キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/18(月)00:36:01 No.766211509
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/18(月)00:37:33 No.766212147
時計そのものはともかく高級品身に付けられる財力は魅力だろう ってのも古い考えで 今はそんなもの買う金あれば貯めろって話になんのかな
2 21/01/18(月)00:38:29 No.766212524
高級かどうかわからない 針がたくさんついてればいいの?
3 21/01/18(月)00:39:10 No.766212784
>高級かどうかわからない >針がたくさんついてればいいの? 面白い
4 21/01/18(月)00:40:10 No.766213129
5割近くはイケメンがつけてたらはいになるやつだろ!
5 21/01/18(月)00:42:06 No.766213872
どちらともいえない5割ってアンケートとしてどうなの
6 21/01/18(月)00:42:27 No.766213987
ここ10年くらい腕時計はしていないな スマホで時間見てる
7 21/01/18(月)00:43:32 No.766214367
個人の趣味ならわかるけど人に見せびらかすものなんだろうか
8 21/01/18(月)00:46:37 No.766215429
付けてる人の雰囲気によるだろうけど今時は成金趣味って思われそう
9 21/01/18(月)00:46:58 No.766215556
スマートウォッチならまあ
10 21/01/18(月)00:48:36 No.766216108
時計は金がない層が無理して買うような物ではなくなったけど金ある層には今でも変わらず経済力とか表すアイテムだよ ガチで高級なやつになると金があるだけじゃいつまで待っても順番来ないし
11 21/01/18(月)00:51:41 No.766217187
小数点以下が0なのは偶然か
12 21/01/18(月)00:51:49 No.766217235
まずどのくらいから高級扱いしていいのかわかんね…
13 21/01/18(月)00:51:56 No.766217291
真面目な話機械式時計のお高い奴つけてたら 金と余暇のある奴だとはわかるからいいんじゃね 当然その金に見合う服とかでまとめてるんだろうし
14 21/01/18(月)00:52:29 No.766217467
見せびらかすかどうかは知らんが靴とかも含めて見る人はしっかり見てくると言うね 俺は違いが分からないし高級なのを身につける稼ぎもない…
15 21/01/18(月)00:52:34 No.766217493
はいでもいいえでもなく どちらとも言えないが一番多いのってなんかそれらしさが凄い
16 21/01/18(月)00:53:03 No.766217650
多くの人々はどのへんの時計から高級なのかあいまいだし パッと見で高級時計か判別できる知識がないのだ
17 21/01/18(月)00:55:53 No.766218583
大抵の女性は相手が付けてる時計の値段をその場で瞬時に鑑定するなんて出来ねえんだ
18 21/01/18(月)00:56:18 No.766218746
オシリアヌスは高級枠に入りますか?
19 21/01/18(月)00:57:22 No.766219102
「」の考える高級は10万円くらいのやつ
20 21/01/18(月)00:57:47 No.766219227
じゃあ買うか ロジェ・デュブイ
21 21/01/18(月)00:59:42 No.766219789
詳しいマニアならいいけどたいていはにわかが勘違いして高いの買わされてるだけなので逆に評価が下がる
22 21/01/18(月)00:59:44 No.766219798
スマートウォッチが珍しくて話を広げられる時期も終わってしまった
23 21/01/18(月)01:01:42 No.766220355
>ロジェ・デュブイ 800万ぐらいかな?と調べたら桁が1つ違った…
24 21/01/18(月)01:02:16 No.766220530
Googleみたいなカラーリングしやがって…
25 21/01/18(月)01:03:34 No.766220910
高級時計よりiPhoneとAppleWatchだよな
26 21/01/18(月)01:04:16 No.766221132
やたらと投資してる男性に惹かれますか?
27 21/01/18(月)01:05:00 No.766221324
ロレックスが時計マウンティングバトル10大ブランドにも入ってないんだな
28 21/01/18(月)01:05:02 No.766221331
機械式とかだとええやんってなるけど ただ高級なだけだとつまんない
29 21/01/18(月)01:05:14 No.766221397
>詳しいマニアならいいけどたいていはにわかが勘違いして高いの買わされてるだけなので逆に評価が下がる 本物の高級ブランドならにわかはまず順番来ないし買えないから安心だな…
30 21/01/18(月)01:05:48 No.766221555
どれが高級時計かわからないって人が増えてきたとかいうオチ?
31 21/01/18(月)01:05:55 No.766221597
ロレックスは労働層がする贅沢レベルなので…
32 21/01/18(月)01:06:39 No.766221812
懐中時計ならどうかな
33 21/01/18(月)01:06:58 No.766221911
ロジェデュブイはエクスカリバーのウラカンとか男の子心狙い撃ちだと思う
34 21/01/18(月)01:07:47 No.766222194
>金ある層には今でも変わらず経済力とか表すアイテムだよ 本当に金と家柄がある人間はわざわざ金があるアピールをする必要はないんだよ ハイエナみたいな連中が寄ってくるからむしろそれを隠したいぐらい 金があるアピールしてるのは金はないけど金持ちに見られたい人か成金
35 21/01/18(月)01:09:19 No.766222668
オメガの時計ってどうなの? 形見なんだけど
36 21/01/18(月)01:09:45 No.766222824
>どちらともいえない5割ってアンケートとしてどうなの 時計なんかどうでもいいってことだ
37 21/01/18(月)01:10:09 No.766222941
>どれが高級時計かわからないって人が増えてきたとかいうオチ? 世の中から時計に興味ある人が急速に減ったから
38 21/01/18(月)01:10:23 No.766223010
お金持ちは別に隠したいとか一切考えないでクソ高いものを普通に身につけてるから安心してほしい
39 21/01/18(月)01:11:32 No.766223353
高級クォーツ!
