虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/17(日)13:02:24 昼はキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/17(日)13:02:24 No.765972283

昼はキュートでクールな沖田さん

1 21/01/17(日)13:03:17 No.765972576

まじんさんがパッション

2 21/01/17(日)13:04:28 No.765972947

>Jがパッション

3 21/01/17(日)13:04:28 No.765972948

http://view.fate-go.jp/2021/2000days/ わーい石田

4 21/01/17(日)13:04:50 No.765973059

>http://view.fate-go.jp/2021/2000days/ >わーい石田 なそ にん

5 21/01/17(日)13:05:18 No.765973191

10個 でしょうね

6 21/01/17(日)13:05:38 No.765973282

何もしてないのに石を10個も貰っていいのか

7 21/01/17(日)13:06:03 No.765973392

来週から事件簿復刻だったりしてね

8 21/01/17(日)13:06:09 No.765973426

俺はこの2000日何を…

9 21/01/17(日)13:06:15 No.765973465

いつもの

10 21/01/17(日)13:06:33 No.765973546

3000日に期待しよう

11 21/01/17(日)13:06:51 No.765973640

>俺はこの2000日何を… 人理を救った

12 21/01/17(日)13:06:53 No.765973652

>来週から事件簿復刻だったりしてね 流石にコラボ復刻だとバレンタインの時期過ぎちゃいそうな気も

13 21/01/17(日)13:07:10 No.765973739

まあいつものことだぜ

14 21/01/17(日)13:07:13 No.765973757

>>俺はこの2000日何を… >人理を救った もう一回救えるドン!

15 21/01/17(日)13:07:20 No.765973787

いつものささやか

16 21/01/17(日)13:07:22 No.765973805

合計16個は馬鹿にできない

17 21/01/17(日)13:07:25 No.765973814

この石でSイシュタルさんを3枚抜きするでシュ

18 21/01/17(日)13:07:41 No.765973902

たった10個…

19 21/01/17(日)13:07:52 No.765973952

沖田さんは色んな衣装で楽しめるのが羨ましいな

20 21/01/17(日)13:07:56 No.765973969

もい のつ

21 21/01/17(日)13:08:18 No.765974076

おおよそバレンタイン期間まで3週間くらいあるから1週間は適当なキャンペーンで潰すとしてもなんかしらやらないと間が持たぬ

22 21/01/17(日)13:08:37 No.765974170

またハンティングか

23 21/01/17(日)13:08:49 No.765974236

石が10個あれば10回コンティニュー出来る

24 21/01/17(日)13:08:51 No.765974245

今日はキラキラのアーチャー的なチラ見せだけかな?

25 21/01/17(日)13:09:27 No.765974396

>沖田さんは色んな衣装で楽しめるのが羨ましいな 2年くらい前まではまさかその部類に入るとは思わなんだ

26 21/01/17(日)13:10:14 No.765974628

>今日はキラキラのアーチャー的なチラ見せだけかな? 石川五右衛門来たな…

27 21/01/17(日)13:10:21 No.765974670

>今日はキラキラのアーチャー的なチラ見せだけかな? 来るかムキムキのバーサーカー!

28 21/01/17(日)13:10:40 No.765974766

出雲阿国でしょ?

29 21/01/17(日)13:10:48 No.765974811

鬼灯ありならハンティングクエストうれしい 石10個ももらったそばから齧ってまわるよ

30 21/01/17(日)13:11:06 No.765974894

>人理を救った >もう一回救えるドン! その為に異聞帯の民は悉く皆殺しにした

31 21/01/17(日)13:11:37 No.765975040

塔イベってこの時期じゃなかったっけ

32 21/01/17(日)13:12:17 No.765975243

フォーリナー小野妹子

33 21/01/17(日)13:12:22 No.765975266

毎年定番って言えるほど塔やってないから…

34 21/01/17(日)13:12:29 No.765975305

カノウさんが300個石くれるんだろ?

35 21/01/17(日)13:12:33 No.765975328

>鬼灯ありならハンティングクエストうれしい なんか色々でっかいお姉さんが冬木から一緒にいてくれるんだけど素材が足りなくて再臨できない…

36 21/01/17(日)13:13:41 No.765975636

>鬼灯ありならハンティングクエストうれしい >石10個ももらったそばから齧ってまわるよ 村正取ったけど鬼灯なくて育てられないって人も多いがハンティングに入れるかな… あれ周回すればするだけ素材が貯まる形式だから最新素材は入らない気がするんだけど

37 21/01/17(日)13:14:04 No.765975753

>その為に異聞帯の民は悉く皆殺しにした むしろ人理漂白の解決の方法は全く判らず刈り取ったので本人達が凄く気にしている

38 21/01/17(日)13:14:06 No.765975764

>今日はキラキラのアーチャー的なチラ見せだけかな? バレンタイン実装鯖の紹介は2月6日の方じゃないかな

39 <a href="mailto:なー">21/01/17(日)13:14:22</a> ID:aPi8afYc aPi8afYc [なー] No.765975834

なー

40 21/01/17(日)13:14:29 No.765975862

スレ画左割と男の子でも通りそうだな…

41 21/01/17(日)13:15:04 No.765976014

そんなサークルは今すぐ解散しろ

42 21/01/17(日)13:15:12 No.765976040

そもそもなんで新選組に女子が…?

43 21/01/17(日)13:15:22 No.765976071

きしょいこと聞くんじゃねえ

44 <a href="mailto:s">21/01/17(日)13:15:29</a> [s] No.765976103

ごめん反射的に消した

45 21/01/17(日)13:15:33 No.765976120

1800日とか半端な記念なら10個で満足だけど2000日は20個くらい欲しかった

46 21/01/17(日)13:15:52 No.765976207

ホモも風俗通いも大勢いた新選組で誰からも手を出されなかった女だ面構えが違う

47 21/01/17(日)13:15:58 No.765976228

なんとかスペースイシュタルラストチャレンジできそうだな…

48 21/01/17(日)13:16:08 No.765976282

>ごめん反射的に消した ありがたい…

49 21/01/17(日)13:16:19 No.765976335

>ごめん反射的に消した いい仕事したと思う

50 21/01/17(日)13:16:38 No.765976416

>ごめん反射的に消した 沖田さんは介錯上手いからな…

51 21/01/17(日)13:16:50 No.765976463

>ごめん反射的に消した 許すよ…

52 21/01/17(日)13:17:10 No.765976557

石じゃなくていいから鬼灯20個くらい配ってほしい

53 21/01/17(日)13:17:16 No.765976578

縮地で斬り殺されたか…

54 21/01/17(日)13:17:21 No.765976597

そういうのはjun君ちでやってね

55 21/01/17(日)13:17:24 No.765976614

>ホモも風俗通いも大勢いた新選組で誰からも手を出されなかった女だ面構えが違う かわいいより先にえっなにこいつ…怖…って思われてたのかもしれない

56 21/01/17(日)13:17:46 No.765976705

ちゃんと管理しててえらいぞ

57 21/01/17(日)13:17:47 No.765976707

じゃあ妹にしたい鯖アンケートでもするか

58 21/01/17(日)13:17:51 No.765976732

今どきの大学のサークルって変ゼミみたいなことやってるのな

59 21/01/17(日)13:18:18 No.765976863

そもそも大学生がこんな所に来るな

60 21/01/17(日)13:18:21 No.765976882

モーション改修なんか来ないかな

61 21/01/17(日)13:18:34 No.765976941

あの手この手でスレ潰し考える暇人いるんだなあ

62 21/01/17(日)13:18:41 No.765976976

>じゃあ妹にしたい鯖アンケートでもするか エリセ

63 21/01/17(日)13:18:44 No.765976987

>そもそも大学生がこんな所に来るな ......

64 21/01/17(日)13:19:00 No.765977044

>じゃあ妹にしたい鯖アンケートでもするか エリち…ですかね

65 21/01/17(日)13:19:04 No.765977058

>>ホモも風俗通いも大勢いた新選組で誰からも手を出されなかった女だ面構えが違う >かわいいより先にえっなにこいつ…怖…って思われてたのかもしれない そんな沖田さんが剣と殺の絆4みたいなセリフ吐くのめっちゃかわいいと思います僕は

66 21/01/17(日)13:19:20 No.765977138

>じゃあ妹にしたい鯖アンケートでもするか 道満

67 21/01/17(日)13:19:26 No.765977168

1月中・下旬は塔イベで 2月はバレンタインで 3月はアイアイエー枠のホワイトデー的な奴かな?

68 21/01/17(日)13:19:28 No.765977171

>じゃあ妹にしたい鯖アンケートでもするか カーマ

69 21/01/17(日)13:19:35 No.765977207

沖田さんに誰も手を出さないとかホモかよホモだったわ

70 21/01/17(日)13:19:42 No.765977240

話題を出す場は考えないとね… 俺だって許されるなら1/1バベジンを作るにはどの程度の予算と協力企業を取り付ければいいか「」にアンケートを取ってみたいけど自粛してるし

71 21/01/17(日)13:19:52 No.765977285

大学生とか無職の次に暇でしょ

72 21/01/17(日)13:20:00 No.765977300

エリちが妹ってちょっと生々しく無いか 俺はCV丹下鯖なら誰でも妹になってくれてもいいけどさ

73 21/01/17(日)13:20:07 No.765977331

学生はどいてた方がいいぜ! ここはおっさんの幼稚園なんだからよー!

74 21/01/17(日)13:20:08 No.765977335

でも一番生前に近そうな袴ポニテ霊衣のおき太さん メチャクチャ可愛いし恰好良くない?

75 21/01/17(日)13:20:22 No.765977403

石10個だけかよというか 石の数はそれでもいいからもうちょっとこうキャンペーンとかピックアップとかないんすか

76 21/01/17(日)13:20:38 No.765977478

まぁ土方さんの台詞見る限り 沖田さん子供の頃から道場いて楽しそうな笑顔で全員叩きのめしてたっぽいですからね

77 21/01/17(日)13:20:40 No.765977491

ちょっと待ってくれ Tipsで表示されたけどラクシュミって実在の人物だったの!?神話の女神的な存在となんか勘違いしてた…

78 21/01/17(日)13:20:53 No.765977541

その1/1バベジンはやっぱり蒸気機関で駆動するの?

