ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/17(日)13:13:03 No.765975447
オサイフこれ使ってるんだけど 「」に言ったら 「ブヒョッwwいい年してカバンのフジタとか女とメシにも行けないだろwwwコポォ」 ってバカにされたんだけど ちょっと傷ついたからなにか似たものでおすすめの財布教えてほしいんだけど
1 21/01/17(日)13:13:52 No.765975694
「」はそんなこと言わない としあきに騙されてるよ
2 21/01/17(日)13:14:04 No.765975752
フォカヌプゥwwww
3 21/01/17(日)13:18:44 No.765976988
万双で適当に買おう
4 21/01/17(日)13:22:21 No.765977967
なんで「」に言われたのに「」に慰めてもらおうとしてるの
5 21/01/17(日)13:22:30 No.765978011
プレゼントの定番で子供さんからの贈り物だったりと地雷率高い物だからな 人が変なのやボロボロになったの使ってても話題にしないし 間違っても馬鹿にしたりせんぞ
6 21/01/17(日)13:24:03 No.765978485
ネクタイと財布はプレゼント率高いよね…
7 21/01/17(日)13:24:51 No.765978754
私はラウンドファスナー二つ折りおじさん
8 21/01/17(日)13:25:52 No.765979057
そんなに財布見てないし何でもいいと思う yuhakuが個人的に好きだからオススメしとく
9 21/01/17(日)13:25:59 No.765979082
>ネクタイと財布はプレゼント率高いよね… プレゼントネクタイにハサミ入れてブチ切れられるマンガあったよね
10 21/01/17(日)13:26:18 No.765979153
https://japan.coach.com/goods/79158 適当にブランドものの財布でいいんじゃないかな…
11 21/01/17(日)13:29:00 No.765979989
ちゃんと令和最新版使わないからそういうことになる
12 21/01/17(日)13:30:15 No.765980333
海外の財布は札もカードも大きさが合わなくて使いづらかった思い出しかない
13 21/01/17(日)13:31:16 No.765980652
折りたたみ財布は尻ポケットに入れてもはみ出さず邪魔にならないので使いやすい あとは小銭の口が大きく開けて所持金額が見やすいやつがおすすめ
14 21/01/17(日)13:32:11 No.765980900
チャック付きがいいよ
15 21/01/17(日)13:32:12 No.765980906
キャッシュレスマンにはアブラサス
16 21/01/17(日)13:33:09 No.765981196
キャッシュレスでサイフ持ち歩く人も減ったよね
17 21/01/17(日)13:33:13 No.765981215
小銭とカードが入ればいいみたいなミニマム革財布いいよね
18 21/01/17(日)13:33:18 No.765981249
小銭入れ無くしたいんだけど今の職場がクソ田舎で現金必須なのムカつくわ
19 21/01/17(日)13:34:27 No.765981601
一応持ち歩いてるんだけど使わなくなったせいで 一万円札が崩れないままになってていざという時もちょっと使いづらい
20 21/01/17(日)13:34:50 No.765981718
二つ折りなら無印のがいいんじゃない
21 21/01/17(日)13:34:59 No.765981754
>https://japan.coach.com/goods/79158 >適当にブランドものの財布でいいんじゃないかな… まさにこれ俺使ってるわ
22 21/01/17(日)13:35:24 No.765981877
俺も全く同じやつ使ってるわ
23 21/01/17(日)13:35:29 No.765981900
今時現金かよ
24 21/01/17(日)13:35:34 No.765981922
>二つ折りなら無印のがいいんじゃない 俺も使ってるなそれ
25 21/01/17(日)13:35:38 No.765981936
>一万円札が崩れないままになってていざという時もちょっと使いづらい パチンコ屋に両替機置いてあるから使っていいよ
26 21/01/17(日)13:35:59 No.765982043
ブヒヒwww拙者は自作の革財布で御座るよwww
27 21/01/17(日)13:36:30 No.765982190
「」と同じ財布って…「」だってバレたらどうすんの
28 21/01/17(日)13:37:57 No.765982587
ブランドって全然知らんのだけどOKACHIって変なとこ?
29 21/01/17(日)13:37:57 No.765982591
>ブヒヒwww拙者は自作の革財布で御座るよwww 笑わせないで
30 21/01/17(日)13:38:05 No.765982638
>ブヒヒwww拙者は自作の革財布で御座るよwww エドゲインか…
31 21/01/17(日)13:38:05 No.765982641
皮下チップにしろ
32 21/01/17(日)13:38:16 No.765982690
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002547783 いいですよね 無印の財布
33 21/01/17(日)13:39:05 No.765982919
ハンモックウォレットでいいじゃん
34 21/01/17(日)13:40:14 No.765983253
おすすめっていうか「」の使ってるやつが聞きてえ
35 21/01/17(日)13:40:24 No.765983291
>ブランドって全然知らんのだけどOKACHIって変なとこ? 中国産の無名ブランドはちょっと…
36 21/01/17(日)13:41:21 No.765983568
カバンのフジタもコーチも同じものよ
37 21/01/17(日)13:41:22 No.765983574
画像のまだ使えるならそのままでいいじゃん
38 21/01/17(日)13:41:31 No.765983611
ライフに売ってた2000円くらいのだわ 同僚に見られたときに笑われたのでライフのなんだぜ?すげーだろって言ったら金あるんだからちゃんとしたの使えってマジトーンで説教された
39 21/01/17(日)13:41:34 No.765983624
ノイインテレッセ使ってるわ 手触り良くて機能も悪くないよ
40 21/01/17(日)13:41:44 No.765983668
>中国産の無名ブランドはちょっと… そっかぁ 使い勝手的な構造は見た感じ良かったんだけどやめとくか
41 21/01/17(日)13:42:25 No.765983859
現場仕事中はチャレンジで貰ったやつ
42 21/01/17(日)13:42:31 No.765983892
財布ってみんなどこで買うの ネット?
