21/01/18(月)01:06:20 個人的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/18(月)01:06:20 No.766221703
個人的に結構強いんじゃないかなって思ってるカルドハイムのカード貼る
1 21/01/18(月)01:09:02 No.766222586
天使シナジーが割とあるし行けそうな気がする
2 21/01/18(月)01:09:07 No.766222609
インスタントじゃなくて本当に良かった
3 21/01/18(月)01:09:40 No.766222787
結構強いどころか大分ヤバい事しか書いてない気がする
4 21/01/18(月)01:10:12 No.766222960
予顕後だと5マナで天使2体か
5 21/01/18(月)01:13:33 No.766224001
予顕とXでかなりマナの支払い方に柔軟性があるんだよねこれ 最小の動きが2マナ→3マナなんでカウンター構える動きと相性いいと思う
6 21/01/18(月)01:15:15 No.766224558
こいつが増えるようなら借り手を増そう
7 21/01/18(月)01:15:44 No.766224734
実際使ってみないと分かんないけど予顕の2マナってかなり重いと思うんだよなあ…
8 21/01/18(月)01:17:49 No.766225341
>実際使ってみないと分かんないけど予顕の2マナってかなり重いと思うんだよなあ… 序盤に動きがあるマッチングだと多分払ってる暇無いよね アグロで2ターン目に払うとかだとだとすげー重いというか無駄に感じると思う
9 21/01/18(月)01:24:55 No.766227543
序盤に動くなら4マナセラ天でお茶を濁せる柔軟さはいいと思う それが強いのかは知らん
10 21/01/18(月)01:26:16 No.766227916
結局環境が遅くなってくれるかどうかだろうなーと
11 21/01/18(月)01:27:56 No.766228384
2マナ3マナ4マナ5マナと1枚で隙のないマナカーブ まあ2マナでは何もしないし3マナ払おうとしたら先に予顕しなきゃならんのだけど…
12 21/01/18(月)01:28:47 No.766228624
5マナもどっかのマナを-2しないとフルに使えないぞ…
13 21/01/18(月)01:29:29 No.766228836
生物とPWにしか飛ばない火力もパワーアップするんでタフネス4で安心できる環境にならなそうだし 予顕してる暇があるか否かだろうな…
14 21/01/18(月)01:32:36 No.766229599
ソーサリーをインスタントタイミングで気軽に撃てたらなー
15 21/01/18(月)01:33:10 No.766229732
せめてスタンでは伏せカード沢山できる環境だといいな Android版に合わせてアリーナ始めるつもりなんでそうであって欲しい
16 21/01/18(月)01:36:22 No.766230525
ちょっと効率の悪いインスタント版も出して欲しい
17 21/01/18(月)01:37:10 No.766230707
白絡みのミッドレンジで使ってみたい 白絡みのミッドレンジが成立するかは知らん
18 21/01/18(月)01:38:00 No.766230909
バントあたりで線が太いミッド組めたりしないかなー
19 21/01/18(月)01:38:34 No.766231055
環境の速さが読みにくいけどあんまり遅くならなそうだからなあ
20 21/01/18(月)01:38:35 No.766231062
いやこれは強いよ ミッドレンジにおける7マナ4/4*3が単純に死すぎる
21 21/01/18(月)01:38:42 No.766231083
相手がアグロなら4マナのセラ天として使えばいい ある意味サメ台風と似たポジション
22 21/01/18(月)01:38:45 No.766231093
>白絡みのミッドレンジで使ってみたい >白絡みのミッドレンジが成立するかは知らん あのモヒカン神とかいるし割といけるんじゃないか?
23 21/01/18(月)01:38:59 No.766231133
伏せたとき白マナ1個でいいから強いと思う
24 21/01/18(月)01:39:43 No.766231308
>ミッドレンジにおける7マナ4/4*3が単純に死すぎる 合計9マナだしそこまでマナ伸びる環境になる?