79 21/01/17(日)13:20:56 No.765977560

>石10個だけかよというか >石の数はそれでもいいからもうちょっとこうキャンペーンとかピックアップとかないんすか 日数記念なんて祝ってるとこ自体少ないし...

80 21/01/17(日)13:21:03 No.765977595

>でも一番生前に近そうな袴ポニテ霊衣のおき太さん >メチャクチャ可愛いし恰好良くない? イベントで立ち絵出た時これの霊衣くだち!!!!って声が結構挙がってたけど 立ち絵だけのもので来るとは思ってなかったもんでびびった

81 21/01/17(日)13:21:09 No.765977627

>石10個だけかよというか >石の数はそれでもいいからもうちょっとこうキャンペーンとかピックアップとかないんすか そういうのはイベントで発表するスタイルなのはゲーム始まってからずっと崩してないし…

82 21/01/17(日)13:21:12 No.765977640

女神から名前をいただいた実在の人物です

83 21/01/17(日)13:21:19 No.765977681

>石の数はそれでもいいからもうちょっとこうキャンペーンとかピックアップとかないんすか あるとしたら生放送で発表するんだろう多分

84 21/01/17(日)13:21:22 No.765977690

たまにボスで出てくる景清を37人倒すとクリアな塔イベとか

85 21/01/17(日)13:21:26 No.765977708

まぁ他に6個貰えて合計で16個になるし…

86 21/01/17(日)13:21:33 No.765977741

母にしたい鯖 姉にしたい鯖 妹にしたい鯖 を考えるだけで時間潰せる

87 21/01/17(日)13:21:33 No.765977742

今日の生放送で追加情報がなにか発表されるとも言えるし 発表されないとも言える

88 21/01/17(日)13:21:35 No.765977754

>ちょっと待ってくれ >Tipsで表示されたけどラクシュミって実在の人物だったの!?神話の女神的な存在となんか勘違いしてた… 読もう!2部4章!

89 21/01/17(日)13:21:36 No.765977760

>その1/1バベジンはやっぱり蒸気機関で駆動するの? 無論!

90 21/01/17(日)13:21:42 No.765977797

>Tipsで表示されたけどラクシュミって実在の人物だったの!?神話の女神的な存在となんか勘違いしてた… 他のインドは神話系だけどラクシュミーさんだけは史実系だよ それとは別にラクシュミーって名前の女神もいるからややこしいが

91 21/01/17(日)13:21:50 No.765977823

まあ生放送あるなら大体追加で石くれるし情報出るからな…

92 21/01/17(日)13:21:52 No.765977843

1/1バベジンはハリボテか蒸気内蔵かでかなり予算変わりそうだけどどのみちとんでもない額になりそう

93 21/01/17(日)13:22:02 No.765977882

>>そんな沖田さんが剣と殺の絆4みたいなセリフ吐くのめっちゃかわいいと思います僕は >どうしました? マスター。ささ、ごゆっくり浜辺を散歩してくださいな。護衛はこの無敵で素敵な水着沖田さんにお任せください。マスターに近付く不逞の輩はこう、バッタバッタと斬り倒してですね……え? そういうのはいいから一緒に歩こう? 手を繋いで? ……は、は、は、はい! 沖田さんでよければご一緒しますとも! 一皮むけたら恋愛雑魚すぎる…

94 21/01/17(日)13:22:29 No.765978008

堀江由衣こそ名誉妹ボイスな気がする

95 21/01/17(日)13:22:33 No.765978027

>ちょっと待ってくれ >Tipsで表示されたけどラクシュミって実在の人物だったの!?神話の女神的な存在となんか勘違いしてた… 女神でも居る 女神から名前取った実在女性も居る 実装されてるのは後者

96 21/01/17(日)13:22:43 No.765978079

日本だと神様由来の名前ってそこまでメジャーじゃないけど 海外だと神話や伝説の人物から名前を取るのはかなりメジャーだからな…

97 21/01/17(日)13:22:50 No.765978111

何日記念はとりあえずな感じだからな 数年間しょぼい言い続けてるんだろうか

98 21/01/17(日)13:22:50 No.765978113

今回もRTキャンペーンあるから忘れちゃダメだよ

99 21/01/17(日)13:22:54 No.765978140

ラクシュミバーイーの中にラクシュミとアンラクシュミがいるんだっけか

100 21/01/17(日)13:22:55 No.765978143

>ちょっと待ってくれ >Tipsで表示されたけどラクシュミって実在の人物だったの!?神話の女神的な存在となんか勘違いしてた… 実在してインドのジャンヌとか言われてたからジャンヌ顔=アルトリア顔にされた悲劇のサーヴァントだぞ 不幸の神のアラクシュミーの加護ついてる

101 21/01/17(日)13:23:01 No.765978184

>1/1バベジンはハリボテか蒸気内蔵かでかなり予算変わりそうだけどどのみちとんでもない額になりそう ダンボールならタダで作れまっせ「」だおはん!

102 21/01/17(日)13:23:06 No.765978202

そういや公式で作ってたウィッカーマンとかノッブって何処に行ったんだろう… 今でもイベントとかでは飾ってるのかな

103 21/01/17(日)13:23:06 No.765978204

聖書の人物名が結構いる

104 21/01/17(日)13:23:09 No.765978215

>堀江由衣こそ名誉妹ボイスな気がする 別のゲームの話になるけどネプギアちゃん最高

105 21/01/17(日)13:23:14 No.765978243

>Tipsで表示されたけどラクシュミって実在の人物だったの!?神話の女神的な存在となんか勘違いしてた… ラクシュミー・バーイーは中学の歴史の教科書に載ってるでしょ

106 21/01/17(日)13:23:21 No.765978273

経験値はヒロイン作りも男鯖ぐらい気合いれてやって

107 21/01/17(日)13:23:30 No.765978326

>ラクシュミー・バーイーは中学の歴史の教科書に載ってるでしょ ゴメン全く覚えてない

108 21/01/17(日)13:23:37 No.765978364

ふと気付いた マスターが世界から弾かれた後の為にネモ達いるんでは?って ボーダーあればどこにでも行けるし…

109 21/01/17(日)13:23:40 No.765978384

>経験値はヒロイン作りも男鯖ぐらい気合いれてやって お虎さんは良かったし...

110 21/01/17(日)13:23:40 No.765978387

母にしたいならパールさんが良いと思うんです

111 21/01/17(日)13:23:43 No.765978399

DL数は頑張らないと伸びないけど 継続日数はただゲームが続くだけで達成できるからね…

112 21/01/17(日)13:24:01 No.765978477

>経験値はヒロイン作りも男鯖ぐらい気合いれてやって 沖田さんナメんじゃねぇぞオメー

113 21/01/17(日)13:24:07 No.765978508

1/1バベジンは実際に二足歩行できなくてもブシューって蒸気機関吐き出しながら手足動かすだけでも十分テンション上がると思うんだよな… というかあの語りで数学蘊蓄語るロボがほしい…

114 21/01/17(日)13:24:10 No.765978528

>ラクシュミー・バーイーは中学の歴史の教科書に載ってるでしょ 載ってなかった気がするが

115 21/01/17(日)13:24:14 No.765978539

>お虎さんは良かったし... お虎さんマジでクセになる…

116 21/01/17(日)13:24:29 No.765978621

>>Tipsで表示されたけどラクシュミって実在の人物だったの!?神話の女神的な存在となんか勘違いしてた… >ラクシュミー・バーイーは中学の歴史の教科書に載ってるでしょ いないと思うがその時の要項次第で大分違うからな社会は…

117 21/01/17(日)13:24:31 No.765978630

教科書云々は世代や地域によって違うから一概にどうとか言えん

118 21/01/17(日)13:24:40 No.765978680

高校の世界史資料集には載ってた気がする

119 21/01/17(日)13:24:49 No.765978742

3万RTで6個…

120 21/01/17(日)13:24:57 No.765978788

>継続日数はただゲームが続くだけで達成できるからね… 死んだゲーム看取ってきた身としては気軽に言ってくれるなぁと思います

121 21/01/17(日)13:24:59 No.765978800

まあ一般企業に勤めてる中年のおじさんが真面目にヒロイン考えるのは小っ恥ずかしいのかもしれない

122 21/01/17(日)13:25:07 No.765978836

>1/1バベジンを作るにはどの程度の予算と協力企業を取り付ければいいか まず聖杯戦争に勝利します

123 21/01/17(日)13:25:13 No.765978868

経験値ヒロインで手抜いた感あるのはお茶々様だけだよ

124 21/01/17(日)13:25:15 No.765978877

中学でインド史とか見た覚えがない…

125 21/01/17(日)13:25:36 No.765978973

あの中東でテロ起こして処刑されたエミヤって奴はそのうち教科書にも乗るよ

126 21/01/17(日)13:25:36 No.765978975

>ふと気付いた >マスターが世界から弾かれた後の為にネモ達いるんでは?って 武蔵ちゃんはどう思う?

127 21/01/17(日)13:25:37 No.765978979

>そういや公式で作ってたウィッカーマンとかノッブって何処に行ったんだろう… >今でもイベントとかでは飾ってるのかな そういうのは大体アニプレ懇意の倉庫にしまわれてるか税金対策にバラされてるよ 倉庫にしまってあるウィッカーマンやノッブにも多額の税金がかかると思うと世知辛さを感じるよね…

128 21/01/17(日)13:25:54 No.765979061

なんか特に理由なく男鯖の方が経験値は~とか言い続けてるのいない? そんなん特に無いでしょ

129 21/01/17(日)13:25:56 No.765979069

>中学でインド史とか見た覚えがない… ガンジー…

130 21/01/17(日)13:26:06 No.765979110

>あの中東でテロ起こして処刑されたエミヤって奴はそのうち教科書にも乗るよ 三馬鹿とかチンポカッターとかあそこらへんの国辱枠ってだけだと思われる

131 21/01/17(日)13:26:23 No.765979179

ちなみに高校の歴史でも学校によっては最低範囲しかやらなくてセンター対策1からレベルになるところもある

132 21/01/17(日)13:26:24 No.765979186

学校で習う授業って地域や年代でガラッと変わるからな… 今の若い子はちいちゃんの陰送り知らないかもしれないし 俺らもエーミールくんとか知らないからな…

133 21/01/17(日)13:26:32 No.765979223

>中学でインド史とか見た覚えがない… インド史はよっぽど気合入った教師でもないと高校で触れるかどうかな気がするな…

134 21/01/17(日)13:26:41 No.765979276

沖田さんのヒロイン力は連載中の帝都で発揮される予定だから...

