21/01/18(月)12:42:59 モルカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/18(月)12:42:59 No.766302390
モルカーを期に羊毛フェルトの人口が増えると嬉しい
1 21/01/18(月)12:44:08 No.766302638
たぶんクリーチャーが量産されてそれを発表するのがブームになる
2 21/01/18(月)12:44:46 No.766302769
一話見逃してしまった…
3 21/01/18(月)12:45:56 No.766303046
作ってみたけど刺しすぎてカチカチになっちゃった
4 21/01/18(月)12:46:08 No.766303091
>一話見逃してしまった… バンダイチャンネルで無料配信中!
5 21/01/18(月)12:48:46 No.766303678
ふと思ったけど羊毛フェルトでストップモーションアニメ作るのって正気の沙汰ではないのでは
6 21/01/18(月)12:49:53 No.766303945
モルカーくらいのクオリティだと狂気の沙汰だと思う
7 21/01/18(月)12:50:37 No.766304101
>ふと思ったけど羊毛フェルトでストップモーションアニメ作るのって正気の沙汰ではないのでは 1話2分40秒の話を12話作るのに1年かかったよ
8 21/01/18(月)12:51:16 No.766304238
でもねんどよりは変形も効くし…
9 21/01/18(月)12:51:27 No.766304279
3DCGで羊毛フェルト再現するのと ストップモーション撮影するのと どっちがいいかって話よね
10 21/01/18(月)12:51:53 No.766304367
「」が遊んでるのかと思ったら普通に可愛くて流行してるのかこれ みんな疲れすぎじゃないの
11 21/01/18(月)12:52:08 No.766304414
>1話2分40秒の話を12話作るのに1年かかったよ 恐ろしいけどまあそれに見合うだけの映像にはなったね…
12 21/01/18(月)12:52:23 No.766304488
こんな世の中なんだから仕方ない
13 21/01/18(月)12:54:14 No.766304914
そうは言うけどモルカー世界もわりと殺伐としてる…
14 21/01/18(月)12:54:15 No.766304915
家にいる時間増えたからちょうどいいかもしれん
15 21/01/18(月)12:54:23 No.766304946
単純に可愛いだけじゃないから流行してるんじゃねえかな
16 21/01/18(月)12:55:08 No.766305109
3分で見れて映像のクオリティ超高くてネットで無料配信やってるんだからそりゃ流行る
17 21/01/18(月)12:55:52 No.766305270
このアニメ?流行るまで鳴き声が着目される事ってそんななかったと思う
18 21/01/18(月)12:56:17 No.766305360
ムジーナもムジカーしたら流行りそう
19 21/01/18(月)12:56:32 No.766305411
1話の予告のコメントに全編じゃねーかってあって 1話みたらほんとに全編だった
20 21/01/18(月)12:57:07 No.766305545
芋虫になんないの?
21 21/01/18(月)12:57:29 No.766305628
>そうは言うけどモルカー世界もわりと殺伐としてる… 可愛いけどこれ利用するの絶対嫌だ 廃車にするときどうすんの…
22 21/01/18(月)12:57:33 No.766305643
タイヤで歩くのいいよね
23 21/01/18(月)12:58:13 No.766305779
あの世界の人深刻なモルロスしてそうだな…
24 21/01/18(月)12:58:17 No.766305788
かわいいし良く出来てると思うけどモルカーに重い感情ぶつけるのはよくわからない…
25 21/01/18(月)12:58:21 No.766305804
好きだけど何で流行ったのかわからない
26 21/01/18(月)12:58:33 No.766305854
>可愛いけどこれ利用するの絶対嫌だ >廃車にするときどうすんの… 肉にする
27 21/01/18(月)12:59:08 No.766305970
楽しんでる人とモルカーをネタに大喜利したい人が半々な気がする
28 21/01/18(月)12:59:33 No.766306069
>楽しんでる人とモルカーをネタに大喜利したい人が半々な気がする その状態を流行っているというのだ
29 21/01/18(月)12:59:53 No.766306149
>モルカーをネタに大喜利したい これも楽しんでるのでは
30 21/01/18(月)13:00:28 No.766306258
>たぶんクリーチャーが量産されてそれを発表するのがブームになる モルカー自体もスレ立ってる画像だけ見た時は失敗してできたクリーチャー系かと思ってた
31 21/01/18(月)13:01:47 No.766306494
可愛くてのーてんきな感じなのに裏ではなんか闇が深そうなのはくるものがある
32 21/01/18(月)13:02:06 No.766306573
>「」が遊んでるのかと思ったら普通に可愛くて流行してるのかこれ >みんな疲れすぎじゃないの けものフレンズが流行った時もそんな事言ってる人居た
33 21/01/18(月)13:03:03 No.766306746
