21/01/17(日)12:50:31 ID:nlffFpvY バイト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/17(日)12:50:31 ID:nlffFpvY nlffFpvY No.765968961
バイト先がどんどん先細ってきてるんだけど潰れる前に再開できるんです?
1 21/01/17(日)12:50:59 No.765969094
スレッドを立てた人によって削除されました 習近平に聞いて
2 21/01/17(日)12:51:15 No.765969165
こんなのやってるから悪化してるんじゃん
3 21/01/17(日)12:52:37 No.765969562
Gotoで生き残れるかもって期待させてからの緊急事態宣言
4 21/01/17(日)12:53:45 No.765969878
2月からまた復活するんでしょ?
5 21/01/17(日)12:54:03 No.765969967
民度の低い観光地が浮き彫りになってた
6 21/01/17(日)12:54:45 No.765970187
静岡とか?
7 21/01/17(日)12:54:58 No.765970245
>Gotoで生き残れるかもって期待させてからの緊急事態宣言 Gotoやめろって声高に叫んだのはあなたたちを支える消費者たちなんすよ...
8 21/01/17(日)12:55:36 No.765970423
>2月からまた復活するんでしょ? るるぶから事務局に出向してる人間だけど再開するかどうか微妙な空気になってきてるよ
9 21/01/17(日)12:55:37 No.765970428
GOTOはすべて感染収束後の需要喚起策だと説明して予算通したはずです
10 21/01/17(日)12:55:58 No.765970544
これやると医療資源より経済優先って発信になるよ
11 21/01/17(日)12:56:43 No.765970749
冬終わったら再開でいいんじゃないの?
12 21/01/17(日)12:57:06 No.765970841
まああれだけ叩かれたら二度と使えないだろうねGOTO
13 21/01/17(日)12:57:38 No.765970981
GO TO HELL with CORONA
14 21/01/17(日)12:57:42 ID:nlffFpvY nlffFpvY No.765970998
>Gotoやめろって声高に叫んだのはあなたたちを支える消費者たちなんすよ... そんなふわふわした話されてもこまるけどどっちかというとむしろ比較的旅行しない層でしょ
15 21/01/17(日)12:57:59 No.765971071
何か手を打たなければ旅行業界は死ぬ
16 21/01/17(日)12:58:05 No.765971099
1年前に言ってくだち
17 21/01/17(日)12:58:25 No.765971171
もうGoToへのスタンスが踏み絵みたいになってるからな
18 21/01/17(日)12:58:36 No.765971216
>Gotoで生き残れるかもって期待させてからの緊急事態宣言 もともと締めて緩めてを繰り返すという話だったしGoToが永遠に続くと思ってたほうがおかしい
19 21/01/17(日)12:58:39 No.765971229
急に舵切ったのって世界的な流行が止められないとわかったからだよね 日本だけ自粛で封じ込められてても経済活動再開したら結局外人受け入れしなきゃいけないし…
20 21/01/17(日)12:59:29 No.765971439
そもそも旅行業界のために春節の中国人呼び込んだのがここまで大流行する原因になった訳であって… 被害者面やめてくだち
21 21/01/17(日)12:59:57 No.765971574
飲食観光は公的なテコ入れがあっただけ遥かに恵まれてるよ アパレル美容なんてもう死に体
22 21/01/17(日)13:00:17 No.765971677
>もともと締めて緩めてを繰り返すという話だったしGoToが永遠に続くと思ってたほうがおかしい でもね、じゃあどうなったら締めるって線を決めないのはおかしいと思うんですよ
23 21/01/17(日)13:00:21 No.765971704
そういえば完全にやめて2週間経ったけど 続けてた場合となんか有意差あったのかな
24 21/01/17(日)13:00:21 No.765971706
なまじSARS MARSの経験が無かったばっかりに
25 21/01/17(日)13:00:23 No.765971713
>急に舵切ったのって世界的な流行が止められないとわかったからだよね 今年の1月になるまで分からなかったんです…? 本気でオリンピックやろうと思っていらっしゃる?
26 21/01/17(日)13:00:46 ID:nlffFpvY nlffFpvY No.765971812
>そもそも旅行業界のために春節の中国人呼び込んだのがここまで大流行する原因になった訳であって… どの国も大流行してるから全く関係ないよ
27 21/01/17(日)13:00:48 No.765971820
ヤバくなったら止めるんだよなって散々言われてたのが予定通り止まっただけだから…
28 21/01/17(日)13:01:06 No.765971898
とりあえず10万円くれ
29 21/01/17(日)13:01:08 No.765971904
>続けてた場合となんか有意差あったのかな 専門家の皆様が慎重に判断してるんじゃねー しらないけど
30 21/01/17(日)13:01:38 No.765972052
こんなのより五輪中止早く決めろよ 引き伸ばして誰が得するんだ
31 21/01/17(日)13:01:42 No.765972083
陽性200人!!で大騒ぎしてた頃が懐かしいね
32 21/01/17(日)13:01:52 No.765972129
>とりあえず遊ぶ金くれ
33 21/01/17(日)13:02:16 No.765972243
>陽性2000人!!で大騒ぎしてた頃が懐かしいね
34 21/01/17(日)13:02:17 No.765972249
>今年の1月になるまで分からなかったんです…? >本気でオリンピックやろうと思っていらっしゃる? IOCやらのほうは知らないけど日本国内で決定権持ってる人々はやる気120%だけど…?
35 21/01/17(日)13:02:38 No.765972370
昨日ロードバイク買ったからまた10万円くれたら凄い助かる
36 21/01/17(日)13:03:35 No.765972665
一律給付って何の意味があったんだろうな…
37 21/01/17(日)13:03:44 ID:nlffFpvY nlffFpvY No.765972707
今は去年春の緊急事態宣言の時とちょっと違ってなんか緩めな空気ではある 旅行してる人もいるし
38 21/01/17(日)13:04:00 No.765972804
100万くらい配ってくれれば何も文句言わないから頼む
39 21/01/17(日)13:04:06 No.765972837
海外の新聞じゃオリンピックもう無理!って言われてるな 外堀埋められてんぞ何とかしろ森
40 21/01/17(日)13:04:32 No.765972973
>一律給付って何の意味があったんだろうな… SwitchとOculus買えて嬉しかったよ
41 21/01/17(日)13:04:37 No.765972990
マスクが足りなければマスク不要って有識者に言わせるし 感染者の数が増え続けるなら本当は陽性率重症率が大事って有識者に言わせるんだ
42 21/01/17(日)13:04:54 No.765973083
3月か4月くらいまではダイヤモンドプリンセスとかで 何故か日本がEUとかにドヤ顔で叩かれてた時期 あなた達今どうなってます?