135 21/01/17(日)13:26:47 No.765979305

雷帝コースター… おき太&ノッブ&まじんさん巨大バルーン… ウィッカーマン… お前ら今どこにいるんだ…

136 21/01/17(日)13:27:26 No.765979500

バルーンは何回か出てなかったっけ

137 21/01/17(日)13:27:27 No.765979509

世界史のインドとか東インド会社ぐらいしか記憶にないぜ

138 21/01/17(日)13:27:30 No.765979536

>雷帝コースター… >おき太&ノッブ&まじんさん巨大バルーン… >ウィッカーマン… >お前ら今どこにいるんだ… 中国とかの海外のリアルイベで使い回されてたりするんだろうか…

139 21/01/17(日)13:27:35 No.765979564

そうかそうか つまり君はそんなやつなんだな

140 21/01/17(日)13:27:38 No.765979577

ラクシュミー・バーイーは知らないけどセポイの反乱なら知ってる

141 21/01/17(日)13:27:41 No.765979599

>あの中東でテロ起こして処刑されたエミヤって奴はそのうち教科書にも乗るよ テロリストとして処刑された日本人とか絶対話題になるし ネットで誹謗中傷住所特定からの凸くらう周囲の人々ってのはたぶんあったよね

142 21/01/17(日)13:27:46 No.765979623

いつもはリツイートで12個なのに2000日記念近いせいか減らされたか

143 21/01/17(日)13:27:55 No.765979677

教師の趣味でやたら左寄りになる日本史! …趣味かなあ?

144 21/01/17(日)13:27:56 No.765979686

>ちなみに高校の歴史でも学校によっては最低範囲しかやらなくてセンター対策1からレベルになるところもある うちは社会で習うの世界史日本史塵から1つに絞っていいよってなってたな、ほんとはダメなんだけどさ

145 21/01/17(日)13:28:00 No.765979713

ガンジーくらいしか覚えてない

146 21/01/17(日)13:28:03 No.765979725

>そうかそうか >つまり君はそんなやつなんだな 完全な被害者来たな…

147 21/01/17(日)13:28:21 No.765979813

>いつもはリツイートで12個なのに2000日記念近いせいか減らされたか 冬祭りの時の生放送はいつもこの数だよ

148 21/01/17(日)13:28:27 No.765979837

>中国とかの海外のリアルイベで使い回されてたりするんだろうか… バルーン系は海わたってたような

149 21/01/17(日)13:28:44 No.765979925

マシュの石はショボいねえ

150 21/01/17(日)13:28:47 No.765979934

エミヤ容疑者の元担任の独占インタビュー

151 21/01/17(日)13:29:01 No.765979995

シパーヒーの乱としてならやった覚えがあるけど ラクシュミーバーイーとか具体的人名が出てきた記憶は無い

152 21/01/17(日)13:29:05 No.765980013

国語現代文はなんでこれ教科書になってるんだ…って文章が稀に出てくる

153 21/01/17(日)13:29:05 No.765980015

>別のゲームの話になるけどネプギアちゃん最高 セレナもいいぞ そこから真面目おっぱいに成長するぞ

154 21/01/17(日)13:29:08 No.765980036

テロリストが学生時代に懇意にしてた家がその筋の家系とか絶対袋叩きにされるやつ

155 21/01/17(日)13:29:09 No.765980042

>教師の趣味でやたら左寄りになる日本史! >…趣味かなあ? 都市伝説レベルの伝聞だけど 学校の授業で黒い太陽731見させられたみたいな話を聞いた事があるな

156 21/01/17(日)13:29:11 No.765980049

昭和のメディアスクラムとかボケやってたマスゴミじゃねーんだから…

157 21/01/17(日)13:29:11 No.765980052

>中国とかの海外のリアルイベで使い回されてたりするんだろうか… ウィッカーマン通す税関はちょっと心配になるんですけど!

158 21/01/17(日)13:29:18 No.765980084

>ネットで誹謗中傷住所特定からの凸くらう周囲の人々ってのはたぶんあったよね ヤクザに凸るのか…

159 21/01/17(日)13:29:22 No.765980104

(歴史知識の元が学校かゲームかどっちか思い出している)

160 21/01/17(日)13:29:25 No.765980109

書き込みをした人によって削除されました

161 21/01/17(日)13:29:34 No.765980154

>そうかそうか >つまり君はそんなやつなんだな 改めて見るとライネス師匠っぽいなこのセリフ

162 21/01/17(日)13:29:47 No.765980214

>国語現代文はなんでこれ教科書になってるんだ…って文章が稀に出てくる 国語は道徳の授業じゃないから...

163 21/01/17(日)13:29:50 No.765980225

>中国とかの海外のリアルイベで使い回されてたりするんだろうか… 中国では独自に魔神柱が立ったりしたらしいし 海外で使い回しは限定的じゃないかな

164 21/01/17(日)13:29:54 No.765980243

>マシュの石はショボいねえ 毎週トゲトゲくれるのに…

165 21/01/17(日)13:30:03 No.765980285

>ヤクザに凸るのか… 現代ならそれぐらいやる

166 21/01/17(日)13:30:07 No.765980304

インド史とか中国史は頭パンクすると思う 三国志みたいなのは序の口で戦国時代とかマジ無理

167 21/01/17(日)13:30:09 No.765980310

>>そうかそうか >>つまり君はそんなやつなんだな >改めて見るとライネス師匠っぽいなこのセリフ 師匠のお茶会用のクッキーをポケットに入れて持ち出すぐだ

168 21/01/17(日)13:30:12 No.765980320

セポイの反乱は中学で習うでしょ

169 21/01/17(日)13:30:13 No.765980328

魔術ある世界でそういう常識は通じない気がする

170 21/01/17(日)13:30:13 No.765980329

ヤクザ関係者で末路はテロリストとか絶対ネット上でネタにされるじゃん…

171 21/01/17(日)13:30:17 No.765980341

このゲームで柴田勝家知ったのぐらいはさすがに普通じゃよね…?

172 21/01/17(日)13:30:25 No.765980392

>沖田さんのヒロイン力は連載中の帝都で発揮される予定だから... どっちかつーとヒーロー力じゃない? 帝都のヒロインは終始ばあちゃんじゃない?

173 21/01/17(日)13:30:27 No.765980405

というか藤ねえって家柄的によく教員になれたな

174 21/01/17(日)13:30:33 No.765980428

>(歴史知識の元が学校かゲームかどっちか思い出している) 通常の人はラムセス二世をオジマンディアスとは呼ばないんですね~

175 21/01/17(日)13:30:35 No.765980443

マシュのお給料から捻出されてるんだから ありがたくいただけ

176 21/01/17(日)13:30:36 No.765980447

>>国語現代文はなんでこれ教科書になってるんだ…って文章が稀に出てくる >国語は道徳の授業じゃないから... モヤついたり是非を考えさせるのあえて載せてるよね

177 21/01/17(日)13:30:39 No.765980466

こころを熱く語る現国教師

178 21/01/17(日)13:30:46 No.765980503

キャスター宮沢賢治(見た目はカンパレルラ風の猫)召喚! 宝具はやまなし!

179 21/01/17(日)13:31:14 No.765980647

インド史というかイギリス関係で軽く触れるんじゃないかなインドは

180 21/01/17(日)13:31:17 No.765980656

ささやかなって言ってるんだからこれくらいで良いだろ

181 21/01/17(日)13:31:17 No.765980657

なんか中華のfgoリアルイベントって妙に豪華じゃない?

182 21/01/17(日)13:31:19 No.765980672

>そういうのは大体アニプレ懇意の倉庫にしまわれてるか税金対策にバラされてるよ >倉庫にしまってあるウィッカーマンやノッブにも多額の税金がかかると思うと世知辛さを感じるよね… 歌番組でタイプムーンのあの人気キャラクターとコラボ! アルクェイドかな~?アルトリアかな~? アルクェイドかな~?アルトリアかな~? から妙に状態のいいノッブが出てきたら耐えられないと思う

183 21/01/17(日)13:31:21 No.765980681

>このゲームで柴田勝家知ったのぐらいはさすがに普通じゃよね…? 今まで歴史小説やゲームの悉くを避けてきたなら仕方ないかもしれない 程度

184 21/01/17(日)13:31:23 No.765980697

>というか藤ねえって家柄的によく教員になれたな 良いヤクザだからな

185 21/01/17(日)13:31:45 No.765980788

>このゲームで柴田勝家知ったのぐらいはさすがに普通じゃよね…? こんなとこ見てるおっさんならともかく学生ならはい

186 21/01/17(日)13:31:46 No.765980796

勝家含む戦国武将も幕末志士も主だった奴以外は その時代好きでもないと知らなくとも仕方ない

187 21/01/17(日)13:31:50 No.765980815

塔は今年もやったら定期化するんだろうな

188 21/01/17(日)13:31:52 No.765980822

su4522419.jpg 「」ならこれくらいの問題朝飯前だよね!

