21/01/17(日)14:43:44 なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/17(日)14:43:44 No.765998711
なんだこいつ
1 21/01/17(日)14:44:30 No.765998895
通りすがりの
2 21/01/17(日)14:44:42 No.765998940
缶バッチ集めていきってるおたくみたいだ
3 21/01/17(日)14:44:50 No.765998969
クソダサ
4 21/01/17(日)14:45:23 No.765999095
平成最新版
5 21/01/17(日)14:46:21 No.765999307
元がダサいからどんなダサいフォームになっても許されるのずるいわ
6 21/01/17(日)14:46:55 No.765999441
頭令和ライダーかよ
7 21/01/17(日)14:47:11 No.765999499
そのマントはなんだ
8 21/01/17(日)14:47:43 No.765999626
肩幅とマントから驕りを感じる
9 21/01/17(日)14:48:09 No.765999719
やっぱ平成は醜いわ
10 21/01/17(日)14:48:10 No.765999724
21
11 21/01/17(日)14:48:15 No.765999745
ボディはありだと思う マントと頭部はうn
12 21/01/17(日)14:48:22 No.765999774
平成はやはり舗装すべきでは…?
13 21/01/17(日)14:48:41 No.765999846
ゼロワンというかゼロツーは抜いても良かったろ
14 21/01/17(日)14:48:48 No.765999875
予算の都合もわかるけどどうせならマントそのものをカードで作ればよかった
15 21/01/17(日)14:49:06 No.765999933
>21 センチュリーフォームと名付けよう…
16 21/01/17(日)14:49:11 No.765999955
アーマー部分はカッコいいと思う
17 21/01/17(日)14:49:15 No.765999977
仮面ラブライバーにでもなったか
18 21/01/17(日)14:49:21 No.765999992
令和もいけます!
19 21/01/17(日)14:49:32 No.766000030
コンプリートがシンプルに見えることになるとは思わなかった
20 21/01/17(日)14:49:36 No.766000051
ボディはまだしも頭が伸びるのはどうかと
21 21/01/17(日)14:49:59 No.766000146
>ゼロワンというかゼロツーは抜いても良かったろ ジオウがセイバーの力を使うんだから一人だけ仲間外れじゃん
22 21/01/17(日)14:50:10 No.766000196
いちいち新規アーマー作らないといけない我が魔王に対して 出来物のスーツのベルトつけかえるだけで最新版に無限に対応しつづけるもやしはずるい
23 21/01/17(日)14:50:27 No.766000248
アーマー盛るだけでいいじゃないですか どうして…
24 21/01/17(日)14:50:32 No.766000266
いつもの採石場と流用の敵に動けばかっこいいライダー…実に平成だ
25 21/01/17(日)14:50:43 No.766000302
コンプリートはカードより下が貧弱すぎたのでマントで盛るのはいいと思う 何でカード貼ってるの?
26 21/01/17(日)14:50:43 No.766000308
もやし少し前に配信してたけどダサいって言われたらショック受けてカッコいいって言われたら喜んでダメだった
27 21/01/17(日)14:51:25 No.766000471
>いちいち新規アーマー作らないといけない我が魔王に対して >出来物のスーツのベルトつけかえるだけで最新版に無限に対応しつづけるもやしはずるい ディケイドアーマーセイバーもかなり省エネじゃないか?
28 21/01/17(日)14:51:30 No.766000499
こんなのが最新のフォームとか平成ライダーも終わったな
29 21/01/17(日)14:51:34 No.766000512
>いちいち新規アーマー作らないといけない我が魔王に対して ファイナルフォームタイム!
30 21/01/17(日)14:51:38 No.766000524
せめてマント全体にバランスよく貼らない? もしくはCGでカードが波打つみたいに動くとか
31 21/01/17(日)14:51:53 No.766000592
マントさえ無けりゃ…まあ…
32 21/01/17(日)14:51:53 No.766000593
ダグバみたいなマントにして欲しかったなあ
33 21/01/17(日)14:51:54 No.766000597
su4522583.jpg
34 21/01/17(日)14:52:20 No.766000725
ヘイセイバーブレイブドラゴンになるジオウは相変わらずオタクの妄想ド直球で行ったな
35 21/01/17(日)14:52:22 No.766000735
マントが安っぽすぎるのかな ピンク一色はちょっと…
36 21/01/17(日)14:52:53 No.766000850
マントにペタペタカード貼り付ける美術さんの気持ちやいかに
37 21/01/17(日)14:53:32 No.766001019
平成も令和も醜くないか?
