21/01/17(日)23:04:18 漫画っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/17(日)23:04:18 No.766174776
漫画ってゲッターロボ→ゲッターロボG→ゲッターロボ號→真ゲッター→その他外伝系の順で読めばいいんでしょうか? 教えろ「」ジイ!
1 21/01/17(日)23:05:36 No.766175231
よかろうならば教えてやろう!
2 21/01/17(日)23:07:18 No.766175832
>よかろうならば教えてやろう! 早く教えろジジイ! それと電子版でどっか揃ってるプラットフォームもれば教えろジジイ!隼人でもいい!
3 21/01/17(日)23:09:15 No.766176553
ebookjapanだ…ebookjapanに行くんだ…
4 21/01/17(日)23:09:48 No.766176743
というか電子はイーブックジャパンしかないはず…
5 21/01/17(日)23:15:24 No.766178793
ebooksjapan見てきたぞジジイ! 案外巻数少ないんだなジジイ! 外伝系のは置いてねえじゃねえかどういうことだ説明しろジジイ!
6 21/01/17(日)23:16:16 No.766179124
魔獣戦線だ…魔獣戦線を読むんだ…
7 21/01/17(日)23:18:51 No.766180019
>魔獣戦線だ…魔獣戦線を読むんだ… ちょくちょく名前見るけどこれ自体はゲッターと関係ないんだよな!?教えろジジイ!
8 21/01/17(日)23:20:37 No.766180652
>ゲッターロボ號→真ゲッター ここは前後してもOKだし真ゲッター読んでからまた號を読むのもいいぞ 先にアーク読むべきだけど
9 21/01/17(日)23:21:52 No.766181062
>ちょくちょく名前見るけどこれ自体はゲッターと関係ないんだよな!?教えろジジイ! ないと言えばないけどスレ画のコスプレの元ネタなんであると言えばある
10 21/01/17(日)23:22:54 No.766181401
魔獣戦線は真説まで読まないといけないし果たしてどこまで繋がってるのかは石川賢のみぞ知る所なので むしろゲッターを読んで石川賢漫画好きなったら読めばいいって感じ さらに言えば石川賢好きになったら文庫版の虚無戦記も読みたくなるだろうし
11 21/01/17(日)23:25:00 No.766182162
東映版も観てほしいけど視聴環境がね……
12 21/01/17(日)23:26:55 No.766182823
>魔獣戦線だ…魔獣戦線を読むんだ… 真説の方はなんで電子版こねぇんだジジイ!!
13 21/01/17(日)23:27:05 No.766182869
>ここは前後してもOKだし真ゲッター読んでからまた號を読むのもいいぞ >先にアーク読むべきだけど アークってのは完結してない今度アニメ化するやつだよな! それなのに號読む前にアーク読むべきなのか?どういうことだ教えろジジイ!
14 21/01/17(日)23:27:27 No.766182986
>ないと言えばないけどスレ画のコスプレの元ネタなんであると言えばある 結構繋がり薄いなジジイ!
15 21/01/17(日)23:27:52 No.766183135
>東映版も観てほしいけど視聴環境がね…… アマプラネトフリダニメ入ってるけどどこにもねえなジジイ!
16 21/01/17(日)23:28:41 No.766183433
早乙女のジジイは真で急にイカれるから辛い
17 21/01/17(日)23:28:59 No.766183542
>>ないと言えばないけどスレ画のコスプレの元ネタなんであると言えばある >結構繋がり薄いなジジイ! コーウェン君とスティンガー君の元ネタでもあるし……
18 21/01/17(日)23:30:05 No.766183958
>コーウェン君とスティンガー君の元ネタでもあるし…… それはちょっと気になるぞジジイ! ゲッター読んだら読んでみるわありがとな!じゃあ死ねジジイ!
19 21/01/17(日)23:31:25 No.766184512
>コーウェン君とスティンガー君の元ネタでもあるし…… 新のボス連中の元ネタもこれなんだっけ?
20 21/01/17(日)23:32:05 No.766184805
魔獣戦線はあんだけやって使徒一人倒しただけなのが…
21 21/01/17(日)23:33:19 No.766185311
>それなのに號読む前にアーク読むべきなのか?どういうことだ教えろジジイ! あいやごめん真ゲッター読んでから號読み終わった後に真ゲッター読み返す前にって事ね
22 21/01/17(日)23:33:45 No.766185474
そのうち石川賢全部集めたくなる おすすめは神州纐纈城と柳生十兵衛死す
23 21/01/17(日)23:34:09 No.766185639
真対ネオ冒頭の武蔵の最期って割と忠実なのね
24 21/01/17(日)23:34:50 No.766185914
ゲッターは武蔵を酷使しすぎる…
25 21/01/17(日)23:35:00 No.766185980
>真対ネオ冒頭の武蔵の最期って割と忠実なのね とゆうか東映版の最後もうちょっとなんとかなんなかったかなって
26 21/01/17(日)23:36:02 No.766186415
ゲッター以外の石川賢作品を集めるんだ…
27 21/01/17(日)23:36:51 No.766186751
>>真対ネオ冒頭の武蔵の最期って割と忠実なのね >とゆうか東映版の最後もうちょっとなんとかなんなかったかなって 特攻や自爆をさせたくなくてあの最期にしたって話でまだ戦後が尾を引いてる時代だったんだなって……
28 21/01/17(日)23:36:58 No.766186785
ミチルさんはいつインベーダーに感染したの?
29 21/01/17(日)23:38:52 No.766187666
他の石川賢作品読んでるとゲッターて無茶苦茶丁寧に設定が掘り下げられててビックリした
30 21/01/17(日)23:39:56 No.766188139
>真説の方はなんで電子版こねぇんだジジイ!! 確かまだ再版してるから
31 21/01/17(日)23:40:36 No.766188412
チェンゲから漫画に入ると渓の元ネタにビビる
32 21/01/17(日)23:47:11 No.766191140
>ないと言えばないけどスレ画のコスプレの元ネタなんであると言えばある 豪ちゃんのバイオレンスジャックとか Gロボの横山三国志やサリーちゃんやマーズみたいなもんだ竜馬
33 21/01/17(日)23:48:42 No.766191775
>チェンゲから漫画に入ると渓の元ネタにビビる そしてアニメを見てまた違って首を傾げる 更にBD BOXのジャケを見て更に首を傾げてシコる
34 21/01/17(日)23:57:03 No.766195162
真とごう逆でもいいんじゃね 描かれた順ならそれでいいけど
35 21/01/17(日)23:58:01 No.766195505
たまに原作版っていうと怒る「」いる