虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/17(日)23:52:46 願書受... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/17(日)23:52:46 No.766193407

願書受付始まったよ!

1 21/01/17(日)23:54:03 No.766194006

いいえ私は遠慮しておきます

2 21/01/17(日)23:56:35 No.766194968

よっぽどなり手が居ないのか…

3 21/01/18(月)00:02:58 No.766197381

会社が技士補で手当出してくれたら取るんだけどね 技士まで取ると施工管理の部署に異動させられるから…

4 21/01/18(月)00:03:09 No.766197440

1級施工管理持ってるから…

5 21/01/18(月)00:03:58 No.766197705

どっちかっていうと実務経験が足りない若者を 早い段階で地獄に送り込む為のシステムだからなコレ

6 21/01/18(月)00:04:48 No.766198020

やりがいのあるセコカンへようこそ!

7 21/01/18(月)00:05:41 No.766198330

セコカンは間口を広げて奴隷を増やすより 環境改善とイメージの回復に努めた方がいいと思う 対症療法じゃどうにもならないくらいイメージが悪い

8 21/01/18(月)00:07:20 No.766198929

学科合格で技士補になれて永久に残るみたいだから 戯れで1次だけ受けようと願書注文したら\850取られた 国家資格30以上取ったけど願書で金取られたのはコイツが初めてだ

9 21/01/18(月)00:08:04 No.766199188

イメージというか実際過酷だし…

10 21/01/18(月)00:08:59 No.766199536

ちょっと見たら地味に値上がりしてやがる…

11 21/01/18(月)00:09:42 No.766199811

管理して検査して図面書いて打ち合わせして おかしいよこんなの

12 21/01/18(月)00:09:52 No.766199865

補なんて出来たのか... これ実務経験ごまかして1級取らされてた奴とか地獄じゃね

13 21/01/18(月)00:10:47 No.766200245

俺はビルメン「」だけど セコカン墜ちの同僚が沢山いるけど誰一人5年以上勤めてた奴は居なかった

14 21/01/18(月)00:12:30 No.766201020

セコカンってなんか技術とか身につくの?

15 21/01/18(月)00:13:12 No.766201279

電気工事士施工管理持ってるけど今は計装やってる 給料も増えて仕事量も減ったので施工管理はやらない方がいい

16 21/01/18(月)00:15:26 No.766202214

>セコカンってなんか技術とか身につくの? 直接工事する訳じゃないから手に職は付かないけど 知識はつくから建築設備関連の職種でそれなりに応用は効くよ

17 21/01/18(月)00:28:51 No.766208227

工事関係部材扱う会社だから補じゃないのが取りにくくなって困る…

18 21/01/18(月)00:31:47 No.766209444

ホ!

19 21/01/18(月)00:37:15 No.766212030

そんなにヤバいのか…

20 21/01/18(月)00:38:51 No.766212667

>セコカンは間口を広げて奴隷を増やすより これは5年でできる >環境改善とイメージの回復に努めた方がいいと思う これは30年掛かる

21 21/01/18(月)00:42:54 No.766214148

馬鹿みたいにデカくて面倒な建物は増えるのに経験ある人材は減る一方だからな…

22 21/01/18(月)00:44:55 No.766214858

必要な書類減らして 写真も採から撮らなくてよくない?

23 21/01/18(月)00:51:46 No.766217220

技師保なんてあるのか 普通にセコカンでいいんじゃないか

↑Top