43 21/01/17(日)13:42:37 No.765983914
気持ち悪いからスレ立てないで
44 21/01/17(日)13:42:44 No.765983941
構造よかったなら使いなよ
45 21/01/17(日)13:42:46 No.765983952
俺はジッパー付いてないと不安おじさん
46 21/01/17(日)13:43:19 No.765984100
スレ「」にはお似合いだよ
47 21/01/17(日)13:43:22 No.765984118
>おすすめっていうか「」の使ってるやつが聞きてえ 上の無印の安い財布いいよ 薄くて小さいからキャッシュレス派の俺にはすごく嬉しい 一万円以上はカバンの中の別財布に入れてる
48 21/01/17(日)13:43:24 ID:1Z8FrInY 1Z8FrInY [なー] No.765984129
なー
49 21/01/17(日)13:43:35 No.765984180
セトラーとかいうところの黒い折り畳みを十年くらい使ってるけどまだまだ壊れない丈夫
50 21/01/17(日)13:44:05 No.765984303
>おすすめっていうか「」の使ってるやつが聞きてえ SECRID
51 21/01/17(日)13:44:30 No.765984407
>ID:1Z8FrInY >ブランド物のを買いなよ 流石ブランド付けてる奴は違うな…
52 21/01/17(日)13:44:32 ID:KnKdNtK6 KnKdNtK6 [なー] No.765984411
なー
53 21/01/17(日)13:44:35 No.765984420
壊れた後繋ぎでダイソーで買って全く支障なくて悲しい
54 21/01/17(日)13:45:11 No.765984569
>こんな臭えやつに普通に答えてるやつは馬鹿かよ スレ「」はどうでもいい 財布語りてぇ
55 21/01/17(日)13:45:25 No.765984618
>ID:1Z8FrInY いいブランドだな
56 21/01/17(日)13:45:26 ID:KnKdNtK6 KnKdNtK6 No.765984626
スレ「」チーズ牛丼好きそう
57 21/01/17(日)13:45:53 ID:KnKdNtK6 KnKdNtK6 No.765984746
>スレ「」はどうでもいい >財布語りてぇ 馬鹿かよ
58 21/01/17(日)13:46:00 No.765984771
最近の一部の「」のファッションへにうるさい感じはもはやギャグ
59 21/01/17(日)13:46:22 No.765984858
日曜昼から構って欲しくて仕方がないんだな
60 21/01/17(日)13:46:25 ID:KnKdNtK6 KnKdNtK6 No.765984878
>最近の一部の「」のファッションへにうるさい感じはもはやギャグ スレ「」とかギャグだよね
61 21/01/17(日)13:46:41 No.765984938
虹裏にはヴィトンでさえガキが持つダサいやつ扱いするのが現れるくらいだぞ 気にすんな
62 21/01/17(日)13:47:02 ID:KnKdNtK6 KnKdNtK6 No.765985038
そんな「」みたことない
63 21/01/17(日)13:47:19 ID:KnKdNtK6 KnKdNtK6 [なー] No.765985114
なー
64 21/01/17(日)13:47:21 No.765985121
俺の財布革細工はじめたかーちゃんが作ってくれたやつだ 一昨年死んだけど
65 21/01/17(日)13:47:21 No.765985124
>俺はジッパー付いてないと不安おじさん ボロンしちゃうもんな
66 21/01/17(日)13:47:28 No.765985151
突然なんで荒らしが湧いたの?
67 21/01/17(日)13:47:45 No.765985225
タンカーでビリビリッ!ってやると仲間内で最高に盛り上がるので積極的にやっている
68 21/01/17(日)13:48:10 No.765985327
分かりやすいな
69 21/01/17(日)13:48:37 ID:KnKdNtK6 KnKdNtK6 No.765985430
よく語る気になるな
70 21/01/17(日)13:49:28 No.765985620
新年に財布変えましょう!って1000円の大人用財布が並んでるコーナーとか見ると大人が使う財布のラインなんてものがあるのかさっぱりわからぬ
71 21/01/17(日)13:50:01 No.765985759
http://www.goldpfeil.co.jp/product/wallet/ 俺のイチオシです
72 21/01/17(日)13:51:11 [なー] No.765986027
なー
73 21/01/17(日)13:51:17 No.765986047
>http://www.goldpfeil.co.jp/product/wallet/ >俺のイチオシです 懐かしいブランド
74 21/01/17(日)13:51:39 No.765986132
折れてる紙幣はレジに入れにくいからみんな長財布にしてくんねーかなーって
75 21/01/17(日)13:51:59 No.765986209
>俺のイチオシです
76 21/01/17(日)13:52:33 No.765986374
>このスレ文でID出ないもんなんだね del誘導del
77 21/01/17(日)13:53:22 No.765986590
>>http://www.goldpfeil.co.jp/product/wallet/ >>俺のイチオシです >懐かしいブランド 昔に比べたら安くなったし手頃なブランドになったなって思います
78 21/01/17(日)13:53:48 No.765986693
>del誘導del ただ自然と疑問に思っただけなんだけど…
79 21/01/17(日)13:54:03 No.765986758
元カノが買ってくれた財布早く買い替えたい…
80 21/01/17(日)13:54:05 No.765986767
>突然なんで荒らしが湧いたの? サンドバッグ探してるやつがスレを開いちゃったんだろう
81 21/01/17(日)13:54:58 No.765986989
適当にココマイスターとかエッティンガーとかで
82 21/01/17(日)13:55:15 No.765987070
本革の札入れ買ったけど育て方?が結局分からなくてカバンに入れっぱなしで使う時手袋してる
83 21/01/17(日)13:56:09 No.765987287
いやそんなペットか何かみたいに育成するもんじゃない
84 21/01/17(日)13:56:09 No.765987289
蛇財布って趣味悪い?