38 21/01/17(日)14:53:38 No.766001043
>su4522583.jpg 鎧武の世界か…
39 21/01/17(日)14:53:42 No.766001061
素人のネオコンプリは精精20枚カードを並べるところまでだろう これが公式だ
40 21/01/17(日)14:53:48 No.766001092
頭が海老みたい
41 21/01/17(日)14:53:55 No.766001123
>su4522583.jpg シドと凰蓮じゃん
42 21/01/17(日)14:53:56 No.766001128
>こんなのが最新のフォームとか平成ライダーも終わったな 終わってる!
43 21/01/17(日)14:54:06 No.766001166
コンプリの正当進化だからダサいで済んでるけど文脈無しに出されたら超ダサいというか悪役の格好だと思う
44 21/01/17(日)14:54:37 No.766001311
>コンプリの正当進化だからダサいで済んでるけど文脈無しに出されたら超ダサいというか悪役の格好だと思う 大ショッカー首領だし…
45 21/01/17(日)14:54:39 No.766001321
>>こんなのが最新のフォームとか平成ライダーも終わったな >終わってる! ジーオジオジオ!
46 21/01/17(日)14:54:48 No.766001363
>コンプリの正当進化だからダサいで済んでるけど文脈無しに出されたら超ダサいというか悪役の格好だと思う コンプリの延長線上の超ダサい悪役の格好じゃないですか
47 21/01/17(日)14:54:52 No.766001382
主婦吉田メタルに何の反応もないことに狂気を感じる
48 21/01/17(日)14:55:08 No.766001456
ホビーアニメとかにいそう
49 21/01/17(日)14:55:15 No.766001488
コンプリート自体が急に前振りもなく出てきたからセーフ
50 21/01/17(日)14:55:22 No.766001519
マントが布!!!!って感じだ 生地広げてバツッと切った感じがある
51 21/01/17(日)14:55:32 No.766001567
多分馬鹿みたいに強い
52 21/01/17(日)14:55:36 No.766001586
>マントにペタペタカード貼り付ける美術さんの気持ちやいかに (倒れんじゃねえぞ…)
53 21/01/17(日)14:55:47 No.766001644
ケータッチだせえ
54 21/01/17(日)14:56:09 No.766001724
7人いるしジオウのファイナルフォームライドやってくれねえかな
55 21/01/17(日)14:56:13 No.766001733
次は頭が三段になるのかな
56 21/01/17(日)14:56:35 No.766001815
>ヘイセイバーブレイブドラゴンになるジオウは相変わらずオタクの妄想ド直球で行ったな 顔と文字以外変わってないし何故かブレイブドラゴンだから 面倒なオタクは泡吹いて倒れてるよ
57 21/01/17(日)14:57:02 No.766001929
ネタにしか見えないけど平成後期と令和の最強フォーム全員分も乗ってるのは普通にやばいよね
58 21/01/17(日)14:57:07 No.766001952
ベルト変えるだけでいくらでもフォームを作れるディケイド 顔のパネルと襷?の文字を変えるだけでいくらでもフォームを作れるジオウ
59 21/01/17(日)14:57:08 No.766001957
さらに、本作では仮面ライダーディケイド待望の新フォーム「仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム21」が初登場。額と上半身に、歴代平成ライダー20名と令和初のライダー・ゼロワンの最強フォームが描かれたカードが散りばめられており、ネオディエンドライバーを武器として使用している。 su4522592.jpg
60 21/01/17(日)14:57:16 No.766001997
メタ的に言っちゃうとオーマジオウに対抗するには令和ライダーの力が必要とかなんだと思う
61 21/01/17(日)14:57:20 No.766002019
動いてるだけでカード剥がれてどっか行きそう
62 21/01/17(日)14:57:21 No.766002028
PVに出てたディエンドとキバーラはこいつが召喚したんだろうし 激状態じゃなくても全ライダーの力が使えて更に召喚もできるようになってるのかな?
