虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 携帯機... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/17(日)23:00:33 No.766173359

    携帯機で出来るアクション良いよね

    1 21/01/17(日)23:02:59 No.766174295

    キャラがデカくて画面が…画面が狭い!

    2 21/01/17(日)23:03:27 No.766174463

    ショップ機能のはしり

    3 21/01/17(日)23:04:18 No.766174775

    元の5のステージよりこっちの方がギミック好き

    4 21/01/17(日)23:04:51 No.766174964

    2は独自すぎるバランスで好きだった 3は即死多いけど初めてやったロックマンだから好きだった スレ画も正当進化を感じて好きだった

    5 21/01/17(日)23:05:21 No.766175138

    バラードかっこいいよね

    6 21/01/17(日)23:05:57 No.766175357

    書き込みをした人によって削除されました

    7 21/01/17(日)23:07:06 No.766175762

    オリジナルボス出始めるの好きだよ

    8 21/01/17(日)23:07:49 No.766176022

    開発中のバグでボスが倒せなくなったとか言ってたのは3だっけ4だっけ

    9 21/01/17(日)23:08:45 No.766176368

    チャージバスターの反動が気持ちいい 反動でズレて穴に落ちる

    10 21/01/17(日)23:10:08 No.766176866

    5のスペースルーラーズ好きだったな

    11 21/01/17(日)23:11:43 No.766177476

    W3はロックマン史上最大難易度じゃなかろうか

    12 21/01/17(日)23:16:58 No.766179409

    FC持ってなかったんで自分の初ロックマンはワールドだった クリスタルマンステージきっつい

    13 21/01/17(日)23:18:01 No.766179750

    ステージに対してキャラがでかいせいかストーンマンが強く感じる 処理落ちもするし

    14 21/01/17(日)23:19:41 No.766180342

    2ひどいって聞いてたけどVCでやるまでこんなゴミクソみてぇなもの生み出されていたとは思わなかったよ

    15 21/01/17(日)23:20:33 No.766180628

    >W3はロックマン史上最大難易度じゃなかろうか 3はギリジャンプ要求が多すぎる子供の頃はスパークマンステージがなかなか先に進めなかった

    16 21/01/17(日)23:21:15 No.766180861

    >2ひどいって聞いてたけどVCでやるまでこんなゴミクソみてぇなもの生み出されていたとは思わなかったよ そこまで言うほどの出来か?

    17 21/01/17(日)23:21:57 No.766181097

    ゴミクソは言いすぎだろ 2は気軽にやるのに丁度いいぞ

    18 21/01/17(日)23:22:00 No.766181111

    ワールド4のステージセレクトのドット絵かっこいいよね

    19 21/01/17(日)23:22:06 No.766181141

    >W3はロックマン史上最大難易度じゃなかろうか もっさり感とギリジャン要素の組み合わせがキツ過ぎるよね

    20 21/01/17(日)23:22:17 No.766181198

    初代も2もそんな悪くねぇよ 3はバランスが純粋に悪い

    21 21/01/17(日)23:22:29 No.766181266

    バラードはこれでしか見たことないけど他の作品でも登場したと聞いてよかったなぁ…ってなった

    22 21/01/17(日)23:22:49 No.766181373

    w2はいい曲もあるんだけど全体的にキンキンうるさくて頭痛くなる

    23 21/01/17(日)23:23:53 No.766181736

    ロクフォルWSはなんでワールド2の要素を拾ったの…

    24 21/01/17(日)23:23:58 No.766181774

    3はE缶が保存されないのでドリルマンステージで二回ゲームオーバーになってからパンクに行く

    25 21/01/17(日)23:24:36 No.766182002

    ワールドから入ってファミコン版触ったので画面広くてめっちゃ見やすいってなった…

    26 21/01/17(日)23:24:38 No.766182013

    >バラードはこれでしか見たことないけど他の作品でも登場したと聞いてよかったなぁ… エンカーパンクバラードでロックマンキラーって括りになったからな

    27 21/01/17(日)23:25:07 No.766182210

    3が一番好きなんだけど…

    28 21/01/17(日)23:25:10 No.766182227

    正直2がひどいっていうのも稲船の言葉真に受けてるだけって感じがする 確かに全体的な練り込み足りないなって思う部分あるけどボロクソ言うほどでもない

    29 21/01/17(日)23:26:17 No.766182608

    W3はパンク完封できるようになった時気持ちよかったな

    30 21/01/17(日)23:26:30 No.766182682

    2が酷いって思ったのはクイントの扱いくらいだけどなあ そんな扱いされてたの?