85 21/01/17(日)13:56:29 No.765987364
「」にじゃないけどダンヒル使ってたらおっさんとか言われる いいじゃんカッコいいじゃん
86 21/01/17(日)13:56:46 No.765987442
>元カノが買ってくれた財布早く買い替えたい… 精神衛生上よくないよね
87 21/01/17(日)13:56:59 No.765987501
>万双で適当に買おう アルバカーキ行くね…
88 21/01/17(日)13:57:06 No.765987535
定番 https://www.yoshidakaban.com/product/102347.html
89 21/01/17(日)13:57:09 No.765987544
GANZOのブライドルレザー使ってるけどまあ気に入ってるよ
90 21/01/17(日)13:57:44 No.765987695
これ https://www.daisonet.com/product/4936181505231
91 21/01/17(日)13:57:47 No.765987709
俺もスーパーに売ってた3000円の財布使ってるけどカード入れるところが狭すぎでカード入れるところがしんでいる
92 21/01/17(日)13:58:12 No.765987817
靴みたいにオイルつけるもんじゃないよ財布は 手脂だけでも十分あじがでる
93 21/01/17(日)13:58:22 No.765987860
かれこれ10年くらいヘルツってところの財布を買い替えつつ使ってる 安いしかわいい
94 21/01/17(日)13:58:55 No.765987975
>最近の一部の「」のファッションへにうるさい感じはもはやギャグ いつも同じことしか言わないタケルに狂気を感じたことがないのか
95 21/01/17(日)13:59:30 No.765988125
>本革の札入れ買ったけど育て方?が結局分からなくてカバンに入れっぱなしで使う時手袋してる 消耗品だよ
96 21/01/17(日)13:59:38 No.765988152
>蛇財布って趣味悪い? 材質ってよりも色に依る気がする…
97 21/01/17(日)13:59:57 No.765988239
>本革の札入れ買ったけど育て方?が結局分からなくてカバンに入れっぱなしで使う時手袋してる 手袋をしない おしまい
98 21/01/17(日)14:00:01 No.765988257
財布買うにもまずはカード類の整理しないと…
99 21/01/17(日)14:00:06 No.765988280
それよりむしろ長財布かどうかじゃないの
100 21/01/17(日)14:00:21 No.765988342
>>おすすめっていうか「」の使ってるやつが聞きてえ >SECRID 前使ってるって言ったら「」にお前仮面ライダーとか好きそうだなって言われた
101 21/01/17(日)14:00:25 No.765988358
頂きものだと数年は使わないといけないような気がして好みじゃなくても変えにくい
102 21/01/17(日)14:00:57 No.765988489
財布は長だの二つ折りだのの面倒くさい論争も一時期と比べてほぼ見なくなった気がする
103 21/01/17(日)14:01:03 No.765988506
>それよりむしろ長財布かどうかじゃないの 社会人なら長財布とか?
104 21/01/17(日)14:01:04 No.765988507
見せびらかすタイミングが限られるサイフには金かけないな
105 21/01/17(日)14:01:08 No.765988530
タケオキクチの長財布 なんか役職持ちのサラリーマンって感じがして渋い
106 21/01/17(日)14:01:09 No.765988533
長財布にするにもラウンドファスナーがなんか苦手なんなら財布内のレシート小銭パートも財布に傷入れそうで
107 21/01/17(日)14:01:40 No.765988683
エイジングだの育てるだのいうけどだいたい手垢まみれになって小汚いだけだから3年位で買いかえる
108 21/01/17(日)14:01:44 No.765988695
プレゼントで貰うと壊れない限り変えなくていいかってなってしまった ヴィヴィアンっておじさんが持っててもいいよね
109 21/01/17(日)14:01:58 No.765988770
マジックテープでもなゃ財布なんて見ないよ
110 21/01/17(日)14:02:04 No.765988793
爬虫類の皮ってちょっと気持ち悪くない? 牛ならいいのかって言われそうだけど…
111 21/01/17(日)14:02:09 No.765988818
ハンドメイド趣味はオシャレだからな…
112 21/01/17(日)14:02:10 No.765988820
長財布で爬虫類系の皮でやたらテカテカした光沢のやつがいい
113 21/01/17(日)14:02:33 No.765988923
人の財布とかまじでどうでもいい
114 21/01/17(日)14:02:35 No.765988933
僕はガンゾの二つ折りコードバン! 長財布と違って割とお安い
115 21/01/17(日)14:02:36 No.765988936
ネクタイネクタイピンベルト財布時計あたりのいわゆる小物は 価格帯がなんであれプレゼントで賄うのがいい気がしてきた なにより自分じゃ迷う
116 21/01/17(日)14:02:46 No.765988983
そろそろ電子決済どこででも使えるしエムピュウだったか小さい財布でもやっていける気がする
117 21/01/17(日)14:02:55 No.765989020
現金で大金使う機会がめっきり減ったから長財布も持ってるけどあまり使う機会がない 麻雀やるときくらいだ
118 21/01/17(日)14:03:01 No.765989041
近くの個人鞄屋で併せて買った財布使ってる
119 21/01/17(日)14:03:03 No.765989046
>爬虫類の皮ってちょっと気持ち悪くない? >牛ならいいのかって言われそうだけど… 柄と色次第かな
120 21/01/17(日)14:03:04 No.765989055
近所の革製品工房オリジナル 何か使いや易さ低い割に高いような気がする
121 21/01/17(日)14:03:11 No.765989079
下手にブランドが刻印されてるからバレてめんどくさいのよ!