189 21/01/17(日)13:31:57 No.765980847

>マシュのお給料から捻出されてるんだから >ありがたくいただけ カルデアの給料上げよう

190 21/01/17(日)13:32:08 No.765980889

>なんか中華のfgoリアルイベントって妙に豪華じゃない? ちゃんと儲かってるからだろうあと広い

191 21/01/17(日)13:32:14 No.765980912

塔イベは特攻礼装くれ

192 21/01/17(日)13:32:21 No.765980957

600日からずっと石10個だしいまさら変えられんでしょ

193 21/01/17(日)13:32:22 No.765980961

>なんか中華のfgoリアルイベントって妙に豪華じゃない? あっちの運営は金かけてるもの 金持ってるし

194 21/01/17(日)13:32:36 No.765981030

>「」ならこれくらいの問題朝飯前だよね! わかっちゃうのが嬉しいような悲しいような…

195 21/01/17(日)13:32:37 No.765981031

>このゲームで柴田勝家知ったのぐらいはさすがに普通じゃよね…? 歴史が好きな人や歴史ドラマを見る人なら常識レベルだが まぁ知らなくてもおかしくないラインだとは思うよ 知らないことを公言すると露骨に見下してくるやつはいるかもしれんが

196 21/01/17(日)13:33:00 No.765981155

>su4522419.jpg >「」ならこれくらいの問題朝飯前だよね! ③じゃな

197 21/01/17(日)13:33:04 No.765981174

土地がね…こっちと中国じゃ違いすぎるんだ……

198 21/01/17(日)13:33:08 No.765981191

>このゲームで柴田勝家知ったのぐらいはさすがに普通じゃよね…? まぁ一般的には信長の配下なんか秀吉と明智光秀くらいしか知らんだろうなとはとは思う あと森蘭丸は無駄に有名かもしれない

199 21/01/17(日)13:33:17 No.765981236

>カルデアの給料上げよう でも村正の絆台詞いわくカルデアは高給だって…

200 21/01/17(日)13:33:19 No.765981258

柴田とか別に日本史で習わんからな

201 21/01/17(日)13:33:23 No.765981274

中国だっけ スタートダッシュログインボーナス全ユーザーに配ったの

202 21/01/17(日)13:33:30 No.765981308

ログイン日数で石がある上にサービス開始からの日数で石がある二重取りだからいいでしょー

203 21/01/17(日)13:33:34 No.765981328

石10個×ユーザー数分の代金がマシュの給料から!

204 21/01/17(日)13:33:38 No.765981350

授業で覚えたのかCivとかで覚えたのかわからなくなってる人いそう

205 21/01/17(日)13:33:41 No.765981359

>塔は今年もやったら定期化するんだろうな 特定鯖に限定せず沢山鯖育ててるはいひとが唯一アド取れるイベ形式だし 節分合わせである必要は無いが定期化はして欲しいな

206 21/01/17(日)13:33:41 No.765981365

人口と土地を考えたらそんなもんだろって感じ

207 21/01/17(日)13:33:44 No.765981380

アエネーイスとか読んでるぐだについてけない…

208 21/01/17(日)13:33:54 No.765981418

柴田勝家って小説家だろ

209 21/01/17(日)13:33:55 No.765981425

>su4522419.jpg >「」ならこれくらいの問題朝飯前だよね! 中学生の世界史かよ…

210 21/01/17(日)13:34:00 No.765981451

2000日記念キャンペーンきたしこれでSイシュタルを召喚するっきゃない

211 21/01/17(日)13:34:15 No.765981525

中韓はゲーム運営がガチもガチだからな… 利権巡って毒殺が起こるレベルだとは思わなかったが

212 21/01/17(日)13:34:29 No.765981612

>中国だっけ >スタートダッシュログインボーナス全ユーザーに配ったの それは韓国 なんか途中で取り止めになったとかで今炎上してるらしいとは聞いた

213 21/01/17(日)13:34:35 No.765981644

来客数=人口を考慮に入れない発言はハリウッドの予算に比べて邦画はどうこういう馬鹿みたいになるぞ

214 21/01/17(日)13:34:40 No.765981669

賤ケ岳の戦いは割と有名かもしれない お市の方と柴田が結婚したり割と目立つポジションだしな

215 21/01/17(日)13:34:40 No.765981672

もう数年これだから とりあえず定型で言いたいだけ感

216 21/01/17(日)13:34:50 No.765981717

>利権巡って毒殺が起こるレベルだとは思わなかったが なにそれ・・・

217 21/01/17(日)13:34:56 No.765981742

柴田はやるとしてもそこそこ好きな教師じゃないと教えないと思う

218 21/01/17(日)13:34:57 No.765981748

>中国だっけ >スタートダッシュログインボーナス全ユーザーに配ったの それは韓国だな

219 21/01/17(日)13:35:08 No.765981792

あぁ柴田勝家ね知ってる知ってる 市のストーカーで長政様のコスプレする人でしょ?

220 21/01/17(日)13:35:20 No.765981850

>もう数年これだから >とりあえず定型で言いたいだけ感 バーサーカーに弱いクラスは!

221 21/01/17(日)13:35:33 No.765981916

中国が1年遅れでアメリカが2年億れだっけ 2年先の情報まで知った上でとなると石もためやすいだろうな

222 21/01/17(日)13:35:39 No.765981942

>中韓はゲーム運営がガチもガチだからな… >利権巡って毒殺が起こるレベルだとは思わなかったが プレイヤーもガチで運営批判の街宣車が走るのは中国だっけか韓国だっけか

223 21/01/17(日)13:35:39 No.765981948

登るのは秋田 今度は地下迷宮を潜らせてくれ

224 21/01/17(日)13:35:48 No.765982001

>中国だっけ >スタートダッシュログインボーナス全ユーザーに配ったの 韓国だよ おピョンテの翻訳が事情解説してたけど そこまでウケてないからそういうキャンペーン石ないぶん全員に配ってた、らしいけど

225 21/01/17(日)13:36:01 No.765982056

>今度は地下迷宮を潜らせてくれ 事件簿コラボ二弾!

226 21/01/17(日)13:36:11 No.765982108

>登るのは秋田 >今度は地下迷宮を潜らせてくれ よっしゃ アルビオン行くか!

227 21/01/17(日)13:36:18 No.765982137

>>沖田さんのヒロイン力は連載中の帝都で発揮される予定だから... >どっちかつーとヒーロー力じゃない? >帝都のヒロインは終始ばあちゃんじゃない? 誠の旗立てるシーンはめっちゃヒロインだし…

228 21/01/17(日)13:36:23 No.765982159

暴対法で食い詰める藤村組か...

229 21/01/17(日)13:36:41 No.765982237

>そこまでウケてないからそういうキャンペーン石ないぶん全員に配ってた、らしいけど あーDLキャンペーン少ないのか…

230 21/01/17(日)13:36:53 No.765982290

>中国が1年遅れでアメリカが2年億れだっけ >2年先の情報まで知った上でとなると石もためやすいだろうな 中国1年他所は2年

231 21/01/17(日)13:37:06 No.765982348

柴田勝家ね知ってる ノッブ裏切った人でしょ

232 21/01/17(日)13:37:06 No.765982349

へぇ~ろくに英霊の生まれるような歴史もないチョンもfateやるんだな

233 21/01/17(日)13:37:13 No.765982384

亜種特異点 浪速地下迷宮 梅田

234 21/01/17(日)13:37:13 No.765982391

それこそ今めっちゃいい指導者してるじゃんタイg…ジャガー

235 21/01/17(日)13:37:19 No.765982420

DLキャンペーン次のくるのいつかな…

236 21/01/17(日)13:37:21 No.765982429

フェイトスピーチ…

237 21/01/17(日)13:37:34 No.765982490

>暴対法で食い詰める藤村組か... なぜよォ!

238 21/01/17(日)13:37:37 No.765982503

>>今度は地下迷宮を潜らせてくれ >事件簿コラボ二弾! 星5フェイカーとか実装されたらしんでしまいます… 1ヶ月待ってくれ

239 21/01/17(日)13:37:40 No.765982515

>>利権巡って毒殺が起こるレベルだとは思わなかったが >なにそれ・・・ https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00207/122800004/ 刀剣乱舞の中国版なんかを運営してた会社の創業者が茶に毒盛られたってニュースがつい先日あってね…

240 21/01/17(日)13:37:45 No.765982537

さすがに定型にしても危険すぎるから政治宗教民族入れるね…

241 21/01/17(日)13:37:49 No.765982553

>登るのは秋田 >今度は地下迷宮を潜らせてくれ またBBちゃんとムーンセルを接続させたいのか

242 21/01/17(日)13:37:58 No.765982593

中国は去年の年末のFGO展示会で実物大のアルゴー船と新生アルゴノーツのパネル並べたりグッズ出したりしてたね

243 21/01/17(日)13:37:59 No.765982599

読み物メインの作品は翻訳がなぁ 向こうからこっちに来るのも翻訳微妙でノリきれないのも多いイメージだし

244 21/01/17(日)13:38:15 No.765982679

>今度は地下迷宮を潜らせてくれ パンを拾わないとサーヴァントが空腹で全滅する

245 21/01/17(日)13:38:29 No.765982752

まぁ沖田さんのヒロイン力は分かってる奴が分かってればいいんだ

246 21/01/17(日)13:38:31 No.765982758

中国人は堀江由衣ボイス大好きだからとんでもない爆発しただろうな…

247 21/01/17(日)13:38:35 No.765982775

流石に信長やわしを知らんやうはおるまいのう?

248 21/01/17(日)13:38:37 No.765982787

>DLキャンペーン次のくるのいつかな… 大体3ヶ月周期でくるから早くても2月末かな

249 21/01/17(日)13:38:39 No.765982796

実装しやすそうなのはフェイカーだろうけど 俺はやっぱり化野さんに来てほしい…

250 21/01/17(日)13:38:41 No.765982806

>DLキャンペーン次のくるのいつかな… もし20日から何かイベント始まるならその後DL記念を1週間やってからバレンタインとかになるのかもしれない

251 21/01/17(日)13:38:44 No.765982823

日本ノリもいいとこな作品だから アメリカと中国で受けてるだけでマジで?となる

252 21/01/17(日)13:38:48 No.765982848

聖杯戦争の起源が韓国にあるのはこの手搏図からも一目瞭然!

253 21/01/17(日)13:38:50 No.765982853

書文先生が毒盛られたのは酒だっけ?茶だっけ?

254 21/01/17(日)13:39:04 No.765982915

やはり中国でお茶に毒は定番…!

255 21/01/17(日)13:39:12 No.765982955

>流石に信長やわしを知らんやうはおるまいのう? うn >信長やわし 誰じゃ!?