43 21/01/17(日)13:04:57 No.765973092
>今は去年春の緊急事態宣言の時とちょっと違ってなんか緩めな空気ではある あの頃はまだかかったら死ぬかも!って恐怖あったからな 今は老人しか殺さない優しいウィルスだコロってわかったから
44 21/01/17(日)13:05:12 No.765973160
オリンピックするしないの決定権はIOCが握ってるので 莫大な違約金を払ってもいいというならどうぞ政府を突っついて辞退しますと言わせてほしい
45 21/01/17(日)13:05:34 No.765973266
何でトイレットペーパー売り切れになってたんだっけ…
46 21/01/17(日)13:05:56 No.765973362
10万ちょうどアパートの更新で消えたからちくしょう!
47 21/01/17(日)13:06:05 No.765973406
>何でトイレットペーパー売り切れになってたんだっけ… 店頭にあるのをみんなで根こそぎ持っていったから
48 21/01/17(日)13:06:08 No.765973422
罹る奴は落ち度あるって知れ渡ったからな ざまぁとしか言われないよ
49 21/01/17(日)13:06:16 No.765973472
旅行しないからスレ画は嫌だった 10万給付は好き
50 21/01/17(日)13:06:16 No.765973473
菅さん見てると俺でも総理できる気になる
51 21/01/17(日)13:06:43 No.765973599
GOTOで旅行行きまくって美味しい目したからあんま悪い事言う気になれない 当然感染もしなかったし…車移動で人混み行かなかっただけだが
52 21/01/17(日)13:06:53 No.765973650
10万円は対象者誰か調べてる時間ない!とりあえず全員に給付!だったので もう全員に10万円給付はないと思うよ
53 21/01/17(日)13:07:08 No.765973729
なんでもう一年延期できないの?
54 21/01/17(日)13:07:11 No.765973745
>店頭にあるのをみんなで根こそぎ持っていったから あれ普段誰も買わないような600円くらいのやつまで売れてて製紙業界はいい臨時収入だったろうなって
55 21/01/17(日)13:07:15 No.765973760
>旅行しないからスレ画は嫌だった 旅行しないけど近所のホテルのレストランでやたら安く食えたからスレ画好きだったよ
56 21/01/17(日)13:07:29 No.765973840
Goto関連のチケット類全部凍結されてて冷えまくりだよ
57 21/01/17(日)13:07:29 No.765973841
言うても国内の死者は4000人程だからまだ実感が沸かない人が大多数なのでは
58 21/01/17(日)13:07:34 No.765973862
>あの頃はまだかかったら死ぬかも!って恐怖あったからな >今は老人しか殺さない優しいウィルスだコロってわかったから あの気持ち悪い漫画描いてる老人のレス
59 21/01/17(日)13:07:43 No.765973905
飲食店だけサービスタイムでズルくない? 無職にも1日6万円配ってよ
60 21/01/17(日)13:07:52 No.765973955
これで何人くらい感染したのよとは思う
61 21/01/17(日)13:07:55 No.765973966
>オリンピックするしないの決定権はIOCが握ってるので >莫大な違約金を払ってもいいというならどうぞ政府を突っついて辞退しますと言わせてほしい 違約金というか準備金の返済みたいだけど ベストはIOCが金いいから中止って言ってくれて かーっやりたかったのになーっしょうがねえなーっってやめる事だけど まあ無いな
62 21/01/17(日)13:08:02 No.765973990
>無職にも1日6万円配ってよ 働け
63 21/01/17(日)13:08:06 No.765974005
志村けん…
64 21/01/17(日)13:08:10 No.765974028
>菅さん見てると俺でも総理できる気になる 分科会の話聞くだけのイージーゲームだったのに
65 21/01/17(日)13:08:10 No.765974033
オリンピックは一周期伸ばせばいいのに どうせ次だって困るでしょ決まってるかは知らんが
66 21/01/17(日)13:08:27 No.765974118
>>無職にも1日6万円配ってよ >働け でも不要不急の外出は自粛って言われてるし…
67 21/01/17(日)13:08:28 No.765974126
死にづらいけど若者は禿げる
68 21/01/17(日)13:08:43 No.765974196
結局辞めて減ったの?
69 21/01/17(日)13:09:00 No.765974276
>でも不要不急の外出は自粛って言われてるし… 百合子「上司にテレワークさせてって頼んで」
70 21/01/17(日)13:09:00 No.765974277
死なないかも知れんけど 若者も肺に永続デバフとか怖くない?
71 21/01/17(日)13:09:07 No.765974307
>オリンピックするしないの決定権はIOCが握ってるので >莫大な違約金を払ってもいいというならどうぞ政府を突っついて辞退しますと言わせてほしい IOCも無理じゃねって言ってるしもう辞めますって言っちゃっていいでしょ 今この状況で違約金要求してきたらバッシングの嵐だろうし
72 21/01/17(日)13:09:20 No.765974366
死なないけど一生肺に後遺症残る可能性あるけどいい?
73 21/01/17(日)13:09:22 No.765974373
>言うても国内の死者は4000人程だからまだ実感が沸かない人が大多数なのでは 都市部じゃ知り合いの知り合いくらいになればもう罹った人の話普通に聞こえてくるけどな
74 21/01/17(日)13:09:22 No.765974374
栃木の感染率が全国3位で何故!?と 言われてて通勤する人が多いからって理由にされてだけど どう見ても都内からGOTOだよな
75 21/01/17(日)13:09:38 ID:nlffFpvY nlffFpvY No.765974446
今ただでさえ増えてるしやってたらもっと増えてるだろうとは思うよ 費用対効果はわからない
76 21/01/17(日)13:09:45 No.765974485
冬なのが一番でかい原因だからそんなかわんねえだろって
77 21/01/17(日)13:09:53 No.765974525
>死なないけど一生肺に後遺症残る可能性あるけどいい? 何%くらいなんだろ
78 21/01/17(日)13:10:12 No.765974619
>>でも不要不急の外出は自粛って言われてるし… >百合子「上司にテレワークさせてって頼んで」 官公庁関連でも紙書類が必要な仕事があって出社せにゃならんのに何言ってんだろおばはんってなるなった
79 21/01/17(日)13:10:22 No.765974673
後遺症のランダム性が高すぎるのが怖い ハゲたり味覚が無くなったり肺機能が落ちたり
80 21/01/17(日)13:10:25 No.765974690
>死なないけど一生肺に後遺症残る可能性あるけどいい? 若者は死なないし自粛馬鹿馬鹿しい!って怒ってる人見たけど 死ななきゃ後遺症とかは別に良いんだ…てなった
81 21/01/17(日)13:10:39 No.765974761
>結局辞めて減ったの? 先週よりは減ってるな これがGoToが原因なのか緊急事態宣言が原因なのかは神のみぞ知る
82 21/01/17(日)13:10:43 No.765974788
>今この状況で違約金要求してきたらバッシングの嵐だろうし 別に日本国民からバッシングくらったからってIOCトップの首が飛ぶわけじゃないしそこは規約に基づいて容赦なく請求してくるでしょ
83 21/01/17(日)13:10:48 No.765974814
感染して発症してそれが後遺症にまでなる確率がどんなもんかだな
84 21/01/17(日)13:10:52 No.765974831
インフルがほぼ完封出来てるからマスクと手洗い凄いねだけど それでも流行るコロナはひどい
85 21/01/17(日)13:11:08 No.765974906
>栃木の感染率が全国3位で何故!?と >言われてて通勤する人が多いからって理由にされてだけど >どう見ても都内からGOTOだよな 栃木なんか行くかな?
