21/01/17(日)18:28:10 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/17(日)18:28:10 No.766063038
こういう人よくいる
1 21/01/17(日)18:29:45 No.766063511
この人の絵いいよね…
2 21/01/17(日)18:30:57 No.766063880
出た…道の話…
3 21/01/17(日)18:38:58 No.766066527
ドライブ趣味全盛期の人ならそりゃ
4 21/01/17(日)18:43:02 No.766067871
若い人がナビや地図アプリに頼ってるところを おじさん達は道の名前に頼ってたんだよね
5 21/01/17(日)18:43:30 No.766068024
電車の路線名とか交差点の名前とかもわかんないよ
6 21/01/17(日)18:44:40 No.766068369
つい最近人間の『道を見つける能力』に注目した科学ノンフィクションが出てたの思い出したが GPSが当たり前になった現代人にとっては『道』単位で考えることは確かに減るよなあと妙に納得した > 『WAYFINDING 道を見つける力 人類はナビゲーションで進化した』 http://www.intershift.jp/w_way.html >GPSによって人類はなにを失うか?脳のなかの時空間から、言語・物語の起源までナビゲーションと進化をめぐる壮大な探究の旅へ! >・GPSも地図もない世界で、人類はいかに探索し、記憶し、ルートを伝えてきたか >・「場所の記憶」は、いかに脳を発達させるのか >・幼少期の記憶が消えるわけ >・動物たちはなぜ地図もないのに地球を旅できるのか >・ヒトの祖先によるナビゲーションは、いかに言語・物語を形づくったか >・GPSへの依存は、認知や感情にどんな影響を及ぼす? >・AIは物語を理解できるか >脳科学・心理学・人類学・考古学・言語学・生物学・AI ーー道を見つける力が、私たちを「人間」にしたことを明かす。
7 21/01/17(日)18:46:43 No.766068930
俺地図がないと道に迷うタイプだからこういう人めっちゃ憧れる
8 21/01/17(日)18:47:43 No.766069241
>若い人がナビや地図アプリに頼ってるところを >おじさん達は道の名前に頼ってたんだよね 実際これが理由って言われたことある
9 21/01/17(日)18:48:17 No.766069404
ナビもスマホもない頃に外国で車はしらせるの今思うとちょっとしたアドベンチャーだった ハイウェイの案内あるから街から街へはわりと行けるけど街ついてからが迷う迷う
10 21/01/17(日)18:48:27 No.766069448
作者の実体験なのかな
11 21/01/17(日)18:48:44 No.766069533
地元は車使うようになってからちょっと覚えたよ
12 21/01/17(日)18:49:47 No.766069880
バイク乗るようになってめちゃめちゃ道覚えたわ
13 21/01/17(日)18:50:44 No.766070176
人として歩むべき道とかそういうのかと思ったらそっちかよ
14 21/01/17(日)18:50:45 No.766070184
この絵続きがあるぞ
15 21/01/17(日)18:51:43 No.766070516
>若い人がナビや地図アプリに頼ってるところを >おじさん達は道の名前に頼ってたんだよね あー…確かにそんな感じだわ 自分がとかでなく他人にナビするのに道知ってるの前提だった気がする けどめちゃめちゃ前の話じゃないか
16 21/01/17(日)18:52:31 No.766070751
>地元は車使うようになってからちょっと覚えたよ 実際に走って覚えるのが一番良いよね まあ基本スマホで十分だけど
17 21/01/17(日)18:53:22 No.766071004
>この絵続きがあるぞ 見てきたけどうn…
18 21/01/17(日)18:53:29 No.766071035
地名とか正直全然覚えられんわ
19 21/01/17(日)18:53:43 No.766071105
道の名前って基本変わらんもんな 目印には便利だ
20 21/01/17(日)18:54:52 No.766071454
このおっさん痛い目にあうの?