    31 21/01/17(日)23:27:35 No.766183032

    2がはじめてやったロックマンだけど普通に遊べたし今も遊べるけどな...クイントはまあその

    32 21/01/17(日)23:28:01 No.766183179

    常にバランスのいいロックマンとか無いと思うし 腕次第で好み変わるから本当に相性の問題だとは思う だから悪い出来みたいなのは基本無いと思ってる

    33 21/01/17(日)23:28:23 No.766183326

    ワールド5最高!

    34 21/01/17(日)23:28:38 No.766183408

    ワールド5が初ロックマンだったけどステージが全体的に長かった気がする

    35 21/01/17(日)23:29:15 No.766183630

    なんだお前らWS版ロクフォルやらせるぞ

    36 21/01/17(日)23:29:37 No.766183771

    5は面白かったけどアースの扱いが…

    37 21/01/17(日)23:29:37 No.766183774

    ワイリーステージが名曲なシリーズ

    38 21/01/17(日)23:29:46 No.766183841

    >なんだお前らWS版ロクフォルやらせるぞ まずは動く本体から探さないと…

    39 21/01/17(日)23:29:56 No.766183904

    >常にバランスのいいロックマンとか無いと思うし >腕次第で好み変わるから本当に相性の問題だとは思う >だから悪い出来みたいなのは基本無いと思ってる 挙動一つとっても全然統一されてないから出来不出来はあるとおもうあんだけ同じドット使い倒してるのになんでっておもうけど

    40 21/01/17(日)23:30:23 No.766184077

    ● ●●   ● ●●● ● ●

    41 21/01/17(日)23:30:53 No.766184312

    W2評価低いの?普通に面白いと思うんだけど クイントはかわいそうだけど

    42 21/01/17(日)23:30:57 No.766184337

    クリスタルの面なんかおかしい!

    43 21/01/17(日)23:31:26 No.766184517

    >だから悪い出来みたいなのは基本無いと思ってる 元々イマイチ+クソ移植のサターン版X3とかどうでしょう 全部やった上でこれかN1バトルが最悪だと思ってる

    44 21/01/17(日)23:32:02 No.766184778

    WS版ロクフォルも遊べるレベルではあるから…

    45 21/01/17(日)23:32:44 No.766185067

    5はボスの数が単純に多くてしかも全部オリジナルのボスだしボリュームに感動してた

    46 21/01/17(日)23:33:05 No.766185211

    なんかのハードに1~4ぐらいまでをまとめた奴なかったっけ?

    47 21/01/17(日)23:33:05 No.766185212

    ドップラーアタックっていう2Dアクションの概念を破壊する武器いいよね

    48 21/01/17(日)23:33:17 No.766185299

    ロックンアームは正規シリーズやX込みで考えても素武器として強すぎると思う

    49 21/01/17(日)23:33:21 No.766185329

    W3と比べるとW4はちょっとしたアニメーションもあるしボリュームも増えててめっちゃ進化してる感があった

    50 21/01/17(日)23:33:21 No.766185332

    なんで急にオリキャラになったの5

    51 21/01/17(日)23:33:26 No.766185364

    W2の曲は半分近くがワイリーステージ調だから大好き エアーマンの曲イチオシです

    52 21/01/17(日)23:33:46 No.766185479

    >W2評価低いの?普通に面白いと思うんだけど >クイントはかわいそうだけど サクガーンはいっそ使用中無敵でもいいと思うしラッシュジェットは便利すぎる それはそれとして面白い

    53 21/01/17(日)23:34:41 No.766185846

    グラも音楽の移植度も3の完成度がすごいと思う

    54 21/01/17(日)23:34:46 No.766185882

    >WS版ロクフォルも遊べるレベルではあるから… ボスがクソダサすぎる!