25 21/01/18(月)01:40:16 No.766231450
でもミッドレンジで7マナ延ばすの大変だしそうしたらエメリアの呼び声入れたいんだよなあ
26 21/01/18(月)01:40:22 No.766231486
結局間に合うなら強いとしか言いようがなさすぎる…
27 21/01/18(月)01:40:39 No.766231557
2→2Wの4/4飛行警戒は間違いなく強いんだけど伏せるなら2体は出したい気もする
28 21/01/18(月)01:42:18 No.766231977
カルドハイムにアグロで強いカードすごい少ないから多分強い
29 21/01/18(月)01:42:22 No.766231991
明確に環境を遅くするようなカードはまだあんまり見えてないんだよな…
30 21/01/18(月)01:43:22 No.766232264
>でもミッドレンジで7マナ延ばすの大変だしそうしたらエメリアの呼び声入れたいんだよなあ 枠は圧迫するけど割と両方入れるのもアリな気がする
31 21/01/18(月)01:43:24 No.766232276
今見えてるカードだと相変わらずアグロ抑制してるんで中速くらいになるんじゃないかな それくらいのスピードなら予顕も使われる
32 21/01/18(月)01:43:31 No.766232313
2マナでやることなんか特にないから伏せといて手札のスイーパーかスレ画出すかって動きはアグロに対して破滅的に強いので弱いことはないはず
33 21/01/18(月)01:43:49 No.766232397
>2→2Wの4/4飛行警戒は間違いなく強いんだけど伏せるなら2体は出したい気もする テンポ損半端なくね? 3t目にタフ4どかせないデッキなんてないし
34 21/01/18(月)01:44:33 No.766232617
なんかこんな感じのをハゲにインスタントタイミングで撃たれた記憶が蘇る
35 21/01/18(月)01:44:49 No.766232687
pwパットしないからコントロールまで行くとしんどそうなのよね
36 21/01/18(月)01:45:19 No.766232793
>3t目にタフ4どかせないデッキなんてないし それは相手の引きを強く見積もりすぎだよ 別に除去あればそっち使ってもいいしスレ画使うようなデッキで2ターン目にやることなんて何もないでしょ
37 21/01/18(月)01:47:23 No.766233348
2ターン目にやることないのはスレ画以前にデッキが弱い
38 21/01/18(月)01:47:53 No.766233471
最速予顕は2ターン目捨てる事になるからその後の展開が余程よくなければひたすら弱いと思う
39 21/01/18(月)01:48:00 No.766233500
>別に除去あればそっち使ってもいいしスレ画使うようなデッキで2ターン目にやることなんて何もないでしょ 秘本やメレ誕とかあんじゃん
40 21/01/18(月)01:48:13 No.766233535
ミッドで2ターン目にやることとか2マナ生物が出てたら除去撃つくらいしかないやろ
41 21/01/18(月)01:50:00 No.766233955
>ミッドで2ターン目にやることとか2マナ生物が出てたら除去撃つくらいしかないやろ つまり予顕すると除去も撃てなくなるんやな…
42 21/01/18(月)01:50:49 No.766234178
強い軽量除去があるから作れるカードはある
43 21/01/18(月)01:51:47 No.766234377
予顕しないと弱いカードは使ってられないと思う スレ画はそれ 2t目に予顕するにしても他に使い勝手いいのあるから優先度そっちのが高い
44 21/01/18(月)01:51:57 No.766234416
最速予顕が許されるならって部分が分水嶺になりそうなカードは多いね…
45 21/01/18(月)01:52:22 No.766234547
予顕は強いのだけ使われて 伏せられてもアレねってバレそう
46 21/01/18(月)01:53:11 No.766234798
変異みたいな扱いになるのかな 予想できない程度には数出てきてほしい
47 21/01/18(月)01:54:27 No.766235144
使い捨て呪文によるトークンってヨーリオンと相性悪いのよね
48 21/01/18(月)01:55:28 No.766235386
即伏せなくてもよくない
49 21/01/18(月)01:55:53 No.766235503
これつかうなら4/3/4瞬速飛行天使いれるわ… あいつも予顕あるし
50 21/01/18(月)01:56:45 No.766235724
>予顕は強いのだけ使われて >伏せられてもアレねってバレそう まあよっぽど色数が出ない限りは大体分かっちゃうからな…
51 21/01/18(月)01:57:03 No.766235791
>即伏せなくてもよくない 即伏せが勝ちに直結するぐらいじゃないと辛い
52 21/01/18(月)01:57:05 No.766235794
エルドレイン考えると直接唱えた時はもう少し強くても良かった気はする
53 21/01/18(月)01:57:44 No.766235976
