ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/17(日)15:31:31 No.766011267
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1296711.html 「」ちゃんこれ凄くない? 外付けGPUってもっと巨大な何かだと思ってたよ
1 21/01/17(日)15:33:24 No.766011773
凄いけど全部合わせて50万以上しそう
2 21/01/17(日)15:34:18 No.766012041
eGPU全部こうならないかな 巨大弁当箱みたいなのじゃデスクトップ買ったほうがマシだな…って冷静になっちゃうよ
3 21/01/17(日)15:34:39 No.766012136
本体を最低限の構成に抑えてスリム化して 外付けGPUで頑張ったな 外付けが3080搭載でこの小ささはすごい
4 21/01/17(日)15:36:18 No.766012598
排熱大丈夫なの
5 21/01/17(日)15:36:24 No.766012618
ノートとデスクトップ2台あればいいんじゃないの?
6 21/01/17(日)15:38:40 No.766013234
GPUの使いまわしは不可か というかPCIe接続でドックも兼ねてる専用設計だな
7 21/01/17(日)15:38:58 No.766013320
おいくら万円するの?
8 21/01/17(日)15:40:25 No.766013734
この薄いノートに1650tiが入ってるのも地味にすごいな
9 21/01/17(日)15:40:55 No.766013877
>おいくら万円するの? 国内発売も価格も未定
10 21/01/17(日)15:42:58 No.766014502
>ノートとデスクトップ2台あればいいんじゃないの? それはそれ! これはこれ!
11 21/01/17(日)15:55:06 No.766018061
排熱がちゃんとしてるなら小さい方がいいね ミドルタワーでもくそ邪魔だし
12 21/01/17(日)16:14:45 No.766023292
構成は結構よさそうに見える
13 21/01/17(日)16:16:45 No.766023844
GTX1650が外付けかと思ったら外付けのはRTX3080なのかお高そうだ…
14 21/01/17(日)16:18:13 No.766024249
こういうのほしいなって思ってたんだ
15 21/01/17(日)16:23:09 No.766025466
データ連携がスムーズにできるならデスクトップとラップトップの2台が別で良いんだよな
16 21/01/17(日)16:24:27 No.766025860
この3080ってデスクトップの方じゃないやつじゃないの
17 21/01/17(日)16:31:34 No.766027783
凄いけどクソデカケーブルが邪魔だな
18 21/01/17(日)16:38:18 No.766029562
>本体とは専用のコネクタを介してPCI Express 3.0 x8で接続。 専用コネクタのないノートPCに買い替えたらゴミになるな…その頃には性能的にゴミ扱いされてそうではあるが
19 21/01/17(日)16:41:48 No.766030443
同じ金額出したらデスクトップで倍くらいのスペックが手に入りそうなお値段なんだろうなとは想像つく