21 21/01/17(日)18:55:15 No.766071591
小説の登場人物っぽくて憧れるけど道の名前じゃなくてその道にある印象深いスポットで覚えるから名前は覚えられない
22 21/01/17(日)18:55:31 No.766071660
タモリかお前は
23 21/01/17(日)18:56:04 No.766071835
運転中は意識どっかいってるから地名なんて覚えらん
24 21/01/17(日)18:56:06 No.766071848
>めちゃめちゃ前の話じゃないか 自動車の運転始める頃にGPSカーナビがなかった世代って50歳超えてる…
25 21/01/17(日)18:56:46 No.766072031
ちょっと興味深い話だった 昔の人はGPMに頼れないから道の名前で覚えるのか…
26 21/01/17(日)18:56:54 No.766072076
変に若く見えて気持ち悪いおっさんだな
27 21/01/17(日)18:57:56 No.766072389
36歳の俺は30歳までカーナビなんて使わず マップル持って移動してたぞ
28 21/01/17(日)18:58:03 No.766072417
ホモだけどこういうおじさんしゅきぴ
29 21/01/17(日)18:58:57 No.766072698
東京でクルマ乗って10年経つけど環八と環七しかわからない
30 21/01/17(日)18:58:58 No.766072708
国道○号線って言われるとピンとこないのはある
31 21/01/17(日)18:58:58 No.766072709
旅行先で目的地を調べるときに地図アプリ上に出てる道の名前で把握してみたりするけど 結局道の名前が書いてる標識がどこにあるかわからないからコンビニとかを目印にする
32 21/01/17(日)18:59:11 No.766072788
>>この絵続きがあるぞ >見てきたけどうn… 予想外だったわ su4523159.jpg
33 21/01/17(日)19:00:28 No.766073242
>36歳の俺は30歳までカーナビなんて使わず >マップル持って移動してたぞ 俺もそんな感じだったけど合併とかで地図なんて結構変わるからデジタルに移行した
34 21/01/17(日)19:00:51 No.766073355
車買ったけどナビ付けないでCarPlayでナビアプリだ よく通る道の名前はなんとなく覚えた
35 21/01/17(日)19:00:52 No.766073360
漢字書けなくなるのと同じか
36 21/01/17(日)19:00:54 No.766073364
かわいいね❤
37 21/01/17(日)19:00:54 No.766073369
地図とコンパスでなんとかする
38 21/01/17(日)19:00:54 No.766073370
どうしてユミルの民って「道」の話しかしないんだ?
39 21/01/17(日)19:00:54 No.766073372
30年バズーカって名前に作者の年齢を感じる
40 21/01/17(日)19:00:55 No.766073374
いやガキの頃道に興味なくても道の名前ぐらい覚えるだろ…
41 21/01/17(日)19:01:23 No.766073537
エッチなイラストのフォーマットだとは思ったけどさぁ
42 21/01/17(日)19:01:38 No.766073606
国道何号線とか県道とかもいつも使ってれば覚えるよね
43 21/01/17(日)19:01:53 No.766073686
>エッチなイラストのフォーマットだとは思ったけどさぁ えっちかな…?
44 21/01/17(日)19:02:04 No.766073728
そんなウザがれるようなことかなこれ? と思った俺はおっさんなんだろうな
45 21/01/17(日)19:02:25 No.766073846
道の話好きは確かにわからんけどショタ化もどういうことだよ
46 21/01/17(日)19:02:57 No.766074037
昔の場合天気の話並みに共通の話題になったってことなのかな?
47 21/01/17(日)19:02:58 No.766074042
道だって地名なんだから住んでる周辺くらい覚えてるもんじゃないかな… 家どの辺住んでんの?って話のときとか困りそう
48 21/01/17(日)19:03:31 No.766074213
>家どの辺住んでんの?って話のときとか困りそう ドンキの近く
49 21/01/17(日)19:03:38 No.766074260
シティーズスカイラインやると道すげえ!ってなるよねなった
50 21/01/17(日)19:03:53 No.766074344
リボーン読んでたけど10年バズーカをスッとお出しすることは出来ないな…
51 21/01/17(日)19:03:55 No.766074361
>>エッチなイラストのフォーマットだとは思ったけどさぁ >えっちかな…? これでセックスしてる続きの絵が無かったら詐欺だろってくらいには
52 21/01/17(日)19:03:57 No.766074375
>道の話好きは確かにわからんけどショタ化もどういうことだよ 要はこのおっさんが道でマウント取ってるガキにしか見えないってことだから
53 21/01/17(日)19:04:14 No.766074478
地元の大きな国道の名前すら覚えてないわ
54 21/01/17(日)19:04:19 No.766074499
地図見ても迷う 毎度通り越す
55 21/01/17(日)19:04:45 No.766074647
〇〇がある通りとかしか言えないから憧れるけど覚えられない
56 21/01/17(日)19:05:03 No.766074749
いやナビだって道や交差点の名前表示くらいするけどな…
57 21/01/17(日)19:05:07 No.766074767
タクシーで帰る時に運転手に何何通りでいいですか?って聞かれて分からなかったのが悔しくて家の周りの通りの名前だけは勉強した
58 21/01/17(日)19:05:23 No.766074859
なんとなくだけど若い子との共通の話題探そうとしてて全年齢通じる下ネタは下手すると最悪な印象持たれるからそれを避けて知ってそうな「道」の話題だしたんだろうなって感じがする
59 21/01/17(日)19:05:52 No.766075025
京都で大学生してたけど通りの名前言われても知らねぇよ!で中退までいった
60 21/01/17(日)19:05:55 No.766075034
>エッチなイラストのフォーマットだとは思ったけどさぁ まぁ胸糞絵の前はエッチな絵よく描いてたからな…
61 21/01/17(日)19:06:22 No.766075184
店とかはなくなるけど道はなくならないからな
62 21/01/17(日)19:06:24 No.766075191
年齢差とかじゃなくて個人差では?
