21/01/17(日)15:10:14 >強い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/17(日)15:10:14 No.766005384
>強い
1 21/01/17(日)15:21:53 No.766008686
どうあがいても絶望
2 21/01/17(日)15:24:12 No.766009285
デンプシーの簡単な攻略法
3 21/01/17(日)15:30:43 No.766011068
∞スイングに合わせて当てればいい
4 21/01/17(日)15:31:14 No.766011184
デンプシーロールはウェービングで相手を幻惑しつつその動きを反動として利用して強打を叩きこむ攻防一体が強みなわけです だからこうしてウェービングしてる相手を殴り倒せば強打も飛んでこないんですね
5 21/01/17(日)15:31:55 No.766011380
この後顔がかつてないほど腫れるのも酷い
6 21/01/17(日)15:32:28 No.766011527
そりゃデンプシーロールなんて廃れるわ
7 21/01/17(日)15:33:17 No.766011737
こいつのジャブって撃ってるだけで防衛線終わるレベルの威力なんだぞ…
8 21/01/17(日)15:33:25 No.766011777
ね?簡単でしょ?
9 21/01/17(日)15:33:31 No.766011812
でもデンプシーを超える必殺技を編み出して再挑戦するんでしょう?
10 21/01/17(日)15:33:39 No.766011852
軽く打っても死ぬほど硬い拳だからダメージクソでかいっていうのもひどい
11 21/01/17(日)15:34:22 No.766012058
ジャブ撃ってるだけでクロスアームのブロックが腕ごと砕けて死ぬ 観客は盛り上がらない
12 21/01/17(日)15:34:41 No.766012149
動きが基礎の塊だから対策しようがないのがひどい
13 21/01/17(日)15:35:29 No.766012370
こうなる未来さえ「視」えないものは挑戦する権利すら得られない 視えてもジャブでつぶすね…
14 21/01/17(日)15:35:34 No.766012396
正攻法を極めたやつが強いってのいいよね ちょっと違うけどゴンザレスも好きだった
15 21/01/17(日)15:35:48 No.766012457
あー今の危なかったわー今のパンチは危なかったわーかわせたけどー よーしこれで観客も盛り上がったろう!
16 21/01/17(日)15:35:58 No.766012511
>動きが基礎の塊だから対策しようがないのがひどい 反射速度も反応速度も高いから本当にどうしようもない… 素のスペックで超えるとかしかないんだけどそれも本人が努力を惜しまず慢心しない天才だから絶望的すぎる…
17 21/01/17(日)15:37:00 No.766012785
相手の動きをよく見て技の出かかりを小パンで的確につぶしていけばいい理論
18 21/01/17(日)15:37:23 No.766012887
極めて完成された教科書って酷いんですね
19 21/01/17(日)15:37:33 No.766012918
TAS動画みたいな試合をやる人
20 21/01/17(日)15:38:19 No.766013120
でも本人が頑張るほどスン…てなる
21 21/01/17(日)15:38:36 No.766013212
ここでメタクソに破られてるのによく必殺技気取れたな
22 21/01/17(日)15:38:58 No.766013322
>でも本人が頑張るほどスン…てなる みんな(流石チャンプだ…違うなあ…)(あんな人がうちの国にいて俺も鼻が高いよ…)ってなってるだけで 別に冷えてるとか嫌ってるとかじゃないと思うんです…
23 21/01/17(日)15:39:08 No.766013371
このまま負けたの?
24 21/01/17(日)15:39:18 No.766013421
>あー今の危なかったわー今のパンチは危なかったわーかわせたけどー >よーしこれで観客も盛り上がったろう! (まあチャンピオン圧勝して当然だよなーって反応の客席)
25 21/01/17(日)15:39:59 No.766013605
こいつに何もさせず捻り潰せるような人間は出てこないんだろうな
26 21/01/17(日)15:39:59 No.766013606
はいはいリップサービスリップサービス なのは確かに哀しい
27 21/01/17(日)15:40:16 No.766013697
>このまま負けたの? そもそもこれ試合じゃないし
28 21/01/17(日)15:40:23 No.766013720
>このまま負けたの? 全ての動きにジャブ合わせられて完封された めっちゃボコボコツラになった
29 21/01/17(日)15:40:35 No.766013775
>このまま負けたの? 試合じゃなくてスパーリングなので一歩がダウンするまえに止めてあげた なお一歩は完全に朦朧状態
30 21/01/17(日)15:40:57 No.766013879
強すぎて虚無
31 21/01/17(日)15:41:10 No.766013941
こんな隙だらけの技引っ提げてきてこられてもな… くらいの顔してない?
32 21/01/17(日)15:41:13 No.766013953
>このまま負けたの? これはただのスパーリングだったような
33 21/01/17(日)15:41:29 No.766014028
別に盛り上がらないとかじゃなくやっぱりチャンプはすげえよ…みたいな感じだと思うんだけど 本人的には結構ギリギリの駆け引きとかもあるんだけど毎回毎回余裕だよね~!みたいな反応されて寂しいみたいな…
34 21/01/17(日)15:41:40 No.766014095
最も尊敬するサムライ→エイジダテ いい練習だった→マクノウチイッポ ダウンを奪った男→タケシセンドー
35 21/01/17(日)15:41:52 No.766014158
伊達さん戦が一番苦戦してたまである
36 21/01/17(日)15:41:55 No.766014170
そりゃロールしてコントロールするから相手の動きに合わせてロールするにシフトするわな
37 21/01/17(日)15:42:13 No.766014258
>こんな隙だらけの技引っ提げてきてこられてもな… >くらいの顔してない? こんな顔してるけど印象には残ったらしい
38 21/01/17(日)15:42:21 No.766014317
(むっ東洋の少年がデンプシーロール…!?)
