18(月)15:22:17 No.766332349

    雨のフレンチデピュティが通じなくなります…

    65 21/01/18(月)15:22:23 No.766332372

    >葦毛はあんまり長生きしないですよね >だいたいメラノーマ出るので 発火しちゃうんです?

    66 21/01/18(月)15:22:26 No.766332387

    身も蓋もないことを言うとアメリカに似たような血統構成の馬は沢山いるから別に次探せばいっかーくらいにしか思われてない

    67 21/01/18(月)15:22:32 No.766332411

    テイエムジンソクさんは戦績見てると勿体なさを感じますね 特にその…乗り替わる前がですね

    68 21/01/18(月)15:23:31 No.766332581

    >身も蓋もないことを言うとアメリカに似たような血統構成の馬は沢山いるから別に次探せばいっかーくらいにしか思われてない こんにちは!

    69 21/01/18(月)15:23:57 No.766332660

    >特にその…乗り替わる前がですね ダービー騎乗ジョッキーですよ!

    70 21/01/18(月)15:24:51 No.766332815

    リシャールさんがあと10年遅い子ならよかったんですがね…

    71 21/01/18(月)15:25:02 No.766332855

    01世代は青春でした タキオン、ジャンポケ、クロフネ、ダンツフレーム、マンカフェ、ツルマルボーイ、テンザンセイザ、スィートゥンビター、マイネルライツ、カオリジョバンニ、アグネスゴールド、エアエミネム 当時のダート王ウイングアローを子供扱いした武蔵野ステークス懐かしいなあ

    72 21/01/18(月)15:25:14 No.766332884

    わたしツテでJCDはバヌーシ席に招待してもらってクロフネのJCD見たんですよ 懐かしいですねー……

    73 21/01/18(月)15:25:51 No.766333010

    >わたしツテでJCDはバヌーシ席に招待してもらってクロフネのJCD見たんですよ >懐かしいですねー…… VIPスぺ…うらやましいです

    74 21/01/18(月)15:26:29 No.766333124

    これは桜花賞ソダシですね

    75 21/01/18(月)15:27:15 No.766333247

    デピュティミニスターのラインはアメリカでも ゴーストザッパーの次が出てないので そんなにタマないんですよね

    76 21/01/18(月)15:28:06 No.766333406

    01年は私も若駒ながらにオージに歯痒さ覚えたりクロフネに大興奮してました 翌年同時に引退ニュース聞いた時はちょい涙目でしたね…

    77 21/01/18(月)15:28:15 No.766333443

    ジンソクさんはG1クラスの力がある馬でも 騎手が駄目だと条件戦すら勝ち上がれないって貴重なサンプルです

    78 21/01/18(月)15:28:41 No.766333528

    ソダシ~なかだし~ たかはしバカだし

    79 21/01/18(月)15:28:44 No.766333537

    スリープレスナイトかホエールキャプチャあたりにちんちんついてれば…

    80 21/01/18(月)15:28:47 No.766333549

    >VIPスぺ…うらやましいです 誘ってくれた人は疎遠というかあっち側に行っちゃってもう機会は無いんですけどね なんというかやっぱり雲の上の世界でしたね 指定席以上の待遇でした

    81 21/01/18(月)15:29:17 No.766333651

    パクスアメリカーナかエメラルファイトに頑張って貰いましょう

    82 21/01/18(月)15:29:37 No.766333703

    40歳まで生きたアローハマキヨが人間換算で150歳ぐらいと言われてましたね 今年33歳になるナイスネイチャが人間換算で大体120歳ぐらいでしょうか

    83 21/01/18(月)15:30:08 No.766333787

    折角だからで走らせたダートで圧勝ってのは凄かったですね 芝でも超一線級だったのに

    84 21/01/18(月)15:30:14 No.766333810

    JRAバヌーシになるには2年連続年間所得2千万と総資産1億5千万がないのなれないと聞きました!