いかに強く使うかというよりキープ基準が緩和される点が大きい気がする とりあえず2マナの動きになるし後半に取っておける切り札だしで便利
54 21/01/18(月)01:57:44 No.766235979
5マナある時にハードカウンター構えながらよけんしとくとかやれてたら勝ちペース言ってそうだけど一通り捌いた後というかラス通した後の話だろうからなー
55 21/01/18(月)01:57:57 No.766236051
>即伏せなくてもよくない それは普通に使っても強いカードだからこそ スレ画は複数トークン出せることに期待していれるから伏せないターンをえればえるほど単純にダブついてるだけになる
56 21/01/18(月)01:58:58 No.766236270
2ターン目を捨ててもなんとかなる環境だったらいいんだろうなあ
57 21/01/18(月)01:59:29 No.766236388
どうせクローバーみたいな予顕シナジーカードが出てきてすごいことなるんでしょと思っておく プレビュー期間なんてその程度でいいや
58 21/01/18(月)01:59:31 No.766236398
予顕しなくても最低限仕事できるけど予顕したいってカードは扱いが難しいね…
59 21/01/18(月)01:59:52 No.766236511
>これつかうなら4/3/4瞬速飛行天使いれるわ… >あいつも予顕あるし あいつ微妙じゃない? 環境に4/4飛行多かったらアタック出来ん気がする
60 21/01/18(月)02:00:02 No.766236561
1ターン目捨てるのはわかる 2ターン目捨てるのはわかんね 1ターン目にタップイン消化してたら3ターン目まで何もしてないことになるぜ?
61 21/01/18(月)02:00:57 No.766236779
インスタントで出せれば天使への祈りみたいに使えたのに
62 21/01/18(月)02:01:31 No.766236901
本当に環境次第としか言いようが無さ過ぎるカード
63 21/01/18(月)02:01:40 No.766236949
というか予顕はインスタントか瞬速ないと辛い
64 21/01/18(月)02:02:45 No.766237208
白の終焉も確かピンポイントなメタゲームの中で使われたしこの手のカードは環境が許容すれば使われるさ
65 21/01/18(月)02:03:27 No.766237369
>というか予顕はインスタントか瞬速ないと辛い 予顕自体が相手のエンドにできないのもめんどくさい インスタントだと強すぎるってことなんだろうけど
66 21/01/18(月)02:03:44 No.766237414
相手のターンに出せたら強すぎだとは思うからいいんじゃねぇかなぁ 相手のターンに使えないと弱いカード自体の問題かな
67 21/01/18(月)02:04:11 No.766237490
予顕が相手エンドにできりゃあなあ
68 21/01/18(月)02:04:28 No.766237529
2マナかけて横に置くって動きがまず弱い 更にそのターン使えないのが最悪 それでせいぜい1コス軽減なのが謎 なら素直にマナ伸ばしてたほうがよくね?
69 21/01/18(月)02:04:28 No.766237530
>予顕は強いのだけ使われて >伏せられてもアレねってバレそう まあばれても問題ないしな・・・
70 21/01/18(月)02:05:07 No.766237667
>予顕が相手エンドにできりゃあなあ そんなあなたにそれさせてくれる青の馬がいますよ!
71 21/01/18(月)02:05:55 No.766237817
予顕コスト1下げる2マナクリーチャーください
72 21/01/18(月)02:06:21 No.766237904
普通に使って強くてマナが浮いてたら予見用意でもっとおいしい ぐらいじゃないとキツいよね予見メカニズム
73 21/01/18(月)02:06:35 No.766237952
予顕したら1ドローする1マナクリーチャーください
74 21/01/18(月)02:07:13 No.766238080
>予顕したら1ドローする1マナクリーチャーください そいつ片手にビール持ってそうだな
75 21/01/18(月)02:07:21 No.766238105
最後の方に予顕使いやすくする置物と予顕版タイムツイスター出て地雷デッキに仕上がったりしねえかなー
76 21/01/18(月)02:07:48 No.766238192
>普通に使って強くてマナが浮いてたら予見用意でもっとおいしい >ぐらいじゃないとキツいよね予見メカニズム モード呪文にそんなのは許されないんやな
77 21/01/18(月)02:07:52 No.766238206
予顕のいいところは手札外にあってマナを注げることだから手札捨ててマナ加速するカードと相性がいい 具体的に言うと0マナで出せて手札全捨てのかわりに3マナ加えるファクトなんかが来てくれたら最高なんだけどな
78 21/01/18(月)02:08:19 No.766238282
予顕は後のターンにって書いてあるし予顕したターン中にはコスト支払えないってことであってる?