86 21/01/17(日)13:11:08 No.765974909
きっつい後遺症のこって生き残るよりも死ぬ方がましかな…と思わなくもない
87 21/01/17(日)13:11:18 No.765974953
後遺症は肺にダメージ受けて呼吸が辛くなるらしいが 歌手俳優声優系には天敵みたいな病気だな
88 21/01/17(日)13:11:19 No.765974959
>死なないけど一生肺に後遺症残る可能性あるけどいい? コロシテ…
89 21/01/17(日)13:11:22 No.765974974
若者は罹っても関係ないから遊びてえモードに入っちゃったから後遺症残りますぞーしてももう無駄なんだよな
90 21/01/17(日)13:11:23 No.765974984
ハゲることはコロナ関係なく元からの運命
91 21/01/17(日)13:11:24 No.765974988
違約金なんて知るかハゲ!って居直ってくれたらカッコいいのに
92 21/01/17(日)13:11:32 No.765975023
後遺症に苦しむ若者で取り上げられるのがいつも同じ人だったのは覚えてる
93 21/01/17(日)13:11:42 No.765975062
>>そもそも旅行業界のために春節の中国人呼び込んだのがここまで大流行する原因になった訳であって… >どの国も大流行してるから全く関係ないよ ウイルスの遺伝子調べたら日本ではやってるの欧州型ばかりで武漢型はほぼいなかったって
94 21/01/17(日)13:11:56 No.765975145
>菅さん見てると俺でも総理できる気になる もし宴会やるなら俺も呼んで!
95 21/01/17(日)13:12:00 No.765975158
>先週よりは減ってるな >これがGoToが原因なのか緊急事態宣言が原因なのかは神のみぞ知る 先週あたりの拡大はクリスマス~元旦の影響では
96 21/01/17(日)13:12:00 No.765975159
>別に日本国民からバッシングくらったからってIOCトップの首が飛ぶわけじゃないしそこは規約に基づいて容赦なく請求してくるでしょ 日本国民?世界レベルでバッシングだろう
97 21/01/17(日)13:12:05 No.765975185
>>栃木の感染率が全国3位で何故!?と >>言われてて通勤する人が多いからって理由にされてだけど >>どう見ても都内からGOTOだよな >栃木なんか行くかな? 群馬栃木は関東圏の人には大観光地だぞ 神社仏閣もあるしな
98 21/01/17(日)13:12:16 No.765975238
>きっつい後遺症のこって生き残るよりも死ぬ方がましかな…と思わなくもない 死ぬのもポックリ逝く訳じゃないから苦しいぞ 肺機能低下で溺れ死ぬ感覚に近いだろうし
99 21/01/17(日)13:12:16 No.765975241
お得に泊まりたいから停止中は行かないってなってるみたいだし無くした方がいいんじゃね
100 21/01/17(日)13:12:22 No.765975267
無症状とはいうが全身の細胞にダメージは入ってるっぽいんだよな
101 21/01/17(日)13:12:33 ID:nlffFpvY nlffFpvY No.765975330
商業化してるのなんかウザいからIOCよ肩身が狭くなる感じになったらうれしいな…
102 21/01/17(日)13:12:46 No.765975383
GOTOが原因って世間が言うからGOTO止めたのに 感染者変わってないじゃん 本当に原因だったんです?
103 21/01/17(日)13:13:29 No.765975563
>無症状とはいうが全身の細胞にダメージは入ってるっぽいんだよな ほとんど症状ないけど味覚嗅覚おかしいのが治らないって話は聞こえてくる
104 21/01/17(日)13:13:31 No.765975577
>先週よりは減ってるな >これがGoToが原因なのか緊急事態宣言が原因なのかは神のみぞ知る 都内の検査数もめちゃくちゃ減ってるから…
105 21/01/17(日)13:13:38 No.765975612
>GOTOが原因って世間が言うからGOTO止めたのに >感染者変わってないじゃん >本当に原因だったんです? 感染経路の調査結果を信じよう
106 21/01/17(日)13:13:42 No.765975641
肺機能が低下するとすげえ悲惨だよ 生きてる間ずっと酸素ボンベを伴って生活することになる 寝る時も外出る時もずっと付けてなきゃいけない
107 21/01/17(日)13:13:44 No.765975650
肺は一度やられると回復しないから力仕事してる人はお先真っ暗になる 国は何も保証してくれない
108 21/01/17(日)13:13:50 No.765975678
栃木ってないんだなそれがのイメージしかないけど温泉とか日光猿軍団とかあるんだよね
109 21/01/17(日)13:13:50 No.765975680
もう少し致死率が高ければなあ
110 21/01/17(日)13:13:53 No.765975698
>ウイルスの遺伝子調べたら日本ではやってるの欧州型ばかりで武漢型はほぼいなかったって 調べた時期じゃないの それは第二波の結果 第一波は武漢型
111 21/01/17(日)13:13:57 No.765975716
>GOTOが原因って世間が言うからGOTO止めたのに >感染者変わってないじゃん >本当に原因だったんです? 医師会会長を疑うのかよ
112 21/01/17(日)13:14:14 No.765975805
>もう少し致死率が高ければなあ 世界滅ぶわ!
