21/01/17(日)19:35:11 過小評... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/17(日)19:35:11 No.766085854
過小評価されてるよね
1 21/01/17(日)19:38:36 No.766087092
た、たなか(笑)
2 21/01/17(日)19:43:15 No.766088779
まだ会社もこの人も生きてるんだっけ
3 21/01/17(日)19:43:44 No.766088970
まだオリジン弁当の上に会社あんのかな
4 21/01/17(日)19:43:52 No.766089014
オリジン弁当
5 21/01/17(日)19:44:55 No.766089366
オリジン弁当のところは退去したんじゃなかったか
6 21/01/17(日)19:45:21 No.766089548
なんでこの名前になったの
7 21/01/17(日)19:45:52 No.766089737
珍しい苗字だよね
8 21/01/17(日)19:47:05 No.766090246
なんか壺にいちゃもんつけてたよね…
9 21/01/17(日)19:48:39 No.766090907
時代に置いてかれたけど結構遊ばせてもらったから偉い
10 21/01/17(日)19:48:54 No.766091014
>まだオリジン弁当の上に会社あんのかな もう無いというかカルブレ自体は終了してる 権利関係の管理で有限会社カルブレエクセルが残るのみ(たなかの息子1人だけの会社) たなかは引退して遠藤は死んだ
11 21/01/17(日)19:48:55 No.766091021
評価云々の前に実情をよく知らない ゲーム製作の学校だっけか
12 21/01/17(日)19:49:47 No.766091388
>なんか壺にいちゃもんつけてたよね… イジられて美味しいポジションを利用すれば良かったんだけど 田中も遠藤もイジられるの嫌がって本気で怒ってたというかその辺の感覚の古さが時代に取り残された原因だと思う
13 21/01/17(日)19:50:48 No.766091811
>なんか壺にいちゃもんつけてたよね… 壺の書き込みに対して誹謗中傷って言うならわかるけど クッションページに対してエロバナーとかあって品位を貶めてるって意味不明なこと言ってたな
14 21/01/17(日)19:51:55 No.766092333
あ透明牌
15 21/01/17(日)19:52:03 No.766092386
>クッションページに対してエロバナーとかあって品位を貶めてるって意味不明なこと言ってたな でもそれと同じころカルブレのHPに検索HIT用の隠れ仕込み文字いっぱい入れて有って そんなかにエロワードも結構入ってたんだよなぁ…
16 21/01/17(日)19:52:18 No.766092481
何気に求人募集のページが更新され続けてるのが謎 開発してるものあるのか?
17 21/01/17(日)19:52:26 No.766092531
対戦格闘ゲームの元祖はストリートファイターじゃなく飛龍の拳だからな
18 21/01/17(日)19:52:41 No.766092631
クッションの広告バナーとかもそうだけどネットの使い方というか仕組みからしてあんまり理解してなかった
19 21/01/17(日)19:53:19 No.766092894
>何気に求人募集のページが更新され続けてるのが謎 >開発してるものあるのか? 放置してるだけなんでもう何もやってないよ
20 21/01/17(日)19:53:47 No.766093068
チャイニーズワールドは好きだったよ…
21 21/01/17(日)19:54:05 No.766093181
もう会社として終了してから4年くらい経つ
22 21/01/17(日)19:54:21 No.766093316
>田中も遠藤もイジられるの嫌がって本気で怒ってたというかその辺の感覚の古さが時代に取り残された原因だと思う そんなに間違った反応でもないような… 末期にDSで出してたミニゲーム集みたいはゲームしか作れんようになってた弱い開発体制と比べると些細な問題のような…
23 21/01/17(日)19:55:02 No.766093624
ミル貝にある本社の住所自宅なのかなこれ
24 21/01/17(日)19:59:07 No.766095259
飛龍の拳とスーチャイシリーズ足すと40本くらい出してるんだっけ?
