虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/17(日)15:55:56 この時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/17(日)15:55:56 No.766018333

この時のベリアル強くない?

1 21/01/17(日)16:00:49 No.766019712

80の無敗記録を軽々破っていったしな

2 21/01/17(日)16:03:04 No.766020295

そもそもがスペック高いしヤバそうな攻撃はきっちり捌く老獪さも持ち合わせてる

3 21/01/17(日)16:03:27 No.766020397

後の作品と比べるとベリアルが強いと言うか光の国側が弱いと言うか

4 21/01/17(日)16:04:18 No.766020608

この時に限って言えばギガバトルナイザーの強さが異常だった 後の作品では陛下本人もかなり強くなったけど

5 21/01/17(日)16:04:53 No.766020764

ギガバトルナイザー持ってインチキしてるし…

6 21/01/17(日)16:05:26 No.766020912

この時のゼロ強すぎ問題にも繋がる

7 21/01/17(日)16:05:27 No.766020917

ゼロとかこの頃は光の国でブッチギリ最強くらいありそうだったけど 今だともう六兄弟よりほんのちょっと下くらいの印象になってきた

8 21/01/17(日)16:05:32 No.766020932

光の国側は昔から集団戦すると弱くなるからな…

9 21/01/17(日)16:07:00 No.766021300

>この時に限って言えばギガバトルナイザーの強さが異常だった >後の作品では陛下本人もかなり強くなったけど でもモブの光線は素手で弾くしセブンの打撃通じないし耐久力の高さはそんな変わってないと思う

10 21/01/17(日)16:10:25 No.766022141

やってること見ると 光の国制圧→宇宙制圧→宇宙崩壊 で順調に強くなってもいるよね陛下

11 21/01/17(日)16:10:53 No.766022282

オメガアーマゲドンの時はウルティメイトイージスぶっ壊してるしな ギガバトルナイザー持ちのベリアル

12 21/01/17(日)16:14:01 No.766023093

基本的に自分の身体以外守る必要無いからいくらでも暴れちまえるんだ

13 21/01/17(日)16:16:44 No.766023843

ここ最近の流れだと勝ちはしなくてもタロウがもっと善戦しそうだと思う

14 21/01/17(日)16:17:20 No.766024002

>オメガアーマゲドンの時はウルティメイトイージスぶっ壊してるしな >ギガバトルナイザー持ちのベリアル デスサイズでモブトラマンまとめて爆散させてる…

15 21/01/17(日)16:17:37 No.766024077

>ここ最近の流れだと勝ちはしなくてもタロウがもっと善戦しそうだと思う ストリウム光線掠らせたから…

16 21/01/17(日)16:18:22 No.766024285

>ストリウム光線掠らせたから… 闇の細胞をばらまいた事になった タロウ

17 21/01/17(日)16:19:23 No.766024522

大怪獣バトルの映画でウルトラマンのレイオニクスだからベリアル強すぎとは思わなかった ゼロ強すぎは思った

18 21/01/17(日)16:19:34 No.766024564

ゼロはこの時より弱くなったという感じはしないけど この後で便利な能力を色々手に入れすぎて素の力を磨かなくなってるのかなとは思わなくもない

19 21/01/17(日)16:20:00 No.766024678

ゾフィーマンセブン三人まとめてあしらったのは実力であり経験だと思うが

20 21/01/17(日)16:21:07 No.766024951

メビウスの後だとあのタロウが負けた…!?感がかなりあった

21 21/01/17(日)16:21:22 No.766025018

タルタロス君とかめっちゃ準備して仕掛けてるの見た後だと閣下とサメがやばい

22 21/01/17(日)16:21:27 No.766025036

この事件を経てウルトラの父含めて光の国のウルトラ戦士が鍛え直された印象がある 突然オーブの映画に乱入してラスボスボコボコにする変な親父はちょっと鍛えすぎ

23 21/01/17(日)16:21:50 No.766025135

ウルティメイトイージス叩き壊したジード冒頭のベリアルはやべえって思った

24 21/01/17(日)16:22:13 No.766025227

鍛え直したのに老いたな…って嘆かれる父に悲しき過去… 嘆く側にとっても悲しい過去…

25 21/01/17(日)16:23:27 No.766025561

マンセブンは大怪獣バトルで鍛え直してたしな

26 21/01/17(日)16:24:11 No.766025784

ストリウム光線 M87光線 ジャックエース80の合体光線 メガスペシウム光線とかもだけど喰らったらまずそうな攻撃は避けたりギガバトで防いだりしてるのよね

27 21/01/17(日)16:24:22 No.766025834

背景が竹林に見えた

28 21/01/17(日)16:24:33 No.766025887

>鍛え直したのに老いたな…って嘆かれる父に悲しき過去… >嘆く側にとっても悲しい過去… 強化されたベリアル相手に20時間も粘れる父も大概だかんな?!