    55 21/01/17(日)23:34:48 No.766185900

    メタルブレードがまさか原典から更に強化されて帰ってくるとは思わんかったよ

    56 21/01/17(日)23:34:52 No.766185923

    全霊で挑む

    57 21/01/17(日)23:35:05 No.766186008

    5のサンゴッド戦のテーマは今でも鼻歌で歌う

    58 21/01/17(日)23:35:06 No.766186010

    クイントは平和になってバスター不要になったロックマンだから武装がなくて玩具に乗ってるって聞いた深い

    59 21/01/17(日)23:35:08 No.766186024

    W2の評価はなんかサガ3の評価に似てる気がする 独自色強すぎてシリーズとして見ると残念だけどゲームとしてみたらいい出来みたいな

    60 21/01/17(日)23:35:28 No.766186167

    >なんかのハードに1~4ぐらいまでをまとめた奴なかったっけ? そんなのあるんだ… 最近アドバンスかゲームボーイカラーを買ってソフト纏めて買おうか悩んでたんだけど 新しい奴の方が良いかな?

    61 21/01/17(日)23:35:50 No.766186328

    ワールド5はBGMが尽くカッコイイ サンゴッドとかアレンジで聴きたい

    62 21/01/17(日)23:36:01 No.766186401

    2はいいとか悪いとかではなく異端とかそういう感じ

    63 21/01/17(日)23:36:05 No.766186426

    W2酷評してんのは他の意見に流されてるだけだろ

    64 21/01/17(日)23:36:25 No.766186553

    5はロックマンキラー揃えたり初めから最後のつもりで作ってたのかね

    65 21/01/17(日)23:36:39 No.766186656

    >2はいいとか悪いとかではなく異端とかそういう感じ ワイリー殺しちゃうからな…

    66 21/01/17(日)23:37:14 No.766186886

    5のサンゴッド好きだよ

    67 21/01/17(日)23:37:30 No.766187010

    >2はいいとか悪いとかではなく異端とかそういう感じ 9だか10にも呼んでもらえなかったしね

    68 21/01/17(日)23:37:31 No.766187018

    2のキンキンしたBGM結構好きよ…

    69 21/01/17(日)23:37:37 No.766187066

    >元々イマイチ+クソ移植のサターン版X3とかどうでしょう https://www.youtube.com/watch?v=WI8NBUigx7s OPはまぁ好きだったよ

    70 21/01/17(日)23:37:43 No.766187116

    挙動堪え難し

    71 21/01/17(日)23:37:48 No.766187153

    ロックマンのクイント化というおつらい未来が嫌われてるんじゃないかな… 作中ではそれも投げっぱなしで終わるし

    72 21/01/17(日)23:38:06 No.766187323

    しかし本編のワイリーは資金難だというのにワールドのワイリーは宇宙戦艦やら星まで作っちゃって

    73 21/01/17(日)23:38:10 No.766187365

    >サンゴッドとかアレンジで聴きたい 20年くらい前、midiが流行ってた頃にいくらかで回ってたけど なんていうか元の曲の尺が短すぎてアレンジするには拡張性たりないんだなって印象だった

    74 21/01/17(日)23:38:46 No.766187625

    >2のキンキンしたBGM結構好きよ… マグネットマンステージいいよね… ニードルマンステージもいいよね…

    75 21/01/17(日)23:38:49 No.766187642

    2はなんの意味もなく通過できる場面が多すぎて見様見真似でもこうはならんやろになる

    76 21/01/17(日)23:38:58 No.766187717

    WSロクフォルもクイントネタだったけどゲームは散々だったな…

    77 21/01/17(日)23:39:01 No.766187735

    4のボス曲の原曲含めたバリエーションの中ではW4のアレンジが一番危機感あって好き

    78 21/01/17(日)23:39:53 No.766188115

    きみ、ロックマンといったね わたしのまえにたつものは はかいあるのみ

    79 21/01/17(日)23:39:56 No.766188137

    W2は手抜き感というか技術の足らなさというかバランスはともかく色々落ちる感じSEや挙動が変だし背景が妙に白い

    80 21/01/17(日)23:40:20 No.766188306

    思い出したなんか西遊記みたいな連中がボスしてた奴があったはず!!