40 21/01/18(月)01:11:36 No.766223371
時計は刀だし…
41 21/01/18(月)01:12:16 No.766223582
金持ちが税金対策で買うもんだ 貧乏人が必死に金貯めて買うもんじゃねえ
42 21/01/18(月)01:12:20 No.766223598
アップルウォッチをパテックフィリップっぽくするキットとかあるから冗談で付けるにはいいかもしれない まぁキットだけで10万ぐらいするんだが…
43 21/01/18(月)01:12:30 No.766223659
最近は時計の値段マウントを取ってくる人が減ったので気兼ねなくG-shockでシコる
44 21/01/18(月)01:14:04 No.766224168
値段やブランド関係なく純粋に格好良いモデルを付けてると(男性に)もてるぞ
45 21/01/18(月)01:14:22 No.766224277
俺のあじband2方が3000円未満でコスパがいい
46 21/01/18(月)01:14:28 No.766224312
セイコーの安メカニカル付けておいて時間に厳密に動きたい時はスマホで確認で良いかな
47 21/01/18(月)01:14:39 No.766224373
豚に時計
48 21/01/18(月)01:14:43 No.766224389
高級ではないけど義兄から贈り物だからずっと着けてるな
49 21/01/18(月)01:15:12 No.766224547
スーツとかも高級品とかの前に着こなしとか小物などの組み合わせの方が大切になってるしな…
50 21/01/18(月)01:15:28 No.766224641
時計も売れないからしょうがない
51 21/01/18(月)01:15:42 No.766224717
>最近は時計の値段マウントを取ってくる人が減ったので気兼ねなくG-shockで うn >シコる なんで…?
52 21/01/18(月)01:16:34 No.766224985
ドレスコードにねじ込まれているうちが華
53 21/01/18(月)01:18:18 No.766225536
11%の人が惹かれるなら価値はあるんじゃない?
54 21/01/18(月)01:19:01 No.766225785
金持ちは時計拘ってるとか言われてもそうなんだ~としか返しようがないしな
55 21/01/18(月)01:20:04 No.766226091
そもそも見たことがない
56 21/01/18(月)01:21:07 No.766226421
ロレックスとか一個300万でしょ 車買えるじゃん
57 21/01/18(月)01:21:19 No.766226473
内部機構が凝ってるのはわかるけど防水とかが異常にいいのはよくわからない
58 21/01/18(月)01:21:47 No.766226606
頑張ったら買えると一生手を出せる機会がなさそうの間には大きな溝がある…
59 21/01/18(月)01:24:41 No.766227470
まだ車のほうが高い安いが素人に分かりやすいと思う 俺はどっちも分からないけど
60 21/01/18(月)01:26:00 No.766227839
>11%の人が惹かれるなら価値はあるんじゃない? 1割程度にしか刺さらない要素なら他にも一杯あるしコスパは悪そう
61 21/01/18(月)01:26:10 No.766227887
車なんて運転手が居るか大金持ちでもなきゃ子供出来たら収束するから…
62 21/01/18(月)01:26:18 No.766227927
高級腕時計信仰は 信者には効くしそうじゃない人には通じない 当たり前のことだ
63 21/01/18(月)01:27:07 No.766228155
バブルに成金が一杯つけていて逆にイメージが悪いのが急速に廃れた原因だと思う
64 21/01/18(月)01:27:48 No.766228354
それで僕のより早く進むって本当かい
65 21/01/18(月)01:30:41 No.766229141
ステータスで付けるものじゃないんだけどなあ そんなイメージがこびりついて成金趣味と蔑まされ廃れるには ちょっと惜しい品と技術
66 21/01/18(月)01:32:21 No.766229552
高級かどうか分かる目を持ってるやつだけに聞いたら結果全然違うだろうね…
67 21/01/18(月)01:33:10 No.766229729
高級車所持は走ればそれで良いものに金かけるアホ扱いでいまやマイナスポイントだから 結婚相談所では隠せって指示されるって話面白かったな そんな金屁でも無いくらい稼いでる場合はその限りではないが
68 21/01/18(月)01:34:04 No.766229952
高級車のほうがわかりやすいよ! どっちも大抵の女性はは興味ないだろうけど!!
69 21/01/18(月)01:34:47 No.766230115
面白い構造の時計好きだけど値段見ると平気で一戸建てより高い…
70 21/01/18(月)01:35:19 No.766230253
絵画集める人よりは…
71 21/01/18(月)01:36:03 No.766230442
高級なエロ絵描きのパトロンとか
72 21/01/18(月)01:36:42 No.766230607
>それで僕のより早く進むって本当かい ただ壊れてる
73 21/01/18(月)01:37:36 No.766230828
>ステータスで付けるものじゃないんだけどなあ >そんなイメージがこびりついて成金趣味と蔑まされ廃れるには >ちょっと惜しい品と技術 今はもうメーカーすら理解されないから完全自己満足でつけていれば良いと思う