29 21/01/17(日)16:25:18 No.766026092

>ストリウム光線 >M87光線 >ジャックエース80の合体光線 >メガスペシウム光線とかもだけど喰らったらまずそうな攻撃は避けたりギガバトで防いだりしてるのよね 遺伝子だけの偽ベリアルはトレギアにあっさりあしらわれるし本人の経験も込みであの強さだと思う

30 21/01/17(日)16:25:25 No.766026127

全盛期エンペラ倒すくらいじゃないとケンじゃないし…

31 21/01/17(日)16:25:33 No.766026159

ベリアルの過去を知った息子からの悲しきツイート

32 21/01/17(日)16:25:48 No.766026239

アトロシアスは正直もうちょい暴れてもよかった

33 21/01/17(日)16:26:38 No.766026457

俺の知ってるケンは俺なんか軽くボコボコにするんだ!なんだその様は!老いすぎだろ!

34 21/01/17(日)16:27:21 No.766026669

>俺の知ってるケンは俺なんか軽くボコボコにするんだ!なんだその様は!老いすぎだろ! 面倒くさい女かお前は

35 21/01/17(日)16:27:29 No.766026703

>アトロシアスは正直もうちょい暴れてもよかった ゼロビヨンド相手に人質なしで勝ってもよかったと思う あのゼロちょっとまだ傷癒えてないとはいえ

36 21/01/17(日)16:27:37 No.766026746

テレビの尺と予算の都合で最後の戦いがこぢんまりしちゃった感じはするアトロシアス戦

37 21/01/17(日)16:27:45 No.766026780

>アトロシアスは正直もうちょい暴れてもよかった スレ画がギガバト+素ベリアルなのに対してアトロシアスはそこにメダル3枚分とキングパワーもあるからな… まあ途中からデバフ喰らったりしてたし本調子で戦えてたシーンは割と少ないと思う

38 21/01/17(日)16:28:33 No.766027008

なぜ我が息子に後を任せるんだ 足止めなんかじゃなくて俺を倒したいんだろケン…

39 21/01/17(日)16:28:46 No.766027076

なんやかんやベリアルの弱い頃って思い浮かばない

40 21/01/17(日)16:29:06 No.766027142

>なぜ我が息子に後を任せるんだ >足止めなんかじゃなくて俺を倒したいんだろケン… そこまでは思ってない ケン

41 21/01/17(日)16:29:56 No.766027363

>テレビの尺と予算の都合で最後の戦いがこぢんまりしちゃった感じはするアトロシアス戦 映画ぐらい予算あればCGでまた引き裂かれそうになる宇宙とか天変地異に襲われる地球とか見れたんだろうか

42 21/01/17(日)16:30:31 No.766027516

>なんやかんやベリアルの弱い頃って思い浮かばない アーリー除いたら光の国を制圧した最初のベリアルが一番弱い状態という…

43 21/01/17(日)16:30:57 No.766027614

モノローグで煽った割には普通の強敵に収まってしまった感があるアトロシアス

44 21/01/17(日)16:31:20 No.766027715

>なんやかんやベリアルの弱い頃って思い浮かばない 光の国時代からケンと並ぶ強さだったのがレイブラッドパワーでさらに強くなってるからな

45 21/01/17(日)16:32:18 No.766027970

ゼロもベリアルも初登場補正があったから強い

46 21/01/17(日)16:32:34 No.766028034

ジード冒頭でも宇宙崩壊爆弾起動するまでウルトラ戦士倒してるから結局ずっと強くね

47 21/01/17(日)16:32:38 No.766028055

>モノローグで煽った割には普通の強敵に収まってしまった感があるアトロシアス 街の一つや二つ消し飛ばすぐらいの描写はほしかったな

48 21/01/17(日)16:33:08 No.766028197

やっぱ映画のほうが強さ演出しやすいなとは思ったアトロシアス 一度くらいゼロビヨンド正面から戦って消滅させる位やっても良かった

49 21/01/17(日)16:33:31 No.766028293

グレートパワードやマックス達が有象無象扱いはひどかった

50 21/01/17(日)16:34:31 No.766028548

一応真正面からの戦いなら負けなしだったロイメガをワンパンで変身解除まで追い込んではいるから…

51 21/01/17(日)16:34:45 No.766028602

>ゼロとかこの頃は光の国でブッチギリ最強くらいありそうだったけど >今だともう六兄弟よりほんのちょっと下くらいの印象になってきた そうか? 得意分野では六兄弟に一歩譲るぐらいで総合的にはいまだにゼロの方が強く見えるぞ