256 21/01/17(日)13:39:26 No.765983037

フェイカー来たらむくゴリ関係がちょっと楽しそうなんだけどな

257 21/01/17(日)13:39:30 No.765983058

そういえばちうごくってガチャダメみたいに聞いた気がするけど普通にサービスしてるのか

258 21/01/17(日)13:39:31 No.765983059

中国は元々zeroがヒットした土壌があったからね

259 21/01/17(日)13:39:37 No.765983085

>中国は去年の年末のFGO展示会で実物大のアルゴー船と新生アルゴノーツのパネル並べたりグッズ出したりしてたね 国内で全然グッズ出てないのにそんなことしてくれてるの…?って今心を失いかけている

260 21/01/17(日)13:39:58 No.765983173

>中国は去年の年末のFGO展示会で実物大のアルゴー船と新生アルゴノーツのパネル並べたりグッズ出したりしてたね 規模が違いすぎる…

261 21/01/17(日)13:40:05 No.765983208

日本の声優が外国でウケるっていう感覚が未だによく理解できてない 俳優やアーティストみたいに視覚的に分かりやすい存在ならともかく

262 21/01/17(日)13:40:07 No.765983219

>読み物メインの作品は翻訳がなぁ >向こうからこっちに来るのも翻訳微妙でノリきれないのも多いイメージだし FGOの北米も最初中学生の直訳レベルじゃんとか言われてたからな 割りとすぐ直されて3章のころにはかなり良いものになってるみたい

263 21/01/17(日)13:40:09 No.765983228

地下迷宮探索 6チームのどこが最初にゴールするのか

264 21/01/17(日)13:40:19 No.765983269

この時代に権力闘争で毒ってお前…

265 21/01/17(日)13:40:24 No.765983290

中国は中国鯖の陳宮がクソ強い事を喜んでて笑った

266 21/01/17(日)13:40:31 No.765983330

有能な本物信長も見たかった

267 21/01/17(日)13:40:35 No.765983339

>国内で全然グッズ出てないのにそんなことしてくれてるの…?って今心を失いかけている 向こうの周年イベントでこっちで売ってない書き下ろしグッズとか売っててそれこっちにもくれよ!ってなった…

268 21/01/17(日)13:40:35 No.765983340

血の斧を持つバイキングの王。それがエイリーク・ブラッドアクス。 通称「血斧王」である

269 21/01/17(日)13:40:37 No.765983344

>日本の声優が外国でウケるっていう感覚が未だによく理解できてない >俳優やアーティストみたいに視覚的に分かりやすい存在ならともかく 英語分からんけど洋楽好きな人と同じじゃね

270 21/01/17(日)13:40:43 No.765983370

>中国は去年の年末のFGO展示会で実物大のアルゴー船と新生アルゴノーツのパネル並べたりグッズ出したりしてたね そうか中国ももうアトランティスか…

271 21/01/17(日)13:40:45 No.765983379

>読み物メインの作品は翻訳がなぁ >向こうからこっちに来るのも翻訳微妙でノリきれないのも多いイメージだし 相当力入った作品じゃないとかなりキツいよね 英語作品ならまだある程度意訳文化が根付いてるけど 他の文化圏の作品は直訳と呼ぶのも憚られる出来だったり…

272 21/01/17(日)13:41:11 No.765983511

パトラさん銀髪だったら多分もっとあっちでウケてた

273 21/01/17(日)13:41:14 No.765983524

アメリカのおっきー翻訳は思い切ったことしたなあと思った 向こうのギーグってあんな感じなんだろうか

274 21/01/17(日)13:41:19 No.765983559

>日本ノリもいいとこな作品だから >アメリカと中国で受けてるだけでマジで?となる ちょっと前の輿水イーロンマスク幸子もそうだが日本的なアニメゲームを好んでるGAIJINって案外多いからな…

275 21/01/17(日)13:41:25 No.765983584

1/1シャルロットのパネルは危険すぎる…

276 21/01/17(日)13:41:34 No.765983628

>日本の声優が外国でウケるっていう感覚が未だによく理解できてない 映画の字幕派みたいに二次元キャラのボイスは日本語でみたいなのがちょっとあるらしい

277 21/01/17(日)13:41:35 No.765983630

最近は国内で吹き替えやるようになったらしいけど それまでは日本語吹き替え+中華字幕がデフォルトだったから 日本の声優の方が馴染み深いらしいと聞いたな

278 21/01/17(日)13:41:40 No.765983652

>日本ノリもいいとこな作品だから >アメリカと中国で受けてるだけでマジで?となる 台湾も忘れてやるなよ 終章の時にゲームの進行に合わせて台北で魔神柱のリアル撤去イベントまでやってたのに

279 21/01/17(日)13:41:47 No.765983684

>中国は中国鯖の陳宮がクソ強い事を喜んでて笑った 陳宮でいいのか…

280 21/01/17(日)13:41:49 No.765983696

>中国は去年の年末のFGO展示会で実物大のアルゴー船と新生アルゴノーツのパネル並べたりグッズ出したりしてたね 向こうは日本より気軽にポッキーとかお菓子の表紙にゲームキャラとか乗せるからグッズも出やすかったりするよね

281 21/01/17(日)13:41:51 No.765983706

国内だと排出系のバグやらかしてないけど中国台湾のどっちかはなんか既に数回やらかしてるよね

282 21/01/17(日)13:41:54 No.765983723

終章記念に魔神柱建てたり中国はお金あるな…ってなる

283 21/01/17(日)13:42:05 No.765983775

>国内だと排出系のバグやらかしてないけど中国台湾のどっちかはなんか既に数回やらかしてるよね 運営違うからな...

284 21/01/17(日)13:42:23 No.765983847

そういえば三国志って中国でも有名なの?

285 21/01/17(日)13:42:25 No.765983860

>台湾も忘れてやるなよ >終章の時にゲームの進行に合わせて台北で魔神柱のリアル撤去イベントまでやってたのに 台湾なんて国は存在しないし……

286 21/01/17(日)13:42:29 No.765983881

>読み物メインの作品は翻訳がなぁ >向こうからこっちに来るのも翻訳微妙でノリきれないのも多いイメージだし ファンが真面目に翻訳したおっきーと実際に実装されたおっきーを思い出しますね su4522435.jpg

287 21/01/17(日)13:42:36 No.765983908

>アメリカのおっきー翻訳は思い切ったことしたなあと思った >向こうのギーグってあんな感じなんだろうか マリーの向こうでのキャラとかね

288 21/01/17(日)13:42:36 No.765983909

>そうか中国ももうアトランティスか… もう終わってるぞそれ

289 21/01/17(日)13:42:55 No.765983983

中国のオタク文化はyostar見ててもパロ多いぞ

290 21/01/17(日)13:42:59 No.765983997

こっちのグッズリソースはバビロニアとキャメロットにかなり割かれてる気がする 去年の版権グッズ展開がほとんどゲームよりアニメだった印象

291 21/01/17(日)13:43:02 No.765984021

>su4522419.jpg >「」ならこれくらいの問題朝飯前だよね! 一般教養とはいえテラリンクやってなきゃ分かんねぇじゃんか!!!

292 21/01/17(日)13:43:06 No.765984041

>>台湾も忘れてやるなよ >>終章の時にゲームの進行に合わせて台北で魔神柱のリアル撤去イベントまでやってたのに >台湾なんて国は存在しないし…… それ以上はよくない

293 21/01/17(日)13:43:19 No.765984102

>そういえば三国志って中国でも有名なの? なんで日本人あれ好きなの扱い

294 21/01/17(日)13:43:20 No.765984111

>>日本の声優が外国でウケるっていう感覚が未だによく理解できてない >>俳優やアーティストみたいに視覚的に分かりやすい存在ならともかく >英語分からんけど洋楽好きな人と同じじゃね 中国のオタコンテンツ規制が今よりキツかった時に日本のアニメやゲームがそのまま入ってファンになったから って流れはなるほど洋楽と一緒だわ

295 21/01/17(日)13:43:26 No.765984138

今の日本だと完全に下火だけど一昔前は 洋楽やアメコミがめちゃくちゃ持て囃されてたり 欧州サッカーが神聖視されたりしてたし 本場直送の本物ってのが好まれるのはまぁ分かる 中国は特に最近まで偽物で済ませてた人が多いだろうから特に本物志向強そうだし

296 21/01/17(日)13:43:32 No.765984162

>そういえば三国志って中国でも有名なの? コーエーのゲームなら向こうでも売れてる その影響でノブヤボもそこそこ売れてる

297 21/01/17(日)13:43:53 No.765984248

>こっちのグッズリソースはバビロニアとキャメロットにかなり割かれてる気がする アニプレの取り分がデカいところに割かれてる感!

298 21/01/17(日)13:43:59 No.765984277

あとアメリカは専業声優って職業がまだ普及してないとか

299 21/01/17(日)13:43:59 No.765984278

>>そういえば三国志って中国でも有名なの? >なんで日本人あれ好きなの扱い 中国人には自国の歴史ものだと何が一番人気なの?

300 21/01/17(日)13:44:08 No.765984318

ネズミーランドやハリウッド映画のオタクとかは ちょっと次元が違いすぎるから流石に勝負にならない

301 21/01/17(日)13:44:23 No.765984380

>ファンが真面目に翻訳したおっきーと実際に実装されたおっきーを思い出しますね ごめんなソーリーは好き

302 21/01/17(日)13:44:28 No.765984400

でも最近はDWからインドとかケルトのグッズ出したりしてるよね インドのグッズが配送始まる時期に丁度インドクリスマスだったからもしかして4月頃にケルト関係のイベントでもやるのかな

303 21/01/17(日)13:44:37 No.765984431

>英語作品ならまだある程度意訳文化が根付いてるけど >他の文化圏の作品は直訳と呼ぶのも憚られる出来だったり… 長谷川ナポレオンがその被害をモロに受けた

304 21/01/17(日)13:44:48 No.765984466

陳宮の設定盛人っぷり心地良いよね

305 21/01/17(日)13:44:54 No.765984483

Sore wa chigawrong.

306 21/01/17(日)13:45:12 No.765984573

ラルクアンシエル事件...

307 21/01/17(日)13:45:26 No.765984621

>ラルクアンシエル事件... やめろ! やめろ!