25 21/01/17(日)19:59:22 No.766095361
昔カルブレHPに長きに渡って紹介されてた謎の独自開発ツールその名もGenerator21 素人でもすぐにクリエイターになれるって謳ってたけど一体中身は何だったんだろう
26 21/01/17(日)19:59:59 No.766095573
ファミコン時代がピークだった人
27 21/01/17(日)20:00:38 No.766095871
コンピュータ知識のない人でもゲームが作れちゃう奇跡の開発ツール。しかも日々進化するらしい。 詳細こそ誰も知らないが、砂嵐を発生させるとの噂もあり底知れぬ恐怖を感じる謎の装置である。 「21」は「ツーワン」と読むという説もある。 ちなみにWebページのリニューアルと共に公式から消えた。 長らく謎に包まれた装置であったが、元社員?のレスによれば 富士通が販売していた CLICK&CREATE と言うソフトらしい。 これが真であるかどうかは不明だが、プログラム言語知識が無くても ゲームが作れるなど共通している部分がある。 >富士通が販売していた CLICK&CREATE うーん
28 21/01/17(日)20:01:26 No.766096168
沿道ってだれ
29 21/01/17(日)20:01:51 No.766096346
他所の会社の製品を自社独自開発ツールとか言ったり PCゲームの移植しただけでゆめのすけバージョンとか言ったり なんで自分とこのじゃないのに勝手にそういう事言うんだろう
30 21/01/17(日)20:02:22 No.766096543
>沿道ってだれ テレ東のカルブレがスポンサーだった番組にいつも出てたオッサン
31 21/01/17(日)20:02:27 No.766096572
地味に超人ウルトラベースボールの新作を4年前に出してたのか
32 21/01/17(日)20:03:36 No.766097039
一時期めっちゃネタにされてけどあれ何だったんだ?
33 21/01/17(日)20:05:03 No.766097584
カタクラーク国際大学ボディガード科卒の元傭兵
34 21/01/17(日)20:05:30 No.766097774
>一時期めっちゃネタにされてけどあれ何だったんだ? たなか本人がちょくちょく壺のスレに出てきて書き込みしてたりしたから
35 21/01/17(日)20:05:57 No.766097930
>>富士通が販売していたCLICK&CREATE >うーん 懐かしいな Win3.1ぐらいの頃かなりメジャーなかんたんゲーム作成ツールだったよ ちょっとしたマリオみたいなのならすぐに作れるのだ
36 21/01/17(日)20:07:25 No.766098504
>懐かしいな 驚かないで聞いて欲しい ジェネレーター21に関しては10年くらい前までカルブレのHPに載ってたんだ
37 21/01/17(日)20:07:57 No.766098719
何気にWiiUでVC出してるんだよな そこまで生きてただけでも奇跡みたいなものだったと思う
38 21/01/17(日)20:09:10 No.766099305
「味楽る!ミミカDS」の初週売上げが 510本 「アカギDS」の初週売り上げが 900本 こんな状態の低空飛行で10年くらいゾンビみたいに残ってたのはちょっと凄い
39 21/01/17(日)20:10:39 No.766099955
子供の頃スーパーチャイニーズ2めっちゃ好きだった
40 21/01/17(日)20:11:06 No.766100169
デスクリのエコールがまだ生きているように 無理なことをしない経営ってのは大事なんだなと思わされる
41 21/01/17(日)20:12:01 No.766100630
時代についていけなかったメーカーと言う認識 SFCまではぎりぎり持ちこたえてたけどまあテクノスジャパンとかと同様のFCレベルの会社
42 21/01/17(日)20:12:40 No.766100934
>評価云々の前に実情をよく知らない >ゲーム製作の学校だっけか 副業としてやってたのは確かで 漫画家の方のピョコタンが入学してて SFCの忍たま乱太郎のリンゴの配置決めたりしてたとか行ってたな
43 21/01/17(日)20:12:41 No.766100950
>無理なことをしない経営ってのは大事なんだなと思わされる 無理な事しないというか2006年以降は特に人も居なくなり数人しか居なくなってたから 似たようなミニゲームとか版権物の紙芝居アドベンチャーゲームとかしか物理的に作れなくなってた
44 21/01/17(日)20:12:47 No.766101008
64まではいろいろ出てたような気がする
45 21/01/17(日)20:13:40 No.766101427
飛龍の貸しはがし
46 21/01/17(日)20:13:56 No.766101584
やたらと開発中止があった
47 21/01/17(日)20:14:25 No.766101819
飛龍の拳のテーマ曲好きだよ
48 21/01/17(日)20:14:27 No.766101837
馬鹿言ってんじゃないよ! 会社潰れちゃうよ!?