52 21/01/17(日)16:35:20 No.766028766

りっくんが勝てたのって仲間の援護とそれ以上に精神面でベリアルに勝ってたのが大きいから…

53 21/01/17(日)16:36:43 No.766029110

>ジード冒頭でも宇宙崩壊爆弾起動するまでウルトラ戦士倒してるから結局ずっと強くね 描写的に一番弱そうだったのはキメラべロスかなあ 実際には強化形態なんだけど

54 21/01/17(日)16:37:46 No.766029424

よくタイマンでゼロが勝てたもんだ

55 21/01/17(日)16:37:47 No.766029431

ゼロは経験とかそういうのが不足してるんだと思う 何より六兄弟とかも強くなり続けてるから

56 21/01/17(日)16:37:48 No.766029437

>アーリー除いたら光の国を制圧した最初のベリアルが一番弱い状態という… つってもほぼ単独で光の国制圧したのと大軍団でウルトラマン居ない宇宙人制圧だと前者の方が凄そうな気がする

57 21/01/17(日)16:38:00 No.766029497

最近のゼロは空気読んだ強さになったというか周りをたてるようになったというか

58 21/01/17(日)16:38:46 No.766029676

>よくタイマンでゼロが勝てたもんだ 初戦はゼロを嘗めてたのと牢獄から出たばっかで身体が鈍ってたのとギガバトルライザーに頼ってたのが大きかったな

59 21/01/17(日)16:39:44 No.766029909

なまった身体でケン撃退するギガバト超凄い…

60 21/01/17(日)16:40:10 No.766030018

突然の襲来者に兄弟あっさり捌かれてゾフィーや父も叶わないとこから始まるのは内山イズムを感じる

61 21/01/17(日)16:40:41 No.766030141

>ギガバトルナイザー持ってインチキしてるし… レイブラッド星人の標準装備じゃけんのぅ…

62 21/01/17(日)16:40:58 No.766030222

>なまった身体でケン撃退するギガバト超凄い… あん時も古傷に当ててから逆転だったな

63 21/01/17(日)16:41:16 No.766030316

>>ギガバトルナイザー持ってインチキしてるし… >レイブラッド星人の標準装備じゃけんのぅ… こいつのだけ明らかにおかしいんですけお!

64 21/01/17(日)16:42:29 No.766030638

20時間掛けて一騎討ちしてもケンさんのカラータイマーを点滅させられないベリアルアタラシイヤツ

65 21/01/17(日)16:42:30 No.766030645

べリアルも大概だけどギガバトもジードで特に理由もなくさらっと復活してるのが

66 21/01/17(日)16:43:26 No.766030910

>そうか? >得意分野では六兄弟に一歩譲るぐらいで総合的にはいまだにゼロの方が強く見えるぞ なんかどんどん扱いが偉人じみてきてるマン兄さんとか 映画フォーム差し置いて大暴れする変な親父とか デルタライズ圧倒したバラバ相手に圧倒的な手数で互角に立ち回るエースとか ギルバリス追い詰めるわジェネクラでも別格みたいな扱いされてたタロウなんか見てると なんかここ5年くらいゼロの暴れっぷり物足りねえなってなる デビューが鮮烈すぎたのも相まって

67 21/01/17(日)16:43:26 No.766030912

>なまった身体でケン撃退するギガバト超凄い… あんまり疑問持ってなかったけど 召喚器の癖に武器として強すぎだろってツッコミへの回答でのあったのかなジードの後付け…

68 21/01/17(日)16:43:52 No.766031030

>べリアルも大概だけどギガバトもジードで特に理由もなくさらっと復活してるのが レイバトスが復活させたバトルナイザー強奪するシーンあったろ

69 21/01/17(日)16:44:34 No.766031235

ジードのベリアルって手負いだっけ?