39 21/01/17(日)15:42:40 No.766014416
本人達や観戦してるプロボクサー達がどう思ってるかは置いといて チャンプがジャブ撃ってるだけでなんか死んでた雑魚 がチャレンジャーに結構居そうなのが酷い
40 21/01/17(日)15:42:59 No.766014505
>こんな隙だらけの技引っ提げてきてこられてもな… >くらいの顔してない? えっデンプシーロール?なんて珍しい技使うんだこの少年ってちょっとは驚いた それはそれとしてジャブで完封した
41 21/01/17(日)15:43:05 No.766014530
伊達さんの試合も全然倒れないからこのままじゃ殺しちゃうって心配してて力量差が酷い
42 21/01/17(日)15:43:12 No.766014576
>最も尊敬するサムライ→エイジダテ >いい練習だった→マクノウチイッポ >ダウンを奪った男→タケシセンドー 本人的にはリップサービスじゃないのが酷い
43 21/01/17(日)15:43:19 No.766014621
>本人達や観戦してるプロボクサー達がどう思ってるかは置いといて >チャンプがジャブ撃ってるだけでなんか死んでた雑魚 >がチャレンジャーに結構居そうなのが酷い この前のチャレンジャーまさにそれだったし…
44 21/01/17(日)15:43:34 No.766014687
通常攻撃ふってるだけでボスがどんどん死ぬ 強くてニューゲーム状態だから困る
45 21/01/17(日)15:44:15 No.766014896
一か八かのカウンターすら完全に読んでくるからもうどうにもならねえ
46 21/01/17(日)15:44:21 No.766014928
いつになったら再戦するんだ…
47 21/01/17(日)15:44:22 No.766014937
クリチコみたいな戦略?
48 21/01/17(日)15:44:32 No.766014979
左を制するものが世界を制すの完成形みたいな男 まあ右を抜かせたらもっとヤバイんやけどなブヘヘヘヘ
49 21/01/17(日)15:44:53 No.766015078
>最も尊敬するサムライ→エイジダテ うまい表現だ…
50 21/01/17(日)15:45:05 No.766015136
>左を制するものが世界を制すの完成形みたいな男 >まあ右を抜かせたらもっとヤバイんやけどなブヘヘヘヘ 伊達さんあれよく死ななかったよね…
51 21/01/17(日)15:45:22 No.766015208
エイジダテ…エイジダテはどこ…?
52 21/01/17(日)15:45:51 No.766015364
早い見えない強い
53 21/01/17(日)15:46:20 No.766015519
デカスロンでいうベリーロールであの高さ飛ぶやついるんだへー みたいな感じなんやな
54 21/01/17(日)15:46:22 No.766015526
同階級で顎骨なくなるパンチとかどうすりゃいいんだ
55 21/01/17(日)15:46:22 No.766015527
>クリチコみたいな戦略? 戦略っていうか本当にジャブしてるだけで相手死ぬ むっ!このチャレンジャー良いね…して右を打ち始めたら相手死ぬ
56 21/01/17(日)15:46:43 No.766015625
そういや新型デンプシーとかいうの作ってたな もうどれくらい前だろう…
57 21/01/17(日)15:46:43 No.766015626
誰よりも真面目で誰よりも強いから誰よりも満たされない
58 21/01/17(日)15:46:45 No.766015637
彼には期待しない方がいい(敵地だしこれくらい言っておいた方が客もエキサイトするだろう)
59 21/01/17(日)15:47:07 No.766015740
通常攻撃が必殺技で五回攻撃の王者は好きですか
60 21/01/17(日)15:47:09 No.766015744
距離遠すぎやろ
61 21/01/17(日)15:47:24 No.766015816
このライバル強すぎない?
62 21/01/17(日)15:47:39 No.766015878
別に必殺技じゃねぇんだよ本当に通常攻撃なんだよ
63 21/01/17(日)15:47:41 No.766015895
こともなげにボコっちゃってリカルドが一歩の破壊力に全く気付かずに終わったからな
64 21/01/17(日)15:47:49 No.766015938
ジャブは戦略じゃなくてそれ打つ序盤の手探りの段階で相手が負けるからってだけだからな…
65 21/01/17(日)15:47:54 No.766015960
>このライバル強すぎない? ライバル要素がない
66 21/01/17(日)15:48:02 No.766015997
そんなんだから客が沸かないんだよ
67 21/01/17(日)15:48:06 No.766016006
実際エイジ・ダテ戦はめちゃくちゃ盛り上がってたからな… (試合後伊達さんは顎と拳の骨が砕けて引退、リカルドは奇麗な顔)
68 21/01/17(日)15:48:14 No.766016045
su4522703.jpg すごい対戦相手だ客も大興奮するに違いない
69 21/01/17(日)15:48:16 No.766016059
ウェービングなんかしてたら動きのパターンすぐ認識されちゃわない?
70 21/01/17(日)15:48:29 No.766016121
このスパーはアニメも素晴らしい出来だった
71 21/01/17(日)15:48:30 No.766016124
本気出したら顎も腕も拳も全部グチャグチャにされるから…
72 21/01/17(日)15:48:35 No.766016154
>そんなんだから客が沸かないんだよ シ…ン…
73 21/01/17(日)15:48:39 No.766016170
完全にパターン化している無編集等速TAS
74 21/01/17(日)15:48:53 No.766016237
>>そんなんだから客が沸かないんだよ >シ…ン… スン…
75 21/01/17(日)15:48:56 No.766016252
読者は盛り上がってたしリカルド本人もテンション上がってた でもあれ実際に現地で試合見たら処刑に見えると思う
76 21/01/17(日)15:49:10 No.766016308
>su4522703.jpg >すごい対戦相手だ客も大興奮するに違いない スゲー褒めてるな…
77 21/01/17(日)15:49:10 No.766016314
リカルドは骨が全部鉄でできてましたとか言われない限り 攻撃力と耐久力がありえないスペックすぎてな…
78 21/01/17(日)15:49:17 No.766016351
まあ処刑でも盛り上がる試合はあるから
79 21/01/17(日)15:49:28 No.766016409
>>su4522703.jpg >>すごい対戦相手だ客も大興奮するに違いない >スゲー褒めてるな… 実際相手も相当強いんだよ… ジャブだけで終わったけど
80 21/01/17(日)15:49:35 No.766016441
いつ見てもスンのコマがめっちゃ悲しそうで面白い
81 21/01/17(日)15:49:42 No.766016471
メキシコ編ちゃんと面白かったのでまだ面白い話描けると思うんだよね…
82 21/01/17(日)15:49:45 No.766016483
周りがすごい人はすごいのが当然みたいな目になっちゃうからね… 可哀そうではある
83 21/01/17(日)15:50:01 No.766016554
現実にもディフェンス凄すぎて誰とやっても塩試合になる人いたけどそれにパンチ力まで加えたらこうなるのか…
84 21/01/17(日)15:50:23 No.766016665
>su4522703.jpg >すごい対戦相手だ客も大興奮するに違いない この人でも観客に盛り上がってほしいのか...って思ったよ
85 21/01/17(日)15:50:24 No.766016671
>su4522703.jpg >すごい対戦相手だ客も大興奮するに違いない 冷静に観客席の様子窺えてる時点で何も説得力がない
86 21/01/17(日)15:50:26 No.766016683
何気にリカルドの苦悩は結構面白かったよ 今更かよ!ては思ったけど
87 21/01/17(日)15:50:27 No.766016688
>メキシコ編ちゃんと面白かったのでまだ面白い話描けると思うんだよね… 一歩と会長が出なければ面白んだと思う
88 21/01/17(日)15:50:31 No.766016711
リカルドの内面がわかるとエイジダテ戦の前とか頑張って盛り上げようとしてたんだな…ってわかるよね
89 21/01/17(日)15:50:31 No.766016712
現実でも強い選手は塩になりやすいから事前の盛り上げが大事だって言うしね
90 21/01/17(日)15:50:43 No.766016766
どう転ぶかわからないセンドーとゴンザレスの試合は観客的には超盛り上がっても この人の試合はRTAのスーパープレイ見てる感じにしかならないから…
91 21/01/17(日)15:50:45 No.766016774
縦のデンプシーってどうなったの?