    81 21/01/17(日)23:40:46 No.766188473

    >ゴミクソみてぇなもの サクガーンの悪口は…別にやめなくていいか

    82 21/01/17(日)23:40:55 No.766188519

    書き込みをした人によって削除されました

    83 21/01/17(日)23:41:03 No.766188567

    su4524143.jpg WS版がどういうの?ってのはこの感じで何となく察してほしい

    84 21/01/17(日)23:41:03 No.766188569

    W2は何度もクリアしたもんだ W1は数回だったな…

    85 21/01/17(日)23:41:03 No.766188570

    >思い出したなんか西遊記みたいな連中がボスしてた奴があったはず!! メガドラのメガワールドだな 1~3までまとめた感じのやつだっけ

    86 21/01/17(日)23:41:06 No.766188593

    パンクのデザイン好き

    87 21/01/17(日)23:41:07 No.766188603

    W3はあらゆる被ダメが妙に痛かったかな…特に接触ダメージ高すぎだったような

    88 21/01/17(日)23:41:09 No.766188611

    まだそんなにゲーム慣れしてなかった頃2は割と簡単にクリアできたから好きなんだ…

    89 21/01/17(日)23:41:19 No.766188682

    >ニードルマンステージもいいよね… あのイントロのやたら暗い曲調がいかにも3を思い出させてくれて好き

    90 21/01/17(日)23:41:20 No.766188686

    W5ラストバトルのヤケクソみたいな連戦好き たしか5連戦ぐらいあった

    91 21/01/17(日)23:41:50 No.766188874

    >W3はあらゆる被ダメが妙に痛かったかな…特に接触ダメージ高すぎだったような パンクは3回喰らったら死ぬからな

    92 21/01/17(日)23:42:01 No.766188958

    >2のキンキンしたBGM結構好きよ… ロッテリアのアレンジだけはちょっとすき

    93 21/01/17(日)23:42:03 No.766188974

    見ただけでやべえってわかるのがたまんないよね

    94 21/01/17(日)23:42:16 No.766189047

    クイントの失敗作という驚きの概念

    95 21/01/17(日)23:42:22 No.766189093

    W5は完全新作になって当時びっくりした

    96 21/01/17(日)23:42:27 No.766189125

    サンゴッドは戦ってて楽しいからついつい長引かせる 死んだ

    97 21/01/17(日)23:42:43 No.766189215

    https://www.youtube.com/watch?v=ueCIVZCrxyc 久しぶりに聴いたわサンゴッド

    98 21/01/17(日)23:42:47 No.766189243

    5の後に3やったからパンクがクソ早くて泣いた

    99 21/01/17(日)23:42:49 No.766189265

    W2はタイトル画面の曲は後半まで大事にとっておけばよかったのにな

    100 21/01/17(日)23:43:33 No.766189597

    ラスボスが太陽神とか熱すぎるよね

    101 21/01/17(日)23:43:38 No.766189626

    スレ画のワイリーステージのBGMくそかっこいい

    102 21/01/17(日)23:44:01 No.766189805

    W1のクソ長いワイリーステージ進んでから2のボス4体+エンカーと戦わされるのきっつい

    103 21/01/17(日)23:44:05 No.766189830

    W2の簡単さや遊びやすさはまぁメタルブレードがあるからかな…あと2部分をスライディングが使えるところ

    104 21/01/17(日)23:44:16 No.766189930

    >クイントの失敗作という驚きの概念 あの設定拾うのもすごいし ボスキャラたちのモチーフ選択もデザインもついて行けない

    105 21/01/17(日)23:44:17 No.766189942

    W2の後半ステージセレクト&クイントと戦う時のBGMの無機質感好き

    106 21/01/17(日)23:44:51 No.766190194

    ロックンアームになったり5だけ力入ってる

    107 21/01/17(日)23:45:02 No.766190279

    エンカー好き

    108 21/01/17(日)23:45:07 No.766190315

    W2はメタルブレードもだけどリーフシールドもだいぶヤバイアップデートされてた

    109 21/01/17(日)23:45:19 No.766190382

    >あの設定拾うのもすごいし >ボスキャラたちのモチーフ選択もデザインもついて行けない コンロマンがゼクスで微妙に拾われてて駄目だった

    110 21/01/17(日)23:45:46 No.766190568