122 21/01/17(日)14:03:21 No.765989121
>爬虫類の皮ってちょっと気持ち悪くない? >牛ならいいのかって言われそうだけど… 何から取ってるから気持ち悪いとかはないけど まあ基本なんか模様がクドいのよね でもオーストリッチはもっとキモいぞ
123 21/01/17(日)14:04:18 No.765989370
ブヒョッwwいい年してカバンのフジタとか女とメシにも行けないだろwwwコポォ
124 21/01/17(日)14:04:19 No.765989377
無名の安い革財布使ってるけど全く劣化しないからなかなか買い換える気力が湧かない
125 21/01/17(日)14:04:37 No.765989454
長財布ってズボンの尻だと収まり悪いしスーツの内ポケなりセカンドバッグなりが必要になってめんどくさい だから三つ折りでいいです
126 21/01/17(日)14:04:39 No.765989469
嫁さんが払ってくれるんで俺の財布は形骸化した お金もカードも入ってない
127 21/01/17(日)14:04:43 No.765989484
親に中学の頃あたりに貰った茶色の皮財布がボロボロかつカード入れ部分スカスカ❤️よくスルッと落ちる❤️になってきたので新品の黒いシボ皮財布に買えた まあこれも親からのプレゼントなわけだが…
128 21/01/17(日)14:05:00 No.765989550
財布で値踏みされるような仕事も生活もしてないしなあ…
129 21/01/17(日)14:05:06 No.765989579
>嫁さんが払ってくれるんで俺の財布は形骸化した >お金もカードも入ってない ヒモ…!
130 21/01/17(日)14:05:31 No.765989679
>長財布ってズボンの尻だと収まり悪いしスーツの内ポケなりセカンドバッグなりが必要になってめんどくさい >だから三つ折りでいいです いい歳なんだから尻ポケに入れるの卒業しなさいよ…
131 21/01/17(日)14:05:33 No.765989682
コポォ
132 21/01/17(日)14:05:48 No.765989744
財布買い替えて気付いたのは今ほぼ財布使わねぇってことだ
133 21/01/17(日)14:05:50 No.765989751
>本革の札入れ買ったけど育て方?が結局分からなくてカバンに入れっぱなしで使う時手袋してる 水にだけ気をつけて指紋ベタベタつけまくれ
134 21/01/17(日)14:05:54 No.765989770
jam home madeの財布は値段も手ごろでデザインもいいよ
135 21/01/17(日)14:06:28 No.765989905
COOL https://www.amazon.co.jp/Ducti-Ducti%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97%E8%B2%A1%E5%B8%83/dp/B071X1BJ7T
136 21/01/17(日)14:06:48 No.765989982
私が払うからで財布取り上げられるヒモとかいるのかな…
137 21/01/17(日)14:06:52 No.765990002
年末に落とした財布まとめセットにコードバンの札入れがあったから小銭入れと併せて使おうかと思ったけど やっぱり微妙に使い勝手悪いから小銭入れついた長財布使ってるわ
138 21/01/17(日)14:06:52 No.765990005
山形県民だからフジタのランドセル使ってたわ
139 21/01/17(日)14:07:16 No.765990096
高い財布を持たないといけない商売じゃないならメーカー品じゃない奴買えば値踏みされなくて済む あとはセンスだけの問題だけど財布なんてよほど安っぽそうな作りとか珍妙な素材選ぶようなアホな真似しなきゃ変わらんからな
140 21/01/17(日)14:07:22 No.765990122
財布こだわる人は大抵腕時計でもマウント取る
141 21/01/17(日)14:07:27 No.765990142
冬はコートとかに長財布入れられるので良いが春~秋が辛い
142 21/01/17(日)14:07:51 No.765990236
ドンキで揃えろ
143 21/01/17(日)14:08:03 No.765990287
営業のエリートリーマンくらいじゃないのかそういうバトルするの
144 21/01/17(日)14:08:21 No.765990360
鞄持ってく時は長財布で手ぶらなら二つ折りだ
145 21/01/17(日)14:08:28 No.765990388
アメリカでかわいい財布買ってウキウキで日本に帰ってきたら万札が入らなくて悲しかった やっぱり財布は日本のがいい
146 21/01/17(日)14:08:28 No.765990389
なんだっけカステルなんちゃらってやつのカバンと財布使ってる
147 21/01/17(日)14:08:31 No.765990399
>COOL DUCATIかと思ったらダクトテープだった
148 21/01/17(日)14:08:40 No.765990439
su4522509.jpg
149 21/01/17(日)14:09:11 No.765990572
藍染めの皮財布買ったけど中々育たない
150 21/01/17(日)14:09:14 No.765990583
>財布こだわる人は大抵腕時計でもマウント取る 逆にお下品な人達
151 21/01/17(日)14:09:40 No.765990683
時計もお高くて繊細なもの腕につけて気を使うのめんどくさい!高いのつけるなら頑丈なのにするわ!って趣向になってきた
152 21/01/17(日)14:09:41 No.765990691
縁起物として亀革の財布を入手したけど思ったより薄っぺらいし内側が微妙だった
153 21/01/17(日)14:09:57 No.765990763
メーカーにはそんなに拘ってない カード入れの数や小銭入れの開口部の向きとか 使い勝手に直結するデザインには拘ってる
154 21/01/17(日)14:09:59 No.765990767
内側大事だよね…
155 21/01/17(日)14:10:10 No.765990809
ロゴも模様もない長財布使ってる 800円くらいで買える
156 21/01/17(日)14:10:38 No.765990901
>時計もお高くて繊細なもの腕につけて気を使うのめんどくさい!高いのつけるなら頑丈なのにするわ!って趣向になってきた 両方持っとくのがいいぜ!