63 21/01/17(日)14:57:29 No.766002058
アナディケの腰ミノみたいなのやりたいんだろうけど予算いっぱいある訳じゃ無さそうだしな…
64 21/01/17(日)14:57:54 No.766002155
su4522595.jpg
65 21/01/17(日)14:58:07 No.766002202
>PVに出てたディエンドとキバーラはこいつが召喚したんだろうし >激状態じゃなくても全ライダーの力が使えて更に召喚もできるようになってるのかな? 何故かネオディエンドライバー持ってるから何処までがネオコンプリの力なのかまだよくわからん…
66 21/01/17(日)14:58:16 No.766002241
井上正大… 待望の新フォームだぞ…受け入れろ…
67 21/01/17(日)14:58:27 No.766002283
遠目で見るとアナザーオーズみたいな色に見える
68 21/01/17(日)14:58:34 No.766002311
平成ライダーの力を集める怪人みたい
69 21/01/17(日)14:58:35 No.766002315
ディエンドライバー構えてる方は割とかっこいいと思う
70 21/01/17(日)14:59:16 No.766002479
絶対動けない見た目だからディエンドライバー使うのか
71 21/01/17(日)14:59:26 No.766002530
>マントが布!!!!って感じだ >生地広げてバツッと切った感じがある マスク狩りしてたネプチューンマンみたいだ
72 21/01/17(日)14:59:37 No.766002565
いつ見てもしれっと頭上に輝く令和ライダーでダメ
73 21/01/17(日)14:59:40 No.766002577
めっちゃ動きづらそう…
74 21/01/17(日)14:59:42 No.766002585
やけくそみてえ
75 21/01/17(日)15:00:04 No.766002661
やっぱ公式ってすげぇわ
76 21/01/17(日)15:00:18 No.766002714
>su4522595.jpg 7階建てマンかな
77 21/01/17(日)15:00:18 No.766002717
>やけくそみてえ 元からでは?
78 21/01/17(日)15:00:20 No.766002723
ディケイドはこういう事するって謎の説得力がある
79 21/01/17(日)15:00:23 No.766002732
>さらに、本作では仮面ライダーディケイド待望の新フォーム「仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム21」が初登場。額と上半身に、歴代平成ライダー20名と令和初のライダー・ゼロワンの最強フォームが描かれたカードが散りばめられており、ネオディエンドライバーを武器として使用している。 待望されてたのか…
80 21/01/17(日)15:00:23 No.766002733
ディエンドライバーもマゼンタにすればよかったのに そんなに海東を自分色にしたくないのか
81 21/01/17(日)15:00:29 No.766002756
胸周りはいいし伸びた頭もまあいいしマントもギリ悪くない なんでマントにカード貼ったの
82 21/01/17(日)15:00:40 No.766002803
>やけくそみてえ ディケイドって感じするでしょう?
83 21/01/17(日)15:01:01 No.766002891
最初にコンプリ見た時の衝撃をちゃんと再現してるわ アーマー部分の改造だけだったら絶対この衝撃はなかったと言える
84 21/01/17(日)15:01:02 No.766002897
>ディエンドライバー構えてる方は割とかっこいいと思う マントの下のカードが最高に平成してると思う
85 21/01/17(日)15:01:09 No.766002926
>いつ見てもしれっと頭上に輝く令和ライダーでダメ 常盤SOUGOと違ってディケイドは別に平成に拘ってるわけじゃないからな…
86 <a href="mailto:もやし">21/01/17(日)15:01:12</a> [もやし] No.766002943
数年後には縦に伸びてバレーで突っ立ったままブロックできると思う
87 21/01/17(日)15:01:27 No.766003001
>ディエンドライバーもマゼンタにすればよかったのに うn >そんなに海東を自分色にしたくないのか あ~…
88 21/01/17(日)15:01:38 No.766003049
妄想コラをたくさん見てきたけど伸ばした頭とマントにカードペタペタのセンスはスゲえわ
89 21/01/17(日)15:01:43 No.766003074
>井上正大… >待望の新フォームだぞ…受け入れろ… 5年はかかります
90 21/01/17(日)15:01:46 No.766003087
マントの色というか質感がチープすぎるのが気になる というかカードは裏じゃなくて表に貼れよ!
91 21/01/17(日)15:02:29 No.766003267
ここまでやっといて戦う相手は初級インベスなのか…
92 21/01/17(日)15:02:29 No.766003269
ちゃんとゼロワンを一番上にして令和を立ててるだろ?
93 21/01/17(日)15:02:37 No.766003309
バースとメテオのカードください 幾らですか?
94 21/01/17(日)15:02:50 No.766003367
マントならオーロラがそれっぽいのにマゼンタで行くあたりが平成
95 21/01/17(日)15:02:55 No.766003391
>ここまでやっといて戦う相手は初級インベスなのか… 何したんだあいつ…
96 21/01/17(日)15:02:57 No.766003397
なんかもうダサすぎて逆にアリなんじゃないか…?って気もしてくる
97 21/01/17(日)15:03:04 No.766003432
胸アーマーは結構かっこいいよね 頭とマント!!