可愛いは正しいが正確じゃない 愛だよ
34 21/01/18(月)13:03:48 No.766306884
モルモットがでかいのか人間が小さいのか 野菜のサイズとか見るに後者っぽいけど
35 21/01/18(月)13:04:29 No.766307007
いじりがいがありそうってのは流行る条件の一つよな
36 21/01/18(月)13:05:10 No.766307135
単純になんかクセになる
37 21/01/18(月)13:05:15 No.766307150
監督と数名のスタッフがフルに働いて1日に1秒24コマペースの動画約3秒分完成する
38 21/01/18(月)13:06:01 No.766307286
2話とも警察沙汰なのが笑える
39 21/01/18(月)13:06:15 No.766307324
>モルモットがでかいのか人間が小さいのか >野菜のサイズとか見るに後者っぽいけど 野菜は確かにでかいけど現代社会の車がモルカーになったら…ってお話だから
40 21/01/18(月)13:06:29 No.766307369
馬が日常的な移動手段だった頃は生き物だからこそ起きる予期せぬトラブルとかあったんだろうか 文字通り道草食ったり
41 21/01/18(月)13:06:53 No.766307451
なんかすごい手間掛かってると思うとクセになる
42 21/01/18(月)13:07:18 No.766307529
スレによく出てくる疑問はだいたい公式HPで監督が話してるから読みなさる
43 21/01/18(月)13:07:34 No.766307566
めっちゃグイグイ動いて楽しいがこの映像作るための制作風景はめちゃくちゃ地味で大変なんだろうな 一コマ一コマ全部作らなきゃいけないんだろ
44 21/01/18(月)13:07:55 No.766307636
内容もしっかりしててモルカーならではの解決法ってところも好きだよ
45 21/01/18(月)13:08:49 No.766307785
>監督と数名のスタッフがフルに働いて1日に1秒24コマペースの動画約3秒分完成する だそ けん
46 21/01/18(月)13:09:28 No.766307890
車の買い替えが平均8年くらいでモルモットの寿命5~6年とわりと近いんだよな
47 21/01/18(月)13:09:44 No.766307937
>馬が日常的な移動手段だった頃は生き物だからこそ起きる予期せぬトラブルとかあったんだろうか >文字通り道草食ったり 暴走することはザラにあったらしいから御者の腕前が求められるし余計な物が見えないように目隠しもする
48 21/01/18(月)13:10:25 No.766308049
>車の買い替えが平均8年くらいでモルモットの寿命5~6年とわりと近いんだよな そのうち老衰したモルカーがどうなるかみたいな話もするんだろうか
49 21/01/18(月)13:10:30 No.766308068
ストップモーションってアホみたいに時間かかるよね…NHKのミニアニメとか凄かったんだなって
50 21/01/18(月)13:11:24 No.766308213
>ふと思ったけど羊毛フェルトでストップモーションアニメ作るのって正気の沙汰ではないのでは ポプテピピックのやつは頭おかしいレベル
51 21/01/18(月)13:11:42 No.766308259
クレしん映画のOPでもよく粘土のストップモーションやってたけどあれも死ぬほど時間かかってたのか
52 21/01/18(月)13:11:55 No.766308291
>>車の買い替えが平均8年くらいでモルモットの寿命5~6年とわりと近いんだよな >そのうち老衰したモルカーがどうなるかみたいな話もするんだろうか 車に乗ってるとあるある話が主軸らしいのでもしかしたらあるのかもしれない
53 21/01/18(月)13:12:40 No.766308412
ストップモーションって撮影風景みると結構大変だよね…
54 21/01/18(月)13:12:47 No.766308438
ウォレスとグルミットの映画は5年かかったんだっけ
55 21/01/18(月)13:12:49 No.766308442
>>監督と数名のスタッフがフルに働いて1日に1秒24コマペースの動画約3秒分完成する 上手くいかないと1秒にも満たない日もあったそうな…
56 21/01/18(月)13:12:57 No.766308469
デジタル化されて多少楽にはなってんだろうけど 完全アナログで撮影してた時代は…
57 21/01/18(月)13:13:03 No.766308484
毛玉のゴンじろーの仕事もしてたって書いてあって お前だったかって気持ちになった
58 21/01/18(月)13:13:31 No.766308566
テレレレー テレレッテレー
59 21/01/18(月)13:13:53 ID:mMlp6VKs mMlp6VKs No.766308628
削除依頼によって隔離されました 100ワニから一年で人ってすぐ忘れるんだなとよくわかった そりゃ広告会社儲かるわ
60 21/01/18(月)13:13:56 No.766308636
>ストップモーションって撮影風景みると結構大変だよね… 専用機材ないとキツイところもあるのでそういうのが整ったスタジオに移籍する人は多い モルカーも個人じゃ流石に無理!ってなったからシンエイ動画に身を寄せて一年半掛けて作った
61 21/01/18(月)13:14:02 No.766308650
モルカーが盗まれてバラバラに解体されてコンテナ詰められる話!