113 21/01/17(日)13:14:17 No.765975818
>本当に原因だったんです? イートのほうは増える要因の一つかもしれない トラベルは正直とばっちりでは
114 21/01/17(日)13:14:26 No.765975849
>GOTOが原因って世間が言うからGOTO止めたのに >感染者変わってないじゃん >本当に原因だったんです? 因果関係って概念理解してなさそう
115 21/01/17(日)13:14:29 No.765975859
いっそTVやネットでオリンピックやるべきかどうかアンケートとりゃ良いじゃない
116 21/01/17(日)13:14:31 No.765975868
> 医師会会長を疑うのかよ 怪しいよあのおっさん
117 21/01/17(日)13:14:42 No.765975922
GOTOでキャリアが地方に飛んでいくのは問題だけど感染数の増加にはそんなに影響ないだろうってのはわかる
118 21/01/17(日)13:14:48 No.765975945
医者だってわからねぇんだよ新しい病気だから…!
119 21/01/17(日)13:14:53 No.765975957
味覚が直ったというより味覚音痴に慣れてしまうというくらいの緩和しかしないみたい くさや食べ放題だな
120 21/01/17(日)13:14:55 No.765975968
>神社仏閣もあるしな >温泉とか 無い土地の方が珍しくない?
121 21/01/17(日)13:15:03 No.765976011
また10万払えば支持率上がるんじゃね
122 21/01/17(日)13:15:07 No.765976024
>因果関係って概念理解してなさそう どういう因果関係か教えて
123 21/01/17(日)13:15:16 No.765976053
>もう少し致死率が高ければなあ Plague Incならそろそろ致死性パーク取ってもいい頃かも
124 21/01/17(日)13:15:24 No.765976077
正直また10万来ねーかなーと思っている
125 21/01/17(日)13:15:33 No.765976119
平熱で症状も出ないのに陽性とか出ると自分も検査していないだけで検査したら陽性ってでるかもしれないなって思うようになった 外出しないようになった
126 21/01/17(日)13:15:59 No.765976233
>正直また10万来ねーかなーと思っている 菅政権マジでビビりだから 支持率落とせば出す気がする
127 21/01/17(日)13:15:59 No.765976234
去年の春夏に武漢型に罹患した人はもう治ったか死んでるか何で 大陸からの往来シャットした20年後半になって調べたら欧州型か変異型が出てくるのは当たり前である
128 <a href="mailto:sage">21/01/17(日)13:16:02</a> [sage] No.765976248
スレッドを立てた人によって削除されました 政治del
129 21/01/17(日)13:16:05 No.765976269
>くさや食べ放題だな くさやは臭いを我慢できるほどのうまあじがウリなので…
130 21/01/17(日)13:16:05 No.765976270
この感染力なら一度広がったらそりゃGoToやめようが減らないだろう 増加幅が抑えられてる可能性はあるけど
131 21/01/17(日)13:16:10 No.765976296
>どういう因果関係か教えて 持ち込まれた場所から指数関数的に増えるのに GOTOやめたら何故かすぐ拡大ストップすると考えているところ
132 21/01/17(日)13:16:17 No.765976321
>どう見ても都内からGOTOだよな 可能性は高いと思うけど東京通勤圏の栃木と観光地の栃木はちょっと生活圏変わるから分布見てみないとなんとも言えん…
133 21/01/17(日)13:16:23 No.765976354
>> 医師会会長を疑うのかよ >怪しいよあのおっさん 「」の方が何億倍も怪しいよ…
134 21/01/17(日)13:16:25 No.765976364
>調べた時期じゃないの >それは第二波の結果 >第一波は武漢型 >そもそも旅行業界のために春節の中国人呼び込んだのがここまで大流行する原因になった訳であって… このレスした人は今も武漢型が大流行してるって思ってるみたいだし
135 21/01/17(日)13:16:49 No.765976458
>>正直また10万来ねーかなーと思っている >菅政権マジでビビりだから >支持率落とせば出す気がする 誰も火中の栗を拾って交代しようとしないから今は叩くだけ美味しいボーナスタイムみたいなもんだな
136 <a href="mailto:森">21/01/17(日)13:16:50</a> [森] No.765976464
>いっそTVやネットでオリンピックやるべきかどうかアンケートとりゃ良いじゃない わざわざ世論調査すべきでないと思う
137 21/01/17(日)13:16:51 ID:nlffFpvY nlffFpvY No.765976465
>>神社仏閣もあるしな >>温泉とか >無い土地の方が珍しくない? 沖縄はわりとどっちもないな…
138 21/01/17(日)13:16:52 No.765976467
>政治del やはりコロナは生物兵器だったか
139 21/01/17(日)13:16:58 No.765976494
GoToだけが原因だなんて誰も言ってないのに揚げ足取り過ぎる…
140 21/01/17(日)13:17:01 No.765976508
全員感染して免疫獲得すればかってに収束するのは スペイン風の時も同じだった 死亡率0.02程度だから 最終的に死んだ奴は運が悪いと受け入れるしかなさそう
141 21/01/17(日)13:17:01 No.765976510
結局3月に欧州から帰ってきた連中が問題だった ナイル川クルーズとか卒業旅行とかが酷かった…
142 21/01/17(日)13:17:14 No.765976570
>>どう見ても都内からGOTOだよな >可能性は高いと思うけど東京通勤圏の栃木と観光地の栃木はちょっと生活圏変わるから分布見てみないとなんとも言えん… 県民の県内移動があるから持ち込めば蔓延するよ
143 21/01/17(日)13:17:24 No.765976610
夏までに英国株が広がってると東京神奈川が面白いことになるよ 本当は全然面白くないよ最悪だよ
144 21/01/17(日)13:17:25 No.765976615
もう一回現金給付しろって言ってる連中が自民党に票入れること絶対ないよね…
145 21/01/17(日)13:17:40 No.765976675
10万払うにしても1回目みたいな遅延グダグダがまた起こったら2回目払う想定してなかったのがばれちゃうし
146 21/01/17(日)13:17:44 No.765976695
正直いまの全国ブームは年末年始に都民が帰省して撒いたものだと思ってる
147 21/01/17(日)13:18:05 No.765976789
>>> 医師会会長を疑うのかよ >>怪しいよあのおっさん >「」の方が何億倍も怪しいよ… (髪の話だろうか…)
148 21/01/17(日)13:18:05 No.765976790
>正直いまの全国ブームは年末年始に都民が帰省して撒いたものだと思ってる 普通にそうだろ
149 21/01/17(日)13:18:05 No.765976791
>もう一回現金給付しろって言ってる連中が自民党に票入れること絶対ないよね… まああの手の頭おかしい人達は頭おかしい山本太郎とかに投票するだろうしな…
150 21/01/17(日)13:18:13 No.765976836
GoToが原因かどうか分からないけど原因の1つとしては十分に考えられるので止める というのは何もおかしくないと思うが…
151 21/01/17(日)13:18:14 No.765976840
移動で広がるんだから移動を後押しするような事は止めろやって話でしかないんだよな