    85 21/01/18(月)15:30:16 No.766333815

    私おじいちゃんが馬主でしたよ! 金沢の…

    86 21/01/18(月)15:30:36 No.766333876

    ウイングアローを子供扱いしたのはジャパンカップダートでした

    87 21/01/18(月)15:31:59 No.766334142

    サンライズペガサス、ダービーレグノ、エイシンスペンサー、ハッピールック、イケハヤブサ、リブロードキャストなんかも懐かしいです

    88 21/01/18(月)15:35:07 No.766334750

    >折角だからで走らせたダートで圧勝ってのは凄かったですね >芝でも超一線級だったのに 芝では超一線級では無いですね… G3レベルだったNHKマイルで辛勝した以外の実績はないですから…

    89 21/01/18(月)15:35:14 No.766334776

    ダイタクバートラム、ボーンキング、コイントス、ビッグゴールド、ミレニアムバイオ、トラストファイヤー、ダイイチダンヒル、シンコウカリド、ルゼル、スキャンボーイ、キタサンチャンネル、カチドキリュウとかみんな応援してました もう見られない冠名の馬がまだたくさんいた頃です

    90 21/01/18(月)15:35:15 No.766334780

    クラリティスカイさん一昨年から乗馬ですか… まだ去勢されてなければワンチャンあります?

    91 21/01/18(月)15:36:32 No.766335001

    クロフネが種牡馬になれたのは誰のおかげや?

    92 21/01/18(月)15:36:41 No.766335026

    >ウイングアローを子供扱いしたのはジャパンカップダートでした ウイングアローもそれまでのレコードは更新してゴールしてたんですが圧倒的すぎました…

    93 21/01/18(月)15:37:15 No.766335131

    >クロフネが種牡馬になれたのは誰のおかげや? ご理解ください!!ご理解ください!!

    94 21/01/18(月)15:37:18 No.766335138

    >私おじいちゃんが馬主でしたよ! >金沢の… ハクサンの噂とか聞いたんですか?

    95 21/01/18(月)15:38:49 No.766335403

    黒船はついぞ牝系で残ってくんじゃないですかね そこそこ活躍牝馬出せましたし

    96 21/01/18(月)15:40:46 No.766335759

    あの世代はタキオンにジャングルポケットにマンハッタンカフェですからね… エミネムやダンツフレームもいましたし

    97 21/01/18(月)15:41:05 No.766335820

    世界に向けて!これは強いぞ怪物だ!

    98 21/01/18(月)15:41:11 No.766335839

    武蔵野ステークスで子供扱いしたのはイーグルカフェら錚々たるメンバーです 負かした相手がマジで凄いんです

    99 21/01/18(月)15:42:04 No.766335996

    近年の競馬で唯一と言っていいほどノーザンダンサーで成功した種牡馬でした

    100 21/01/18(月)15:42:25 No.766336074

    当時ダート戦線の一線級を子供扱いして快勝したり 俺は一体何を見せられてるんだと困惑しましたね

    101 21/01/18(月)15:45:37 No.766336684

    タキオンら01世代とクリスエスら02世代は凄かった… エアシャカ00世代とネオユニ03世代は彼らに負け続けてバカにされてたんですよ

    102 21/01/18(月)15:45:40 No.766336700

    武蔵野Sのあの向こう正面の上がり方普通なら暴走ですからね あそこからさらに突き放すとは…

    103 21/01/18(月)15:46:41 No.766336868

    府中ダートマイルで1.33.3は今後破られないのでは?って感じがします

    104 21/01/18(月)15:47:13 No.766336953

    >タキオンら01世代とクリスエスら02世代は凄かった… >エアシャカ00世代とネオユニ03世代は彼らに負け続けてバカにされてたんですよ んータキオン世代は古馬だと02世代にやられた側な印象あります