92 21/01/17(日)15:50:52 No.766016816
>伊達さんあれよく死ななかったよね… 高耐久高HPが売りの一歩ですらあっという間にガクガクにされたパンチ力を本気で打ち込まれる しかも最終ラウンドまで…レフリー止めろよ
93 21/01/17(日)15:50:55 No.766016831
実際貝殻と呼ばれるくらい鉄壁のガードをしてた挑戦者の守りをジャブだけで壊して終わらせた
94 21/01/17(日)15:51:02 No.766016860
デンプシー繰り出す前に間合い詰めるとか色々攻略法考えてる中でパパパパパァッン
95 21/01/17(日)15:51:21 No.766016940
リカルドが盛られるにつれエイジダテの株がうなぎ登りだ
96 21/01/17(日)15:51:21 No.766016941
リカルドがちょっと速水顔になっちゃってたのが笑った やはり速水は世界チャンプの器だったんだよ!
97 21/01/17(日)15:51:24 No.766016953
>>su4522703.jpg >>すごい対戦相手だ客も大興奮するに違いない >この人でも観客に盛り上がってほしいのか...って思ったよ 私のボクシングつまんないのかな…私だって人間だし一歩間違えば死ぬ危険をはらんで戦ってるんだからもっと盛り上がってよ… って思いながらジャブ一本で完封した
98 21/01/17(日)15:51:47 No.766017080
>どう転ぶかわからないセンドーとゴンザレスの試合は観客的には超盛り上がっても >この人の試合はRTAのスーパープレイ見てる感じにしかならないから… おかしい…RTAのスーパープレイは盛り上がるもののはず…
99 21/01/17(日)15:51:51 No.766017103
ゲームの方でもTASさんでも1R KO出来ないと聞く
100 21/01/17(日)15:52:02 No.766017164
>ウェービングなんかしてたら動きのパターンすぐ認識されちゃわない? はい だからカウンターパンチャーにとっては獲物が目の前で自分から調理されに来た状態です
101 21/01/17(日)15:52:05 No.766017185
死刑囚編の敗北を知りたいと似たようなメンタル
102 21/01/17(日)15:52:06 No.766017190
>ゲームの方でもTASさんでも1R KO出来ないと聞く ともかくタフすぎる
103 21/01/17(日)15:52:10 No.766017208
>現実でも強い選手は塩になりやすいから事前の盛り上げが大事だって言うしね ヒールなビッグマウスするのも当然の世界なんだなって思う
104 21/01/17(日)15:52:19 No.766017245
>>ゲームの方でもTASさんでも1R KO出来ないと聞く >ともかくタフすぎる なにっ
105 21/01/17(日)15:52:36 No.766017321
>リカルドは骨が全部鉄でできてましたとか言われない限り >攻撃力と耐久力がありえないスペックすぎてな… 私も人間だから当たったら倒れるんですけお!(首ひねり)
106 21/01/17(日)15:53:02 No.766017463
いっそ青木の真似したらいい
107 21/01/17(日)15:53:13 No.766017517
>ゲームの方でもTASさんでも1R KO出来ないと聞く 一応鷹村と階級無視してやらせたら 鷹村が圧勝できるあたり良く出来てるゲームだと思う
108 21/01/17(日)15:53:15 No.766017520
>>現実でも強い選手は塩になりやすいから事前の盛り上げが大事だって言うしね >ヒールなビッグマウスするのも当然の世界なんだなって思う ワンチャンこいつが倒されるかもしれねぇ!って見に行くのもモチベだしな とはいえあまりに一方的だと俺はあんまり見てて面白くない…
109 21/01/17(日)15:53:27 No.766017577
>いっそ青木の真似したらいい ボクシングには全力で取り組みたいからそういうことしたくないし… あっまた相手がジャブ一本で壊れた…
110 21/01/17(日)15:53:31 No.766017598
>縦のデンプシーってどうなったの? この時はまだ持ってなかったから…持ってても通用したかどうかは怪しいもんだが
111 21/01/17(日)15:53:43 No.766017659
6vs1でも勝てないか…
112 21/01/17(日)15:53:47 No.766017679
このパーフェクトボクサースタイルがまだ第一段階で ここから変身して超強くなるってにが酷い そこまで持っていったエイジダテは本当に強かった グッドバイ
113 21/01/17(日)15:53:51 No.766017700
あのゲーム熊とか居たな リカルドは熊に勝つけど
114 21/01/17(日)15:53:54 No.766017714
真面目かつ紳士にボクシングに打ち込みすぎてるせいもあると思う
115 21/01/17(日)15:54:08 No.766017795
打ち合いによる疲労が膝に来て…って展開する前に相手を沈めるからピンチも隙もできやしねぇ
116 21/01/17(日)15:54:09 No.766017799
>いっそ青木の真似したらいい カエルジャンプに合わせてカウンター食らってそのまま終わりそう
117 21/01/17(日)15:54:49 No.766017985
エイジダテ…どうして引退しちゃったの…
118 21/01/17(日)15:54:58 No.766018026
>エイジダテ…どうして引退しちゃったの… おめーが壊したんだよ!
119 21/01/17(日)15:54:58 No.766018028
打撃音が固すぎてそりゃ見てて引く 試作中トップクラスに相手の顔が変形して血しぶき出まくるし
120 21/01/17(日)15:55:09 No.766018079
お前が殺したんだよ
121 21/01/17(日)15:55:13 No.766018101
>エイジダテ…どうして引退しちゃったの… オメーがぶっ壊したんだよ!