157 21/01/17(日)14:10:51 No.765990944
昔勝った二つ折り財布が下手って来たんだけど 同じくらいカード収納出来て小銭入れが二つに分割されてる財布がなくてなかなか買い替えられない
158 21/01/17(日)14:10:58 No.765990969
細身すぎると小銭ちょっと入れたら妊娠するから困る
159 21/01/17(日)14:11:06 No.765991007
coachの財布だけど革じゃないよ デニム生地だよ
160 21/01/17(日)14:11:15 No.765991040
サドルプルアップレザー使ってみたい
161 21/01/17(日)14:11:18 No.765991051
ボロボロになってきたから新しいの買いたいとは思ってるんだがそもそも今財布なんてほとんど使わないんだよな もう趣味の領域だな
162 21/01/17(日)14:11:31 No.765991115
https://www.ganzo.ne.jp/fs/ganzo/money_clip/57159 https://www.ganzo.ne.jp/fs/ganzo/coin_purse/57191 もう5年以上使ってるから流石にヘタってきた
163 21/01/17(日)14:11:35 No.765991138
子供に買ってもらったとか亡き親父から譲り受けた的な逸話ある財布なら許してくれるのかな
164 21/01/17(日)14:12:34 No.765991365
>アメリカでかわいい財布買ってウキウキで日本に帰ってきたら万札が入らなくて悲しかった >やっぱり財布は日本のがいい 万札でかいからね
165 21/01/17(日)14:12:51 No.765991442
>su4522509.jpg ヤッターカッコイイー!
166 21/01/17(日)14:12:52 No.765991444
別になんでもいいとは思ってるけど 登山の時に持ってく防水でマジックテープの奴は音がちょっと恥ずかしいです
167 21/01/17(日)14:13:03 No.765991489
>>長財布ってズボンの尻だと収まり悪いしスーツの内ポケなりセカンドバッグなりが必要になってめんどくさい >>だから三つ折りでいいです >いい歳なんだから尻ポケに入れるの卒業しなさいよ… セカンドバッグデビューしとうない…
168 21/01/17(日)14:13:32 No.765991605
子供と妻が一緒に選んだ時計とかだと 独身の高い財布よりよっぽど価値があると思う まあ俺は独身の安い財布なんだが…
169 21/01/17(日)14:13:50 No.765991678
>>時計もお高くて繊細なもの腕につけて気を使うのめんどくさい!高いのつけるなら頑丈なのにするわ!って趣向になってきた >両方持っとくのがいいぜ! セイコー5にするわ!
170 21/01/17(日)14:13:51 No.765991681
バックぶら下げて出かけるのはそれはそれで締まりが悪い
171 21/01/17(日)14:13:52 No.765991683
気に入ったデザインが高いなら納得するけどただ高い時計に魅力感じない モンディーンいいよね
172 21/01/17(日)14:14:19 No.765991802
交通系ICカード用のポケットが外側にある奴じゃないと駄目
173 21/01/17(日)14:14:21 No.765991809
>>財布こだわる人は大抵腕時計でもマウント取る >逆にお下品な人達 貧乏人の僻みですな 自分の知らない文化を下品と断ずるしか出来ない人々
174 21/01/17(日)14:14:31 No.765991846
繋ぎのつもりで軽い気持ちで買った1万ちょいのセール品が思った以上に頑丈で 本腰入れて買った次の財布の出番が当分来そうにない
175 21/01/17(日)14:14:39 No.765991877
>メーカーにはそんなに拘ってない >カード入れの数や小銭入れの開口部の向きとか >使い勝手に直結するデザインには拘ってる 実際これ軽視されがちだと思うな
176 21/01/17(日)14:14:59 No.765991944
>>>財布こだわる人は大抵腕時計でもマウント取る >>逆にお下品な人達 >貧乏人の僻みですな >自分の知らない文化を下品と断ずるしか出来ない人々 あっ下品な人だ!
177 21/01/17(日)14:15:11 No.765991991
20年ぐらい前にユニクロで買ったマジックテープの奴だな 誰に見せるでもないし物がはいりゃなんでもいいやって感じだわ
178 21/01/17(日)14:15:21 No.765992037
>子供と妻が一緒に選んだ時計とかだと >独身の高い財布よりよっぽど価値があると思う >まあ俺は独身の安い財布なんだが… なんで一行目だけ時計になってんだ俺…財布ね
179 21/01/17(日)14:15:47 No.765992147
12万のシェルコードバンの財布使ってるけど別に機能的にはそのへんの3000円の安い財布と変わらんし自己満足よ 丈夫で長く使えるとか休みの日に手入れしたり暇なときに乾拭きしてツヤ出すと楽しいとかそんなもん
180 21/01/17(日)14:15:53 No.765992176
>>>>財布こだわる人は大抵腕時計でもマウント取る >>>逆にお下品な人達 >>貧乏人の僻みですな >>自分の知らない文化を下品と断ずるしか出来ない人々 >あっ下品な人だ! 自分が触れてなければオタク文化を下品な文化とかガキっぽいとか馬鹿にしてそうな方ですね
181 21/01/17(日)14:15:53 No.765992178
マウントはどこの文化でも下品だろ… ほういいものですなあ いやそちらこそンフフ みたいな褒め合いならともかく
182 21/01/17(日)14:16:12 No.765992258
文化どうこうの話じゃなくマウント行為自体が下品なのに下品な人は気づけないんだね…
183 21/01/17(日)14:16:15 No.765992267
ケンカ腰でレスポンチバトル仕掛けるやつが上品なわけねえだろ
184 21/01/17(日)14:16:19 No.765992283
見え見えの釣りに反応するのはやめよう
185 21/01/17(日)14:16:26 No.765992308
耐久性低そうなやつだと使ってるとボロボロになってみすぼらしくなるし 実用性も考えると必然的に2万弱くらいのになる
186 21/01/17(日)14:16:30 No.765992328
上品な人はマウントなんか取らないからな…
187 21/01/17(日)14:16:37 No.765992352
マウント取るのはオタク文化でも最悪だろ
188 21/01/17(日)14:16:41 No.765992373
まぁ財布にしろ時計にしろ批判する前に一度は買ってみて体験してみたらいいと思う 時計の方は買うだけ無駄だった
189 21/01/17(日)14:16:46 No.765992396
>>>>>財布こだわる人は大抵腕時計でもマウント取る >>>>逆にお下品な人達 >>>貧乏人の僻みですな >>>自分の知らない文化を下品と断ずるしか出来ない人々 >>あっ下品な人だ! >自分が触れてなければオタク文化を下品な文化とかガキっぽいとか馬鹿にしてそうな方ですね お高いものを身につけることや暗に値踏みする過程のことではなく マウントを取る行為が下品という話なことに気づいてらっしゃらない?