63 21/01/17(日)19:06:46 No.766075326
「○○があったところだろ?」 知らない……
64 21/01/17(日)19:06:46 No.766075334
天気の話レベルの普通の話題なのにこの反応だと 描いた人のコミュぢからが窺える…
65 21/01/17(日)19:06:54 No.766075386
道の事くわしくてすごいねってことだもんなこの灰色のセリフ
66 21/01/17(日)19:07:08 No.766075478
新しい場所行く時ってマップと睨めっこしてルート開拓しない? どこの道とどこの道が交差しててこの先からこっちに行けるのか! みたいなこと考えながら覚えたりしない?
67 21/01/17(日)19:07:26 No.766075601
>天気の話レベルの普通の話題なのにこの反応だと >描いた人のコミュぢからが窺える… 「道」詳しそう…
68 21/01/17(日)19:07:32 No.766075640
アウトドアが趣味だとあるあるネタではあると思うよ というか割と気を遣った話題のチョイスだと思う
69 21/01/17(日)19:07:51 No.766075756
国道何号線とか言われてもさっっぱりわからん ナビが当たり前の世代だと道の名前なんか覚えても意味ないからな…覚えないよ…
70 21/01/17(日)19:07:55 No.766075776
道の話いじりはさまぁ~ずもしてたし…
71 21/01/17(日)19:07:58 No.766075790
俺アンタイケル的な奴なのか
72 21/01/17(日)19:08:04 No.766075829
無難な会話でありがたいわ
73 21/01/17(日)19:08:12 No.766075872
グーグルマップ眺めてるだけで楽しいから道の話ならめっちゃ聞きたい まあ俺もおっさんなんやがなブヘヘヘ
74 21/01/17(日)19:08:22 No.766075931
お母さんも道の話と無くなった建物の話好きだわ
75 21/01/17(日)19:08:22 No.766075933
クッッッッッッソに時代を感じる
76 21/01/17(日)19:08:33 No.766075999
>>天気の話レベルの普通の話題なのにこの反応だと >>描いた人のコミュぢからが窺える… >「道」詳しそう… コミュ力低いとそういう返しになっちゃうんだな わかるよ
77 21/01/17(日)19:08:57 No.766076172
コミュ力って相手に喧嘩腰になることじゃないと思うよ
78 21/01/17(日)19:10:04 No.766076569
個人的なこと聞かれるより道の話の方がよくね
79 21/01/17(日)19:10:22 No.766076678
はははー知らないのかよーもマウントじゃなくて軽い感じで親しみを出そうとしたんだな…と思ってしまう 逆効果だが
80 21/01/17(日)19:10:41 No.766076803
どうでもいいけどおっさんのこと性的に描きすぎだろ…
81 21/01/17(日)19:10:56 No.766076893
暗渠のところ…? ジャンクションのところ…?
82 21/01/17(日)19:10:56 No.766076902
>国道何号線とか言われてもさっっぱりわからん >ナビが当たり前の世代だと道の名前なんか覚えても意味ないからな…覚えないよ… RPGとかやってても覚えること自体は普通にあると思うが今はMAP移動なしの音ゲーや育成ばっかだと培われないかもなぁ
83 21/01/17(日)19:11:04 No.766076952
出る店出る店みんな潰れてていったい何年前の話をしてるんだってなる
84 21/01/17(日)19:11:22 No.766077069
確かに道でどうこう考えることなくなったな
85 21/01/17(日)19:11:25 No.766077090
お前通ってたのにってことは仕事柄運転するんじゃないの なら道の話くらい世間話で出してもおかしくないような
86 21/01/17(日)19:11:27 No.766077101
今の感覚に置き換えると 君◯◯駅のところ?あそこいっつも混むよな って感じの話題か 普通の話題では?