122 21/01/17(日)15:55:14 No.766018113
見てくださいよリカルド センドーvsマクノウチの試合の観客のボルテージ
123 21/01/17(日)15:55:24 No.766018163
>死刑囚編の敗北を知りたいと似たようなメンタル あっちはとっくの昔に負けてる人間が往生際悪く俺は負けてねえ!俺は負けてねえ!で駄々こねてるだけだ こっちは本当にどうやったら負けるんだこれ状態だ
124 21/01/17(日)15:55:25 No.766018174
>エイジダテ…どうして引退しちゃったの… お前がぶっ倒したからだよ!
125 21/01/17(日)15:55:33 No.766018214
>一応熊と階級無視してやらせたら >熊が圧勝できるあたり良く出来てるゲームだと思う
126 21/01/17(日)15:55:35 No.766018222
見たまえ彼の強力なパンチを連打するデンプシーロールの脅威を! 観客も確実にひやりとしたスリリングな展開はずだ!!
127 21/01/17(日)15:55:36 No.766018230
エイジダテ戦を見るにホームだと処刑執行人すぎてシンてなるけど敵地だと盛り上がる 各国の頂点を順番に殺していけば望む試合ができる
128 21/01/17(日)15:55:47 No.766018285
素晴らしい…今の危なかった!とか思いつつきっちり見切って余計なこと考える余裕まであるんだものなあ
129 21/01/17(日)15:55:58 No.766018343
>見てくださいよリカルド >センドーvsマクノウチの試合の観客のボルテージ 見たら嬉しそうな顔をするのか悲しそうな顔をするのか
130 21/01/17(日)15:56:14 No.766018419
ナチュラルに伸びるメキシカン腕のせいで攻撃力も上乗せだし 伊達のパンチそこそこもらったのにほぼ無傷とか素の防御力も糞高いだろうし
131 21/01/17(日)15:56:15 No.766018426
>エイジダテ戦を見るにホームだと処刑執行人すぎてシンてなるけど敵地だと盛り上がる >各国の頂点を順番に殺していけば望む試合ができる 全世界の有能な芽を全部摘んでいくとか悪魔か何かか
132 21/01/17(日)15:56:15 No.766018429
>>エイジダテ…どうして引退しちゃったの… >おめーが壊したんだよ! 違…私そんなつもりじゃ…(弱パン)
133 21/01/17(日)15:56:26 No.766018481
一歩の試合はリアルで見たらめちゃくちゃ派手な試合だから絶対会場盛り上がる
134 21/01/17(日)15:56:34 No.766018520
敗北したいわけじゃないんだ 観客の血が湧くような熱戦を繰り広げその果てに勝ちたいだけだ
135 21/01/17(日)15:56:43 No.766018569
>真面目かつ紳士にボクシングに打ち込みすぎてるせいもあると思う 自分がどれくらいボクシングを上手くなったかを知りたいだけなのに全力を出す前に倒してしまうせいで分からない男
136 21/01/17(日)15:56:45 No.766018583
紳士な五島雅か
137 21/01/17(日)15:56:55 No.766018637
本性は獣なのが酷い
138 21/01/17(日)15:57:01 No.766018657
>見てくださいよリカルド >センドーvsマクノウチの試合の観客のボルテージ 痛みも負傷もする生身の人間だから観客ウケするからって壮絶な殴りあいとかしたくないわけで…
139 21/01/17(日)15:57:01 No.766018662
>>見てくださいよリカルド >>センドーvsマクノウチの試合の観客のボルテージ >見たら嬉しそうな顔をするのか悲しそうな顔をするのか (私にはこのテンションを維持させることはできないな…)
140 21/01/17(日)15:57:21 No.766018737
一歩の殺人級パンチよりよっぽど怖いジャブ
141 21/01/17(日)15:57:26 No.766018750
リカルド階級上げたら?
142 21/01/17(日)15:57:28 No.766018761
あの頃アバラ折れても顎や拳砕ける描写無かったから全部折れたダテさんでオイオイ…となった
143 21/01/17(日)15:57:29 No.766018765
>各国の頂点を順番に殺していけば望む試合ができる 魔王すぎる…
144 21/01/17(日)15:57:29 No.766018767
ショービジネス的な側面もあること知ってる上であれならもうどうしようもない
145 21/01/17(日)15:58:01 No.766018923
>敗北したいわけじゃないんだ >観客の血が湧くような熱戦を繰り広げその果てに勝ちたいだけだ 超合金クロビカリかよ
146 21/01/17(日)15:58:04 No.766018941
相手を再起不能にするような強さじゃなくて 心を折る系の強さ
147 21/01/17(日)15:58:22 No.766019026
>相手の動きをよく見て技の出かかりを小パンで的確につぶしていけばいい理論 格ゲーどころかカードゲームも基本これだし対人系のスポーツやゲームは基本的にこれが一番重要だよね
148 21/01/17(日)15:58:40 No.766019100
尊敬するボクサー エイジダテ (リップサービスかな…)
149 21/01/17(日)15:58:52 No.766019167
差がありすぎる上に精神的な信条も神すぎて手も抜けないから誰もついてこれない そして永遠に差が開く
150 21/01/17(日)15:59:00 No.766019221
一歩のリバーで肋折れるとかはそれまであったけど 伊達さんは全身くまなく粉砕されてて酷い
151 21/01/17(日)15:59:06 No.766019241
>ショービジネス的な側面もあること知ってる上であれならもうどうしようもない ただここまで長年それで続けてきたら周りから期待されてるのもそういうスタイルだから本人の意思でも変えられないよ 超新星が出てきてリカルド倒しても皆衰えによるものだと思ってしまうと思う
152 21/01/17(日)15:59:07 No.766019247
血沸き肉踊りたければ階級上げろや
153 21/01/17(日)15:59:13 No.766019276
>>相手の動きをよく見て技の出かかりを小パンで的確につぶしていけばいい理論 >格ゲーどころかカードゲームも基本これだし対人系のスポーツやゲームは基本的にこれが一番重要だよね できるの?