98 21/01/17(日)15:03:05 No.766003437
素のディケイドが色以外はスタイリッシュな感じなのに どうしてコンプリートはこう
99 21/01/17(日)15:03:06 No.766003444
でも二次創作でこれやられたらヤケクソすぎるだろってなるから公式がお出ししたっていう修正力というか黙らせる力すごい
100 21/01/17(日)15:03:20 No.766003505
カードの貼り方のチープさはマジでヤバい 多分アイデア出しの段階ではもうちょっと絵になる貼り方想定してた
101 21/01/17(日)15:03:34 No.766003562
東映が平成のお手本を見せつけてきた感じだな!
102 21/01/17(日)15:03:45 No.766003612
>ここまでやっといて戦う相手は初級インベスなのか… オーマジオウはセイバーアーマーとタイマンするみたいだからその他の雑魚を担当しないとな…
103 21/01/17(日)15:03:50 No.766003631
ジオウ側だけなんだよなコンプ21 もしかして負ける役割か?
104 21/01/17(日)15:04:05 No.766003720
お前達の平成って
105 21/01/17(日)15:04:08 No.766003724
ネオディケイドを見てネオコンプリを要求してたファンがものすごい平成パワーで黙らされたの笑う
106 21/01/17(日)15:04:09 No.766003732
マントのカードは主役以外のライダーっぽいな
107 21/01/17(日)15:04:39 No.766003861
>素のディケイドが色以外はスタイリッシュな感じなのに >どうしてコンプリートはこう ディケイドしてるだろ?
108 21/01/17(日)15:04:46 No.766003896
でもダサくなければダサくないで文句言うのがライダーオタクなんでしょ?
109 21/01/17(日)15:04:52 No.766003919
ケータッチに21って書いてあるのもダメだった
110 21/01/17(日)15:04:55 No.766003930
>マントのカードは主役以外のライダーっぽいな 2号ライダーだって
111 21/01/17(日)15:04:57 No.766003950
Vシネ強化フォームと考えればマシな方ではある
112 21/01/17(日)15:04:59 No.766003955
>ネオディケイドを見てネオコンプリを要求してたファンがものすごい平成パワーで黙らされたの笑う でもコンプリートフォームってこういうもんだよね
113 21/01/17(日)15:05:01 No.766003960
>ジオウ側だけなんだよなコンプ21 >もしかして負ける役割か? 個人的にはまたオーマジオウ最強派がうるさくなるからいい具合に調整してほしい
114 21/01/17(日)15:05:05 No.766003979
>でもダサくなければダサくないで文句言うのがライダーオタクなんでしょ? かっこよかったらそれはそれで良いよで終わると思うよ
115 21/01/17(日)15:05:13 No.766004007
>でもダサくなければダサくないで文句言うのがライダーオタクなんでしょ? いや?
116 21/01/17(日)15:05:27 No.766004080
21を名乗るならケインを呼んで欲しかった
117 21/01/17(日)15:05:29 No.766004091
元のコンセプトを頑として曲げない強い意志感じるだろ?
118 21/01/17(日)15:05:30 No.766004094
右腰に付けてるのが地味にディケイドライバーじゃなくない?
119 21/01/17(日)15:06:00 No.766004189
いうてみんな本気で批判してるわけじゃないだろうし… ディケイドはこういうやつだし…
120 21/01/17(日)15:06:04 No.766004214
>右腰に付けてるのが地味にディケイドライバーじゃなくない? ネオだからな…
121 21/01/17(日)15:06:05 No.766004216
直近2作はデザインカッコよくない?
122 21/01/17(日)15:06:10 No.766004239
>>マントのカードは主役以外のライダーっぽいな >2号ライダーだって 数が多すぎるような…
123 21/01/17(日)15:06:10 No.766004243
かっこよくまとめてたら嘘だろディケイド…!?って戸惑ってたし 今は濃厚な平成を突然浴びせられて皆頭おかしくなってる
124 21/01/17(日)15:06:18 No.766004286
>ケータッチに21って書いてあるのもダメだった これだけはうーんってなった
125 21/01/17(日)15:06:20 No.766004305
>ジオウ側だけなんだよなコンプ21 >もしかして負ける役割か? コンプリート21は7人のジオウ側だけに登場みたいに表記されてるから 恐らくディケイド館の話自体が敗北イベント
126 21/01/17(日)15:06:25 No.766004322
カード貼り付けるのと印刷するのとの究極の選択だったとすると 非常に厄介なマントなのだ
127 21/01/17(日)15:06:31 No.766004351
逆にネオコンプリ求めてた人がカッコイイ路線やると思ってたのか?
128 21/01/17(日)15:06:37 No.766004386
歴代ライダーのカードをつけるコンセプトでかっこよくしろ無理だよ!