    W4もワイリーステージかなり長いしOPあるしステージセレクトの演出凝ってるし力入ってると思うけどなぁ

    111 21/01/17(日)23:45:49 No.766190594

    どれも白黒GBで普通にロックマンしてるのがすごい

    112 21/01/17(日)23:45:53 No.766190620

    >スレ画のワイリーステージのBGMくそかっこいい いい…ラスボスのどっしりしたBGMも好き…

    113 21/01/17(日)23:46:01 No.766190678

    虚無僧とかコンパスおったっけWS

    114 21/01/17(日)23:47:01 No.766191069

    3回ゲームオーバーしてパワーアップさせるのが慣れると面倒い

    115 21/01/17(日)23:47:38 No.766191353

    >>2のキンキンしたBGM結構好きよ… >マグネットマンステージいいよね… >ニードルマンステージもいいよね… タップも本家とはテンポは違うがご機嫌なbgm

    116 21/01/17(日)23:48:06 No.766191518

    OPカッコいいよねこれ

    117 21/01/17(日)23:48:06 No.766191522

    一昨年あたりにヒでロクフォルWSのキャラ原画が発掘されてた気がする

    118 21/01/17(日)23:49:12 No.766191959

    昔W4でトードマンと戦った時普通に苦戦したけど本家みたいなハメは使えたんだろうか

    119 21/01/17(日)23:49:39 No.766192152

    W4のチャージショットはシャッターに触れた瞬間に撃つと反動で挟まって死ぬぞ

    120 21/01/17(日)23:49:53 No.766192239

    WSのも遊べる方だとは思うんだけどなんなんだろうなコンパスマンとかエアコンマンとか…

    121 21/01/17(日)23:49:54 No.766192246

    W4で出てきたPチップでアイテム交換できるってことにワクワクしたもんだよ

    122 21/01/17(日)23:50:19 No.766192402

    >W4のチャージショットはシャッターに触れた瞬間に撃つと反動で挟まって死ぬぞ 実機無いから試せないけど知らなった…

    123 21/01/17(日)23:50:24 No.766192427

    >一昨年あたりにヒでロクフォルWSのキャラ原画が発掘されてた気がする 気になる…元からああなのか グラフィッカーがアレだったのか…

    124 21/01/17(日)23:50:32 No.766192491

    >W4のチャージショットはシャッターに触れた瞬間に撃つと反動で挟まって死ぬぞ すげーシャッター死亡判定あるんだ…

    125 21/01/17(日)23:50:34 No.766192506

    >虚無僧とかコンパスおったっけWS コンロにマッチョな手足がついたコンロマンとか 扇風機にうちわを付けてエアコンマンとか 何故か2人いるクロックメンとかいるよ

    126 21/01/17(日)23:50:49 No.766192616

    よく2のBGMが本家と違うじゃん!って言われるけど1も違うのはあんまり言われないよね 不思議

    127 21/01/17(日)23:51:40 No.766192976

    >>虚無僧とかコンパスおったっけWS >コンロにマッチョな手足がついたコンロマンとか >扇風機にうちわを付けてエアコンマンとか >何故か2人いるクロックメンとかいるよ ロックマン10ってこの辺のデザインセンスだったよねまさかスタッフが…

    128 21/01/17(日)23:51:54 No.766193065

    >コンロマンがゼクスで微妙に拾われてて駄目だった 続編なんかMEGAMANのパケ絵拾うからな

    129 21/01/17(日)23:52:32 No.766193316

    個人的にはイケメンライバルといえばバラードの印象ある かっこいいよね

    130 21/01/17(日)23:52:47 No.766193423

    >よく2のBGMが本家と違うじゃん!って言われるけど1も違うのはあんまり言われないよね >不思議 2は曲がカッコイイからそこは褒められてるんだ

    131 21/01/17(日)23:53:02 No.766193542

    >よく2のBGMが本家と違うじゃん!って言われるけど1も違うのはあんまり言われないよね >不思議 1はアレンジされまくってるだけで一応原形はある 2は最初からオリジナル

    132 21/01/17(日)23:53:06 No.766193576

    >実機無いから試せないけど知らなった… >すげーシャッター死亡判定あるんだ… ボス部屋入ると若干スクロールするからその影響だと思われる

    133 21/01/17(日)23:53:12 No.766193614

    >W4もワイリーステージかなり長いしOPあるしステージセレクトの演出凝ってるし力入ってると思うけどなぁ 4ボスずつだから出来たんだろうなああいうのは

    134 21/01/17(日)23:53:20 No.766193675

    X3ってPS版もロード激長音ショボで悲惨だったけどサターン版はもっと酷いの!?