    105 21/01/18(月)15:48:39 No.766337188

    3歳秋以降のクリスエスが強すぎるんです…

    106 21/01/18(月)15:50:01 No.766337437

    そんなクリスエスも鬼籍にはいってしまって… しょんぼりクリスエスです…

    107 21/01/18(月)15:51:14 No.766337698

    この世代最初の素質馬タガノテイオーも思い出してあげてください… きっとタキオンジャンポケらのいいライバルになったと思います

    108 21/01/18(月)15:51:16 No.766337705

    ボリクリと舎弟という有馬の鬼二頭の血を引きながらあのザマだったオーソリティは今年こそ頑張ってください

    109 21/01/18(月)15:51:35 No.766337768

    >そんなクリスエスも鬼籍にはいってしまって… >しょんぼりクリスエスです… 孫が愛知杯勝ってるので応援してやってください

    110 21/01/18(月)15:52:41 No.766337969

    まぁ00世代にはタップダンスシチーさんみたいな世代闘争から外れてた子もいますし…

    111 21/01/18(月)15:56:18 No.766338623

    >この世代最初の素質馬タガノテイオーも思い出してあげてください… >きっとタキオンジャンポケらのいいライバルになったと思います タガノテイオーとスィートゥンビターは惜しい馬でしたね

    112 21/01/18(月)15:56:33 No.766338662

    ジャンポケは種牡馬も引退したし長生きしてほしいですね

    113 21/01/18(月)15:57:01 No.766338761

    タキオン世代は3歳秋から4歳春までG1勝ちまくってたので印象強いんですよね 後々見ると古馬になってからあんま勝ってないなともなるんですけど

    114 21/01/18(月)15:58:08 No.766338963

    ジャンポケを物差しにするならタキオン健在ならクリスエスといい勝負出来てたかもしれませんね

    115 21/01/18(月)15:58:08 No.766338965

    クラシックの時に異常な強さ出す馬は結構いるからね

    116 21/01/18(月)15:58:09 No.766338968

    あのラジたんは例年ならクロフネは普通に勝ってるパフォーマンスを見せましたが 前にジャンポケがいてまた遥か先にタキオンがいました…

    117 21/01/18(月)15:58:41 No.766339074

    レコードについてはアーモンドアイちゃんを見てもう今後何が起きてもおかしくはないなって思い直しましたねぇ…

    118 21/01/18(月)15:59:07 No.766339148

    >ボリクリと舎弟という有馬の鬼二頭の血を引きながらあのザマだったオーソリティは今年こそ頑張ってください 騎手が駄目ならぬ調教師が駄目だったっぽいので移籍すればワンチャンあります クロちゃんやコントレくんがいる中だと厳しいですが ネイチャくらいはできるんじゃないですか

    119 21/01/18(月)16:00:41 No.766339438

    ジンソクは時代を作り損ねましたね リッキータルマエの次の時代のエースとなるはずが

    120 21/01/18(月)16:00:44 No.766339446

    >クラシックの時に異常な強さ出す馬は結構いるからね エ…エアシャカール…

    121 21/01/18(月)16:01:34 No.766339580

    >タキオン世代は3歳秋から4歳春までG1勝ちまくってたので印象強いんですよね >後々見ると古馬になってからあんま勝ってないなともなるんですけど ジャンポケJCとカフェ有馬春天が強すぎるんですよね その後はクリスエスミラコークリスエスと02世代の台頭にやられるわけですが

    122 21/01/18(月)16:03:19 No.766339917

    もしかして古馬王道完全制覇できる馬だから当然とはいえ ちゃんとオペさんをクラシック追加登録第1号そのまま皐月賞第1号にしたリュージって ヤングリュージの時点でまともな騎手だったのでは

    123 21/01/18(月)16:03:29 No.766339949

    >タキオン世代は3歳秋から4歳春までG1勝ちまくってたので印象強いんですよね >後々見ると古馬になってからあんま勝ってないなともなるんですけど バッと強豪出揃ってサッと引退していった印象ありますねあの世代