154 21/01/17(日)15:59:13 No.766019278
階級が全然違う鷹村ですらえぇ…(ドン引き)してたの本当にヤバイと思う
155 21/01/17(日)15:59:26 No.766019349
基本技が最終的に奥義になるのは大好き
156 21/01/17(日)15:59:34 No.766019385
>血沸き肉踊りたければ階級上げろや ナチュラルウェイトから階級上げたら弱くなるだけだろ
157 21/01/17(日)15:59:40 No.766019410
>リカルド階級上げたら? 複数階級制覇したいわけじゃないしベスト体重から変える理由ないんだろう
158 21/01/17(日)15:59:50 No.766019454
およそ90巻ぶりのまともな試合描写したら急に愛される王者になった
159 21/01/17(日)16:00:17 No.766019561
>血沸き肉踊りたければ階級上げろや 自分のポテンシャルが完璧に発揮される階級ってのをわかっててフェザーにいるから…
160 21/01/17(日)16:00:21 No.766019578
リカルドがいるせいで階級変えた選手ならいると思う
161 21/01/17(日)16:00:22 No.766019580
強すぎる…
162 21/01/17(日)16:00:35 No.766019641
統一戦は…断られそう
163 21/01/17(日)16:00:38 No.766019659
>リカルドがいるせいで階級変えた選手ならいると思う むしろ残ってる奴マゾだろ
164 21/01/17(日)16:00:39 No.766019662
相手破壊しまくれるパンチ力なのにあまり言及されないのは全部のレベルが高すぎて特別取り上げる要素として見られてないのか
165 21/01/17(日)16:01:00 No.766019762
ボクシングに対して熱いものを持ってるのは分かる 誰もついてこれない
166 21/01/17(日)16:01:01 No.766019767
>階級が全然違う鷹村ですらえぇ…(ドン引き)してたの本当にヤバイと思う 鷹村をして引退しないと誰もベルトとれんわアレて言いきっちゃってたからな
167 21/01/17(日)16:01:34 No.766019902
>およそ90巻ぶりのまともな試合描写したら急に愛される王者になった 本人は真面目にボクシングやってるのに観客盛り上がらない悲しみとかお辛いもの出されちゃったし
168 21/01/17(日)16:01:54 No.766019977
レベル差ありすぎると無駄な動きでしかないんだろうなデンプシー あれ超強い奴がやるからやべーんであって
169 21/01/17(日)16:02:01 No.766020004
今の瞬間にカウンターが狙えると分かったのか!素晴らしい(グシャ)
170 21/01/17(日)16:02:18 No.766020097
>今の瞬間にカウンターが狙えると分かったのか!素晴らしい(グシャ) そういうとこだぞ
171 21/01/17(日)16:02:25 No.766020131
「なんでフェザーのままなんだ?」というのは最近でも言及されてたしなんか理由はあるんだろう
172 21/01/17(日)16:02:37 No.766020175
今の僕じゃ勝てない…ってめっちゃ強気発言に思える強さ
173 21/01/17(日)16:02:42 No.766020193
全ての基本的なステータスを極めたら小細工がいらないんでこうして天賦の才の上に鍛えて鍛えまくって基本を徹底して勝つ
174 21/01/17(日)16:02:59 No.766020269
舌があたらない!顎骨が粉砕されてる! はもういい心折れて棄権してくれ!まで思った
175 21/01/17(日)16:03:18 No.766020352
>「なんでフェザーのままなんだ?」というのは最近でも言及されてたしなんか理由はあるんだろう ベストウェイトがフェザーなんじゃないだろうか これ以上筋肉をつけてもパフォーマンスが落ちるとか
176 21/01/17(日)16:03:44 No.766020475
>舌があたらない!顎骨が粉砕されてる! >はもういい心折れて棄権してくれ!まで思った リカルドのレス
177 21/01/17(日)16:03:46 No.766020489
ラスボスはもう文句のつけようのない存在なのに 主人公何してんのよ!
178 21/01/17(日)16:03:59 No.766020533
>ラスボスはもう文句のつけようのない存在なのに >主人公何してんのよ! 壊れた
179 21/01/17(日)16:04:10 No.766020576
心が踊る!血が沸く!こんな男がボクサーがいたのか!ありがとう!(ボコボコボコボコボコボコーッ!)
180 21/01/17(日)16:04:20 No.766020616
どう強いとか凄い必殺技とかじゃないよね 全てのパンチが必殺の威力で的確に急所に叩き込んでくるだけだし
181 21/01/17(日)16:04:22 No.766020624
今はまだリカルドさんに勝てません…今は…
182 21/01/17(日)16:04:39 No.766020696
あそこで肘ブロックできるのやば過ぎない?
183 21/01/17(日)16:04:39 No.766020699
戦闘マシーンかと思ったら伊達の体を気遣ってスキができるとか割と人間味あるあたりもいいキャラしてる
184 21/01/17(日)16:04:54 No.766020771
仮にリカルドが引退した後後続の試合を見て自分のときよりどれも盛り上がってるの見たら軽く凹みそう
185 21/01/17(日)16:05:00 No.766020795
強いってなんですか?でボクシングやってた主人公に突きつけられる最強の存在
186 21/01/17(日)16:05:19 No.766020878
首振り止めろや!
187 21/01/17(日)16:05:28 No.766020921
何考えてるかわかってから急にぐっと好きになった
188 21/01/17(日)16:05:30 No.766020924
>あそこで肘ブロックできるのやば過ぎない? 第一段階剥ぎ取ったら中身獣だぞ
189 21/01/17(日)16:05:32 No.766020927
もう一歩じゃ勝てないし60歳くらいで老衰もいいとこのリカルドを闇討ちしてバトンについては終わらせよう
190 21/01/17(日)16:05:40 No.766020971
今の自分が一番強くいられるためにはどうする?に最適解を常にだし続ける男 観客は冷めた
191 21/01/17(日)16:05:48 No.766020997
フェザーより一個上げても無双すると思う
192 21/01/17(日)16:05:59 No.766021038
>ダウンを奪った男→タケシセンドー 千堂コイツからダウン取ったの!?
193 21/01/17(日)16:06:07 No.766021079
彼には期待しない方がいい…(かなり煽ってやったぞ!盛り上がるだろう!)
194 21/01/17(日)16:06:17 No.766021121
>>ダウンを奪った男→タケシセンドー >千堂コイツからダウン取ったの!? スリップかダウンかはわからないけどコケた
195 21/01/17(日)16:06:26 No.766021158
この間のガードの上からジャブで叩き殺されたさん相手のスタイルがエイジダテ戦の1Rと考えれば 尊敬するボクサーは?に対する回答が本心だと分かる
196 21/01/17(日)16:06:28 No.766021171
フェザーの上下2階級ぐらいはリカルドから逃げた敗北者で埋まってるような気もするの
197 21/01/17(日)16:06:30 No.766021181
獣状態にボコられたエイジダテはすげえよ…
198 21/01/17(日)16:06:34 No.766021194
一歩は宮田とは試合した?