152 21/01/17(日)13:18:17 No.765976855
たまに給付金がなければ生活できない!って言う奴がいるけどそういう奴は来るか来ないかも分からない物にすがる前に役所行って生活保護なり何なりの申請しろと思う
153 21/01/17(日)13:18:18 No.765976865
>>調べた時期じゃないの >>それは第二波の結果 >>第一波は武漢型 >>そもそも旅行業界のために春節の中国人呼び込んだのがここまで大流行する原因になった訳であって… >このレスした人は今も武漢型が大流行してるって思ってるみたいだし そう言う意味だと武漢はもう違うな 欧州か変異型だな今は この後さらに感染力に毒性まで強化されたら手に負えない
154 21/01/17(日)13:18:23 No.765976890
上手くやってるとは言い難いけど このタイミングの政権は完全にハズレくじで可哀そうだとは思う
155 21/01/17(日)13:18:24 No.765976894
変異型がどれくらい来たかっていうのもマスクデータになってきてる
156 21/01/17(日)13:18:34 No.765976940
ただもうワクチン打ち始めてる国もあってやっぱり終息には向かってるんだよな 後少しの辛抱じゃなかろうか
157 21/01/17(日)13:18:34 No.765976942
緊急事態宣言はすごくわかるんだけど一度も元に戻さずぎゅーって3回も雑巾絞られたらもうなにも出ないよ…
158 21/01/17(日)13:18:57 No.765977033
>沖縄はわりとどっちもないな… 温泉が少ない県に該当するみたい 温泉合ってもアクセス悪かったりすると合っても微妙だけど
159 21/01/17(日)13:19:05 No.765977064
>もう一回現金給付しろって言ってる連中が自民党に票入れること絶対ないよね… どういう理屈だよ コロナで苦しくなったから少しでも助けてほしいって人はいるだろそれこそ観光業界とか
160 21/01/17(日)13:19:17 No.765977119
>全員感染して免疫獲得すればかってに収束するのは まだ日本の抗体率1%もいってないからおじいちゃんになっちゃう
161 21/01/17(日)13:19:22 No.765977146
立憲民主党が頑張ってるのにね みんな次の選挙はどこに入れるか決まってるね
162 21/01/17(日)13:19:25 No.765977159
リーマンのときでさえお金は動いてたのに今回はマジで動いてないからいずれおかわり来ると思うんだけどなぁ…
163 21/01/17(日)13:19:34 No.765977199
違約金国から一切出さず全部都が出すんなら今すぐにでも中止宣言出して欲しい そうじゃないならIOCとのチキンレース続けてもらいたい
164 21/01/17(日)13:19:43 No.765977242
>上手くやってるとは言い難いけど >このタイミングの政権は完全にハズレくじで可哀そうだとは思う 自分で立候補して可哀想もあるかよ!?
165 21/01/17(日)13:19:43 No.765977247
そもそもコロナの致死率は異常に低く自宅療養で治るんだぜ? それならGOTO再開して飲食や旅館など救うべきだろ
166 21/01/17(日)13:19:44 No.765977254
菅も貧乏くじ引かされたようなもんだよな 前政権のアレだってどっこいどっこいだろうけどネットでは宗教のアイコンみたいになってたから許されてた
167 21/01/17(日)13:19:50 No.765977279
自然抗体ができないっぽいのはスウェーデンで実証済み
168 21/01/17(日)13:20:00 No.765977303
集団免疫云々はスウェーデンが派手に失敗したから…
169 21/01/17(日)13:20:23 No.765977409
公明にでも入れるわ 連立組んでたから政権運営能力野党よりあるだろ
170 21/01/17(日)13:20:24 No.765977415
菅は早くコロナに流行るのを止めさせろ
171 21/01/17(日)13:20:26 No.765977430
渡航制限かけたけど国内蔓延したのは 突然発生した沖縄の感染爆発から都内に持ち込まれた説もあるけど 地位協定に検疫が含まれていない在日米軍が持ち込んだ可能性とかいわれてて そりゃもう日本人にはどうにもならんわ
172 21/01/17(日)13:20:30 No.765977449
>菅も貧乏くじ引かされたようなもんだよな >前政権のアレだってどっこいどっこいだろうけどネットでは宗教のアイコンみたいになってたから許されてた 引かされたも糞も自分で立候補して勝ち残ったはずでは
173 21/01/17(日)13:20:33 No.765977463
>上手くやってるとは言い難いけど >このタイミングの政権は完全にハズレくじで可哀そうだとは思う いやコロナ流行ってるのわかった上で総裁選でたんだし別に
174 21/01/17(日)13:20:34 No.765977465
>後少しの辛抱じゃなかろうか 最近ワクチン学者がそれに関して否定的なった記事があったはず
175 21/01/17(日)13:20:42 No.765977498
>上手くやってるとは言い難いけど >このタイミングの政権は完全にハズレくじで可哀そうだとは思う もうちょい厳しめの対策してたらそう思うけど 露骨にGOTO進めたせいで支持率下がってるから自業自得としか思えないわ まあでも他の政権でも利権やゴリ押しで結局GOTOやるしかなかったかもしれないというのはあるかもな
176 21/01/17(日)13:20:46 No.765977514
世界の危機になっても結局殴り合いといかに金儲け出来るかの探り合いになっててやはり人間は滅びる定め…
177 21/01/17(日)13:20:55 No.765977553
>コロナで苦しくなったから少しでも助けてほしいって人はいるだろそれこそ観光業界とか それは休業手当とかを手厚くすればいいんであって 同じ財源から一律給付されたら首がしまるだけだろ
178 21/01/17(日)13:21:01 No.765977588
最初はお肉お魚券配って終息後にgotoやれば良かったのでは
179 21/01/17(日)13:21:02 No.765977599
立憲民主党に入れれば国民皆PCRで安心できるよ
180 21/01/17(日)13:21:15 No.765977652
>>全員感染して免疫獲得すればかってに収束するのは >まだ日本の抗体率1%もいってないからおじいちゃんになっちゃう というかそんなになるまで抗体持たないと思う…
181 21/01/17(日)13:21:16 No.765977658
>菅は早くコロナに流行るのを止めさせろ 菅「止まれ」 コロナ「はい」
182 21/01/17(日)13:21:25 No.765977703
近所のチェーン系飲食店がどんどん消えていく 3月決算までもっといくな
183 21/01/17(日)13:21:30 ID:nlffFpvY nlffFpvY No.765977724
管理権奪われたから変な子見つけたらそのレスにdel入れてね
184 21/01/17(日)13:21:36 No.765977761
やはり立憲民主党か
185 21/01/17(日)13:21:37 No.765977765
GOTOは知らんけど変異型の話出た後に入国制限するのやめようとしたのは明確に失策自分からやってるじゃん
186 21/01/17(日)13:21:42 No.765977795
GOTOやめろーってずっと言ってたテレビ番組がGOTO辞めた瞬間なぜ辞めたーって報道してた時はなんとも言えない気持ちになったよ
187 21/01/17(日)13:21:49 No.765977820
一国の宰相は 自分の治世には戦争災害は来てくれるな…と願っているに違いない
188 21/01/17(日)13:21:49 No.765977821
>管理権奪われたから変な子見つけたらそのレスにdel入れてね お前じゃい!
