ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/18(月)05:27:03 No.766255927
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/18(月)05:38:57 No.766256330
コインで銀紙削るやつでしょ 知ってる知ってる
2 21/01/18(月)05:47:53 No.766256666
なんで電子版だとこういう商品のとこ灰色だったりするの
3 21/01/18(月)05:54:46 No.766256913
こんな風に転載されて価値を損なわれると考えてるから
4 21/01/18(月)05:56:08 No.766256958
ジャニーズがネット版のお金も要求してくるから
5 21/01/18(月)06:04:49 No.766257230
こんなんだからどんどん弱体化してくんですよ…ジャニーズ…
6 21/01/18(月)06:07:10 No.766257298
さすがに時代遅れ過ぎる
7 21/01/18(月)06:19:31 No.766257698
SOZAIだろ?
8 21/01/18(月)06:31:25 No.766258105
ジャニーさん亡くなって緩和されたと聞いたけどそうでもないのか 電子サンデーは普通に顔載ってたりしたのに
9 21/01/18(月)06:32:55 No.766258159
20年後もこんなことしてそう
10 21/01/18(月)06:36:05 No.766258274
韓国アイドルにシェア奪われてる危機感が無いな
11 21/01/18(月)08:38:32 No.766266866
丁度さっきヒで回ってきたやつ https://twitter.com/wearun96930/status/1350468513605959682
12 21/01/18(月)08:50:28 No.766267989
ジャニはホント時代遅れすぎる…そのせいでオンデマンド配信されない映画も多いし
13 21/01/18(月)09:03:16 No.766269282
著作権以上にややこしいのが肖像権だ
14 21/01/18(月)09:14:57 No.766270383
映画の紹介ページだと塗りつぶされた謎の人物が女と顔を近づけてたりして逆に面白い
15 21/01/18(月)09:17:48 No.766270668
昔と比べたら最近はちょこちょこネット解禁みたいなことはしてたような
16 21/01/18(月)09:32:44 No.766272230
>ジャニーさん亡くなって緩和されたと聞いたけどそうでもないのか ジャニーズが主導してるWEB関連の媒体だけOK 一般の出版や放送会社のWEB掲載はだめ
17 21/01/18(月)09:34:56 No.766272469
自分の首絞めてるだけに思えるが それでいいのかジャニーズは
18 21/01/18(月)09:36:04 No.766272604
電子書籍側のミスかと思ってたけどそういう事だったのか
19 21/01/18(月)09:40:03 No.766273086
曲も嵐だけなんだよなサブスクにあるの
20 21/01/18(月)09:40:49 No.766273207
ブランディングは簡単には変えられないからな
21 21/01/18(月)09:46:08 No.766273865
社長死んでからあからさまに弱体化してて 昔の戦国武将みたいだなってなる