70 21/01/17(日)16:44:53 No.766031333

>20時間掛けて一騎討ちしてもケンさんのカラータイマーを点滅させられないベリアルアタラシイヤツ おのれケン…! (それでこそケンだ…!)

71 21/01/17(日)16:45:28 No.766031512

ジードは作品通してカラータイマーが全然点滅しないから…

72 21/01/17(日)16:45:49 No.766031618

>ジードのベリアルって手負いだっけ? 冒頭で一回死んで?中盤で完全復活 キメラベロスで負けた後TSしながら傷を癒してアトロシアスの時は完全に癒えてる

73 21/01/17(日)16:46:01 No.766031668

>なんかどんどん扱いが偉人じみてきてるマン兄さんとか >映画フォーム差し置いて大暴れする変な親父とか >デルタライズ圧倒したバラバ相手に圧倒的な手数で互角に立ち回るエースとか >ギルバリス追い詰めるわジェネクラでも別格みたいな扱いされてたタロウなんか見てると >なんかここ5年くらいゼロの暴れっぷり物足りねえなってなる >デビューが鮮烈すぎたのも相まって 何か言いたげな ジャック

74 21/01/17(日)16:46:22 No.766031777

>ジードのベリアルって手負いだっけ? つい最近復活したばかり(キメラベロス) つい最近回復完了したばかり(アトロシアス)

75 21/01/17(日)16:47:06 No.766031973

>何か言いたげな >ジャック ゼロとのランス対決やゼットに稽古つけてる所は寡黙な仕事人感があってかっこいいぞ

76 21/01/17(日)16:47:10 No.766031992

ジャック兄さんもゼロより槍強いって証明したし…

77 21/01/17(日)16:48:12 No.766032253

なんか数集まると弱体化するよねウルトラ戦士

78 21/01/17(日)16:48:24 No.766032307

>なんか数集まると弱体化するよねウルトラ戦士 庇いあうから弱くなる説

79 21/01/17(日)16:49:39 No.766032690

そもそも弱い相手ならウルトラ戦士1人2人いればその時点で倒せてるから複数人集まるってことはそれだけ追い込まれてるんだ

80 21/01/17(日)16:49:45 No.766032715

>ジャック兄さんもゼロより槍強いって証明したし… でも槍で近接戦ってゼロもジャックも普段あまりやらないよね

81 21/01/17(日)16:49:56 No.766032773

80兄さんなんか単身ルーゴサイト撤退させたのにセブン21ネオスと組むと何故か苦戦しだしてコスモスジャスティスが更に加わってようやくルーゴサイト撃破だったからな…

82 21/01/17(日)16:50:24 No.766032901

ここにきてジョーニアスがすごい扱いよくてうれしい でも現役で一つのスペースで最強やってるんだからそら全盛期の父と同格みたいなもんだよな

83 21/01/17(日)16:50:24 No.766032902

>なんか数集まると弱体化するよねウルトラ戦士 最近はそうでもなくなってきたけどな

84 21/01/17(日)16:50:36 No.766032969

>>なんか数集まると弱体化するよねウルトラ戦士 >庇いあうから弱くなる説 だから合体して一つになる必要があったんですね

85 21/01/17(日)16:51:22 No.766033209

>80兄さんなんか単身ルーゴサイト撤退させたのにセブン21ネオスと組むと何故か苦戦しだしてコスモスジャスティスが更に加わってようやくルーゴサイト撃破だったからな… ルーブ兄弟って潜在能力高いんだな…

86 21/01/17(日)16:51:51 No.766033351

>80兄さんなんか単身ルーゴサイト撤退させたのにセブン21ネオスと組むと何故か苦戦しだしてコスモスジャスティスが更に加わってようやくルーゴサイト撃破だったからな… ギマイラが悪いよギマイラが

87 21/01/17(日)16:51:57 No.766033384

>タルタロス君とかめっちゃ準備して仕掛けてるの見た後だと閣下とサメがやばい 陛下

88 21/01/17(日)16:51:57 No.766033386

>>なんか数集まると弱体化するよねウルトラ戦士 >庇いあうから弱くなる説 そんな…まるで師匠が庇う程気を使わないから弱体化しないみたいな言い方…

89 21/01/17(日)16:52:21 No.766033488

ベリアル無双的にゼロ>父>タロウ>ゾフィー>初代、セブン>ジャック、エース、80>その他

90 21/01/17(日)16:52:47 No.766033594

>>80兄さんなんか単身ルーゴサイト撤退させたのにセブン21ネオスと組むと何故か苦戦しだしてコスモスジャスティスが更に加わってようやくルーゴサイト撃破だったからな… >ルーブ兄弟って潜在能力高いんだな… 合わせて妹クリスタルのポテンシャル凄かった