199 21/01/17(日)16:06:35 No.766021199
>彼には期待しない方がいい…(かなり煽ってやったぞ!盛り上がるだろう!) まあ盛り上がったよ スプラッタ映画みたいに
200 21/01/17(日)16:07:09 No.766021329
一歩の話はやめろ
201 21/01/17(日)16:07:11 No.766021340
これは観客ヒートアップやろなあ……からのシ…ーンは本人にとってもまあ辛かろうけども
202 21/01/17(日)16:07:18 No.766021372
ダテエイジがボロボロなのにリカルドは顔面まで綺麗なままだったのがマジでひどい
203 21/01/17(日)16:07:28 No.766021409
観客もうーん…さすがだ…みたいな感じだもんな 端の方でいいぞー!とかやってたらにわか扱いされそう
204 21/01/17(日)16:07:28 No.766021411
>スリップかダウンかはわからないけどコケた あの試合見ちゃうとこの辺盛り上げるためのサービスだったんだろうな…ってなる
205 21/01/17(日)16:07:32 No.766021422
ボクシング界で最強を証明したいっていうよりは自分の高みを目指すタイプだから階級上げてポテンシャル発揮しきれないのは本意じゃないんだろうな…
206 21/01/17(日)16:07:38 No.766021454
>千堂コイツからダウン取ったの!? 周囲はスリップって言ってるけどリカルドがアレはダウンだ勢いが素晴らしいって評価してる 死神はソレを聞いて嫉妬した
207 21/01/17(日)16:07:46 No.766021486
ホークのこと羨ましがってそう
208 21/01/17(日)16:07:53 No.766021515
>観客は冷めた 大好きな読み慣れた古い本みたいなもんで別に客もリカルドの試合が嫌いなわけでは無いんだよな…意外性とかないだけで
209 21/01/17(日)16:08:05 No.766021585
>観客もうーん…さすがだ…みたいな感じだもんな >端の方でいいぞー!とかやってたらにわか扱いされそう クラシックのコンサートかよ
210 21/01/17(日)16:08:18 No.766021633
>周囲はスリップって言ってるけどリカルドがアレはダウンだ勢いが素晴らしいって評価してる >死神はソレを聞いて嫉妬した 二人が熱い試合をしてくれて私も鼻が高いよ …うらやましい!
211 21/01/17(日)16:08:27 No.766021673
やってる事が徹底的な修練でたどり着いたとかそういうのを超えてるんだよな 肉体がそもそも超人
212 21/01/17(日)16:08:32 No.766021692
良くも悪くも表情が読めないのが悪いところもある
213 21/01/17(日)16:08:42 No.766021723
伊達さんは凄いんだけどやってることが人喰いライオンと小さい刃物でやり合う剣闘士みたいな凄さだったね……
214 21/01/17(日)16:08:45 No.766021741
>超合金クロビカリかよ こっちは一応敵と当たる恐怖自体は知ってるしそれに向き合ってるけども「今のパンチ当たったらやばかったわ!凄いぜ!」って緊張感が観客には一切届いてないのがね…
215 21/01/17(日)16:09:01 No.766021799
一応クマに殴られたらダウンしてくれると思う
216 21/01/17(日)16:09:05 No.766021815
本当に盛り上がらないならそもそも試合に来ないんだから気にしないで無双しちゃえばいいのに(もうしてる
217 21/01/17(日)16:09:07 No.766021827
千堂とゴンザレスの試合は本当によかったよ まだあんな試合描けるんだって
218 21/01/17(日)16:09:50 No.766021997
というか最近の展開見るに国内より世界相手の方が面白いわ ガンガン世界戦してほしい
219 21/01/17(日)16:09:52 No.766022002
無料公開で読んだけどハートブレイクショットからの左をスウェーで避けたのすごい余裕に見えた…
220 21/01/17(日)16:09:54 No.766022008
>一応クマに殴られたらダウンしてくれると思う PSのゲームではどうなんだろう…
221 21/01/17(日)16:09:55 No.766022016
色々考えると熊に勝てるフェザー級っていうどうしようもない存在になりそうなヤツ
222 21/01/17(日)16:10:09 No.766022058
必殺技をギリギリでかわす魅せプレイしても観客は流石だとは思っても避けて当然だと思ってるから湧かない
223 21/01/17(日)16:10:38 No.766022211
>無料公開で読んだけどハートブレイクショットからの左をスウェーで避けたのすごい余裕に見えた… 多分余裕です… というか当たってもダウン取れない…
224 21/01/17(日)16:10:43 No.766022230
素晴らしい挑戦者だ!これは観客も盛り上がること間違いなし…!(シーン
225 21/01/17(日)16:10:52 No.766022276
自分の試合が盛り上がらないの分かってるから 自分をバリバリに意識してる相手に サムライの国からやってきた狂犬けしかけて盛り上げるね…
226 21/01/17(日)16:11:02 No.766022322
>私のボクシングつまんないのかな…私だって人間だし一歩間違えば死ぬ危険をはらんで戦ってるんだからもっと盛り上がってよ… つらい >って思いながらジャブ一本で完封した そういうとこやぞ
227 21/01/17(日)16:11:05 No.766022337
ハートブレイクショットが壊れてなければ負けてたんだけどなー
228 21/01/17(日)16:11:14 No.766022368
>無料公開で読んだけどハートブレイクショットからの左をスウェーで避けたのすごい余裕に見えた… 拳が砕けてたから時間が止まらなかったからね 時間が止まって一撃入ったらKOできたかは別の話
229 21/01/17(日)16:11:16 No.766022378
みんなすごく盛り上がってるんだよ?ただ歓声とかでなく腕くんでうnうnうなずくタイプのやつだけど
230 21/01/17(日)16:11:30 No.766022439