189 21/01/17(日)13:21:52 No.765977839
勝負の3週間とか完全にやらかしてるからなぁ 何見てるだけで放置してるんだよと あそこで締めてダメだったら緊急事態宣言ってタイミングだった
190 21/01/17(日)13:22:05 No.765977902
GoToは元々コロナがおさまった後にやるはずの政策だったのに…
191 21/01/17(日)13:22:15 No.765977942
トラベルやめて感染具合にまったく影響なかったけど トラベル関係あったんですかね本当に
192 21/01/17(日)13:22:16 No.765977949
税金払ってるんだから給付金払え って理屈が面白かった
193 21/01/17(日)13:22:21 No.765977969
これで空気を読まない大地震に大津波が来たら国が完全に傾いてしまう…
194 21/01/17(日)13:22:34 No.765978032
>トラベルやめて感染具合にまったく影響なかったけど >トラベル関係あったんですかね本当に また同じこと言ってる
195 21/01/17(日)13:22:39 No.765978060
持続化給付金はむしろ申請時の問題点はわかったし犯罪者の紐付けはできたろうし2度目は入力の手間も省けるだろうからやると思うけどな
196 21/01/17(日)13:22:53 No.765978137
勝負の三週間→真剣勝負の三週間の間にやった対策は国民にお願いしただけ
197 21/01/17(日)13:22:55 No.765978141
>世界の危機になっても結局殴り合いといかに金儲け出来るかの探り合いになっててやはり人間は滅びる定め… 世界の危機に際しても足引っ張り合う人類!みたいなのがフィクションじゃなく本当に見られるとはね…
198 21/01/17(日)13:22:55 No.765978145
結局緊急事態宣言も他の国みたいな力なくて特に意味ないのがなぁ…
199 21/01/17(日)13:23:01 No.765978179
やるなよ!絶対やるなよ!状態でトラベルごり押ししたのは利権なの
200 21/01/17(日)13:23:04 No.765978195
段階的に締めていくのは情報アップデート出来ない国民がいるから危険だってことが分かった 未だに会食4人以下って言ってる奴いるぞもう不要不急は出るなってアナウンスしてんのに
201 21/01/17(日)13:23:14 No.765978244
>トラベル関係あったんですかね本当に トラベルよりイートがヤバかったと思ってる
202 21/01/17(日)13:23:22 No.765978277
>GoToは元々コロナがおさまった後にやるはずの政策だったのに… それじゃあ間に合わないんだよなあ 観光業飲食店を助けたいと思わない?
203 21/01/17(日)13:23:23 No.765978281
東京封鎖した方がいいんだろうけどできんわな… 関所もうけて手形発行する時代に戻すか
204 21/01/17(日)13:23:24 No.765978287
>勝負の三週間→真剣勝負の三週間の間にやった対策は国民にお願いしただけ 見返りがなにもないんだもん
205 21/01/17(日)13:23:24 No.765978288
>菅「止まれ」 >コロナ「ちょっと待っててねー」
206 21/01/17(日)13:23:25 No.765978292
家族で30万分くらいの旅行してバックのクーポンで形態変えたからすごく特だった まあ今は人で増やすからダメだね
207 21/01/17(日)13:23:34 No.765978352
>勝負の三週間→真剣勝負の三週間の間にやった対策は国民にお願いしただけ 無理矢理国民縛り付ける法律とか無いからな…
208 21/01/17(日)13:23:35 No.765978357
>GoToは元々コロナがおさまった後にやるはずの政策だったのに… 経済効果掲げてコロナ中に解散総選挙構想なんて 無理だったよそんなの…
209 21/01/17(日)13:23:38 No.765978372
>やるなよ!絶対やるなよ!状態でトラベルごり押ししたのは利権なの 菅は政権確立させてくれた二階に頭上がらないからね 仕方ない
210 21/01/17(日)13:23:48 No.765978422
まさかこのスレには税金の納付を預金か何かと勘違いして預けたもの返せとか憤ってる「」はいないよね?
211 21/01/17(日)13:23:54 No.765978440
>トラベルやめて感染具合にまったく影響なかったけど >トラベル関係あったんですかね本当に GoToやめなかったら今頃1日10000人いってた可能性だってあるんだ 現状なにも分からない以上感染の可能性が高い要因を排除するのは当たり前だろ
212 21/01/17(日)13:23:57 No.765978455
>立憲民主党が頑張ってるのにね >みんな次の選挙はどこに入れるか決まってるね 冗談でも胸糞悪いからやめてくれ
213 21/01/17(日)13:24:03 No.765978486
>>GoToは元々コロナがおさまった後にやるはずの政策だったのに… >それじゃあ間に合わないんだよなあ >観光業飲食店を助けたいと思わない? まあ助けようとした結果結局緊急事態宣言で苦しむことになるわけだが
214 21/01/17(日)13:24:10 No.765978530
トラベルが影響したかは兎も角国民の理解を得られなかったからどうしようもない
215 21/01/17(日)13:24:16 No.765978551
>GoToやめなかったら今頃1日10000人いってた可能性だってあるんだ それ妄想っていうんだよ
216 21/01/17(日)13:24:18 No.765978559
>トラベルよりイートがヤバかったと思ってる 大人数での予約店メイン!お二人様から! 飲んで騒いでウィズコロナ!