129 21/01/17(日)15:07:11 No.766004548
何がコンプリートフォーム21だ センチュリー21みたいな名前しやがって
130 21/01/17(日)15:07:14 No.766004561
なんかこう児童誌のホビー漫画にいるような…
131 21/01/17(日)15:07:36 No.766004651
強化感は出てるし…
132 21/01/17(日)15:07:42 No.766004684
胸周りはオーマフォームみたいでいいと思う
133 21/01/17(日)15:07:59 No.766004756
コンプリートフォームのデザインなんて当時からちょっとアレ扱いだったので今更さらにダサくなっても問題なし
134 21/01/17(日)15:08:04 No.766004768
マントはほら…なんかいい感じにクレスト貼るとかさ…
135 21/01/17(日)15:08:04 No.766004773
素人考えの予想コンプリを超えたデザインな辺りやっぱプロって凄い
136 21/01/17(日)15:08:07 No.766004796
コンプリートにちょっと足したファンアートは良く見たけど公式のデザイン担当の脳内はどうなってんだ
137 21/01/17(日)15:08:22 No.766004860
アーマー部分はカッコ良くまとめてるのは逆にすごいと思うよ
138 21/01/17(日)15:08:25 No.766004884
当然だけどジオウの最強フォームはグランドジオウなのな
139 21/01/17(日)15:08:29 No.766004894
なんだよ21ってウルトラセブン21かよ
140 21/01/17(日)15:08:35 No.766004924
>マントはほら…なんかいい感じにクレスト貼るとかさ… クレストは地味すぎるんだよ! 後わかりにくい
141 21/01/17(日)15:08:46 No.766004977
これ見た後だと素のコンプリがシンプルに見えてくるのがヤバい
142 21/01/17(日)15:08:48 No.766004980
マントの安っぽさと手作り感が凄いな
143 21/01/17(日)15:08:59 No.766005035
>>ケータッチに21って書いてあるのもダメだった >これだけはうーんってなった 今更プロップを完全新造出来るわけないしセイバーウォッチは商品化出来そうなだけ凄いわ
144 21/01/17(日)15:09:02 No.766005047
>でもダサくなければダサくないで文句言うのがライダーオタクなんでしょ? ゼロワンが出た時はやっぱこういのでいいんだよ…ってなったよ
145 21/01/17(日)15:09:03 No.766005049
令和ライダーがストレートにカッコいいデザインばっかなのでこうして平成で中和する
146 21/01/17(日)15:09:14 No.766005102
クレストはキングフォームとか他のライダーと被るから駄目よされたから…
147 21/01/17(日)15:09:17 No.766005113
ゴーストの平成魂なんてクレストだったけど ずげぇ地味だったからな…
148 21/01/17(日)15:09:30 No.766005171
なんか遊戯王かなんかでこんなマント作ってるオタクがいた気がする
149 21/01/17(日)15:09:32 No.766005187
マントへの貼り方が悪い意味でファイルみたいなんだよな もっと胸や肩みたいにバラしてほしかった
150 21/01/17(日)15:09:33 No.766005194
頭伸ばしたコラって昔からなかったっけ
151 21/01/17(日)15:09:47 No.766005267
どう見てもデザインの段階から既にアクションできない造形なのはちょっとどうかと思う!
152 21/01/17(日)15:10:19 No.766005397
>どう見てもデザインの段階から既にアクションできない造形なのはちょっとどうかと思う! アクション前提でスーツ作るとか…
153 21/01/17(日)15:10:29 No.766005437
>どう見てもデザインの段階から既にアクションできない造形なのはちょっとどうかと思う! だからアクション担当はセイバーアーマーの方に任せる!
154 21/01/17(日)15:10:30 No.766005440
マジで小1くらいの発想力をデザインにブチ込んでくるから困る
155 21/01/17(日)15:11:22 No.766005689
絶対マントは後付だろ!
156 21/01/17(日)15:11:35 No.766005743
グランドジオウくんさぁ…ちょっと黄金のレリーフはレジェンドてんこ盛りなのに手堅くまとめてない? もっとカード満遍なく貼るとかさ
157 21/01/17(日)15:11:43 No.766005774
コンプリートフォームと素体カラーは変わってるのか気になって画像検索したらめちゃくちゃ地味に見えて駄目だった
158 21/01/17(日)15:11:50 No.766005806
歩くライダー図鑑から歩くカードショップになった
159 21/01/17(日)15:12:05 No.766005888
>グランドジオウくんさぁ…ちょっと黄金のレリーフはレジェンドてんこ盛りなのに手堅くまとめてない? >もっとカード満遍なく貼るとかさ 平成主役ライダーの重みを感じてください!