49 21/01/17(日)20:14:37 No.766101907
>デスクリのエコールがまだ生きているように あそこはあそこで何故かメルブラの移植とかもやってんだよな
50 21/01/17(日)20:15:29 No.766102305
ヒリューノケーン!!は今何処が権利持ってるんだろう
51 21/01/17(日)20:15:53 No.766102492
昔売れっ子だったヤクザさんという印象しかない
52 21/01/17(日)20:15:59 No.766102531
(株)カルチャーブレーン 遠藤 一夫 20090225 に投稿 | パーマリンク こんにちは、カルチャーブレーンの遠藤です。 ホームページを作る人のネタ帳:『カルチャーブレーン』信頼をなくしかねない致命的WEBデザインより一部抜粋により引用 は、もうやめませんか?弊社も皆様のご意見を聞きながら直しております。 今のHPはそんなにひどくないはずです。 つい最近誹謗中傷で18人逮捕されましたけど、今は、書いた方も逮捕されますが、管理人も逮捕されますので、気を付けた方が宜しいですよ。 皆様が言うように、企業だから色々な意見が来ますが、HPが多少悪いだけで、ここまで騒ぎますか?致命的とか、醜いとか、そんな言葉をWeb上で騒ぎますか? そろそろ、消去致しませんか宜しくお願い申し上げます。 (株)カルチャーブレーン 営業部 遠藤 一夫 cb@culturebrain.co.jp 面白い企業のページがあるよって個人ブログで紹介したら送りつけられてくるメールが面白過ぎる… この後指カルブレHPが修正されあ透明牌やジェネレーション21とか検索HIT用の隠しワードとかも削除修正された
53 21/01/17(日)20:16:48 No.766102953
>ヒリューノケーン!!は今何処が権利持ってるんだろう 有限会社カルチャーブレーンエクセルって名前のたなかの息子が1人だけの管理会社
54 21/01/17(日)20:17:15 No.766103190
副業に手出したゲームメーカーはもれなく倒産してるな
55 21/01/17(日)20:18:23 No.766103707
エロッテ パイも実
56 21/01/17(日)20:19:16 No.766104189
>副業に手出したゲームメーカーはもれなく倒産してるな 上手くいっている大手も沢山あるし流石に主語がでかい
57 21/01/17(日)20:20:00 No.766104516
>デスクリのエコールがまだ生きているように エコールは神聖化されて聖地巡礼の対象になってるけど カルブレはおもしろいじられ会社だから比較するのはエコールに申し訳ない気がする
58 21/01/17(日)20:21:17 No.766105145
カルブレだって聖地巡礼でオリジン弁当の建物写真にとられたりしてたし…
59 21/01/17(日)20:21:33 No.766105287
>副業に手出したゲームメーカーはもれなく倒産してるな ふっふっふ…こいつはおどろいた… ポパイラーメンとインスタントライスを開発した この任天堂のことをよくしらないイナカ者がまだいたとはね…
60 21/01/17(日)20:21:56 No.766105453
ワールド2の対戦モードから作ったのがSD飛龍。 SD飛龍から作ったのがファイターです。 ちなみにスレ違いになりますが、SFC飛龍の拳から作ったのが押忍!空手部です。 こちらの方は先輩達が作っていたので、内部処理は全然別物ですね。 >ちなみにスレ違いになりますが、SFC飛龍の拳から作ったのが押忍!空手部です。 こういうの好き
61 21/01/17(日)20:22:00 No.766105480
アッハンウッフン体操
62 21/01/17(日)20:22:44 No.766105787
たなかのおもしろ迷言集も実は嫌いじゃない
63 21/01/17(日)20:23:03 No.766105942
エコールってフランスパンと一緒にUNI作ってるんだ…
64 21/01/17(日)20:25:29 No.766107028
飛龍の拳ってキックじゃん
65 21/01/17(日)20:26:55 No.766107681
ファミコンのときはかなり出来いいソフト作ってたから優秀なスタッフに逃げられたんだろうなって思った
66 21/01/17(日)20:27:18 No.766107851
ワンピースのフーズフーを見て飛龍の拳を思い出したよね
67 21/01/17(日)20:28:01 No.766108186
エコールは会社の所在地とか調べればわかると思うがすごい小さい会社だからな...
68 21/01/17(日)20:28:02 No.766108191
カルブレだけじゃなくSFCに付いていけなかった会社多かったよね
69 21/01/17(日)20:28:10 No.766108273
オリジン弁当も今はなくなってるのか
70 21/01/17(日)20:29:51 No.766109007
このスレはゆめのすけに監視されています
71 21/01/17(日)20:30:23 No.766109277
エコールはそもそもがゲーム会社じゃなくて家庭教師の派遣してたりCADで地図作ってたり今だとボーカル教室を開校してたり謎な会社すぎる
72 21/01/17(日)20:30:54 No.766109571
おならみたいな顔
73 21/01/17(日)20:34:21 No.766111234
おちんちんびろろろーん と おちんちんすこぴょん!すこぴょん!