87 21/01/17(日)19:11:35 No.766077158
>個人的なこと聞かれるより道の話の方がよくね これで「」くん休日なにしてるの? え~そんなのしてるんだ~もっと外出ろよーとか言われる方が何だこいつとなるよね
88 21/01/17(日)19:11:45 No.766077216
知ってる上で頼るのと何も知らないのだと隔たりがだいぶあるからこういう話は貴重
89 21/01/17(日)19:11:46 No.766077221
>はははー知らないのかよーもマウントじゃなくて軽い感じで親しみを出そうとしたんだな…と思ってしまう >逆効果だが マウントだと取っちゃうのか…
90 21/01/17(日)19:12:00 No.766077323
道どころか町名すらうろ覚えだわ俺…
91 21/01/17(日)19:12:03 No.766077349
30年バズーカってあれかリボーンか
92 21/01/17(日)19:12:16 No.766077431
>京都で大学生してたけど通りの名前言われても知らねぇよ!で中退までいった なそ にん
93 21/01/17(日)19:12:20 No.766077453
出た…バイパス…
94 21/01/17(日)19:12:22 No.766077470
>コミュ力低いとそういう返しになっちゃうんだな コミュ力いじりするならそこはネタで返して欲しかったな
95 21/01/17(日)19:12:33 No.766077537
>脳科学・心理学・人類学・考古学・言語学・生物学・AI ーー道を見つける力が、私たちを「人間」にしたことを明かす。 こういうたけしの万物創世記のナレーションある
96 21/01/17(日)19:12:56 No.766077675
変に若ぶって10代20代の流行みたいな話が一番きつい
97 21/01/17(日)19:13:17 No.766077823
道なら知ってて腐らないし興味ない芸能人の話とかより全然いい
98 21/01/17(日)19:13:17 No.766077826
お前何で彼女作らないの?あっもしかしてソッチ?笑 みたいなのよりずっといいと思うよ
99 21/01/17(日)19:13:22 No.766077850
地名ってあんま覚えられないんですよ~って言って周辺施設の話とかしない?
100 21/01/17(日)19:13:41 No.766077975
>RPGとかやってても覚えること自体は普通にあると思うが今はMAP移動なしの音ゲーや育成ばっかだと培われないかもなぁ RPGも今は色々便利すぎてワザワザ覚える必要なくなったな… 昔は不親切なの多かったし覚えないとやってらんなかったけど
101 21/01/17(日)19:13:55 No.766078058
>>コミュ力低いとそういう返しになっちゃうんだな >コミュ力いじりするならそこはネタで返して欲しかったな コミュ力低いとそういう返しになっちゃうんだな
102 21/01/17(日)19:14:10 No.766078151
道の話楽しくない? KK線とか
103 21/01/17(日)19:14:18 No.766078193
道頓堀沿いの道から2本北の道 とか言われてもわかんねんよってなった経験ある
104 21/01/17(日)19:14:27 No.766078249
GPS座標の方が早いじゃん
105 21/01/17(日)19:14:44 No.766078356
知らない事を他人から聞かされただけで「マウントとられた!こいつ嫌い!」ってなる人は一定数いる
106 21/01/17(日)19:14:47 No.766078374
道の話題から美味しい店を聞き出す方向にシフトすれば結構有益な情報得られるよね
107 21/01/17(日)19:14:49 No.766078383
親父はカーナビもない時代に運転できて凄かったなとおもう
108 21/01/17(日)19:14:51 No.766078389
どこどこ交差点の話しようぜ!
109 21/01/17(日)19:14:56 No.766078416
>京都で大学生してたけど通りの名前言われても知らねぇよ!で中退までいった 京都市内は70以上道があるからね…
110 21/01/17(日)19:15:00 No.766078446
>お前何で彼女作らないの?あっもしかしてソッチ?笑 >みたいなのよりずっといいと思うよ セクハラで殺せるぞそいつ
111 21/01/17(日)19:15:38 No.766078652
アキバっ子の多い「」でもアキバの端っこを通ってるのが 昭和通りなのはアキバの昭和通り口で知ってそうだけど 真ん中を通ってるのが中央通りなの知らなそう
112 21/01/17(日)19:16:02 No.766078822
>お前何で彼女作らないの?あっもしかしてソッチ?笑 >みたいなのよりずっといいと思うよ それはホモにロックオンされてるのでは…?
