虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/17(日)16:13:33 俺もも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/17(日)16:13:33 No.766022976

俺ももしも抽選当たったらTVも一緒に買い換えるんだ…… 40型~50型でなんかいいのないかしら

1 21/01/17(日)16:14:45 No.766023288

LGのやつ

2 21/01/17(日)16:14:45 No.766023289

テレビの画像で立てれば

3 21/01/17(日)16:16:57 No.766023889

紛らわしいからdelしとくね

4 21/01/17(日)16:19:11 No.766024475

俺はスペースが足りないから144hzの27~30型ディスプレイで良いかな このくらいのサイズでも4kの恩恵って感じられる?

5 21/01/17(日)16:20:01 No.766024685

モニターのスレ立ってるからそこで聞けば?

6 21/01/17(日)16:20:57 No.766024911

これおすすめ https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1287399.html

7 21/01/17(日)16:21:14 No.766024988

4K144hzでプレイはほぼ無理だけどな

8 21/01/17(日)16:21:44 No.766025113

>俺はスペースが足りないから144hzの27~30型ディスプレイで良いかな >このくらいのサイズでも4kの恩恵って感じられる? 感じられるけど144Hz4kは10万以上で見ておくと良い 今年色々出てくる

9 21/01/17(日)16:22:18 No.766025253

40ならアクオスしかねぇよ

10 21/01/17(日)16:22:22 No.766025265

HDMI2.1でググれ

11 21/01/17(日)16:23:10 No.766025468

春くらいに新型のブラビア出るらしいけどそれなんかどうだろう お値段が問題だけど…

12 21/01/17(日)16:23:16 No.766025511

そういやまずテレビ持ってねぇや俺

13 21/01/17(日)16:23:37 No.766025627

HDMI2.1対応はコレからなのかな

14 21/01/17(日)16:25:16 No.766026080

>HDMI2.1対応はコレからなのかな AcerやLGやASUSが出してくる

15 21/01/17(日)16:27:22 No.766026670

規格が対応してるかどうかの他はともかくHDRが対応してれば良いってもんでもないらしくて難しいんですけお

16 21/01/17(日)16:29:41 No.766027300

2007年製のvictorのテレビ使ってるからそろそろ換えたいぜ…

17 21/01/17(日)16:30:23 No.766027467

ただの巨大なガラクタ

18 21/01/17(日)16:30:31 No.766027518

>規格が対応してるかどうかの他はともかくHDRが対応してれば良いってもんでもないらしくて難しいんですけお 対応してるだけで逆に画が悪くなるやつもあるんだよな…

19 21/01/17(日)16:30:46 No.766027576

うちもモニターがすぐには立ち上がらなくなってきた…

20 21/01/17(日)16:31:47 No.766027830

今のモニターちょうどPS4と一緒に買ったんだよな

21 21/01/17(日)16:33:31 No.766028292

壁掛けにするつもりで43インチのTV買ったけどギリ机の上に置けたよ 流石にゲームとかテレビの時はちょっと下がらないとだけど椅子座って見る分にはちょうど良かった

22 21/01/17(日)16:36:40 No.766029098

サイズによって3D酔いしにくいとかあるのだろうか

23 21/01/17(日)16:38:17 No.766029561

特にPS5用にと言うわけじゃないけどちょうど買い替え頃だったからパナの有機ELの一番いいやつ買った やっぱり黒がくっきりしていて良いね

24 21/01/17(日)16:40:04 No.766029993

部屋狭いしデスク小さいしでPCと兼用で27インチのWQHD買った

25 21/01/17(日)16:40:32 No.766030094

TVはもうちょっと技術進んだ新しいのをオリンピック閉会後に安売りされるの狙うか

26 21/01/17(日)16:41:01 No.766030234

ヨドバシ行けば買えるぞ

27 21/01/17(日)16:41:50 No.766030452

>ヨドバシ行けば買えるぞ うちのヨドバシは駄目なヨドバシでやってねぇ…

28 21/01/17(日)16:42:30 No.766030655

ヨドなんか新幹線乗らないと行けねぇ

29 21/01/17(日)16:43:12 No.766030840

マイクロLEDが民生用でお安く買えるようになるのは何年後だろうか…

30 21/01/17(日)16:43:22 No.766030888

>ヨドなんか飛行機乗らないと行けねぇ

31 21/01/17(日)16:44:13 No.766031133

今のテレビはどれでも黒は綺麗だと思う

32 21/01/17(日)16:44:33 No.766031232

>ヨドなんか船で本土に渡って電車乗り継いで新幹線か飛行機乗らないと行けねぇ

33 21/01/17(日)16:45:34 No.766031544

>>ヨドなんか船で本土に渡って電車乗り継いで新幹線か飛行機乗らないと行けねぇ ダメだった

34 21/01/17(日)16:46:03 No.766031682

ヨドバシもクレカ会員限定になったとか聞くけどクレカなんて余分に作りたくないからいいわ…

35 21/01/17(日)16:46:59 No.766031942

昔ヨドの通販使ったら会員代1000円まで引かれてたぜ

36 21/01/17(日)16:47:00 No.766031946

VRの頃より普及に手間取ってるのなんなんだ?