308 21/01/17(日)13:45:26 No.765984627

虞よ虞よ汝を如何せん の翻訳のmy,yuがなんか好きだなあと思ったけどうろ覚え

309 21/01/17(日)13:45:31 No.765984652

>一般教養とはいえテラリンクやってなきゃ分かんねぇじゃんか!!! リンクやってなくても124が違うってわかるから消去法でいけるじゃろ

310 21/01/17(日)13:45:32 No.765984654

>中国のオタク文化はyostar見ててもパロ多いぞ あの辺の社長の発言見てるとわかるけどマジで青春の大半を日本のアニメ漫画と過ごしてたっぽいからね こっち以上の受験戦争をこなしてるわけだからどハマりするのもちょっとわかる

311 21/01/17(日)13:45:48 No.765984723

シエルといえば弓だしクラスはアーチャーですよね!

312 21/01/17(日)13:45:49 No.765984728

>>ファンが真面目に翻訳したおっきーと実際に実装されたおっきーを思い出しますね >ごめんなソーリーは好き 向こうから見たら日本のオタクはルー語使いなイメージなのか…

313 21/01/17(日)13:45:51 No.765984738

はい問題です! シエルはフランス語でー?

314 21/01/17(日)13:46:09 No.765984799

中国鯖は朕。人気が凄いって聞くな 声も大人気だからな…

315 21/01/17(日)13:46:25 No.765984875

>はい問題です! >シエルはフランス語でー? 弓!

316 21/01/17(日)13:46:40 No.765984936

朕が実装されたときにエロ絵探しまくったのは中国人だっけ

317 21/01/17(日)13:46:56 No.765985014

朕の!?

318 21/01/17(日)13:47:16 No.765985098

気に入りはするけどそれはそれとしてSINに「やっぱちょっとちがうんだよなあ」するちうごくじん

319 21/01/17(日)13:47:19 No.765985109

中国人もゲームとかやるのか…なんか意外だな

320 21/01/17(日)13:47:23 No.765985127

ちんちんのおちんちん

321 21/01/17(日)13:47:24 No.765985134

メルブラだとみんなバッタしてたから空中戦得意な設定でも問題ないし!

322 21/01/17(日)13:47:29 No.765985159

>ル・シアンくんはフランス語でー?

323 21/01/17(日)13:47:33 No.765985173

凄いなーと思った海外のオタク https://twitter.com/Veranze_/status/1232890989372563456

324 21/01/17(日)13:47:45 No.765985226

>中国人もゲームとかやるのか…なんか意外だな 中国人を何だと思ってるんだ

325 21/01/17(日)13:47:46 No.765985229

正直扱い大きめな日本鯖でも海外だと誰だよっての多そう

326 21/01/17(日)13:48:03 No.765985296

>今度は地下迷宮を潜らせてくれ 刀剣乱舞でもやってな!

327 21/01/17(日)13:48:03 No.765985298

>中国鯖は朕。人気が凄いって聞くな >声も大人気だからな… ギアスがめっちゃ人気だしな中国

328 21/01/17(日)13:48:14 No.765985341

>中国人もゲームとかやるのか…なんか意外だな フェ…フェイトスピーチ…

329 21/01/17(日)13:48:18 No.765985356

向こうの限定グッズとか調べてみたいけど調べたらなんでこっちで売ってないの…って狂いそうだから怖い

330 21/01/17(日)13:48:23 No.765985373

シンはスパさんがかっこよくてたまげた

331 21/01/17(日)13:48:33 No.765985413

むしろ中国人めっちゃゲーム好きなイメージある あと銀髪キャラやたら好きなイメージ

332 21/01/17(日)13:48:44 No.765985451

SIN実装時に万里の長城コラボやったしね

333 21/01/17(日)13:48:44 No.765985456

>こっちのグッズリソースはバビロニアとキャメロットにかなり割かれてる気がする >去年の版権グッズ展開がほとんどゲームよりアニメだった印象 フィギュアはFGO名義が圧倒的だと思う というかメディア展開で新しい動きがないとフィギュアとかグッズ展開ってしにくい感じがするんだよね バビロニアもapoもラスアンもやってる時期はプライズとかグッズ系結構出てたし

334 21/01/17(日)13:48:48 No.765985471

金時好きなGAIJINがマサカリのクラフトでスマホ囲んで召喚してたりヲタクはかわんねえなとなった

335 21/01/17(日)13:49:07 No.765985544

>正直扱い大きめな日本鯖でも海外だと誰だよっての多そう 和ゲーやってるプレイヤー層だし戦国武将鯖はまだ多少知名度あるだろうけど 幕末鯖とか平安鯖になると誰コイツだろうな…

336 21/01/17(日)13:49:07 No.765985545

>正直扱い大きめな日本鯖でも海外だと誰だよっての多そう らいこーさんが巨乳だと知れ渡ってしまったな…

337 21/01/17(日)13:49:14 No.765985565

>正直扱い大きめな日本鯖でも海外だと誰だよっての多そう まあそんなもん日本のゲームだぞで一発で黙らせれるからな

338 21/01/17(日)13:49:15 No.765985569

荊軻の始皇帝暗殺も向こうで人気なんだっけ 映画あるし

339 21/01/17(日)13:49:37 No.765985657

大名でもない父上が実装されるなど…

340 21/01/17(日)13:49:55 No.765985730

>というかメディア展開で新しい動きがないとフィギュアとかグッズ展開ってしにくい感じがするんだよね 去年はプライズ系の定番グッズがほぼ占領されてね… いつもだったら新実装鯖のアクキーとか缶バッジとか出るんだけどそれもなかった まあゲーセンがごたごたしてたのもあるのかも

341 21/01/17(日)13:49:56 No.765985733

ドラクエとか海外だと全然だと聞いた時はびびったなぁ

342 21/01/17(日)13:49:59 No.765985747

シンの人民のくだりは今の中国の国名と絡んでて個人的にはいいなあと思ったんだけど中国人から見たらどうだったんだろう

343 21/01/17(日)13:50:04 No.765985768

某バトルロワイヤルゲーのせいで中国人ゲーマーはチーター多い印象だったけど 分母数が多すぎるだけでソシャゲにしても大半は真面目にプレイして遊んでるのか

344 21/01/17(日)13:50:21 No.765985833

DOMANッテ誰ダヨ?になるんだろうか 外国なら晴明すら怪しい気がするけど

345 21/01/17(日)13:50:23 No.765985841

>あと銀髪キャラやたら好きなイメージ 向こうでは白髪ロン毛はめちゃくちゃ強い男のテンプレだからな 分かりやすくいうと凛雪鴉

346 21/01/17(日)13:50:25 No.765985846

陳宮とかむしろ中国人の方が知らなそうなイメージあったわ あいつ三国志だとかなり空気な方だろ

347 21/01/17(日)13:50:33 No.765985871

なんかそろそろ海外限定イベントとかサーヴァントとかは出して欲しいよね

348 21/01/17(日)13:50:38 No.765985899

フィギュアも出る鯖限られて来てしまった 前はマリーとかメディアリリィとか出てたのに

349 21/01/17(日)13:50:56 No.765985973

PCゲーならともかくソシャゲのチートツールってせいぜいオート周回くらいしかできない印象がある

350 21/01/17(日)13:51:22 No.765986069

沖田さんのfigmaはそろそろ進捗出てもいいと思う WF初展示かなあ…と思ったらなくなったし

351 21/01/17(日)13:51:26 No.765986083

>なんかそろそろ海外限定イベントとかサーヴァントとかは出して欲しいよね アーケード限定キャラですら荒れてるのにそんなのいらんわ…

352 21/01/17(日)13:51:42 No.765986138

>フィギュアも出る鯖限られて来てしまった >前はマリーとかメディアリリィとか出てたのに その辺は一体出るだけで十分ありがたい気がする ほかのソシャゲだと絶対出ない枠だぞ

353 21/01/17(日)13:51:44 No.765986145

>フィギュアも出る鯖限られて来てしまった >前はマリーとかメディアリリィとか出てたのに リンボのねんどろかfigma出るまでは死ねない 多分出ない

354 21/01/17(日)13:52:04 No.765986230

最近会社が潰れて発売中止になったフィギュアなかったっけ

355 21/01/17(日)13:52:14 No.765986281

リンボはあのワラビが折れそう

356 21/01/17(日)13:52:25 No.765986341

>リンボのねんどろかfigma出るまでは死ねない >多分出ない 女性人気あるだろうしねんどろの方は出そうな気がする

357 21/01/17(日)13:52:26 No.765986345

>沖田さんのfigmaはそろそろ進捗出てもいいと思う >WF初展示かなあ…と思ったらなくなったし いくつも出してもらっといて アクアマリンごと初プライズ企画が無くなったワシをなんだと思っとるんじゃ

358 21/01/17(日)13:52:30 No.765986357

ラクシュミーさんのフィギュアなら今ゲーセンにあるぞ

359 21/01/17(日)13:52:41 No.765986417

シンプルな疑問だけど海外勢からして蘆屋道満とか誰!?誰なの!?みたいにはならんの?

360 21/01/17(日)13:52:45 No.765986437

村正とか日本なら大興奮だけど海の向こうだとなんで日本人はこれで大興奮しているんだい?ってなるのかな

361 21/01/17(日)13:52:57 No.765986480

イベントのサンタはまぁしょうがないけどプロトマーリンはこっちにも来ねえかなぁ…

362 21/01/17(日)13:53:07 No.765986516

ノッブのフィギュアは永遠に未定になってしまった…

363 21/01/17(日)13:53:15 No.765986556

>最近会社が潰れて発売中止になったフィギュアなかったっけ 水着頼光さんとか水着BBちゃんとかバニ上とかノッブとかね BBちゃんは確か別メーカーが引き取って出すみたいなこと言ってた気がするけど

364 21/01/17(日)13:53:21 No.765986580

>最近会社が潰れて発売中止になったフィギュアなかったっけ ラムダとかJとか色々なキャラがあそこで立体化する予定だった ノッブもとうとう立体化しそうだった しんだ

365 21/01/17(日)13:53:22 No.765986588

出ないフィギュアといえばソ・ラ・ノ・ヲ・ト!