160 21/01/17(日)15:12:19 No.766005954
実際カードなかったら凄い地味だよね素のコンプリって
161 21/01/17(日)15:12:21 No.766005966
su4522625.jpg ここだけなら真っ当なパワーアップ感ある でもちょっと味気ないのもわかる
162 21/01/17(日)15:12:49 No.766006104
>>グランドジオウくんさぁ…ちょっと黄金のレリーフはレジェンドてんこ盛りなのに手堅くまとめてない? >>もっとカード満遍なく貼るとかさ >平成主役ライダーの重みを感じてください! クウガと響鬼はずせや!!!
163 21/01/17(日)15:12:54 No.766006118
カード集め過ぎてしまう場所が無くなった
164 21/01/17(日)15:12:59 No.766006139
クレストだったら平成魂が
165 21/01/17(日)15:13:30 No.766006273
ネプチューンマンかな
166 21/01/17(日)15:13:39 No.766006312
上半身盛るからマント付けてバランス取ろうって意図なのはわかるんだ 何故マントにもカードを盛る
167 21/01/17(日)15:13:39 No.766006314
マントについてるのは何なの?
168 21/01/17(日)15:13:40 No.766006317
>実際カードなかったら凄い地味だよね素のコンプリって 配色は暗めのシルバーだからなアレ 派手さ全開な最強フォームにしては超地味
169 21/01/17(日)15:13:44 No.766006335
>クウガと響鬼はずせや!!! ミスター平成ライダーきたな…
170 21/01/17(日)15:14:09 No.766006456
>上半身盛るからマント付けてバランス取ろうって意図なのはわかるんだ >何故マントにもカードを盛る インパクト足りなくない?
171 21/01/17(日)15:14:24 No.766006527
>マントについてるのは何なの? サブライダー達
172 21/01/17(日)15:14:26 No.766006542
マント自体はいいんだよ 安っぽさとオタクの缶バッジ並みに貼ってなきゃ
173 21/01/17(日)15:14:34 No.766006582
コラじゃないのか
174 21/01/17(日)15:14:41 No.766006612
>上半身盛るからマント付けてバランス取ろうって意図なのはわかるんだ >何故マントにもカードを盛る 2号ライダー要素も欲しいなーって
175 21/01/17(日)15:15:08 No.766006739
>マントについてるのは何なの? 恐らくディエンドの力で2号ライダーと劇場版ライダーのカード
176 21/01/17(日)15:15:09 No.766006744
マントが布切っただけじゃなくて縁取りあるだけでだいぶ変わったと思う
177 21/01/17(日)15:15:11 No.766006756
頭が元のスーツに戻せるように雑に継ぎ足ししててつなぎ目見えてるのが…
178 21/01/17(日)15:15:17 No.766006789
su4522636.jpg コンプリートフォームが素体カラーモノクロでかっこよく見えてきた
179 21/01/17(日)15:15:22 No.766006813
>>上半身盛るからマント付けてバランス取ろうって意図なのはわかるんだ >>何故マントにもカードを盛る >インパクト足りなくない? カードデザインのマントにすればいいだろうが!
180 21/01/17(日)15:16:22 No.766007074
>>>上半身盛るからマント付けてバランス取ろうって意図なのはわかるんだ >>>何故マントにもカードを盛る >>インパクト足りなくない? >カードデザインのマントにすればいいだろうが! 予算足りなくない?
181 21/01/17(日)15:16:43 No.766007172
>>マント自体はいいんだよ >安っぽさとオタクの缶バッジ並みに貼ってなきゃ ディケイドはライダーオタクみたいなもんだし!
182 21/01/17(日)15:16:59 No.766007259
コンプリートフォームを再評価するきっかけになってるの笑う
183 21/01/17(日)15:17:07 No.766007299
>su4522636.jpg >コンプリートフォームが素体カラーモノクロでかっこよく見えてきた うーんそれだとパンチが足りなくない? 頭伸ばしてマント付けてカードを盛りまくろうぞ!
184 21/01/17(日)15:17:08 No.766007304
言われてることがゲイツマジェスティのお披露目とほとんど一緒だ!
185 21/01/17(日)15:17:34 No.766007433
>su4522636.jpg >コンプリートフォームが素体カラーモノクロでかっこよく見えてきた ヤバい…あれだけダサいとかこれだけは無いとか散々言われてたのにスマートに見える…
186 21/01/17(日)15:17:46 No.766007494
>コンプリートフォームを再評価するきっかけになってるの笑う そもそもカードじゃなくてクレストにすればまともじゃないとかは当時から言われた
187 21/01/17(日)15:18:59 No.766007855
ダサさは元がもとなので仕方ないがせめて両面テープのチープさはなんとかしようよ!