    135 21/01/17(日)23:53:40 No.766193825

    ワールド5のアースステージに入った瞬間一瞬で弱点が分かるのいいよね よくねえよ!?

    136 21/01/17(日)23:54:35 No.766194241

    バスターが効かない? なら拳で殴ればいいじゃん! はストロングスタイルすぎるよ博士…

    137 21/01/17(日)23:55:02 No.766194408

    >ボス部屋入ると若干スクロールするからその影響だと思われる 強制スクロールシューティングの死亡判定と同じなのか

    138 21/01/17(日)23:55:04 No.766194423

    >よく2のBGMが本家と違うじゃん!って言われるけど1も違うのはあんまり言われないよね >不思議 1はアレンジで2は完全オリジナルだからね とはいえ2も聞いてるとファミコン版のBGMをオマージュしてる箇所はあるんだけどね

    139 21/01/17(日)23:55:25 No.766194549

    >バスターが効かない? >なら拳で殴ればいいじゃん! 結局豆も効いてるしな...

    140 21/01/17(日)23:55:31 No.766194592

    >個人的にはイケメンライバルといえばバラードの印象ある >かっこいいよね 2戦目のデザインもデザイン画あるんだろうか 表に出てきた時ないよね

    141 21/01/17(日)23:55:47 No.766194685

    >はストロングスタイルすぎるよ博士… そろそろ波動昇竜の特訓やろうか考え始めてる頃だったろうからな

    142 21/01/17(日)23:56:11 No.766194837

    >ロックマン10ってこの辺のデザインセンスだったよねまさかスタッフが… WSロクフォルレベルは流石に言い過ぎ

    143 21/01/17(日)23:56:22 No.766194890

    書き込みをした人によって削除されました

    144 21/01/17(日)23:56:33 No.766194959

    >個人的にはイケメンライバルといえばバラードの印象ある >かっこいいよね ワイリー倒した後の脱出で逃がしてくれる展開熱いよね

    145 21/01/17(日)23:56:37 No.766194988

    5のラストステージBGMがなんかいかにも最後って感じで好き 出てくるキラー含めて

    146 21/01/17(日)23:56:51 No.766195080

    パワーロックマンといいスーパーロックマンといいロックンアームといい ちょくちょく拳で殴らせようとするよね博士

    147 21/01/17(日)23:57:05 No.766195177

    ワールド系はバスターが遅い… ファミコンやってからだとおっそ!ってなる

    148 21/01/17(日)23:57:36 No.766195336

    >よくねえよ!? あれ使わないでバスターで倒した方が楽じゃない 岩使うと地形で凸凹になって戦いづらいと思うんだけど…

    149 21/01/17(日)23:57:40 No.766195374

    >パワーロックマンといいスーパーロックマンといいロックンアームといい >ちょくちょく拳で殴らせようとするよね博士 将来的にストリートファイトかぶれになってるからな

    150 21/01/17(日)23:57:49 No.766195428

    ちょうどロックマン30周年セット買ったとこだウィンターセールで半額ありがたい そういえばGBもあったなぁと思って遊んでた W5の敵名は今までの命名パターンから外れて星の名前になってかっこよかった

    151 21/01/17(日)23:58:09 No.766195526

    効果音はFCよりGB(W3以降)のが個人的に好き

    152 21/01/17(日)23:58:54 No.766195802

    最近判明したのはこれややX3もワールドも2以外は開発してた会社が そこにいるロックマン作るの凄い人が病気でしっかり開発出来なくなってカプコンの社員が土日に開発会社に足運んで一週間平日はカプコンでロックマン週末は開発会社でロックマンつくってのやってたとか