79 21/01/18(月)02:08:45 No.766238371
>予顕は後のターンにって書いてあるし予顕したターン中にはコスト支払えないってことであってる? イエス
80 21/01/18(月)02:09:23 No.766238482
>具体的に言うと0マナで出せて手札全捨てのかわりに3マナ加えるファクトなんかが来てくれたら最高なんだけどな 予顕以外に悪用されそうな奴やめろ
81 21/01/18(月)02:09:38 No.766238547
おそらく待機や相棒の引き入れと同じ挙動 予顕したカードがそのターンに予顕されていたかだけ覚えておく必要がある
82 21/01/18(月)02:11:17 No.766238830
これが間に合うようならかなり幅のある環境になりそうだけどどうだろうな
83 21/01/18(月)02:12:31 No.766239073
ミッドレンジ主体の環境はそれはそれで問題あるってタルキールで学んだらしいからな…
84 21/01/18(月)02:12:48 No.766239119
ウィザーズってこの頃にはオーコは無いものとしてデザインしてたんだっけ? それともスタンにすべてあるものとしてデザインされてる?
85 21/01/18(月)02:12:50 No.766239123
>具体的に言うと0マナで出せて手札全捨てのかわりに3マナ加えるファクトなんかが来てくれたら最高なんだけどな ちょうどスタンに死の国からの脱出があるからなんかコンボ組めそうだね!
86 21/01/18(月)02:12:59 No.766239149
>これが間に合うようならかなり幅のある環境になりそうだけどどうだろうな 今のところアグロ向けのカードあまり配られてないから遅めのカードが評価されそうな気配はあるんだけどね
87 21/01/18(月)02:13:36 No.766239251
>ちょうどスタンに死の国からの脱出があるからなんかコンボ組めそうだね! 相棒と相性もいいぞ!
88 21/01/18(月)02:15:37 No.766239619
まあ無理だろう これやってる間に引き殺せない早いデッキってなんだって感じだし これで横に並んだ天使が圧力になる遅いデッキもなんだって感じだし
89 21/01/18(月)02:17:22 No.766239934
ミッドレンジっぽいデッキなら使えそうだけど今の環境でその辺のゲームレンジしてるの緑単フードぐらいなんだよな
90 21/01/18(月)02:18:53 No.766240181
今コントロール系普通に強いんだけど宝剣とんできて突然死も割りとある環境だからなあ
91 21/01/18(月)02:20:52 No.766240546
>これで横に並んだ天使が圧力になる遅いデッキもなんだって感じだし スタンの環境全然知らんのだけど例えば7マナで4/4飛行警戒が3体並んでもフィニッシャーとしては力不足なの?
92 21/01/18(月)02:21:13 No.766240600
>ミッドレンジっぽいデッキなら使えそうだけど今の環境でその辺のゲームレンジしてるの緑単フードぐらいなんだよな ミッドレンジの「アグロ相手にはクリーチャーの質で受け止める」ってコンセプトが宝剣のせいで崩壊してるからね
93 21/01/18(月)02:23:08 No.766240919
>スタンの環境全然知らんのだけど例えば7マナで4/4飛行警戒が3体並んでもフィニッシャーとしては力不足なの? 遅いデッキ相手にはね
94 21/01/18(月)02:25:04 No.766241229
4/4並べただけじゃアグロ相手もワンチャン押しきられるかもしれん
95 21/01/18(月)02:27:36 No.766241614
普通のトークン複数出すソーサリーなら複数枚握れば一度流されても問題ないけど スレ画は2回予顕しないとダメなのが終わってる