113 21/01/17(日)19:16:07 No.766078854
殺す!?
114 21/01/17(日)19:16:09 No.766078867
>>お前何で彼女作らないの?あっもしかしてソッチ?笑 >>みたいなのよりずっといいと思うよ >セクハラで殺せるぞそいつ セクハラされると死んじゃうのか
115 21/01/17(日)19:16:24 No.766078961
>どこどこ交差点の話しようぜ! あそこよく事故おこるよねぇ!
116 21/01/17(日)19:16:25 No.766078964
使ったことない人はいないし当たり障りないのは間違いないよね
117 21/01/17(日)19:16:28 No.766078998
>親父はカーナビもない時代に運転できて凄かったなとおもう 初めていく場所で紙の地図とにらめっこしながら運転するとか無理だわ
118 21/01/17(日)19:16:31 No.766079012
出入りの工事業者もよく道の話してる 昔ならパチンコの話だったんだろうけどね
119 21/01/17(日)19:16:39 No.766079055
地図で覚えるより道で憶えちゃった方が 電車の路線憶える感覚でいけるのかもしれない
120 21/01/17(日)19:16:52 No.766079151
カーナビも信用できない
121 21/01/17(日)19:16:58 No.766079187
このおっさんが自分から個人で新人君!飲みいこう!でこれならちょっと…とはなるけど会社の飲み会でこういう感じになったならおっさんの方も(若いやつとする話題なんてわかんねーよ…)となってそう
122 21/01/17(日)19:17:17 No.766079299
普通に道の名前あんま覚えてないんですよね~店だったらわかるんですがって返せばいいだけの話では?
123 21/01/17(日)19:17:24 No.766079347
>知らない事を他人から聞かされただけで「マウントとられた!こいつ嫌い!」ってなる人は一定数いる 知的断絶こわいよね…
124 21/01/17(日)19:17:30 No.766079385
生活圏内でもなければ仕事で行くこともない場所だったらおっさんがおかしいけど どちらか当てはまってればごく普通の話題の振り方じゃねえかな…
125 21/01/17(日)19:17:40 No.766079449
酒女ギャンブル…そして道
126 21/01/17(日)19:18:02 No.766079581
>>どこどこ交差点の話しようぜ! >あそこよく事故おこるよねぇ! いいよねこんな道 su4523236.jpg
127 21/01/17(日)19:18:09 No.766079621
>酒女ギャンブル…そして道 道の方が健全だな…
128 21/01/17(日)19:18:12 No.766079634
>生活圏内でもなければ仕事で行くこともない場所だったらおっさんがおかしいけど >どちらか当てはまってればごく普通の話題の振り方じゃねえかな… でもこのおっさん道の話しかしてないからな…
129 21/01/17(日)19:18:30 No.766079744
>いいよねこんな道 >su4523236.jpg なにこの…何…?
130 21/01/17(日)19:18:42 No.766079802
>どこどこ交差点の話しようぜ! 泪橋交差点のこと? あしたのジョーで有名だけど実在してて名前だけになってるけど ドヤ街の山谷地域の先吉原の北って結構な下町の一角で 少し歩くと半裸のジジイが石ころに座って酒のんでたりして楽しいよ東京なのに アキバから自転車で北上すればすぐ着くよ
131 21/01/17(日)19:18:54 No.766079869
>普通に道の名前あんま覚えてないんですよね~店だったらわかるんですがって返せばいいだけの話では? 書いた人がショタにする事しか頭になくて雑に思い浮かんだ会話入れたか 些細なことに苛ついたかどっちだろうか?
132 21/01/17(日)19:18:57 No.766079884
>>いいよねこんな道 >>su4523236.jpg >なにこの…何…? 行き止まりだよ
133 21/01/17(日)19:19:02 No.766079907
よく「〇〇沿いの店」みたいに言う人居るけど道路クソ長いんですけど!解かんないよ!
