21/01/17(日)13:02:54 ただの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/17(日)13:02:54 No.765972450
ただのヤバイやつじゃん!
1 21/01/17(日)13:09:56 No.765974546
大神博士ってミニ四駆のルール知ってんの?
2 21/01/17(日)13:12:11 No.765975212
イタリアだってアディオダンツァ戦法編み出したし
3 21/01/17(日)13:18:09 No.765976818
今考えるとレギュレーションとかどうなってんだよって思うよね
4 21/01/17(日)13:29:41 No.765980185
破壊したほうが子どもたちはまたマシンを買う!それがなぜわからない!
5 21/01/17(日)13:31:52 No.765980824
子供の頃は疑問思わず普通にこういうの読んでたけど 描いてる大人は何を考えてたんだろう…
6 21/01/17(日)13:32:31 No.765981002
>破壊したほうが子どもたちはまたマシンを買う!それがなぜわからない! 直接破壊するより肉抜きとかピーキーな改造を奨励して自らの手で破壊させたほうがヘイトを稼がないぞ大神!!
7 21/01/17(日)13:33:19 No.765981259
でもアメリカだとこっちのが流行りそう
8 21/01/17(日)13:47:59 No.765985278
>直接破壊するより肉抜きとかピーキーな改造を奨励して自らの手で破壊させたほうがヘイトを稼がないぞ大神!! ダメだった
9 21/01/17(日)13:50:45 No.765985919
普通に破壊するヒールマシン大神を正義の肉抜き土屋マシンが壊れながら倒すことで新型機が売れるというわけか…
10 21/01/17(日)13:51:43 No.765986140
そうしてタミヤを追い出された大神はバンダイに再就職して車をぶつける系玩具を作り続けている…
11 21/01/17(日)13:53:01 No.765986490
ぶつけて相手を破壊する系ホビーもいくつか出てるからな…
12 21/01/17(日)13:53:22 No.765986586
というかアニメだとバトルレースの方が主流になって大会レギュもバトルマシン基準になったし スピードレーサーは少数派になったので大神に商才はあった
13 21/01/17(日)13:53:39 No.765986658
タミヤだってダンガンレーサー流行らせようとしたくせに…
14 21/01/17(日)13:54:05 No.765986764
冷静に考えるとミニ四駆同士が接触する場面って殆どない
15 21/01/17(日)13:54:33 No.765986885
いろいろあってモルカーが作られたのはNHKスペシャルになる
16 21/01/17(日)13:55:06 No.765987029
>ぶつけて相手を破壊する系ホビーもいくつか出てるからな… 後のベイブレードであった
17 21/01/17(日)13:55:50 No.765987203
>冷静に考えるとミニ四駆同士が接触する場面って殆どない コースアウトしたやつが別のレーンに突っ込んでとかならあるけどそれやったらコースアウトした奴がリタイアでおわる
18 21/01/17(日)13:56:24 No.765987340
su4522474.jpg
19 21/01/17(日)13:56:35 No.765987391
大神は渡米すべきだった
20 21/01/17(日)13:58:16 No.765987836
スレ画みたいな壊し方するには乾電池程度の動力じゃどう頑張ってもパワーが足りない気が
21 <a href="mailto:タミヤ">21/01/17(日)13:58:26</a> [タミヤ] No.765987873
>su4522474.jpg コース傷つける改造やめろって言ってんだろ
22 21/01/17(日)13:58:39 No.765987914
大神さん変な人だな
23 21/01/17(日)13:59:57 No.765988238
そもそも漫画とルール違うし
24 21/01/17(日)14:00:22 No.765988350
ビークスパイダーはレーン越しに攻撃出来るからまだわかるけどブロッケンGとレイスティンガーは普通のコースだと使いようがない まぁビークスパイダーも空気の刃でコースがズタズタになるんだけど
25 21/01/17(日)14:01:40 No.765988684
実際バトルマシンも結構売れてたし
26 21/01/17(日)14:03:00 No.765989032
大会レギュレーションがゆるゆるなのが悪い
27 21/01/17(日)14:03:43 No.765989216
なんでミニ四駆で世界征服できるんだろうな…
28 21/01/17(日)14:05:53 No.765989767
人が走って追いつけるから結構遅いんだよな漫画のミニ四駆
29 21/01/17(日)14:07:27 No.765990139
>人が走って追いつけるから結構遅いんだよな漫画のミニ四駆 俺は走って追いつけないんだが?
30 21/01/17(日)14:08:10 No.765990319
>人が走って追いつけるから結構遅いんだよな漫画のミニ四駆 一週目200メートルだかのコースを50周とかさせるぞ
31 21/01/17(日)14:09:32 No.765990657
肉抜きって本当に効果あるの?
32 21/01/17(日)14:10:14 No.765990825
>肉抜きって本当に効果あるの? 小学生レベルの改造だとバランスが悪くなって逆にスピードが落ちるぞ
33 21/01/17(日)14:11:01 No.765990979
>大会レギュレーションがゆるゆるなのが悪い ゆるゆるなんじゃなくて大会委員会を抱き込んでレギュレーションを撤廃させたんだ 大神博士は一時的とはいえマジで業界を征服したんだよ
34 21/01/17(日)14:11:18 No.765991054
鉄心先生が自由過ぎたのが悪い
35 21/01/17(日)14:12:05 No.765991251
>肉抜きって本当に効果あるの? ボディの強度が落ちてぶっ壊れる可能性が上がる割に軽量化はさほどでもない 軽くするならポリカボディでいいねってのが今の見解
36 21/01/17(日)14:12:32 No.765991354
>肉抜きって本当に効果あるの? ポリカボディ使え!って言われる
37 21/01/17(日)14:13:27 No.765991581
まあ武器積んでる重たいマシーンに追いつかれる訳だが…