62 21/01/18(月)13:14:48 No.766308797
>100ワニから一年で人ってすぐ忘れるんだなとよくわかった >そりゃ広告会社儲かるわ テレビでやってるから最初から広告代理店入ってるんだぞ?
63 21/01/18(月)13:15:02 No.766308847
>クレしん映画のOPでもよく粘土のストップモーションやってたけどあれも死ぬほど時間かかってたのか ウールワールドのメイキングよかったね https://www.youtube.com/watch?v=H8TAZxVLDxM&feature=emb_title
64 21/01/18(月)13:15:03 No.766308848
まっとうに可愛いアニメでビックリした
65 21/01/18(月)13:15:04 No.766308852
画面の奥にいるモブモルカーまでプイプイ動かしてるんだから手間かかりすぎる…
66 21/01/18(月)13:15:27 No.766308921
オタク向けでオタクに受けたけもフレと 子ども向けのスレ画じゃジャンルが隔絶してるよ
67 21/01/18(月)13:15:41 No.766308955
100ワニなら1年かからず忘れましたよ!
68 21/01/18(月)13:15:54 No.766308992
すげー手間かかってる!って部分とどうやって撮ってるか分からん!って部分が交互に出てくる
69 21/01/18(月)13:16:05 No.766309015
>100ワニから一年で人ってすぐ忘れるんだなとよくわかった >そりゃ広告会社儲かるわ 100ワニステマの何が悪くて炎上したのかという大前提がわかってなさそう
70 21/01/18(月)13:16:12 No.766309038
>100ワニなら1年かからず忘れましたよ! 覚えてるじゃん
71 21/01/18(月)13:16:16 No.766309050
モルカーの話してんの ワニは帰って
72 21/01/18(月)13:16:42 No.766309124
ステマならさっさとぬいぐるみ系グッズ出してくれ 絶対売れるから
73 21/01/18(月)13:16:44 No.766309128
>画面の奥にいるモブモルカーまでプイプイ動かしてるんだから手間かかりすぎる… 何もしてない時でもみんなアイドリング的にぷるぷるしてるからすごい
74 21/01/18(月)13:16:50 No.766309150
ワニラーの悪い所はこうやって全く関係ない人にまで迷惑かけるところ
75 21/01/18(月)13:17:15 No.766309207
>ワニラーの悪い所はこうやって全く関係ない人にまで迷惑かけるところ 造語症
76 21/01/18(月)13:17:16 No.766309209
>ステマならさっさとぬいぐるみ系グッズ出してくれ >絶対売れるから ダイマしろや!
77 21/01/18(月)13:17:22 No.766309221
カーチェイスのカメラも動かしてるところは素人にも手間かかってるんだろうなというのはわかる
78 21/01/18(月)13:17:28 No.766309238
愛で勢といじめたい勢で分かれそう
79 21/01/18(月)13:17:28 No.766309239
最初からマーチャンダイズされてるからもう今月グッズが出る
80 21/01/18(月)13:17:36 No.766309263
2話までで逮捕者4人という治安の悪さ
81 21/01/18(月)13:18:04 No.766309341
>造語症 もう何でもいいから文句言いたいだけじゃん
82 21/01/18(月)13:18:11 ID:mMlp6VKs mMlp6VKs No.766309362
削除依頼によって隔離されました で、お前等もこんなこといってるけどたとえばこのスレのレスが半分広告会社からされてるレスだったらキレるんだろ? 可能性を考えろよ
83 21/01/18(月)13:18:19 No.766309387
夜になると目が光るんだろうか…
84 21/01/18(月)13:18:27 No.766309413
モルモットほんとあんな声で鳴くんだね…
85 21/01/18(月)13:18:28 No.766309416
単純にデザインがかわいいし映像の出来がいい
86 21/01/18(月)13:18:31 No.766309424
救急車とパトカーは出たから次は消防車モルカーか
87 21/01/18(月)13:18:38 No.766309441
>夜になると目が光るんだろうか… 夜は寝てそう
88 21/01/18(月)13:19:16 No.766309543
>>夜になると目が光るんだろうか… >夜は寝てそう 居眠り運転回とかありそうだな…
89 21/01/18(月)13:19:21 No.766309560
>で、お前等もこんなこといってるけどたとえばこのスレのレスが半分広告会社からされてるレスだったらキレるんだろ? >可能性を考えろよ もう半分は全て俺の自演だ それ以外に書き込んでいるのは君一人だけなのでここにいても無駄だ