37 21/01/17(日)16:47:29 No.766032063

コロナ

38 21/01/17(日)16:48:04 No.766032214

>ヨドバシもクレカ会員限定になったとか聞くけどクレカなんて余分に作りたくないからいいわ… 今のところやったのヨドバシ梅田だけなんじゃなかったっけ

39 21/01/17(日)16:48:18 No.766032280

>VRの頃より普及に手間取ってるのなんなんだ? どう考えてもコロナのせいですかね…

40 21/01/17(日)16:49:39 No.766032683

推奨モデルとかないのか

41 21/01/17(日)16:49:41 No.766032698

>今のところやったのヨドバシ梅田だけなんじゃなかったっけ 今日は吉祥寺と新宿もヨドバシのクレカ限定になった 神奈川各店は売ってたけど特になし

42 21/01/17(日)16:50:07 No.766032825

確かにPS5買ったらモニターとかテレビも…って考えてる人は多そうだ

43 21/01/17(日)16:50:59 No.766033085

販売価格以上で買い取る業者がいなくならない限り変わらないんだろうな

44 21/01/17(日)16:51:03 No.766033109

まあソニーだからブラビア一択よな ソレ以外は何かしら不便を強いられる

45 21/01/17(日)16:51:03 No.766033110

コロナの影響生産工場の話ばっか取り上げられるけど地味に流通関連もやばいからな 作れたとしても流通ラインの強化なんかできないから元々太いところしか流せないという

46 21/01/17(日)16:54:09 No.766034020

AirPlay対応のやつでミラーリングとかしてみたい気もするけど 別に外付けの機器買えばいい気もする

47 21/01/17(日)16:56:18 No.766034618

今の4KHDRテレビで困ってないけどHDMI2.1かぁ…

48 21/01/17(日)16:57:05 No.766034855

PS5とブラビアにシナジー効果なんてないぞ

49 21/01/17(日)16:57:36 No.766034983

43型で横幅1メートル弱だからな 置くスペース確保も必要だぜ

50 21/01/17(日)16:58:07 No.766035137

ソニー製品同士だから連携が取れているというナイーブな考えは捨てろ

51 21/01/17(日)17:00:42 No.766035842

歴代のPSとブラビアですら何もなかっただろ

52 21/01/17(日)17:01:06 No.766035966

どうしてソニーがフル対応のTV出せないんですか…どうして…

53 21/01/17(日)17:01:09 No.766035973

ちょうどPS5に合うテレビ調べてたけどHDMI2.1対応でそこそこのでかさのテレビアホみたいに高いから好きなの買っていいぞ

54 21/01/17(日)17:02:31 No.766036346

>どうしてソニーがフル対応のTV出せないんですか…どうして… BRAVIA XRが発表されたからググってくれ

55 21/01/17(日)17:03:26 No.766036637

ブラビアはPS4とインターフェースが同じような感じで操作しやすかったけどPS5でまた変わったなら意味無いな

56 21/01/17(日)17:04:20 No.766036893

こういう時にマイナンバー使えると便利なんだけど無理なんだよな…

57 21/01/17(日)17:04:22 No.766036898

DVI端子のPCモニタでHDMI変換して接続すると画面ズレてしまうんだけどどうしたらいいの

58 21/01/17(日)17:06:09 No.766037442

4Kテレビないけど十分キレイそうだしいいかなって…

59 21/01/17(日)17:09:08 No.766038324

>BRAVIA XRが発表されたからググってくれ でもお高いんでしょう?

60 21/01/17(日)17:09:54 No.766038559

>でもお高いんでしょう? >アホみたいに高いから好きなの買っていいぞ

61 21/01/17(日)17:12:02 No.766039231

TVは電気屋で決めろってあんまり言われないんだな…

62 21/01/17(日)17:12:08 No.766039264

ゲオの抽選1月31日までだぞ諦めるな

63 21/01/17(日)17:13:32 No.766039697

>TVは電気屋で決めろってあんまり言われないんだな… PS5用に関しちゃHDMI2.1にフル対応してるかどうかが大事だからカタログスペックだけで自ずと選択肢がなくなる

64 21/01/17(日)17:13:32 No.766039701

ワンダーグーから電話来ないけどもしかしてもう連絡終わった?

65 21/01/17(日)17:14:10 No.766039918

>TVは電気屋で決めろってあんまり言われないんだな… 予算と置けるスペースで決めろとしか胃炎

66 21/01/17(日)17:16:02 No.766040461

ヘッドフォンかサウンドバーな買わなくていいのか?

67 21/01/17(日)17:16:21 No.766040543

>TVは電気屋で決めろってあんまり言われないんだな… ネットより安くなること多いから行ったほうがいいぞ

68 21/01/17(日)17:16:45 No.766040653

今43型で結構ギリギリで置いてるのに更に大きいのはもう無理じゃよ…

69 21/01/17(日)17:17:44 No.766040942

今ブラビアのそれなりなやつが10万ちょいで買えるしXRもそうなってくれるといいなって

70 21/01/17(日)17:18:33 No.766041169

LGの有機ELは消費電力めちゃ高いし高輝度の階調が潰れてるから注意したほうがいい

71 21/01/17(日)17:19:51 No.766041587

>ヘッドフォンかサウンドバーな買わなくていいのか? PS5用のヘッドセットがあるじゃろ めったに売ってないけど

72 21/01/17(日)17:22:39 No.766042529

>今ブラビアのそれなりなやつが10万ちょいで買えるしXRもそうなってくれるといいなって おそらく50万以上する

↑Top