134 21/01/17(日)19:19:08 No.766079945
酒とパチンコと風俗と上司の悪口しかない飲み会よりいいと思う
135 21/01/17(日)19:19:13 No.766079977
道の話しかしないおっさんなんているのかな… 自分がたまたま気に入らなかっただけで絵まで描くんかな
136 21/01/17(日)19:19:14 No.766079983
道は儒教にとっても重要なモノだからな
137 21/01/17(日)19:19:25 No.766080050
これおさんぽ保育園児につっこんだところかな…
138 21/01/17(日)19:19:34 No.766080103
当たり障りのない話題振られると気使わせてるな悪いなと感じて こっちから向こうの食いつきそうな話題を振るのが常識的反応だと思ってた… 色んな人居るんだなぁ
139 21/01/17(日)19:19:40 No.766080141
>どこどこ交差点の話しようぜ! 七辻交差点いいよね…
140 21/01/17(日)19:19:44 No.766080161
>いいよねこんな道 >su4523236.jpg Uターンする暇を与えてもらえればいいが…
141 21/01/17(日)19:19:51 No.766080215
>酒とパチンコと風俗と上司の悪口しかない飲み会よりいいと思う まだこっちが話に入っていける余地あるよね…
142 21/01/17(日)19:20:05 No.766080285
タオ 道の話
143 21/01/17(日)19:20:16 No.766080355
道にこだわるのは車よく乗る人限定だと思う 徒歩やチャリだと意識しないもん
144 21/01/17(日)19:20:18 No.766080366
>なんでオッサンってタオの話しかしないんだ?
145 21/01/17(日)19:20:31 No.766080463
~号線までしか覚えないわ…
146 21/01/17(日)19:20:31 No.766080465
オッサンとフラグが建つ話かと思ったら…
147 21/01/17(日)19:20:51 No.766080579
道(どう)の話
148 21/01/17(日)19:20:58 No.766080618
>道にこだわるのは車よく乗る人限定だと思う 車乗ってても道の名前はよくわからん… 信号の名前はまあわからんでもない
149 21/01/17(日)19:20:59 No.766080626
おっさんが気をつかってこの話出したんならマウント取られたってイラつかれて勝手にショタにされて可哀想だな…
150 21/01/17(日)19:21:16 No.766080749
大型車通行禁止で行き止まりの道に大型車が立ち往生しているのはたまにある 警察にやさしく誘導される
151 21/01/17(日)19:21:33 No.766080851
このおっさんショタにされたのか…
152 21/01/17(日)19:21:45 No.766080910
道の名前がやたら正確だし描いたのも道マニアだろこれ
153 21/01/17(日)19:21:52 No.766080953
俺は渋谷駅と周辺の構造がよく分かんなくて何とか坂って言われてもよくわかんねーよ!と思ってはいる
154 21/01/17(日)19:22:07 No.766081048
ショタになるビームあったら自分に撃つわ
155 21/01/17(日)19:22:20 No.766081115
>道の名前がやたら正確だし描いたのも道マニアだろこれ その道の人と言ってやれ
156 21/01/17(日)19:22:56 No.766081359
その道なら誰にも負けないと腕まくりして見せちゃうんだ…
157 21/01/17(日)19:23:39 No.766081621
ガーッ行ってバーッ行けば着くの精神で生きているので道の名前は覚えてない
158 21/01/17(日)19:23:47 No.766081671
>徒歩やチャリだと意識しないもん ロードバイクだと結構な距離行くから覚えてくけどなぁ
159 21/01/17(日)19:24:48 No.766082069
嫌なおっさん描きたいなら自分はもっと被害者面してほしい これじゃこっちも嫌な奴じゃん
160 21/01/17(日)19:25:10 No.766082181
>俺は渋谷駅と周辺の構造がよく分かんなくて何とか坂って言われてもよくわかんねーよ!と思ってはいる スペイン坂と言われてもハァ?ってなるけど 宮益坂と道玄坂は流石にわからないと どことどこに挟まれた谷かわかんないだろ…
161 21/01/17(日)19:25:13 No.766082203
わからんで思考停止するのはおじさんになった時ボケるルートだぞ 頭を使おう
162 21/01/17(日)19:25:29 No.766082288
>ガーッ行ってバーッ行けば着くの精神で生きているので道の名前は覚えてない 建物の名前で覚えるから俺も道は駄目だな
163 21/01/17(日)19:25:52 No.766082422
>俺は渋谷駅と周辺の構造がよく分かんなくて何とか坂って言われてもよくわかんねーよ!と思ってはいる 大雑把に言えば道玄坂宮益坂金王坂くらいしかないだろ
164 21/01/17(日)19:26:06 No.766082505
>ガーッ行ってバーッ行けば着くの精神で生きているので道の名前は覚えてない 人には人の道があるからな…
165 21/01/17(日)19:26:34 No.766082690
>大雑把に言えば道玄坂宮益坂金王坂くらいしかないだろ 金玉要る?