217 21/01/17(日)13:24:18 No.765978562
うちの近所は普通に公園で子供達遊んでるしどんど焼きもやってたしあんまり興味ないんだなって感じ
218 21/01/17(日)13:24:19 No.765978565
>>勝負の三週間→真剣勝負の三週間の間にやった対策は国民にお願いしただけ >無理矢理国民縛り付ける法律とか無いからな… そもそもgotoやったままで移動の自粛のお願いとかアホかって話だし
219 21/01/17(日)13:24:19 No.765978569
>段階的に締めていくのは情報アップデート出来ない国民がいるから危険だってことが分かった >未だに会食4人以下って言ってる奴いるぞもう不要不急は出るなってアナウンスしてんのに 言うことコロコロ変わる上にずっとお願いしかしないから国民ももうよくわからなくなるのは仕方ない
220 21/01/17(日)13:24:28 No.765978614
後遺症やばそうだね 女の子が禿げて血中酸素下がって頻繁に倒れるとか言うてた 風じゃなかったの
221 21/01/17(日)13:24:28 No.765978615
自粛のお願いって変な日本語が普通に通じてるのがおかしい
222 21/01/17(日)13:24:31 No.765978626
イートは1人限定にしておけば良かったのだ 俺がめっちゃ得するのだ
223 21/01/17(日)13:24:33 No.765978641
GOTOしないと旅行と外食産業が死んじゃうから!で中途半端にやった結果 緊急事態でトドメ まさか狙ってやってんの?
224 21/01/17(日)13:24:33 No.765978649
>見返りがなにもないんだもん えっ…
225 21/01/17(日)13:24:34 No.765978655
国が滅んでも自民党が残ればよい
226 21/01/17(日)13:24:53 No.765978763
アクセルとブレーキは同時に踏もうとしたら結局事故った
227 21/01/17(日)13:24:55 No.765978775
>持続化給付金はむしろ申請時の問題点はわかったし犯罪者の紐付けはできたろうし2度目は入力の手間も省けるだろうからやると思うけどな 去年に比べて更に50%以上減ってたら流石に転職しろ
228 21/01/17(日)13:25:06 No.765978831
メディアはGoToやってるときはさっさとやめろと政権を叩いて GoToを停止したら政権は飲食業のことを考えてないと叩く メディアって仕事は楽な仕事だな
229 21/01/17(日)13:25:24 No.765978918
政治家もやってるから俺もやっていいって思ってるやつは知能か正確に問題があると思う
230 21/01/17(日)13:25:33 No.765978958
>それじゃあ間に合わないんだよなあ >観光業飲食店を助けたいと思わない? 嫌味っぽく言ってるが割とマジで完全に見捨てたら立ち直れんぞ…
231 21/01/17(日)13:25:33 No.765978959
>メディアはGoToやってるときはさっさとやめろと政権を叩いて >GoToを停止したら政権は飲食業のことを考えてないと叩く >メディアって仕事は楽な仕事だな これが国民の超えだボケ
232 21/01/17(日)13:25:34 No.765978962
>菅は政権確立させてくれた二階に頭上がらないからね >仕方ない 野党のせいにできなくなったあたりから矛先を二階に向ける層が増えたよね 彼らの中では明確な敵がいてこいつが消えれば全ての問題が解決するって展開以外容認できないのかな
233 21/01/17(日)13:25:36 No.765978977
2階は排除した方が良くね?ってなった
234 21/01/17(日)13:25:45 No.765979015
>アクセルとブレーキは同時に踏もうとしたら結局事故った チャリンコだったら前転宙返り出来るやつ
235 21/01/17(日)13:25:51 No.765979049
>まさか狙ってやってんの? 狙ってたならよくできた棄民政策だ
236 21/01/17(日)13:26:03 No.765979102
>アクセルとブレーキは同時に踏もうとしたら結局事故った 当たり前だろ
237 21/01/17(日)13:26:23 No.765979176
日本共産党に入れましょう これからの日本は共産主義が復活させます
238 21/01/17(日)13:26:23 No.765979178
まあ要因が一つ二つに明確に絞れるならもっと簡単だったんだろうなとは思う GOTOは分かりやすいし疑いは間違いなく有るからこうなるのもやむなし
239 <a href="mailto:メディア">21/01/17(日)13:26:28</a> [メディア] No.765979201
>これが国民の超えだボケ(俺たちが言ったらそうなるからなギャハハ)
240 21/01/17(日)13:26:34 No.765979239
>俺がめっちゃ得するのだ 俺もめっちゃ得した 松屋やかつやで使えるしもっとやってほしい
241 21/01/17(日)13:26:37 No.765979253
たとえ二階が倒れても新たな三階四階が現れる…
242 21/01/17(日)13:26:37 No.765979256
細菌増えた企業広告が根性ベースの精神論ばっかでこう言う体質だよなって思った 外資系のはチャンスに変えるとか道徳心持とうとかなのに
243 21/01/17(日)13:26:38 No.765979262
GoToトラベル続行しつつ緊急事態宣言が同時に出されてるの想像したらダメだった
244 21/01/17(日)13:26:40 No.765979273
居酒屋は正直無駄に多すぎる気がしてる
245 21/01/17(日)13:26:44 No.765979290
給付金の変わりに罰則をプレゼントしてくれるよそのうち
246 21/01/17(日)13:26:53 No.765979336
GoTo停止が意味あったのかって言ってる奴らは「手洗いうがいやマスクしたところで感染者は減らないし意味ないだろ」って言ってるのと同じだよな
247 21/01/17(日)13:26:54 No.765979341
>>勝負の三週間→真剣勝負の三週間の間にやった対策は国民にお願いしただけ >無理矢理国民縛り付ける法律とか無いからな… 症状出るとひどいことになるのわかってても9割以上大丈夫って見てると危機感維持しろはむりだ
248 21/01/17(日)13:26:57 No.765979353
>政治家もやってるから俺もやっていいって思ってるやつは知能か正確に問題があると思う お前らは自粛しろよ俺は会食するからなって政治家くらいおかしいよな
249 21/01/17(日)13:27:03 No.765979386
>たとえ二階が倒れても新たな三階四階が現れる… 地下にしとけよ!
250 21/01/17(日)13:27:11 No.765979413
>政治家もやってるから俺もやっていいって思ってるやつは知能か正確に問題があると思う 上司がルール守らんのに部下がルール守るかって言われたら絶対そうじゃなからな 他人にルールを守らせるにはまず自らを律する必要がある
251 21/01/17(日)13:27:19 No.765979462
>メディアはGoToやってるときはさっさとやめろと政権を叩いて >GoToを停止したら政権は飲食業のことを考えてないと叩く >メディアって仕事は楽な仕事だな GoTo以外の方法で飲食を支援しろってことだよ そうしたら何も矛盾はしない
252 21/01/17(日)13:27:21 No.765979476
>野党のせいにできなくなったあたりから矛先を二階に向ける層が増えたよね >彼らの中では明確な敵がいてこいつが消えれば全ての問題が解決するって展開以外容認できないのかな >2階は排除した方が良くね?ってなった すぐ下にあってダメだった
253 21/01/17(日)13:27:24 No.765979490
>野党のせいにできなくなったあたりから矛先を二階に向ける層が増えたよね >彼らの中では明確な敵がいてこいつが消えれば全ての問題が解決するって展開以外容認できないのかな 何が言いたいのかさっぱりわからない
254 21/01/17(日)13:27:34 No.765979549
>お前らは自粛しろよ俺は会食するからなって政治家くらいおかしいよな 会食って飯食ってることと思ってる…?
