虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/17(日)19:50:02 「」の寝床 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/17(日)19:50:02 No.766091499

「」の寝床

1 21/01/17(日)20:00:11 No.766095658

寝台列車いいよね

2 21/01/17(日)20:00:29 No.766095803

サンライズ出雲じゃんいいねぇ

3 21/01/17(日)20:02:31 No.766096600

夜景の車窓を肴に飲むのいいよね… いつも小田原くらいまでしか意識が保たないけど

4 21/01/17(日)20:04:02 No.766097190

男の一人旅なんてこれでいいんだ

5 21/01/17(日)20:04:23 No.766097335

予約取れねえんだよここ

6 21/01/17(日)20:04:52 No.766097508

ちびっこの頃乗ったわなつかしい

7 21/01/17(日)20:04:55 No.766097535

実際「」の老後はこれくらいの広さのドヤみたいなところになるかもしれない

8 21/01/17(日)20:06:39 No.766098213

>実際「」の老後はこれくらいの広さのハッテンバみたいなところになるかもしれない

9 21/01/17(日)20:06:58 No.766098344

隣との仕切りはないの…

10 21/01/17(日)20:07:38 No.766098595

うなぎの寝床

11 21/01/17(日)20:07:40 No.766098612

これは三等くらい?

12 21/01/17(日)20:08:01 No.766098755

京都辺りまでは起きてたんだけどもう寝ないと明日辛いなって思って寝て起きたらもう岡山過ぎて児島手前だった

13 21/01/17(日)20:10:39 No.766099962

イビキが酷い人が居たら大惨事になりそう

14 21/01/17(日)20:10:49 No.766100041

https://www.jalan.net/news/article/459231/ サンライズのノビノビ座席だね シングルは個室でそれなりに快適だった

15 21/01/17(日)20:11:44 No.766100488

>予約取れねえんだよここ みどりの窓口へGO コロナ以降は結構空いてるよ

16 21/01/17(日)20:12:19 No.766100756

サンライズ出雲で出雲まで行ってみたいなと思いつつ早数年

17 21/01/17(日)20:12:56 No.766101090

ノビノビ座席はこれでコンセントあれば文句ないんだけどな シングルやソロはある

18 21/01/17(日)20:18:35 No.766103805

一番安い個室は階段が急すぎるしコンセントすごいところにあるから充電しにくい

19 21/01/17(日)20:19:37 No.766104324

>イビキが酷い人が居たら大惨事になりそう 俺いびきやばいからこういうのあこがれるけど行きづらい しめだされたりするんかなやっぱ

20 21/01/17(日)20:21:00 No.766104995

シングル一択で

21 21/01/17(日)20:21:09 No.766105072

カタハッテン場 開いてサンライズ

22 21/01/17(日)20:22:28 No.766105675

寝台列車乗ってみたいんだよなぁ 子供の頃に北斗星に乗ったくらいでどんどん減ってるからあるうちに乗っておきたい

23 21/01/17(日)20:22:51 No.766105835

寝台列車乗るのに興奮してうるさい人いいよね…

24 21/01/17(日)20:23:45 No.766106295

いつか乗りたいシングル部屋で

25 21/01/17(日)20:24:16 No.766106518

国内で定期運行してるのはスレ画だけではない?

26 21/01/17(日)20:24:34 No.766106646

過去に乗った寝台列車すべて廃止になっちゃった…

27 21/01/17(日)20:26:12 No.766107402

最近は東京駅のグランスタで食べ物仕入れられるからいいね ノビノビだと飲食キツいかも知れないけど個室なら最高

28 21/01/17(日)20:26:53 No.766107672

そんな高くないね

29 21/01/17(日)20:26:58 No.766107709

いびきうるさいのは一度間接的に起こして悪化する前に眠りに着くんだ

30 21/01/17(日)20:28:39 No.766108498

1人なら平屋シングルが一番勝手が良いかな デラックスは快適な分高いし…

31 21/01/17(日)20:28:42 No.766108513

他人が出す音が気になるから俺はダメだこのタイプの列車

32 21/01/17(日)20:29:14 No.766108731

>最近は東京駅のグランスタで食べ物仕入れられるからいいね 紀伊國屋でお高いお弁当や惣菜の3割引とお高い地ビール買って乗るのが俺の定番 お高いなりに美味しいのでご機嫌

33 21/01/17(日)20:30:03 No.766109111

隣に知らないおじさんがいるだけで無理

34 21/01/17(日)20:30:54 No.766109577

>国内で定期運行してるのはスレ画だけではない? 銀河

35 21/01/17(日)20:31:34 No.766109906

これに乗って岡山の山奥の駅で降りたい

36 21/01/17(日)20:32:15 No.766110201

銀河って定期列車なの…?