366 21/01/17(日)13:53:22 No.765986592

>シンプルな疑問だけど海外勢からして蘆屋道満とか誰!?誰なの!?みたいにはならんの? 今更すぎてならない

367 21/01/17(日)13:53:23 No.765986595

>>フィギュアも出る鯖限られて来てしまった >>前はマリーとかメディアリリィとか出てたのに >リンボのねんどろかfigma出るまでは死ねない >多分出ない むかしだったらねんぷち平安セット1,2,3とか作られてただろうな

368 21/01/17(日)13:53:25 No.765986603

>村正とか日本なら大興奮だけど海の向こうだとなんで日本人はこれで大興奮しているんだい?ってなるのかな さすがにfateに触れてれば士郎は分かるでしょ

369 21/01/17(日)13:53:26 No.765986606

>某バトルロワイヤルゲーのせいで中国人ゲーマーはチーター多い印象だったけど >分母数が多すぎるだけでソシャゲにしても大半は真面目にプレイして遊んでるのか 中国ロシアはチートが常識になってるところも多いよ 中国はその辺改善しようって動きもあるが根も深いからどうなるかはわからん…

370 21/01/17(日)13:53:32 No.765986633

>シンプルな疑問だけど海外勢からして蘆屋道満とか誰!?誰なの!?みたいにはならんの? まるで日本人だってコイツ誰だ…?ってなる鯖いるのにならないわけないだろ

371 21/01/17(日)13:53:45 No.765986685

まあこっちも開始時はアーラシュさんとか知らなかったし…

372 21/01/17(日)13:53:52 No.765986705

別に知らん英霊でも盛り上がるのは国内でも一緒なのに何がそんなに疑問なんだか

373 21/01/17(日)13:53:57 No.765986731

>KEIBU姫ッテダレダヨ

374 21/01/17(日)13:54:06 No.765986774

ノッブは人気あると思うんだけどどの程度どこにどういう人気があるのかがいまいち掴めない 少なくとも嫁としてシコる需要ではないしただの面白マスコットとは言い難いしカッコいいというにはうつけすぎるし…

375 21/01/17(日)13:54:30 No.765986874

村正自体は日本刀好きな外国人には受けると思うけどそれ以外は北斎程の受けは無いと思う

376 21/01/17(日)13:54:31 No.765986880

元ネタ知らなくても見た目やキャラが気に入れば普通に騒ぐだろ 日本だってそうだ

377 21/01/17(日)13:54:35 No.765986895

そういや英語版羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満はどう訳されるんだろうな ラセツキング・スカルハットDOMAN?

378 21/01/17(日)13:54:48 No.765986938

マンドリカルド...誰?

379 21/01/17(日)13:55:09 No.765987048

アクアマリンはグッスマ系列だしいくらでも引き取り手はあると思う ただフィギュア化待ちが渋滞起こしちゃってる

380 21/01/17(日)13:55:30 No.765987120

ラクシュミーバーイーとかラクシュミーとアラクシュミーは知ってたけど インドのジャンヌとか知らない…って感じだったな 日本人も海外鯖なんてよく知らなくても喜ぶよね

381 21/01/17(日)13:55:36 No.765987150

疑似鯖だとサクラファイブの魔改造ぶりの方が困惑を生んでそう

382 21/01/17(日)13:55:50 No.765987202

やはり銀髪狐娘晴明で行くしかないか

383 21/01/17(日)13:56:01 No.765987243

4月にまじんさんのねんどろが出るけどこっちもまた本家ともどもfigmaの予定だけ先に出てる

384 21/01/17(日)13:56:02 No.765987253

>中国はその辺改善しようって動きもあるが根も深いからどうなるかはわからん… ソシャゲは全部間に共産党挟んで完全管理しつつ課金の売り上げは大半持っていく位で良いとおもう

385 21/01/17(日)13:56:15 No.765987306

>ラセツキング・スカルハットDOMAN? もうちょっとなんかこうあるだろ! ってbokete画像が頭に浮かんだ

386 21/01/17(日)13:56:24 No.765987341

>マンドリカルド...誰? (なんであんなマイナーキャラが人気になってんの…?)

387 21/01/17(日)13:56:24 No.765987344

出会うまで知らない歴史上の人物だったけど一目惚れした!って言うのと 偉人としてずっと尊敬してました!ってどっちの方が鯖との関係としてはいいんだろう

388 21/01/17(日)13:56:27 No.765987357

>日本人も海外鯖なんてよく知らなくても喜ぶよね 知り過ぎてるとアレンジが気に入らない時つらいから あんまり知らない方が素直に受け入れられて楽というのはある

389 21/01/17(日)13:57:02 No.765987512

マンドリカルド初めて知ったのは回転むてん丸のおまけラフ画だったな……

390 21/01/17(日)13:57:09 No.765987546

殺生院って誰だよ

391 21/01/17(日)13:57:15 No.765987576

歴史バイアス抜きに一キャラクターとしてこういう子好き!から入る方がキャラ萌えとしてはシンプルになる気もする

392 21/01/17(日)13:57:17 No.765987586

3臨の道満のバトルキャラの炎のエフェクトはもっと動かしたりできなかったんだろうか

393 21/01/17(日)13:57:30 No.765987642

マイフレンドは本当に誰…ってなったけど今はマイフレンドだからいいんだ…

394 21/01/17(日)13:57:40 No.765987686

>そういや英語版羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満はどう訳されるんだろうな >ラセツキング・スカルハットDOMAN? ラーヴァナ・スカルエボシハットドーマンアシヤ…?

395 21/01/17(日)13:57:49 No.765987719

アクアマリンは中国工場が停止しちまった事も破産の大きな要因だった…

396 21/01/17(日)13:57:52 No.765987737

>出会うまで知らない歴史上の人物だったけど一目惚れした!って言うのと >偉人としてずっと尊敬してました!ってどっちの方が鯖との関係としてはいいんだろう そこはサーヴァントによると思う

397 21/01/17(日)13:57:57 No.765987761

>出会うまで知らない歴史上の人物だったけど一目惚れした!って言うのと >偉人としてずっと尊敬してました!ってどっちの方が鯖との関係としてはいいんだろう 生前に俺の名を世界に刻みてぇってタイプの英雄なら後者でそうで無ければ前者じゃないかな

398 21/01/17(日)13:58:07 No.765987793

早くローラン来ないかな… アレが本物の聖剣デュランダルの輝きかー凄いねマイフレンド!したい

399 21/01/17(日)13:58:29 No.765987884

マイフレは色んなキャラと因縁あったみたいで 勉強になった

400 21/01/17(日)13:58:51 No.765987961

尊敬されてたとしても裏切られる時は裏切られるからな…

401 21/01/17(日)13:59:06 No.765988027

海外もそろそろアトランティスくらいは来たのかな アルゴノーツに心縛られるマスター増えてほしい

402 21/01/17(日)13:59:30 No.765988124

創作のパターンとして前から尊敬してました!は破局する前振りに見えてしまう...

403 21/01/17(日)13:59:35 No.765988142

「」の中でもゴッホ知らないのいたな…

404 21/01/17(日)13:59:39 No.765988159

シャルロットについての史実直視したくない…ってなった結果アサクリの進行が止まった

405 21/01/17(日)13:59:52 No.765988211

水着bbちゃんのフィギュア…

406 21/01/17(日)13:59:54 No.765988225

ねんどろいどって恐ろしい事にネコアルクが初なんだっけ…

407 21/01/17(日)13:59:59 No.765988250

ネロとかもそうだったけど 真名明かすの嫌だな…って経歴の英霊もいるだろうからな まぁFGOは流石にそういう鯖出せないからみんな真名語るけど

408 21/01/17(日)14:00:16 No.765988317

>水着bbちゃんのフィギュア… それだけは確かよそが引き取るって言ってたはず

409 21/01/17(日)14:00:17 No.765988322

>創作のパターンとして前から尊敬してました!は破局する前振りに見えてしまう... コロンブスさんよろしくお願いします!どこまでもついていきます!

410 21/01/17(日)14:00:25 No.765988362

>ソシャゲは全部間に共産党挟んで完全管理しつつ課金の売り上げは大半持っていく位で良いとおもう 絶対規模縮小して暴動起こるわ…

411 21/01/17(日)14:00:50 No.765988454

>創作のパターンとして前から尊敬してました!は破局する前振りに見えてしまう... アルジュナみたいなタイプだと事前に英雄としてのイメージ持たれてると幕間2まで行けなくなりそう

412 21/01/17(日)14:00:51 No.765988461

>「」の中でもモーツァルト知らないのいたな…

413 21/01/17(日)14:00:53 No.765988476

>ネロとかもそうだったけど >真名明かすの嫌だな…って経歴の英霊もいるだろうからな >まぁFGOは流石にそういう鯖出せないからみんな真名語るけど エルドラドのバーサーカー…今はそれでいい アサシン・パライソ…忌み名にて御免

414 21/01/17(日)14:01:03 No.765988505

アヴィ先生とかまさにそれだったし…

415 21/01/17(日)14:01:12 No.765988547

その点わしって何でもアリじゃろ? まあ侮る奴は許さんが

416 21/01/17(日)14:01:19 No.765988577

BBって誰だよシコシコ

417 21/01/17(日)14:01:21 No.765988590

名前わからんのドルセントぐらいか

418 21/01/17(日)14:01:28 No.765988627

真 失 歴 証

419 21/01/17(日)14:01:30 No.765988638

>海外もそろそろアトランティスくらいは来たのかな >アルゴノーツに心縛られるマスター増えてほしい 中国終わった 台湾北米は秦終わって数カ月経ってるからそのうち ただイベントに関してはどんどん先に進んでるから 昔と比べて距離は縮まってる