    124 21/01/18(月)16:03:51 No.766340003

    クリスエスのあとは弱いと言われていた03のロブロイが無双するんですよね あの子も強い馬になりました

    125 21/01/18(月)16:04:27 No.766340088

    >もしかして古馬王道完全制覇できる馬だから当然とはいえ >ちゃんとオペさんをクラシック追加登録第1号そのまま皐月賞第1号にしたリュージって >ヤングリュージの時点でまともな騎手だったのでは それ以降しばらく振るわなかった故に「リュージじゃなくても勝てた」とか言われることになるんですけどね

    126 21/01/18(月)16:06:45 No.766340510

    いい馬に巡り会えるかってのは完全な運なので一発目がオージってんならまぁ十何年分くらいの運使ってそうではあります

    127 21/01/18(月)16:06:54 No.766340537

    ロブロイの秋三冠もちょっと相手に恵まれた所はあるかと思います 達成できる時点で偉業ではありますが

    128 21/01/18(月)16:07:04 No.766340568

    というかリュージは新人で重賞勝ってるんです ユーイチより早いです

    129 21/01/18(月)16:07:17 No.766340613

    90年代後半走ってたウマが老衰死するようになって時代をしみじみ感じてたのに いよいよ21世紀に活躍したウマが老衰死するようになりましたか

    130 21/01/18(月)16:07:24 No.766340629

    なんだい!ボクのリュージになにか言いたいことがあるのかい!?

    131 21/01/18(月)16:09:51 No.766341094

    あのリュージをして(理想の相手がオージという意味で) クラシックを意識してしまうくらいのワンダフルタウン君ってかなり強いのでは?

    132 21/01/18(月)16:09:53 No.766341101

    昔はユーイチといえばヘタクソコネ野郎の代名詞だったんですよ…

    133 21/01/18(月)16:10:05 No.766341134

    天運があるのも名馬の証ですぞ!

    134 21/01/18(月)16:10:06 No.766341141

    >なんだい!ボクのリュージになにか言いたいことがあるのかい!? 貴方は呪いだオペラオー

    135 21/01/18(月)16:10:59 No.766341289

    どうしてソダシにちんちんがついてないんですか どうして

    136 21/01/18(月)16:11:20 No.766341362

    >ロブロイの秋三冠もちょっと相手に恵まれた所はあるかと思います >達成できる時点で偉業ではありますが まぁ相手がコスモバルクとかでしたからね… あとヒシミラクルやダイワメジャーは絶不調!

    137 21/01/18(月)16:11:26 No.766341375

    >昔はユーイチといえばヘタクソコネ野郎の代名詞だったんですよ… 10数年前くらいは漬物石の代名詞として使ってる人もそこそこ見ましたね

    138 21/01/18(月)16:11:35 No.766341405

    あの世代で最初にG1勝ったのがフルキチというのが渋くていいですよね

    139 21/01/18(月)16:11:35 No.766341407

    ジンソクからすごいのでてこないかな

    140 21/01/18(月)16:12:09 No.766341494

    >あのリュージをして(理想の相手がオージという意味で) >クラシックを意識してしまうくらいのワンダフルタウン君ってかなり強いのでは? リュージが何かの間違いで今年ダービー勝ちませんかね… リュージやユーイチはウマ娘放送年に強いはず……!

    141 21/01/18(月)16:12:25 No.766341536

    >あのリュージをして(理想の相手がオージという意味で) >クラシックを意識してしまうくらいのワンダフルタウン君ってかなり強いのでは? でも、リュージってオージに才能感じなかったり 何か1、2勝くらいで止まる馬に才能感じたりするので若駒への相馬眼はあんまり…

    142 21/01/18(月)16:12:27 No.766341541

    ヒでNetkeibaがこんな立派な子どもたちを残したんだぞ!みたいな追悼ツイートしてたんですが 全部牝馬でちょっと笑っちゃいました

    143 21/01/18(月)16:12:49 No.766341625

    >リュージやユーイチはウマ娘放送年に強いはず……! やっぱり無理がありますよ! 2つしかないデータ結んで相関あるって言うのは…!