190 21/01/17(日)14:16:55 No.765992431
その文化を自分が知ってるかどうかは関係ないんですよ… 下品な人には分からないんだろうけど
191 21/01/17(日)14:17:00 No.765992445
マウントは下品だけど実際にそんなことが行われているのかもわからないまま批判するのはやめようと思った
192 21/01/17(日)14:17:24 No.765992536
>実際これ軽視されがちだと思うな でも店員に相談すると大体そこの利便性熱く語ってくれるから気にする人は割と多いと思う 単にこの客そういうの好きそうと思われがちなだけかもしれないが
193 21/01/17(日)14:17:26 No.765992542
名前もネタにできる!オシリアヌス!
194 21/01/17(日)14:17:33 No.765992569
俺は財布に英語でマザーファッカーと書いてあるよ
195 21/01/17(日)14:17:42 No.765992603
京都人っぽく言ってくれないと
196 21/01/17(日)14:17:47 No.765992614
この物言いからすると本当にマウント取るのが至高だと思っている可能性は高い
197 21/01/17(日)14:18:12 No.765992696
単にコンプレックス刺激されてレスポンチでスレ潰ししたいだけだと思われる 財布とかバッグのスレに湧きがち
198 21/01/17(日)14:18:13 No.765992701
いいですよね タケオキクチ
199 21/01/17(日)14:18:13 No.765992706
>まぁ財布にしろ時計にしろ批判する前に一度は買ってみて体験してみたらいいと思う >時計の方は買うだけ無駄だった 時計は重てぇな…ってなってしまった 軽いのもあるんだろうが
200 21/01/17(日)14:18:14 No.765992708
マウントは下品だけどこれ良いものでしょう?って写真あげたらマウント取りに来やがった!下品な野郎め!って考える人は疲れてると思う 見たくないならみるなよってなる
201 21/01/17(日)14:18:20 No.765992730
アメリカンサイコの名刺バトルみたいなやり取りなら楽しそう
202 21/01/17(日)14:18:25 No.765992752
>上品な人はマウントなんか取らないからな… 出来て当たり前だからチェック入れて減点するだけだよね
203 21/01/17(日)14:18:31 No.765992767
洒落た店で曲がった万札はやめておこうと思って二つ折りとかばんに長財布だけど 今日日そんな店でもカードやキャッシュレスで払うほうがスマートだし カードが入る小銭入れと二つ折りの束入れでいいかなと思ってきた
204 21/01/17(日)14:18:44 No.765992819
普段なんて100均ので酷使してるぜ
205 21/01/17(日)14:18:57 No.765992887
人の財布なんて見ないけどスーツと時計と鞄と靴は見る あと鼻毛とか眉整えてるかとか
206 21/01/17(日)14:19:13 No.765992957
付き合う相手もいないから気にする意味がない
207 21/01/17(日)14:19:22 No.765992978
普段着とスーツのパンツ両方で膨れないようにカード絞ってCOIN FOLDって極薄型使ってる
208 21/01/17(日)14:19:31 No.765993015
小銭入れはスリット形状な時点で選択肢から外れるな なんとしてもボックス型でないと カード入れはまあ数さえあれば…
209 21/01/17(日)14:19:32 No.765993020
最近はキャッシュレスだから長財布なんて無用の長物だわ~
210 21/01/17(日)14:19:39 No.765993046
カバンも靴もクソボロになっても変えない
211 21/01/17(日)14:19:44 No.765993063
週刊誌もマウント取るような記事書いてるしな
212 21/01/17(日)14:19:46 No.765993069
あの人安物使ってるなあと思われてるだけなのにあいつマウント取りやがった!って勝手にキレてるから君は貧乏人なんだ
213 21/01/17(日)14:19:56 No.765993103
それなりのお値段な買い物だから会心の物買えたら見て見て!したくなるのは分かる
214 21/01/17(日)14:20:09 No.765993151
>人の財布なんて見ないけどスーツと時計と鞄と靴は見る スマートウォッチだったらどう思う?
215 21/01/17(日)14:20:11 No.765993158
DIESELの羊革の二つ折り財布使ってるなぁ
216 21/01/17(日)14:20:17 No.765993185
高級財布でジッパーがいくつも付いてるとう~n…てなってしまう
217 21/01/17(日)14:20:52 No.765993330
>スマートウォッチだったらどう思う? スーツには似合わないかなって思う クールビズとか私服で勤務してる人ならまだ似合ってんだけどね
218 21/01/17(日)14:21:23 No.765993436
>スマートウォッチだったらどう思う? 何秒で始末するか考えてそうで怖いなって思う
219 21/01/17(日)14:21:28 No.765993460
非オタクの底辺労働層VSオタクのITでセンスなし 戦え…
220 21/01/17(日)14:21:44 No.765993533
>文化どうこうの話じゃなくマウント行為自体が下品なのに下品な人は気づけないんだね… そりゃ上級国民もマウント合戦なさってるからな…
221 21/01/17(日)14:21:46 No.765993540
?