37 21/01/17(日)20:33:12 No.766110641

ちゃんとシャワールームでシャワー浴びられるのが地味にありがたい 高速バスはこのあたり真似できない

38 21/01/17(日)20:33:50 No.766110957

予約見たら結構空いてるな…来月乗りてぇ…

39 21/01/17(日)20:34:39 No.766111392

ここもいいけどサンライズのシングルはマジで快適 横浜駅とかで下向いて電車待ってるリーマンを見ながら横になって酒煽るの

40 21/01/17(日)20:35:27 No.766111769

>これに乗って岡山の山奥の駅で降りたい 何にも無いよ?本当に何にも無いよ?日本ならどこにでもコンビニあるでしょとか思わない方がいいよ?

41 21/01/17(日)20:36:20 No.766112143

さすがミサワホームに無茶振りして作らせただけあって電車の中とは思えない不思議空間だよね…

42 21/01/17(日)20:36:23 No.766112170

自分のいびききになるなら個室の方にすればええよ というかモーター車以外でも走行音がするから常識を外れた爆音でもない限りは 他人のいびきで云々言う人はそっちでも寝れない人だと思う ノビノビならイヤホンを持っていけ

43 21/01/17(日)20:36:34 No.766112252

B寝台ソロでいいや 個室ん中だと一番安いし

44 21/01/17(日)20:36:37 No.766112271

岡山すぎるとちょうど明るくなってきて景色も良くてですごくいいよね

45 21/01/17(日)20:37:01 No.766112439

昔乗ったことあるけど何に乗ったか忘れちゃってつらい

46 21/01/17(日)20:38:03 No.766112882

>横浜駅とかで下向いて電車待ってるリーマンを見ながら横になって酒煽るの 若干申し訳ないけど優越感ヤバいね…

47 21/01/17(日)20:38:44 No.766113228

サンライズのBソロいいよね 客車のBソロも乗ったことあるけどサンライズのはもっと広い

48 21/01/17(日)20:38:58 No.766113327

用事終わってから乗って次の日の早朝には東京に着くってのがいい 朝から動けてお得感ある

49 21/01/17(日)20:39:10 No.766113430

朝降りる前なら酒飲まないし夜でこれから帰るリーマンだと状況似たようなもんであんまり優越感感じないかな…

50 21/01/17(日)20:40:46 No.766114171

一生に一度は一番いい部屋でゆったり寝台列車で旅行してみたいもんだ

51 21/01/17(日)20:41:15 No.766114387

運がいいと下りの備中高梁あたりで朝もやの中を走るよね すごく幻想的

52 21/01/17(日)20:42:02 No.766114837

夜中まで遊んで時間勿体ないから大阪からノビノビで帰ってくる時は寝ないでスマホ弄ってりゃ駅着いてる 俺も自分のイビキ出たらどうしようって気になるから帰ってから寝るわ

53 21/01/17(日)20:43:06 No.766115424

>運がいいと下りの備中高梁あたりで朝もやの中を走るよね >すごく幻想的 そうそう総社から新見にかけての辺りいいよね

54 21/01/17(日)20:43:26 No.766115601

死んだ医者

55 21/01/17(日)20:43:41 No.766115725

>予約取れねえんだよここ 今ならインターネットから座席申し込みできないっけ e5489からいけるけど

56 21/01/17(日)20:45:03 No.766116346

ダイヤの都合か下りは大阪に停まらないのが不便だ

57 21/01/17(日)20:45:11 No.766116402

今ネットでも予約できるしJR東日本エリアでも券売機だけで予約発券出来るぞ

58 21/01/17(日)20:45:52 No.766116728

サンライズで某政治家と鉢合わせてビックリした まぁ利便性もあると言えばそうなのかしら

59 21/01/17(日)20:46:55 No.766117183

石破だったらあいつは鉄オタも兼ねてるから何百回も乗りたくて利用してるって言ってた

↑Top