91 21/01/17(日)16:52:56 No.766033637

ルーゴサイト戦はなんかみんな主題歌鳴ってないと弱いみたいになってたからな…

92 21/01/17(日)16:53:03 No.766033664

マックスが手も足も出ないって相当だと思う

93 21/01/17(日)16:53:12 No.766033724

>でも槍で近接戦ってゼロもジャックも普段あまりやらないよね ブレスレットとして活用してるジャックはともかくゼロは素で全然使わないからな… ハリスラの影響なのか近年はルナミラクルゼロで持ってる印象強いけど

94 21/01/17(日)16:53:34 No.766033840

>>なんか数集まると弱体化するよねウルトラ戦士 >庇いあうから弱くなる説 実際全力で光線撃ちづらくなるから光の国に攻め混む場合集団戦は有効っぽい

95 21/01/17(日)16:54:20 No.766034092

>マックスが手も足も出ないって相当だと思う 多分マックスの中だと番組冒頭

96 21/01/17(日)16:55:06 No.766034298

>ルーゴサイト戦はなんかみんな主題歌鳴ってないと弱いみたいになってたからな… でも主題歌流れている間は絶対に倒されない怪獣ルーゴサイトだしな

97 21/01/17(日)16:55:22 No.766034355

ゼロベリアルが強いって言うかこれの序盤だけ他のウルトラマンに弱体入ってたって言うか… なんか素手で怪獣めっちゃ倒してる終盤の初代と変な親父は明らかに強かったし

98 21/01/17(日)16:56:01 No.766034526

マックスの強さって番組前後でギャラクシー分しか変わらんのでは

99 21/01/17(日)16:56:05 No.766034545

銀河伝説はPVみたいなものと解釈してる

100 21/01/17(日)16:56:14 No.766034602

そもそもゼロって今ブレスレット武器にできんに? 貰ったやつウルティメイトブレスレットになっちゃったんじゃなかったっけ

101 21/01/17(日)16:56:27 No.766034663

>マックスが手も足も出ないって相当だと思う マックスとパワード辺りは火力が強すぎて単身だったらもっといい勝負できたタイプだと思う

102 21/01/17(日)16:56:32 No.766034686

su4522858.webm うわじじいつよい

103 21/01/17(日)16:56:41 No.766034738

まあでもベリアルとゼロのデビューとしては衝撃的だったよね 光の国で無双するの

104 21/01/17(日)16:56:59 No.766034827

>マックスの強さって番組前後でギャラクシー分しか変わらんのでは 脚本家に干渉もしくは脚本書き換えした胡蝶の夢マックス

105 21/01/17(日)16:57:02 No.766034838

まあマックス最強最速みたいになってるけど普通にレッドキングに苦戦するしな

106 21/01/17(日)16:57:08 No.766034868

>そもそもゼロって今ブレスレット武器にできんに? >貰ったやつウルティメイトブレスレットになっちゃったんじゃなかったっけ ゼロファイトで盾とか出してるよ その後もランスとか

107 21/01/17(日)16:57:24 No.766034934

なんでベリアル幽閉時にギガバト破壊しなかったんだっけ?

108 21/01/17(日)16:57:29 No.766034953

>そもそもゼロって今ブレスレット武器にできんに? >貰ったやつウルティメイトブレスレットになっちゃったんじゃなかったっけ ゼロファイトでウルティメイトブレスレットから槍取り出してる

109 21/01/17(日)16:57:31 No.766034962

ジジイはすごい強いのでこうして宇宙を爆破させて無力化します

110 21/01/17(日)16:57:39 No.766034999

>そもそもゼロって今ブレスレット武器にできんに? >貰ったやつウルティメイトブレスレットになっちゃったんじゃなかったっけ ジャックと組手してたからできるんじゃないかな