    144 21/01/18(月)16:13:01 No.766341669

    フルキチの初G1勝った馬は私ときさらぎ賞で戦ってますね

    145 21/01/18(月)16:13:13 No.766341701

    秋古馬三冠チャレンジは私だけハードルの高さがおかしいですよ絶対… 秋天のリョテイさんの仕上がり具合もやばかったですし

    146 21/01/18(月)16:13:32 No.766341759

    >ヒでNetkeibaがこんな立派な子どもたちを残したんだぞ!みたいな追悼ツイートしてたんですが >全部牝馬でちょっと笑っちゃいました リーチやジャッカルがいるだけ私はまだマシでしたね…

    147 21/01/18(月)16:13:41 No.766341782

    01世代が20年で後継種牡馬途切れそうとは… いや20年持っただけでもすごいのかもしれませんが

    148 21/01/18(月)16:13:43 No.766341787

    クロフネ産駒に出資してかわいいかわいいする趣味が完全に終わってしまった… 俺はこれから一体どうしたら

    149 21/01/18(月)16:13:52 No.766341817

    >ヒでNetkeibaがこんな立派な子どもたちを残したんだぞ!みたいな追悼ツイートしてたんですが >全部牝馬でちょっと笑っちゃいました 牝馬しか産まないダスカちゃんもいるんですよ!

    150 21/01/18(月)16:13:54 No.766341823

    >昔はユーイチといえばヘタクソコネ野郎の代名詞だったんですよ… そこから前壁やらかしつつなんだかんだマイルとかなら…牝馬なら…牡馬中距離も乗れるな…と徐々に評価上がっていきましたね 個人的にはやっぱりダービー制覇でかなり見る目変わった印象があります

    151 21/01/18(月)16:14:52 No.766342008

    >秋古馬三冠チャレンジは私だけハードルの高さがおかしいですよ絶対… >秋天のリョテイさんの仕上がり具合もやばかったですし ロブロイちゃんはともかくオージはオージが強すぎるだけでドトウやファンタスティックライトは十分強敵ですよ

    152 21/01/18(月)16:15:17 No.766342067

    2018年に種付けのために会った時はムキムキで元気そうだったんですが…うう

    153 21/01/18(月)16:15:39 No.766342140

    >クロフネ産駒に出資してかわいいかわいいする趣味が完全に終わってしまった… >俺はこれから一体どうしたら あしげならおれがいるだろおれが

    154 21/01/18(月)16:15:47 No.766342162

    ユーイチはワグネリアンッ!から一皮剥けましたね それで去年は貫禄の騎乗が多かった

    155 21/01/18(月)16:15:57 No.766342197

    >あしげならおれがいるだろおれが 誰!?

    156 21/01/18(月)16:16:56 No.766342375

    >あしげならおれがいるだろおれが 芦毛なら誰でもいいわけじゃないんですよ

    157 21/01/18(月)16:17:18 No.766342448

    >>あしげならおれがいるだろおれが >誰!? 種牡馬リーディング今年暫定13位のゴルシ様やぞ

    158 21/01/18(月)16:17:35 No.766342515

    ユーイチはリアルスティールの皐月がドゥラはしゃーなしだけどやりゃできるじゃん! からのダービーでやっぱりユーイチはユーイチだな!となったりしましたね… 全てはワグネリアンコントレイルに繋がった今こそ笑える話ですが

    159 21/01/18(月)16:18:05 No.766342607

    フサイチリシャールを…

    160 21/01/18(月)16:18:21 No.766342660

    やっぱりダートの怪物出して欲しかったんですよね… ジンソクくんが出ただけ十分ではあるんですけど

    161 21/01/18(月)16:18:35 No.766342707

    >全てはワグネリアンコントレイルに繋がった今こそ笑える話ですが ほんとここ3年で評価が完全に覆ってますよねユーイチは……

    162 21/01/18(月)16:18:53 No.766342763

    ジンソクくんってなんでずっと竹之下だったんです?

