ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/18(月)13:32:01 No.766311886
昔話するんぬ ぬがイラストの仕事をする会社で初めて中途採用で入社半年の部下を持ったときのことなんぬ その部下は絵を描くのが好きで頑張り屋だったんぬがある日辞めたいといってきたんぬ 理由を聞いたら仕事で作業的に絵を書き続けるのが辛い仕事量が多い大変さと引き替えに給料が安いということだったんぬその通りなので何も言い返せず辞めていったんぬ 風の噂でその子はまったく関係ない業種について個人でコミッションサイトで絵を描いてるとのことなんぬ ぬはあの時なんて言えばよかったのかぬ
1 21/01/18(月)13:34:37 No.766312326
どうも言えないと思うよ…引き止めるわけにも行かないし そういうのは…
2 21/01/18(月)13:35:21 No.766312446
正しかったんじゃないんかぬ
3 21/01/18(月)13:37:01 No.766312738
まあやってみて初めて分かる事もあるだろうし別によかったんでは
4 21/01/18(月)13:41:22 No.766313548
それはそうとこのキャッツかわいいね
5 21/01/18(月)13:41:49 No.766313633
会社辞めてぬも混ぜてもらうんぬ
6 21/01/18(月)13:43:33 No.766313926
創作的な仕事は気が乗らないと全然だよね 仕事だろって言われたらそれまでだけど
7 21/01/18(月)13:44:58 No.766314192
本業もあって副業の絵で収入得られる最高の状況じゃないんぬ?
8 21/01/18(月)13:47:12 No.766314601
今はお前より充実してるんじゃないの?
9 21/01/18(月)13:52:48 No.766315630
仕事でやるか趣味でやるかの違いじゃないんかぬ
10 21/01/18(月)13:53:35 No.766315788
ぬが止めなかったから一人の若いぬが絵を捨てずに生きていけるんぬ
11 21/01/18(月)13:55:13 No.766316137
給料が安い!に一兵卒がかけてやる言葉なんてないだろ 確かに!ってだけで
12 21/01/18(月)13:59:48 No.766316989
仕事で絵描いて息抜きに絵描くのマジで別腹なんぬ
13 21/01/18(月)14:01:20 No.766317277
趣味を職業にしちゃうとね…
14 21/01/18(月)14:03:34 No.766317700
とりあえず絵を見せてほしいんぬ
15 21/01/18(月)14:04:13 No.766317824
ここ辞めたら他所じゃやっていけないよ?って当たり障りのない事言ってやればいいよ
16 21/01/18(月)14:04:49 No.766317929
イラストレーターに部下とかあるんぬ? 部下の方が上手くなっちゃったらどうするんぬ?
17 21/01/18(月)14:05:42 No.766318090
書き込みをした人によって削除されました
18 21/01/18(月)14:06:58 No.766318287
部下のほうが有能なんて絵に限らずよくある話なんぬ どうもならないんぬ
19 21/01/18(月)14:09:05 No.766318684
>ここ辞めたら他所じゃやっていけないよ?って当たり障りのない事言ってやればいいよ 当たり障りあるんじゃねえかな...
20 21/01/18(月)14:14:15 No.766319675
典型的なやりがい搾取してる会社なんだぬーって感想しか出ないんぬ
21 21/01/18(月)14:14:27 No.766319714
>ぬはあの時なんて言えばよかったのかぬ 一緒にここから逃げよう!
22 21/01/18(月)14:15:49 No.766319969
なんで今その昔話を語るのかが気になるんぬな
23 21/01/18(月)14:17:01 No.766320179
大変さと引き換えにって文脈だと給料は高いに続くと思った
24 21/01/18(月)14:27:33 No.766322058
大変で給料も安いんじゃそりゃ誰だって辞めるだろ
25 21/01/18(月)14:35:22 No.766323367
>理由を聞いたら仕事で作業的に絵を書き続けるのが辛い仕事量が多い大変さと引き替えに給料が安い 大変さと引き換えに給料が安いってなにも引き変わってないな!?
26 21/01/18(月)14:37:57 No.766323872
情熱がなきゃできないものを仕事にすると気が乗らない時は本当に詰む
27 21/01/18(月)14:41:52 No.766324622
趣味を仕事にすると苦痛になるとはよく聞くんぬ 趣味は趣味で自由にやるのがいいんぬなー
28 21/01/18(月)14:49:21 No.766325969
スレぬよりも辞めていった中途の方が幸せな人生を送ってる気がするからスレぬも辞めるのが正解なのでは
29 21/01/18(月)15:00:57 No.766328213
>趣味を仕事にすると苦痛になるとはよく聞くんぬ >趣味は趣味で自由にやるのがいいんぬなー 仕事になるような趣味ってやりがい搾取が酷い業界が多いってのもあるしな… 特に創作系や美術系は本当に酷い
30 21/01/18(月)15:06:05 No.766329244
スレぬは今も勤めてるんぬ?
31 21/01/18(月)15:08:07 No.766329668
実はその後輩が妬ましくて仕方がない とかでないことを祈るんぬ
32 21/01/18(月)15:10:11 No.766330095
ひどい会社なんぬー
33 21/01/18(月)15:11:12 No.766330288
実績作ってから辞めるとお得なんぬと言ってみても良かったんぬ
34 21/01/18(月)15:11:36 No.766330365
自分の好きなことは好きなようにやりたいんぬ 誰かの望むものじゃなくて自分がほしいもの作りたいものを作るのが一番楽しいんぬ だから趣味をお仕事にするとつらい人もいるんぬ