111 21/01/17(日)16:57:47 No.766035044

>脚本家に干渉もしくは脚本書き換えした胡蝶の夢マックス マックスは書き換えられた側じゃねーか

112 21/01/17(日)16:58:02 No.766035110

>なんでベリアル幽閉時にギガバト破壊しなかったんだっけ? ウルトラマンキングが封印で留めた時点で察しろ

113 21/01/17(日)16:58:11 No.766035153

>そもそもゼロって今ブレスレット武器にできんに? >貰ったやつウルティメイトブレスレットになっちゃったんじゃなかったっけ ゼロファイト以降以降もちょくちょく出てくるから ウルティメイトブレスの中にゼロブレスレット入ってるんじゃないかな

114 21/01/17(日)16:58:11 No.766035159

ウルティメイトブレスレットがほとんど上位互換だからあれ

115 21/01/17(日)16:58:12 No.766035164

>なんでベリアル幽閉時にギガバト破壊しなかったんだっけ? 壊そうとしても壊れなかったから封印したとか

116 21/01/17(日)16:58:33 No.766035260

>なんでベリアル幽閉時にギガバト破壊しなかったんだっけ? マグマ星人の鎖並みにインチキじみた強度があったんじゃないか

117 21/01/17(日)16:58:47 No.766035320

正直理屈付けてもすごい苦手なんだよなベリアル無双…

118 21/01/17(日)16:58:51 No.766035340

壊してもその気になれば復活できるのはレイバトスが証明したしな

119 21/01/17(日)16:59:19 No.766035449

やっぱタルタルソースレイブラッドの関係者なのかな

120 21/01/17(日)16:59:36 No.766035526

坂本監督ってワンサイドにしがちな印象

121 21/01/17(日)17:00:01 No.766035642

壊せないことはないんじゃない割かし簡単に復元できるみたいだけど

122 21/01/17(日)17:00:07 No.766035674

時系列考えると滅茶苦茶遠い昔になるクシア滅亡

123 21/01/17(日)17:01:21 No.766036030

壊そうとしても壊れないし万が一壊しても復活するからキングが封印してたのでは

124 21/01/17(日)17:01:57 No.766036187

>正直理屈付けてもすごい苦手なんだよなベリアル無双… でもライダーみたいにそこから昔の人たちが後身に抜かれたままで後も進んでいくとかじゃなく 昔の人たちも鍛えなおしたりで強くなって並んだりむしろ追い抜いたりするようにしたのは正解だったね

125 21/01/17(日)17:02:18 No.766036270

魔デウスは脚本家に干渉どころか作中における虚実の境界を破壊しとる まぁどっちも作りものだからやろうと思えば恣意的に弄れるってだけなんだけど

126 21/01/17(日)17:02:44 No.766036411

マックスって最強最速がキャッチコピーだったけど実際数値的には他より強いの?

127 21/01/17(日)17:03:32 No.766036672

>坂本監督ってワンサイドにしがちな印象 言われてみれば接戦みたいなアクションしてるイメージあんまり無いな

128 21/01/17(日)17:03:35 No.766036689

>マックスって最強最速がキャッチコピーだったけど実際数値的には他より強いの? 数値は普通 特撮のカタログスペックなんか飾りよ

129 21/01/17(日)17:04:07 No.766036836

当時としては最強最速

130 21/01/17(日)17:04:14 No.766036867

>マックスって最強最速がキャッチコピーだったけど実際数値的には他より強いの? 数字スペックは昭和初期世代基準くらいの数値なんでそんなに 親父合わせの素のゼロよりは速い

131 21/01/17(日)17:04:37 No.766036962

まぁ暗黒四天王に持ち出されたあとは宇宙をふよふよ浮いてたんだけどな!

132 21/01/17(日)17:05:06 No.766037098

ウル銀は坂本監督じゃなくてもああするしかない展開と数の多さだったとしか… 本人的にやりたいのはギャラファイの方向性だろうし

133 21/01/17(日)17:05:17 No.766037169

てか鍛えなおした人たちはもう過去のスペックなんてとうに超えていってるだろうし気にする意味はないよね

134 21/01/17(日)17:05:46 No.766037311

あんまり語られないけどマックスがよくする謎の高速戦闘とか分身はコスモスでもできるからな…

135 21/01/17(日)17:08:26 No.766038120

まあ大体ギガバトルライザーは全宇宙の覇者レイブラッド星人の持ち物だったんだからそりゃ格が違う ウルトラマン達の遙か過去の覇者だ

136 21/01/17(日)17:08:58 No.766038263

数値設定で言うと海外勢あたりがインフレのピークだったもんで あの時期に半人前設定だったゼアスが結構な数のウルトラマンより数値でかくなったりしちゃう

↑Top