    163 21/01/18(月)16:18:55 No.766342768

    コントレイルの横綱相撲は昔のユーイチではできない気はします 同じ横綱に前目から早々に勝ちに行かれてはさすがに届きませんでしたが…

    164 21/01/18(月)16:19:19 No.766342836

    >やっぱり牡馬の怪物出して欲しかったんですよね…

    165 21/01/18(月)16:20:03 No.766342978

    ソダシちゃんにジンソクつけられないですかね

    166 21/01/18(月)16:20:14 No.766343018

    >フサイチリシャールを… 産まれ早すぎてパパが種牡馬ライバルになったのが痛いですね…

    167 21/01/18(月)16:20:15 No.766343021

    >フサイチリシャールを… いつ見ても無茶苦茶な使われ方してるやつ来たな… 松国ローテのあとダート行ったり海外いったりあげく短距離って

    168 21/01/18(月)16:20:17 No.766343027

    カレンチャンにちんちん生やすか…

    169 21/01/18(月)16:20:19 No.766343035

    >ソダシちゃんにジンソクつけられないですかね なんてこというんだ

    170 21/01/18(月)16:20:33 No.766343082

    >ソダシちゃんにジンソクつけられないですかね 気軽にコロネーションしないで下さい!

    171 21/01/18(月)16:21:34 No.766343254

    一応まだコントレイルくんの実力をフルに引き出したのはムーアの方が上かな?って気はするんですがムーアの乗り方だとどっかで故障してたかもって気もするしまぁ今のユーイチなら任せれるかなって感じですよね

    172 21/01/18(月)16:21:49 No.766343306

    >フラムドパシオンを…

    173 21/01/18(月)16:21:59 No.766343333

    >ソダシちゃんにジンソクつけられないですか­ね 信じられんことをするなッッ!

    174 21/01/18(月)16:22:27 No.766343415

    デムーロが下降線になっ良い馬が回ってきやすくなったとかあるんですかね

    175 21/01/18(月)16:22:29 No.766343426

    アップトゥデイトさんはオジュウさん来るまでは障害の怪物誕生扱いだったんですよ!

    176 21/01/18(月)16:23:00 No.766343516

    クロフネ×マックイーンみたいな馬はいないんでしょうか

    177 21/01/18(月)16:23:08 No.766343545

    アップくんは馬事公苑でかわいくしてるかな…

    178 21/01/18(月)16:23:16 No.766343572

    >ジンソクくんってなんでずっと竹之下だったんです? 調教師の意向じゃないですかね 木原師の下に居た武英師が「激しい気性と終始左に行きたがる癖を竹之下が我慢して乗ってくれたのが実を結んだ。ようやく真っすぐ走れるようになった」ってコメント残してます

    179 21/01/18(月)16:23:33 No.766343621

    馬事公苑… もう何年も行ってないんですよね…

    180 21/01/18(月)16:24:02 No.766343699

    竹之下で思い出しました 大丈夫なんですか水口

    181 21/01/18(月)16:24:02 No.766343700

    >デムーロが下降線になっ良い馬が回ってきやすくなったとかあるんですかね 納豆低下の分はホモに行くだけだからあんまり関係ない気がします ノースヒルズはもちろん金子さんもわりと社台系クラブとは軌を一にしない動きしますし

    182 21/01/18(月)16:24:02 No.766343701

    >アップトゥデイトさんはオジュウさん来るまでは障害の怪物誕生扱いだったんですよ! いいですよね前王者か!現王者か!

    183 21/01/18(月)16:24:29 No.766343792

    >馬事公苑… >もう何年も行ってないんですよね… 東京五輪馬術競技会場に向けて今改修工事中ですからね 開催されて行けたら行ってみたいんですが

    184 21/01/18(月)16:25:32 No.766344000

    >クロフネ×マックイーンみたいな馬はいないんでしょうか 舎弟のきょうだいにいたような