420 21/01/17(日)14:01:34 No.765988652

今日生って何かあるのかい 変な時間の生だけど

421 21/01/17(日)14:01:39 No.765988677

いいよね…ビッグネームの並ぶマイフレンドの真名予想

422 21/01/17(日)14:01:50 No.765988730

マイフレンド経由でシャルルマーニュ伝説ちょっと触れたけどシャルルがひでーやつだった

423 21/01/17(日)14:01:53 No.765988746

>今日生って何かあるのかい >変な時間の生だけど 確かみてみろ

424 21/01/17(日)14:02:13 No.765988828

ドルセントは真名明かすと宗教案件になるからダメ

425 21/01/17(日)14:02:30 No.765988905

>今日生って何かあるのかい >変な時間の生だけど なぎこさんの時みたいにキャラの立ち絵公開って感じな気はする

426 21/01/17(日)14:02:32 No.765988915

>名前わからんのドルセントぐらいか あれはわからないんじゃなく下手に確定させると宗教的にヤバめの案件だからと聞いた

427 21/01/17(日)14:02:43 No.765988968

シャルルマーニュ伝説はシャルルマーニュが主役と思わせて悪い家臣に騙されるおっさんだからな

428 21/01/17(日)14:02:46 No.765988982

>ドルセントは真名明かすと宗教案件になるからダメ どれが真名かわからないって 危ないネタじゃなかったら能力に出来そうなネタだよね

429 21/01/17(日)14:03:08 No.765989072

ミドキャスは割と数少ない黒人英霊だからな…

430 21/01/17(日)14:03:15 No.765989090

今日は水曜からのイベントの発表でしょ

431 21/01/17(日)14:03:44 No.765989222

アマデウスって誰?と思ってたのは俺です モーツァルトと言われたらわかったけども

432 21/01/17(日)14:04:31 No.765989423

>アマデウスって誰?と思ってたのは俺です >モーツァルトと言われたらわかったけども 俺もモーツァルトは知ってたけどフルネームまでは知らなかったわ

433 21/01/17(日)14:04:53 No.765989524

史実カール大帝は一回しか負けてないから その戦いで勇士全滅させるね!ってオチになってるときいて落ち込みました

434 21/01/17(日)14:05:02 No.765989557

ヴォルフガングって誰だよ

435 21/01/17(日)14:05:25 No.765989657

>史実カール大帝は一回しか負けてないから >その戦いで勇士全滅させるね!ってオチになってるときいて落ち込みました わからないでもないけど馬鹿じゃねぇの…

436 21/01/17(日)14:05:28 No.765989667

カール大帝はちょっと本人が有名過ぎるから シャルルマーニュが幻想落ちするのもしょうがないね

437 21/01/17(日)14:05:52 No.765989758

>ヴォルフガングって誰だよ レッグトマホーク カイザーウェーブ

438 21/01/17(日)14:05:56 No.765989775

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトってフィクションみたいな名前してる

439 21/01/17(日)14:05:57 No.765989779

史実などで推してた英霊が実装されて錯乱するオタク見るの好き

440 21/01/17(日)14:06:04 No.765989809

映画のアマデウス見ようぜ!サリエリ大先生の活躍ぶりが見れる

441 21/01/17(日)14:06:05 No.765989816

https://www.youtube.com/watch?v=biAkJ_ssEKg 着ぐるみは今台湾にあるのか…

442 21/01/17(日)14:06:29 No.765989908

>ヴォルフガングって誰だよ ほら…マイトガインにいた…

443 21/01/17(日)14:06:30 No.765989915

サリエリって誰ってなるのかなし…

444 21/01/17(日)14:06:34 No.765989934

真名ではないけど見てわからぬかたわけって 誰がどう見ても俺はギルガメッシュだぞ!ってシーンじゃなくてZeroの時に会ってるだろってシーンだったのを シリーズ履修してる知人に教えてもらってとてもびっくりしました

445 21/01/17(日)14:06:41 No.765989953

イスカンダルだのアマデウスだのオジマンディアスだの

446 21/01/17(日)14:06:59 No.765990023

本名は別料金で~す♡(払っても教えてくれない)が1番無難な落とし所だもんね… ところでなんでプロフィールに我々「カルデアス」の元に姿を現したってなってるんです? そこカルデアでよくないです?

447 21/01/17(日)14:07:25 No.765990132

>ヴォルフガングって誰だよ ブリッツボール!

448 21/01/17(日)14:07:30 No.765990152

長尾景虎…?上杉謙信じゃなく?

449 21/01/17(日)14:07:31 No.765990155

サリエリの一般知名度のほとんどはアマデウスによるものだぜ!

450 21/01/17(日)14:07:33 No.765990165

>史実などで推してた英霊が実装されて錯乱するオタク見るの好き 俺信奉してた女神がスイーツ脳だった姐さんの気持ちがわかった!

451 21/01/17(日)14:07:44 No.765990208

ドルポンドも色々重要な設定積んでありそうだよね

452 21/01/17(日)14:07:57 No.765990260

アマデウスとオジマンはまあ映画や詩の題名に使われてるけど イスカンダルはどこから採用したんだろ

453 21/01/17(日)14:08:15 No.765990339

>イスカンダルはどこから採用したんだろ 銀河の彼方

454 21/01/17(日)14:08:20 No.765990354

くるかセタンタ=オーディン

455 21/01/17(日)14:08:21 No.765990361

>アマデウスとオジマンはまあ映画や詩の題名に使われてるけど >イスカンダルはどこから採用したんだろ ヤマト

456 21/01/17(日)14:08:24 No.765990374

さらばー地球よー

457 21/01/17(日)14:08:38 No.765990426

ドリュセントは担当したイラストレーターさんが就職したとかで霊衣の可能性がほぼないのが悲しい

458 21/01/17(日)14:08:39 No.765990430

砂漠の中にもオアシスはあるんですよという 漠然とした予知だけして消えたセイレムのドルセントさん 割とシナリオ的にも関係深いキャラだからまた出るかな…

459 21/01/17(日)14:09:01 No.765990518

>ヴォルフガングって誰だよ >レッグトマホーク >カイザーウェーブ ステージ曲も合ってるから実質モーツァルト

460 21/01/17(日)14:09:28 No.765990643

>ドルセントは真名明かすと宗教案件になるからダメ ただサーヴァントって元の人間が生前そのままに召喚されるのではなく 多かれ少なかれ人理にて紡がれてきた影響を受けるから あの女王の本名ではなくもっと色々なものを包括して成立した結果「シバの女王」が真名でもおかしくはない…のか?

461 21/01/17(日)14:09:30 No.765990650

我名は弁慶…

462 21/01/17(日)14:09:38 No.765990676

ガウェイン狂いなのはドルポンドの中の人だっけ

463 21/01/17(日)14:10:05 No.765990787

>ガウェイン狂いなのはドルポンドの中の人だっけ エジソンの嫁なのに…

464 21/01/17(日)14:10:08 No.765990798

>オジマンディアスって誰?と思ってたのは俺です >ラムセス二世と言われたらわかったけども

465 21/01/17(日)14:11:01 No.765990978

晴明が女だったら嫌だみたいなコメントはいくつか見かけた

466 21/01/17(日)14:11:18 No.765991060

>カール大帝はちょっと本人が有名過ぎるから >シャルルマーニュが幻想落ちするのもしょうがないね カールおじは史実のカール大帝が存在デカすぎて無視できないのはそうだけどシャルルマーニュ伝説もそれはそれで無視するには知名度も影響も大きいから 結局テラリンみたいになるのは必然な気がする

467 21/01/17(日)14:11:34 No.765991132

>晴明が女だったら嫌だみたいなコメントはいくつか見かけた それは俺もそう

468 21/01/17(日)14:12:00 No.765991227

オジマンディアスは知ってた アメコミで

469 21/01/17(日)14:12:03 No.765991246

>道満君が嫌だと言うのなら女になろう

470 21/01/17(日)14:12:09 No.765991270

エジプトって掘ればオジマンディアスの建築物が出てくるんだっけ?

471 21/01/17(日)14:12:12 No.765991272

>晴明が女だったら嫌だみたいなコメントはいくつか見かけた もし晴明が女だったら今晴明×リンボやってる腐女子達のお気持ち長文がヒに溢れかえりそう

472 21/01/17(日)14:12:27 No.765991329

晴明は女でもちんちんは生えててほしい

473 21/01/17(日)14:12:40 No.765991395

間を取ってオカマにしよう

474 21/01/17(日)14:12:42 No.765991408

ファラオは今現在も会いに行ける英霊だからな

475 21/01/17(日)14:12:52 No.765991446

エジプトって初期王朝の遺跡ってもう全部風化されきってるのかなぁ…

476 21/01/17(日)14:12:59 No.765991471

晴明なら性別いじるくらい余裕なはず

477 21/01/17(日)14:13:02 No.765991487

晴明はアルトリア顔じゃなきゃいいかな……

478 21/01/17(日)14:13:13 No.765991526

>間を取ってオカマにしよう ぺぺさんの正体は晴明…!?

479 21/01/17(日)14:13:17 No.765991543

エジプトの遺跡は未だに世界屈指だからな…

480 21/01/17(日)14:13:17 No.765991544

>エジプトって掘ればオジマンディアスの建築物が出てくるんだっけ? 既にあった建築物にオジマンがサインしまくったせいとかいうのが与太なのか真実なのか知らない

481 21/01/17(日)14:13:20 No.765991552

なーに マーリンみたいに男清明出してそのうち女清明も出せばいいだけだ

482 21/01/17(日)14:13:21 No.765991555

カール大帝ってフランス人なのに なんでドイツ人の呼び名で言われてるのかおかしくない? シャルル一世でしょ?

483 21/01/17(日)14:13:57 No.765991703

>既にあった建築物にオジマンがサインしまくったせいとかいうのが与太なのか真実なのか知らない 物理的にうるさかったのか…

484 21/01/17(日)14:14:24 No.765991823

ファラオ強化来ないかな

485 21/01/17(日)14:14:27 No.765991830

>もし晴明が女だったら今晴明×リンボやってる腐女子達のお気持ち長文がヒに溢れかえりそう 腐的な二次創作では受けが過剰に女々しくてかわいそかわいそなキャラにされるのは結構見かけるけど まさかリンボがその枠になるとは思わなんだ 生前も悪落ちしたって言ってんのになんか美化されてるし

486 21/01/17(日)14:14:55 No.765991927

>カール大帝ってフランス人なのに >なんでドイツ人の呼び名で言われてるのかおかしくない? >シャルル一世でしょ? シャルルマーニュがそのままカール大帝のフランス読み 現実ではどっちも避けて関係薄い英語読みのチャールズが多いそうだが

487 21/01/17(日)14:15:27 No.765992064

>生前も悪落ちしたって言ってんのになんか美化されてるし 生前から怪人だったってマテリアルにあるけどわりとその辺スルーされがちだよね

↑Top