188 21/01/17(日)15:19:31 No.766008020
コンプリの問題は見た目以上にアクションがつまらないのが大きいからな 動けばかっこいいが通用しなくてスレ画も明らかに動かなさそうだし
189 21/01/17(日)15:19:53 No.766008122
最初はクレストの予定だったのにそれだと先輩方と被るから駄目よされたのが悪い
190 21/01/17(日)15:21:03 No.766008446
ジオウで頭平成通って言われたので頭に令和ライダー乗せました!
191 21/01/17(日)15:21:36 No.766008604
ゲイツマジェスティは腕みたいにちゃんとコネクターデザインしてればよかったんだけどベタ付けすぎる
192 21/01/17(日)15:21:36 No.766008610
マントのカードFFRあるの真ん中一列だけか
193 21/01/17(日)15:21:38 No.766008614
まさか令和は平成よりダサいとは
194 21/01/17(日)15:21:59 No.766008712
>コンプリの問題は見た目以上にアクションがつまらないのが大きいからな いいよねモノマネしてると後ろからご本人登場みたいなやつ
195 21/01/17(日)15:22:49 No.766008929
頭のおかしいライダーファンって感じだ
196 21/01/17(日)15:23:09 No.766009024
そんな事より1番心配しないといけないのは30周年の事なんだ…
197 21/01/17(日)15:24:21 No.766009322
>su4522595.jpg 30年後もディケイドやる気で笑う
198 21/01/17(日)15:24:27 No.766009356
スレ画とコンプリのおかげでダサさにも2種類...っていうのが分かった デザインがヘンテコなダサさは良くも悪くもって感じだがやっぱりマジェスティといい安っぽいダサさは結構キツい...
199 21/01/17(日)15:25:07 No.766009520
あくまでネオディケイドの強化フォームってことであってディケイドの最強フォームを更新するってことじゃないよね?
200 21/01/17(日)15:26:46 No.766009986
縦2枚はさすがに思い付かなかった
201 21/01/17(日)15:26:57 No.766010042
肩胸頭はいいとしてマントどうした…
202 21/01/17(日)15:27:31 No.766010199
>そんな事より1番心配しないといけないのは30周年の事なんだ… そこだよ 現実に 来るかもしれないが流石に来るわけ無いよな~HAHAHA 来ちゃった みたいになってんだから
203 21/01/17(日)15:28:12 No.766010395
変身音声どうするんだろう コンプリ方式だと間が持たなくない?
204 21/01/17(日)15:28:30 No.766010471
>肩胸頭はいいとしてマントどうした… 全体的にゴツくなった関係でバランス取ったのかなと思ってる マントのカード?何でだろうね…
205 21/01/17(日)15:28:44 No.766010534
>縦2枚はさすがに思い付かなかった 21は思い付いたのか
206 21/01/17(日)15:28:49 No.766010559
なんかTTFCとかテラサのスピンオフって発表がピークで 実際配信されたらたいして話題にならん印象あるな
207 21/01/17(日)15:29:05 No.766010619
正直に言うとコンプリ21より二期のカメンライドを全部見せて欲しい
208 21/01/17(日)15:29:18 No.766010677
カード貼り付けてるのとか関係なくマントの形状がダサすぎませんかね
209 21/01/17(日)15:30:04 No.766010907
セイバーアーマー>オーマジオウ>ディケイド&ジオウみたいな感じになりそうだから やっぱり最新作補正付いてる奴が一番強いんだな
210 21/01/17(日)15:31:32 No.766011275
>なんかTTFCとかテラサのスピンオフって発表がピークで >実際配信されたらたいして話題にならん印象あるな 「」は無料しか見ないからな…
211 21/01/17(日)15:32:00 No.766011409
動くところみるとマントが翻って普通にかっこいいんだよな…
212 21/01/17(日)15:32:11 No.766011451
>変身音声どうするんだろう >コンプリ方式だと間が持たなくない? ケータッチのクレストはダブル~ゼロワン非対応みたいだから恐らく音声は普通のコンプリと一緒
213 21/01/17(日)15:32:16 No.766011479
>ゼロワンというかゼロツーは抜いても良かったろ は?十年後は五重塔になる予定だが?
214 21/01/17(日)15:32:27 No.766011522
なんかホームレスみたい
215 21/01/17(日)15:32:31 No.766011534
何故このマントにOKが出たんだ…?
216 21/01/17(日)15:32:53 No.766011637
21ケータッチ出てくるのかな?