>無料公開で読んだけどハートブレイクショットからの左をスウェーで避けたのすごい余裕に見えた… ハートブレイクできてないから実際超余裕だろう
231 21/01/17(日)16:11:47 No.766022502
わざとパンチ食らったら盛り上がってくれるの…? でもそんなの…ボクシングに対する冒涜だもん…
232 21/01/17(日)16:11:53 No.766022532
挑戦者が駆け上がっていくのも見たいけど圧倒的チャンピオンの苦戦する姿は見たくないってのも分かるよ
233 21/01/17(日)16:12:04 No.766022571
観客がワインをチェックするソムリエみたいなツラで眺めてるよねこの人の試合 味わい深さを堪能してるけどまったく酔ってない
234 21/01/17(日)16:12:16 No.766022622
あそこで心臓撃ち成功して一発当たったとしても絶対勝てなかっただろうしもうしょうがない
235 21/01/17(日)16:12:19 No.766022637
完璧でフック入ったら流石にダウンすると思う
236 21/01/17(日)16:12:24 No.766022668
>ハートブレイクショットが壊れてなければ負けてたんだけどなー それはそれで一発当たった!やっぱすげえぜエイジダテ!死ね! で終わると思う
237 21/01/17(日)16:12:25 No.766022675
リカルドに伊達さんのパンチそこそこ入ってたけどノーダメなの何でなの…
238 21/01/17(日)16:12:35 No.766022724
誰よりもボクシングに真摯なチャンピオンの悲劇
239 21/01/17(日)16:12:39 No.766022738
観客的には千堂とゴンちゃんの試合で超盛り上がって その後チャンプの試合で「あーこれだよこれ」って安心して帰れたという 皆がすっきりして楽しい夜だったと思うよ
240 21/01/17(日)16:12:55 No.766022803
盛り上がっては欲しいけど演技はしたくない手加減は相手に対して侮辱
241 21/01/17(日)16:13:18 No.766022899
>観客的には千堂とゴンちゃんの試合で超盛り上がって >その後チャンプの試合で「あーこれだよこれ」って安心して帰れたという >皆がすっきりして楽しい夜だったと思うよ チャンプ以外は楽しかった
242 21/01/17(日)16:13:25 No.766022931
>リカルドに伊達さんのパンチそこそこ入ってたけどノーダメなの何でなの… 天才的なスウェイバックでパンチの威力全部殺してるし そもそも尋常じゃないレベルで撃たれ強い
243 21/01/17(日)16:13:26 No.766022938
>リカルドに伊達さんのパンチそこそこ入ってたけどノーダメなの何でなの… 首回してダメージ減らすテクニックがあるからそもそもダメージそんな入らない とはいえ何発も入れてる伊達さんは凄い 凄いから本気で潰すね…
244 21/01/17(日)16:13:29 No.766022956
内心あっこれ当たったら絶対やばいやつ!ってなってても表情や動きに全くそれが現れてないせいで観客にそのヤバさが何一つ伝わらないのがね
245 21/01/17(日)16:13:34 No.766022982
強すぎるのが悪い
246 21/01/17(日)16:13:38 No.766023001
拳や顎やアバラ砕けても立ち向かって来るのに手加減するとかダテエイジに失礼だし
247 21/01/17(日)16:13:40 No.766023008
>わざとパンチ食らったら盛り上がってくれるの…? >でもそんなの…ボクシングに対する冒涜だもん… 自分の持ちうる全てを出しつくすのが拳闘だもんね わかってくれるよねgood・bye
248 21/01/17(日)16:13:57 No.766023080
>リカルドに伊達さんのパンチそこそこ入ってたけどノーダメなの何でなの… メキシカンナチュラル膝クッションとかナチュラル首捻りとか装備しててもおかしくないしな…
249 21/01/17(日)16:14:09 No.766023133
観客もウルトラマンが怪獣倒すの見るようなテンションなんだろうな
250 21/01/17(日)16:14:14 No.766023158
>内心あっこれ当たったら絶対やばいやつ!ってなってても表情や動きに全くそれが現れてないせいで観客にそのヤバさが何一つ伝わらないのがね 試合終わったらクールな面崩しておどけてみたらどうかな… おちょくってんのか!って思われるだけか
251 21/01/17(日)16:14:17 No.766023175
技術高いボクサーは打たれ慣れてないから打たれ弱い物じゃないんですか!?
252 21/01/17(日)16:14:25 No.766023205
もうボクシングの神になって終わりでいいんじゃない?
253 21/01/17(日)16:14:39 No.766023265
>おちょくってんのか!って思われるだけか リカルドはそんな事しない!って言われるんだ…
254 21/01/17(日)16:14:43 No.766023282
それでも2Rは理性的なリカルドと互角だったんですよ伊達さん…
255 21/01/17(日)16:14:45 No.766023290
これがベストコンディションだから階級変えねえつっても 1階級くらいなら何とかなるんじゃ
256 21/01/17(日)16:14:56 No.766023340
この前のチャンピオンの苦悩と間接的なエイジ・ダテ上げはすごい好みな話なのでなんとかもっと盛り上げて欲しい
257 21/01/17(日)16:15:07 No.766023384
>技術高いボクサーは打たれ慣れてないから打たれ弱い物じゃないんですか!? ダメージが蓄積してないから打たれ強いんだ
258 21/01/17(日)16:15:22 No.766023454
>技術高いボクサーは打たれ慣れてないから打たれ弱い物じゃないんですか!? 実際割と打たれ弱いんだと思うよ 他のボクサーとステータスが一桁違うだけで
259 21/01/17(日)16:15:23 No.766023456
それでも同ボディ対決なら作中一位の鷹村さんてなにもんなの…
260 21/01/17(日)16:15:23 No.766023459
全方向理解者面しかいねえ!