222 21/01/17(日)14:22:05 No.765993618
時計や財布よりそれ使ってる手が豚足な事の方が気にされてるよ
223 21/01/17(日)14:22:06 No.765993620
>>>財布こだわる人は大抵腕時計でもマウント取る >>逆にお下品な人達 >貧乏人の僻みですな >自分の知らない文化を下品と断ずるしか出来ない人々 いや俺金のロレックスとかピアジェ持ってるし そういう蔑みをすぐにぶつけてくるところが下品だって言ってるの
224 21/01/17(日)14:22:13 No.765993646
>週刊誌もマウント取るような記事書いてるしな 不快感与えると消費伸びるからな
225 21/01/17(日)14:22:15 No.765993658
やっぱマジックテープだな!バリバリバリ
226 21/01/17(日)14:22:19 No.765993665
>京都人っぽく言ってくれないと いやどすわあ新しいものに疎くて流行りの外国製は持っとりまへんの これなんか高祖母のお下がりなんですわあ…古くて仕方ないんやけど懇意にしてる皮職人さんが是非お題は結構ですから直させてくれやって…そこまで言ってもらわはったらねえ?
227 21/01/17(日)14:22:20 No.765993669
スマートウォッチは暗殺七つ道具じゃないよ!
228 21/01/17(日)14:22:31 No.765993722
露骨に釣りでしたってレスに方向転換しやがった
229 21/01/17(日)14:22:48 No.765993779
>>>>財布こだわる人は大抵腕時計でもマウント取る >>>逆にお下品な人達 >>貧乏人の僻みですな >>自分の知らない文化を下品と断ずるしか出来ない人々 >いや俺金のロレックスとかピアジェ持ってるし >そういう蔑みをすぐにぶつけてくるところが下品だって言ってるの 嘘柱
230 21/01/17(日)14:22:53 No.765993796
>>>>財布こだわる人は大抵腕時計でもマウント取る >>>逆にお下品な人達 >>貧乏人の僻みですな >>自分の知らない文化を下品と断ずるしか出来ない人々 >いや俺金のロレックスとかピアジェ持ってるし >そういう蔑みをすぐにぶつけてくるところが下品だって言ってるの 笑った
231 21/01/17(日)14:22:54 No.765993800
>スーツには似合わないかなって思う >クールビズとか私服で勤務してる人ならまだ似合ってんだけどね 健康管理の側面で会社支給なんだよね…
232 21/01/17(日)14:22:55 No.765993805
>いや俺金のロレックスとかピアジェ持ってるし また下品な例え出してきたな…
233 21/01/17(日)14:23:08 No.765993856
>スマートウォッチだったらどう思う? スマホスマートウォッチは社内持ち込み禁止なので… 個人的にダメなのは金ぴかとかチプカシとか時計無しとか
234 21/01/17(日)14:23:18 No.765993892
>いや俺金のロレックスとかピアジェ持ってるし 見せて
235 21/01/17(日)14:23:22 No.765993902
ボッテガの二つ折りのやつ
236 21/01/17(日)14:23:30 No.765993937
大学生時代は皮鞄使ってた 重い!!!あんまり入らない!!! ってうんざりして以後とにかく容量軽さ扱いやすさを主眼に選ぶようになった
237 21/01/17(日)14:23:32 No.765993954
自己満足でいいのに他人にその価値観をぶつけてくるから忌み嫌われる
238 21/01/17(日)14:23:35 No.765993967
「」よ…懐中時計を使うのです…
239 21/01/17(日)14:23:42 No.765993990
親父が上場企業のお偉いさんだから家族みんなで100均の財布愛用するのはやめてくれって財布あげたけど 未だにメインは100均の小銭入れらしい
240 21/01/17(日)14:23:50 No.765994014
>あの人安物使ってるなあと思われてるだけなのにあいつマウント取りやがった!って勝手にキレてるから君は貧乏人なんだ 安物貧乏人がキーワードなのはわかる 脱却できるといいね
241 21/01/17(日)14:23:54 No.765994037
>あの人安物使ってるなあと思われてるだけなのにあいつマウント取りやがった!って勝手にキレてるから君は貧乏人なんだ いやそれはマウントだわ
242 21/01/17(日)14:23:55 No.765994040
>「」よ…懐中時計を使うのです… 痛いオタク…
243 21/01/17(日)14:23:58 No.765994054
やめろクリームパンや豚足が来るぞ
244 21/01/17(日)14:24:18 No.765994111
>親父が上場企業のお偉いさんだから家族みんなで100均の財布愛用するのはやめてくれって財布あげたけど >未だにメインは100均の小銭入れらしい こういう嘘松嫌い
245 21/01/17(日)14:24:18 No.765994113
チプカシの何が悪いってんだよえー! いや営業ならアレか
246 21/01/17(日)14:24:24 No.765994135
slowのベジタルシリーズが廃盤らしいので欲しい人は確保しておくといい デュプイのカーフにしては安いと思ってたけど廃盤もそれが理由だろうか
247 21/01/17(日)14:24:29 No.765994154
俺25年前の財布未だに使ってる…
248 21/01/17(日)14:24:29 No.765994155
>「」よ…懐中時計を使うのです… 運転手か看護師くらいしか使わんわ
249 21/01/17(日)14:24:56 No.765994259
>「ブヒョッwwいい年してカバンのフジタとか女とメシにも行けないだろwwwコポォ」 相手の言ってることを歪めてまで品性を下げようっていうのは感心しませんな
250 21/01/17(日)14:25:16 No.765994332
>チプカシの何が悪いってんだよえー! >いや営業ならアレか カジュアルなら全然良いと思うというか使ってるし スーツには…うn
251 21/01/17(日)14:25:17 No.765994333
俺セイコーのスポーツマチックだわ
252 21/01/17(日)14:25:20 No.765994345
>「」よ…懐中時計を使うのです… それこそスマホでいいっていうか… 腕時計の利点はスマホみたいにポケットから取り出す動作が要らないことなのに 先祖返りしてしまっては趣味しか意味がない
253 21/01/17(日)14:25:43 No.765994434
スーツにチプカシだわ 軽くて楽なんだよね
254 21/01/17(日)14:25:46 No.765994443
金持ち喧嘩せずって聞いたけど 自称高級取りや家庭持ってる「」ってマウントとって見下すの好きだよね この場合諺が間違ってるのか童貞キモオタ「」が金と家庭持ってるフリしてるのかどっちなんだろ
255 21/01/17(日)14:25:50 No.765994466
あじバンドいいよね…
256 21/01/17(日)14:26:00 No.765994505
ダクトテープ財布にしようぜー!
