21/01/17(日)18:16:42 医者に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/17(日)18:16:42 No.766059032
医者に怒られたから1日5g以下まで減塩してるけど何食っても不味い 塩が足んねえよ みんなどうなの?
1 21/01/17(日)18:17:19 No.766059256
関係ねえだろ
2 21/01/17(日)18:17:28 No.766059320
あじの素振る
3 21/01/17(日)18:17:59 No.766059511
汗かけばいくらとっても良い
4 21/01/17(日)18:19:09 No.766059996
一品だけ塩辛くしろと言っても基準内の量でな
5 21/01/17(日)18:19:11 No.766060013
日本人の平均寿命がクッソ長い時点で塩についてはあんま気にしないで良いんじゃないのってスレ画みたいなグラフ見るたび思う
6 21/01/17(日)18:19:17 No.766060047
>あじの素振る NaClではないけどナトリウムじゃないのかあれ
7 21/01/17(日)18:19:29 No.766060111
腎臓か何かヤッておられる?
8 21/01/17(日)18:19:55 No.766060257
代わりに砂糖をいっぱい食べよう
9 21/01/17(日)18:20:16 No.766060376
>日本人の平均寿命がクッソ長い時点で塩についてはあんま気にしないで良いんじゃないのってスレ画みたいなグラフ見るたび思う 健康寿命だと順位を落とすから死なないだけで体にはわるいんじゃないかな
10 21/01/17(日)18:21:06 No.766060629
>日本人の平均寿命がクッソ長い時点で塩についてはあんま気にしないで良いんじゃないのってスレ画みたいなグラフ見るたび思う こういう奴らのせいで減塩文化が育たねえんだよ
11 21/01/17(日)18:22:37 No.766061184
糖質制限のために食事記録つけてるけど 今見たら塩分は平均5~6gだった
12 21/01/17(日)18:22:54 No.766061293
>日本人の平均寿命がクッソ長い時点で塩についてはあんま気にしないで良いんじゃないのってスレ画みたいなグラフ見るたび思う 日本人胃癌でボコボコ死ぬ 死なないまでもかなり苦しい生き方になるから食塩減らした方が医療費もマシになる
13 21/01/17(日)18:22:58 No.766061324
美味いもの食うのだけが生きがいみたいな日本人が健康のために食い物犠牲にするわけ無いじゃん 塩無しで美味いもの用意するところから始めないと
14 21/01/17(日)18:23:11 No.766061396
慣れてくると大根丸かじりでアンマァ~!とか思うようになるから慣れじゃないか あと運動したあととか少しの塩分でめっちゃしょっぱく感じるので 塩がちゃんと不足してきたら美味しく感じるようになるかも
15 21/01/17(日)18:23:14 No.766061416
一週間すれば舌が慣れ始めて野菜の苦味とか敏感にわかるようになるよ
16 21/01/17(日)18:23:42 No.766061558
ギリギリまでよく焼くとか
17 21/01/17(日)18:23:56 No.766061627
社食が塩使いまくってるから減らしようがない
18 21/01/17(日)18:24:00 No.766061645
WHOの基準なんてあてにするな 世界には白人黒人イエローが居てツンドラ気候から熱帯まであって 食べてる野菜の量もそれに含まれてるカリウムの量も違うのに 全世界統一基準なんて作れるわけがないんだ
19 21/01/17(日)18:24:03 No.766061668
ココイチ好きだったけど最近食べたら塩辛くて駄目だった……
20 21/01/17(日)18:24:30 No.766061813
最近塩分やばいと知ったのは麻婆豆腐とかキムチとかガパオライス 全部好物
21 21/01/17(日)18:24:51 No.766061955
>一週間すれば舌が慣れ始めて野菜の苦味とか敏感にわかるようになるよ 薄味だと野菜うまいよね… 個人的には普段飲むコーヒーとかエナドリやめた時が一番飯の味クリアに感じるようになった
22 21/01/17(日)18:25:04 No.766062002
塩化ナトリウムを減らしてグルタミン酸ナトリウムを入れたり 酸味や辛味などの刺激物を加えろ
23 21/01/17(日)18:25:09 No.766062031
塩は美味いからしょうがないんだ 影武者徳川家康でもそう言ってた
24 21/01/17(日)18:25:26 No.766062109
今ちょうどミネストローネ作ってるけど4人分で塩分5グラムくらいなんだよな 1日5グラムって結構大変だよなあ
25 21/01/17(日)18:25:36 No.766062165
新しい健康法だらけだ
26 21/01/17(日)18:26:01 No.766062335
だしを贅沢に使っていけ
27 21/01/17(日)18:26:09 No.766062393
水はこまめに飲め
28 21/01/17(日)18:26:13 No.766062413
塩制限いいじゃん 俺海産物とか海藻類全部ダメだされてるよ
29 21/01/17(日)18:26:38 No.766062532
>食べてる野菜の量もそれに含まれてるカリウムの量も違うのに 高血圧に関してはカリウム量関わってくるけど インパクト一番大きい胃がんについてはカリウム多かろうが少なかろうがあんま影響しませぬ故… 国内でも食塩摂取量減らしたら胃がん罹患率減って平均寿命伸びた県もあるし