217 21/01/17(日)15:33:43 No.766011875
コンプリート20とセイバーアーマーだったらゼロワンだけ除け者にされたみたいになるじゃん?
218 21/01/17(日)15:34:03 No.766011965
ライダーカード販売機の怪人(敵幹部)として成長を遂げた姿か
219 21/01/17(日)15:34:14 No.766012021
>21ケータッチ出てくるのかな? 今までTTFCやTELASA作品のおもちゃ出たことあったっけ… セイバーウォッチは出せそうだけど
220 21/01/17(日)15:34:53 No.766012199
>>なんかTTFCとかテラサのスピンオフって発表がピークで >>実際配信されたらたいして話題にならん印象あるな >「」は無料しか見ないからな… ファイナルステージやマジェスティ見てる「」結構少ないイメージ
221 21/01/17(日)15:35:09 No.766012270
>コンプリート20とセイバーアーマーだったらゼロワンだけ除け者にされたみたいになるじゃん? セイバーアーマー出さなきゃいいんじゃ… でもタロットカードの大アルカナ21が「世界」らしいので意味はあるのかもしれない ないのかもしれない
222 21/01/17(日)15:35:35 No.766012406
逆にマントが無いとバランスはどうなるのだろう… 肩が長過ぎるような気もする
223 21/01/17(日)15:35:56 No.766012499
>全体的にゴツくなった関係でバランス取ったのかなと思ってる マント自体はあった方がいいか無い方がいいかで言うとあった方が絶対いいと思う… 思うんだけど…
224 21/01/17(日)15:36:44 No.766012713
ケータッチ21はディスプレイのクレストが10個のままだし玩具で出すにも仕様が変わらねぇぞ
225 21/01/17(日)15:37:40 No.766012943
>マント自体はあった方がいいか無い方がいいかで言うとあった方が絶対いいと思う… >思うんだけど… カード ペタペタが… 裏なら申し分無かったんだけど…
226 21/01/17(日)15:37:53 No.766013006
>は?十年後は五重塔になる予定だが? 30年後だぞ
227 21/01/17(日)15:38:19 No.766013119
>今までTTFCやTELASA作品のおもちゃ出たことあったっけ… rider timeは龍騎ウォッチやらシノビドライバーやら出てるっちゃ出てる あとはグリドンブラーボの新ロックシードがCSM出るけどブレンがなんも出てない
228 21/01/17(日)15:38:35 No.766013206
TELASAはつい最近できたやつだよう! 前までのはdtvとかauビデオパス
229 21/01/17(日)15:38:36 No.766013216
>カード ペタペタが… >裏なら申し分無かったんだけど… 裏も裏で後ろから見るとダサくなるし…
230 21/01/17(日)15:38:52 No.766013285
コイツ一生ディケイド演じるつもりか
231 21/01/17(日)15:38:53 No.766013291
そのうちiPhoneのコラみたいになる
232 21/01/17(日)15:39:28 No.766013462
>>今までTTFCやTELASA作品のおもちゃ出たことあったっけ… >rider timeは龍騎ウォッチやらシノビドライバーやら出てるっちゃ出てる >あとはグリドンブラーボの新ロックシードがCSM出るけどブレンがなんも出てない ありがとう セイバーウォッチはほぼ確実っぽいな ケータッチ21が微妙なところ
233 21/01/17(日)15:39:52 No.766013577
雑なマゼンタと21とマントがなかったらコンプリートの進化系としてかなり好きだった
234 21/01/17(日)15:40:08 No.766013657
予想外の現在地すぎる…やっぱ地図いるって
235 21/01/17(日)15:40:40 No.766013802
>TELASAはつい最近できたやつだよう! >前までのはdtvとかauビデオパス ビデオパスが改名してテラサになったんだ
236 21/01/17(日)15:40:43 No.766013815
ラブライバーってやつか
237 21/01/17(日)15:43:57 No.766014815
ディケイドとジオウはこれくらいブッ飛んでた方が良い
238 21/01/17(日)15:44:55 No.766015093
マントはカードホルダーみたいな見た目にした方が良かったと思う
239 21/01/17(日)15:48:55 No.766016250
マントは質感と長方形すぎるのが気になる…
240 21/01/17(日)15:50:13 No.766016622
遺影がなければ…と言われるけどやっぱ脚短く見える装飾もだいぶ余計だと思う
241 21/01/17(日)15:50:23 No.766016666
頭突きつよそう
242 21/01/17(日)15:51:41 No.766017036
ライダー好きの名物変人みたいなオーラある
243 21/01/17(日)15:56:53 No.766018625
アクション中にマントのカードが取れたり外れかけてプラプラしてるカットが多分混ざるやつ