257 21/01/17(日)14:26:05 No.765994528
高級時計で虚勢張ろうとして出て来るのがロレックスなのは空しいからやめてくれ。
258 21/01/17(日)14:26:19 No.765994586
レトロな財布に憧れて小銭入れをコインキャッチャーにしてみたぜ! 思った以上に使いづらい…お金入れるのいちいちめんどい…
259 21/01/17(日)14:26:26 No.765994607
>金持ち喧嘩せずって聞いたけど >自称高級取りや家庭持ってる「」ってマウントとって見下すの好きだよね >この場合諺が間違ってるのか童貞キモオタ「」が金と家庭持ってるフリしてるのかどっちなんだろ 金持ち同士が喧嘩してるに一票
260 21/01/17(日)14:26:29 No.765994618
>>「」よ…懐中時計を使うのです… >それこそスマホでいいっていうか… 病院とか行く機会多いとスマホさん電源落とすからな…
261 21/01/17(日)14:26:29 No.765994619
いやロレックスはいいだろロレックスは!
262 21/01/17(日)14:26:48 No.765994696
腕時計をした画像はっただけでちんこ小さそうとかまで言われるこんな世の中じゃ いっそ勃起ちんこに腕時計嵌めて写真をあげてくれその方が話が早い
263 21/01/17(日)14:26:55 No.765994717
おベンツとかもそうだけど真っ当な高級品なのは確かだからな
264 21/01/17(日)14:27:15 No.765994792
>金持ち喧嘩せずって聞いたけど >自称高級取りや家庭持ってる「」ってマウントとって見下すの好きだよね >この場合諺が間違ってるのか童貞キモオタ「」が金と家庭持ってるフリしてるのかどっちなんだろ 伝来の金持ちならともかく高給取る為に情熱燃やす上昇志向の奴がバトル嫌いなわけが無い
265 21/01/17(日)14:27:16 No.765994796
私生活でマウント取る奴はカスだと思うけど 金かかったビジネスの現場で数万の投資をケチる奴は信用できない
266 21/01/17(日)14:27:23 No.765994830
そもそもお金持ちで性格も良かったらこんなとこ来てないんだ 同じ穴のムジナなんだ
267 21/01/17(日)14:27:28 No.765994849
>いやロレックスはいいだろロレックスは! 中身による
268 21/01/17(日)14:27:35 No.765994874
>いやロレックスはいいだろロレックスは! いやものはいいんだけど明らかに嘘ついて虚勢張ろうとするならもっと盛ってよそれぐらいが知ってる限度なのかよ!って…
269 21/01/17(日)14:27:37 No.765994885
>金持ち喧嘩せずって聞いたけど >自称高級取りや家庭持ってる「」ってマウントとって見下すの好きだよね >この場合諺が間違ってるのか童貞キモオタ「」が金と家庭持ってるフリしてるのかどっちなんだろ 諺や慣用句を真に受けたら話進まんぜよ
270 21/01/17(日)14:27:50 No.765994936
>金持ち同士が喧嘩してるに一票 いや…金持ちアピールしてる「」が貧乏アピールしてる「」を煽ってたんだけど
271 21/01/17(日)14:27:58 No.765994966
び…びじねす…
272 21/01/17(日)14:27:59 No.765994975
>金持ち喧嘩せずって聞いたけど 喧嘩はしてないんじゃない? 悲しいことに素の品性が覗いちゃってるだけで
273 21/01/17(日)14:28:09 No.765995012
>おベンツとかもそうだけど真っ当な高級品なのは確かだからな 日本じゃ少し高いけど元々ベンツは大衆車でしょ?
274 21/01/17(日)14:28:17 No.765995039
>この場合諺が間違ってるのか童貞キモオタ「」が金と家庭持ってるフリしてるのかどっちなんだろ 学生が遊んでる
275 21/01/17(日)14:28:20 No.765995052
>高級時計で虚勢張ろうとして出て来るのがロレックスなのは空しいからやめてくれ。 しょうがねえだろ貰ったんだから 自分の趣味では買わねえよ
276 21/01/17(日)14:28:27 No.765995086
元から金持ちの奴は上昇志向が無いから結果落ちぶれる
277 21/01/17(日)14:28:43 No.765995153
>>高級時計で虚勢張ろうとして出て来るのがロレックスなのは空しいからやめてくれ。 >しょうがねえだろ貰ったんだから >自分の趣味では買わねえよ 嘘が加速する
278 21/01/17(日)14:28:47 No.765995166
貰い物のロレックスでマウント?
279 21/01/17(日)14:28:50 No.765995178
>そもそもお金持ちで性格も良かったらこんなとこ来てないんだ >同じ穴のムジナなんだ そこなんだよ マウント取ってるのが滑稽なんだよ 煽ってる「」が金持ちでも嘘つきでも馬鹿らしいんだよ
280 21/01/17(日)14:29:00 No.765995221
>しょうがねえだろ貰ったんだから >自分の趣味では買わねえよ 貰い物をレスバカードにすんな
281 21/01/17(日)14:29:01 No.765995230
金のロレックス貰うとか超上級かよ