261 21/01/17(日)16:15:27 No.766023479
二枚貝さんマジで殆どリカルドにダメージどころかパンチすら入れられてなかったから あれがいつも通りだとすると伊達さんマジ凄いよ その分念入りに壊されたけど
262 21/01/17(日)16:15:34 No.766023515
>これがベストコンディションだから階級変えねえつっても >1階級くらいなら何とかなるんじゃ 2段階変えても間違いなく蹂躙できる ただ100%じゃなくて99%ぐらいに落ちるのが気に入らんのだろう
263 21/01/17(日)16:15:48 No.766023586
挑戦者の本気パンチをわざと食らうとか冒涜だしそもそもに正気の沙汰じゃない私人間だぞ…
264 21/01/17(日)16:15:56 No.766023627
>それでも2Rは理性的なリカルドと互角だったんですよ伊達さん… これにボクシングマシーンやるのも飽きたし…って言わせるんだからエイジダテは凄いよ…
265 21/01/17(日)16:16:09 No.766023698
他ステが99とかで打たれ強さ90とかな相対的に低いみたいな感じだろうか…
266 21/01/17(日)16:16:13 No.766023715
>挑戦者の本気パンチをわざと食らうとか冒涜だしそもそもに正気の沙汰じゃない私人間だぞ… お前のこと人間だと思ってんの多分お前ひとりだよ
267 21/01/17(日)16:16:15 No.766023728
例のゲームのリカルドに大分引っ張られてないかって感じの無敵感
268 21/01/17(日)16:16:26 No.766023766
ジャブ避けれるだけ伊達さんヤバいよ…
269 21/01/17(日)16:16:31 No.766023789
>>技術高いボクサーは打たれ慣れてないから打たれ弱い物じゃないんですか!? >実際割と打たれ弱いんだと思うよ >他のボクサーとステータスが一桁違うだけで 伊達戦でクリーンヒットは結構あったけど 効いてる様子がなさすぎるんだよな
270 21/01/17(日)16:16:36 No.766023813
求めてる歓声はリカルド頑張れー!挑戦者頑張れー! 実際はリカルドいいよね…いい…挑戦者もいいけどリカルド相手だしね…
271 21/01/17(日)16:16:51 No.766023861
完璧ハートブレイクからの返しでダウンは取れたかもね でも勝てる展開は想像できない
272 21/01/17(日)16:17:01 No.766023912
強すぎる弊害が本人が一番気にしてる試合の盛り上がり部分に顕著に出てる・・・
273 21/01/17(日)16:17:09 No.766023952
>他ステが99とかで打たれ強さ90とかな相対的に低いみたいな感じだろうか… 120とかある中での95ぐらいじゃねぇかな 人間の限界が99とかの中で
274 21/01/17(日)16:17:09 No.766023953
その鷹村さんですら意識飛んでどうやってダウンとったのかわからねぇって事あるのに…
275 21/01/17(日)16:17:14 No.766023978
>それでも同ボディ対決なら作中一位の鷹村さんてなにもんなの… 鷹村は弱小ジム所属じゃなかったら億単位の金動いてインビテーションマッチ開くようなレベルの才能だから...
276 21/01/17(日)16:17:26 No.766024030
>伊達戦でクリーンヒットは結構あったけど >効いてる様子がなさすぎるんだよな どうして腫れ一つないのか… スウェーして避けようが接触はしているはずなのに…
277 21/01/17(日)16:17:36 No.766024074
鷹村さんは神の造形なボディフィジカルと不撓不屈の魂と技術に対する徹底した追求があるからそりゃ最高のボクサーよ
278 21/01/17(日)16:17:37 No.766024079
>完璧ハートブレイクからの返しでダウンは取れたかもね >でも勝てる展開は想像できない それを3回やれれれば勝てるんだと思う できない
279 21/01/17(日)16:17:49 No.766024137
観客の声援が盛り上がりとして一番濃く感じ取れる部分だからな・・・
280 21/01/17(日)16:17:59 No.766024185
>強すぎる弊害が本人が一番気にしてる試合の盛り上がり部分に顕著に出てる・・・ 一歩達は興奮してるんだけどね…
281 21/01/17(日)16:18:07 No.766024223
あしたのジョーのラスボスもボクシングマシーンだったらしいけどこんな感じなんだろうか
282 21/01/17(日)16:18:12 No.766024248
安定してるコンテンツすぎるから大盛りあがりはしないだけで人気あるのは確かなんだけど 本人が求めてるのは特別な熱狂で観客が揺れるみたいな光景なのがな…
283 21/01/17(日)16:18:22 No.766024286
階級上げるとベストコンディションじゃないし ベストを尽くさないのはボクシングに失礼だしで居座る
284 21/01/17(日)16:18:35 No.766024342
>例のゲームのリカルドに大分引っ張られてないかって感じの無敵感 一応ヘビー級の上位キャラには勝てない現実的な設定だし…
285 21/01/17(日)16:18:39 No.766024357
もう観客みんなプロボクサーだけにするとか…
286 21/01/17(日)16:19:02 No.766024443
統一戦しない理由は明かされるかなあ…
287 21/01/17(日)16:19:02 No.766024444
>こいつのジャブって撃ってるだけで防衛線終わるレベルの威力なんだぞ… リングにかけろの時代から「左(ジャブ)を制する者は世界を制す」と言うし
288 21/01/17(日)16:19:13 No.766024484
ホセはわざと撃たれたりしたよ クリンチして肩を動かさないパンチを撃たせてタフに見せたりしてた
289 21/01/17(日)16:19:13 No.766024486
少しでも陰り出てきたら刃皇みたいに即引退しそう
290 21/01/17(日)16:19:39 No.766024587
左だけで制すもんじゃねえだろ…ジャブは…
291 21/01/17(日)16:20:09 No.766024715
まあ少なくともこの男に「がんばれーっ」て声援を送るやつはいないわな…
292 21/01/17(日)16:20:11 No.766024721
ボクシングはお客がいて成り立つエンターテイメントだってのも理解してること踏まえてプロ意識が高い高すぎる
293 21/01/17(日)16:20:14 No.766024728
左だけで世界を制する男
294 21/01/17(日)16:20:15 No.766024731
>>強すぎる弊害が本人が一番気にしてる試合の盛り上がり部分に顕著に出てる・・・ >一歩達は興奮してるんだけどね… 経験者だけで盛り上がるのもなんだかな
295 21/01/17(日)16:20:18 No.766024747
ワンパンマンのサイタマポジションだな…
296 21/01/17(日)16:20:23 No.766024768
>あしたのジョーのラスボスもボクシングマシーンだったらしいけどこんな感じなんだろうか ホセメンドーサはマシンではないね キレイな奥さんと子供達に囲まれて才能抜群で努力も怠らない ボクシング以外何もないジョーの対極みたいな存在
297 21/01/17(日)16:20:24 No.766024772
>ホセはわざと撃たれたりしたよ >クリンチして肩を動かさないパンチを撃たせてタフに見せたりしてた 相手に誤認させるためか… リカルドのスタイルとはあってなさそうだ っていうか誰もそのあたりまで追い込めねえ
298 21/01/17(日)16:20:40 No.766024851
私だって予測不能のエンターテイメントしたいのに…
299 21/01/17(日)16:20:52 No.766024894
貝の人も一歩達からは強い…って評価なのにね…
300 21/01/17(日)16:21:20 No.766025014
>貝の人も一歩達からは強い…って評価なのにね… 世界チャンプに挑戦できる奴が弱いわけねぇだろ!
301 21/01/17(日)16:21:29 No.766025042
>ボクシングはお客がいて成り立つエンターテイメントだってのも理解してること踏まえてプロ意識が高い高すぎる その辺全部わかった上で苦悩してるのが面白い
302 21/01/17(日)16:21:39 No.766025085
一歩が最終的にドン引きしてるのがひどい