虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/17(日)20:36:25 劇場で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/17(日)20:36:25 No.766112191

劇場で観るのは初めてだったんだけど実写パートで中指立ててるオタクくんがクッキリハッキリ見えちゃってダメだった

1 21/01/17(日)20:42:23 No.766115021

僕はここにいてもいいんだ!って全ては気の持ちようと自己完結したTV版に対して旧劇のここにいてもいいの?(無言)はひでえ!ってなった

2 21/01/17(日)20:48:09 No.766117702

でも終盤の巨大綾波から初号機出てくるシーンはいかにも勝利って感じのBGMだから割と爽快感あるよね

3 21/01/17(日)20:52:15 No.766119439

>でも終盤の巨大綾波から初号機出てくるシーンはいかにも勝利って感じのBGMだから割と爽快感あるよね シンジ自立した!って内容なのに絵面が巨女化ヒロインがバラバラになってくあんまりにもアレな絵面で初見でなんだこれ!!!ってなるのもまぁとてもよくわかる...

4 21/01/17(日)20:53:48 No.766120151

中学の頃に見たなあ 劇場見たあとの日差しが眩しかったことしか覚えてねえ

5 21/01/17(日)20:57:12 No.766121532

当時のカントクくんのオタクへ当てつけたいって感情が主にビジュアルに出ちゃってるからストーリーは真っ当に筋通ってるのに絵面が壊滅的ってギャップがなんとも言えないトリップ感を出してるんだと思う

6 21/01/17(日)20:59:45 No.766122580

実際なんか観てると妙な酩酊感あるんだよな 意味わからないのに観てて気持ちいいというか

7 21/01/17(日)21:04:51 No.766124636

いろんな絵が高速で流れるシーンが何度かあるけど劇場だと何見せられてんだ感がこれまでなく強かった... ただなんか没入しちゃうから脳がなんか出してんだと思う

8 21/01/17(日)21:06:51 No.766125404

何が起きたのか何やってたのかってのはちゃんと描写されてるもんなこの映画… それはそれとして??となるけど

9 21/01/17(日)21:12:12 No.766127497

TV版の上下トリミング&拡大したのを大スクリーンに投影してるからDEATHパートの画質がひでえ! 逆にairからの新規パートは今見ても全然見応えあるなあ

10 21/01/17(日)21:21:39 No.766131177

>TV版の上下トリミング&拡大したのを大スクリーンに投影してるからDEATHパートの画質がひでえ! なんか画面が狭い感じしたのはそういうことか...

↑Top