255 21/01/17(日)13:27:37 No.765979574
うちの近所の飯屋でコロナの死人出たんだけど ニューイヤー駅伝の取材陣や番組スタッフがそこで飯食ってったらしいんだよね
256 21/01/17(日)13:27:59 No.765979704
>トラベルが影響したかは兎も角国民の理解を得られなかったからどうしようもない ごく一部の声を真に受けて中止するなんて衆愚政治と言わざるを得ない GOTOよりもブレブレな姿勢が叩かれてるのよ
257 21/01/17(日)13:28:13 No.765979776
>>野党のせいにできなくなったあたりから矛先を二階に向ける層が増えたよね >>彼らの中では明確な敵がいてこいつが消えれば全ての問題が解決するって展開以外容認できないのかな >何が言いたいのかさっぱりわからない それはあなたの理解力の問題ですね
258 21/01/17(日)13:28:20 No.765979807
衆民は愚かだ…
259 21/01/17(日)13:28:21 No.765979814
死亡者数が1000人なら緊張感生まれるけど感染者1000人じゃふーんって思うだけだ
260 21/01/17(日)13:28:32 No.765979861
>彼らの中では明確な敵がいてこいつが消えれば全ての問題が解決するって展開以外容認できないのかな まあでもそうやって一つずつ解決してくしかねえよ 二階がアレなのは間違いねえだろ
261 21/01/17(日)13:28:33 No.765979870
>これが国民の超えだボケ 業界関係者来たな…
262 21/01/17(日)13:28:35 No.765979882
コロナ感染ニュースの後に人気店紹介するのいいよね… そのあと食べ歩き番組放送するのいいよね…
263 21/01/17(日)13:28:52 No.765979956
テレビで見る限りだけどちゃんと感染対策してるのに…って言ってる飲食店は大体対策不十分 席の真ん中に仕切り付けずに向かい合わせに座らせてる
264 21/01/17(日)13:28:55 No.765979967
>>アクセルとブレーキは同時に踏もうとしたら結局事故った >チャリンコだったら前転宙返り出来るやつ ジャックナイフスペシャル! ローリング・バイシクルワンスアポンナタイム!
265 21/01/17(日)13:29:02 No.765979997
イソジンやお茶やLEDがコロナに効くって話は出てたけど その後どうなったんです?
266 21/01/17(日)13:29:07 No.765980030
>メディアって仕事は楽な仕事だな 聞き慣れない情報じゃないと金にならないから手洗いうがいには一切触れずにマスクを過剰に取り上げたりな ほんと吐きそうなくらい不愉快な奴らだわ
267 21/01/17(日)13:29:08 No.765980041
このまま感染者増え続けてオリンピック中止にしてくれ
268 21/01/17(日)13:29:12 No.765980061
>会食って飯食ってることと思ってる…? 政治家みたいなこと言い出してダメだった みのもんたと何話すんだよ
269 21/01/17(日)13:29:18 No.765980085
GDP比で世界一の支援をしてるのまだ足りないとか国民は欲しがりすぎだろ…
270 21/01/17(日)13:29:28 No.765980127
>コロナ感染ニュースの後に人気店紹介するのいいよね… >そのあと食べ歩き番組放送するのいいよね… 行ける頃には潰れてるんですよね
271 21/01/17(日)13:29:32 No.765980143
どこが一番感染対策してないかっていうとマスコミ
272 21/01/17(日)13:29:41 No.765980186
年末のゆく年くる年と年始の箱根駅伝の映像見ながらこりゃダメだって思ったよ
273 21/01/17(日)13:29:42 No.765980193
>それはあなたの理解力の問題ですね いやお前の文章力の低さだよ
274 21/01/17(日)13:29:45 No.765980202
こうやって政治に向かうはずの視点を市民同士に向けさせて分断化させるのなんて言うんだっけ?
275 21/01/17(日)13:29:48 No.765980216
>2階は排除した方が良くね?ってなった 中国とのパイプを人質にしとるがな
276 21/01/17(日)13:29:49 No.765980220
大体今広がってるのが現存種なのか変異種かわからないのがもやってする
277 21/01/17(日)13:29:49 No.765980222
>みのもんたと何話すんだよ そりゃ奥さん…
278 21/01/17(日)13:29:53 No.765980237
>どこが一番感染対策してないかっていうとマスコミ あの透明なやつなんで付けてるんだろ 意味ないのに
279 21/01/17(日)13:29:54 No.765980245
給付金にしても飲食はまだわかりやすいけど 観光は周辺地域に紐づいてるからどこまで配布すべきかわけわからんと思う
280 21/01/17(日)13:29:59 No.765980271
>コロナ感染ニュースの後に人気店紹介するのいいよね… そのうちUberがCM流すかも
281 21/01/17(日)13:30:03 No.765980282
給付金は野党が組んで自民党に進言したら聞き入れないので 公明が連立離脱すんぞ!と脅してやっと通ったし GOTO素案は国民民主が組んで提案したら断られたのに いきなりやりますと言い出して玉木も「今!?」と驚いたり 野党の利用されぐあい笑ってしまう
282 21/01/17(日)13:30:07 No.765980300
>みのもんたと何話すんだよ どうぶつ奇想天外のこととか…朝ズボのこととか…
283 21/01/17(日)13:30:10 No.765980317
>中国とのパイプを人質にしとるがな 必要?あの国
284 21/01/17(日)13:30:17 No.765980340
そもそも自分らで五人以上は辞めようって言ってるのに破るなよ
285 21/01/17(日)13:30:23 No.765980380
>どこが一番感染対策してないかっていうとマスコミ 東京ではマスクをしない方が見受けられますって言いながら自分はマスクしてないのウケる
286 21/01/17(日)13:30:29 No.765980412
>あの透明なやつなんで付けてるんだろ >意味ないのに クレーム対策
287 21/01/17(日)13:30:31 No.765980417
>イソジンやお茶やLEDがコロナに効くって話は出てたけど >その後どうなったんです? そもそも不活性化させるならアルコールで充分なので特にいらん LEDのやつは人用じゃないしね
288 21/01/17(日)13:30:53 No.765980541
>>どこが一番感染対策してないかっていうとマスコミ >あの透明なやつなんで付けてるんだろ >意味ないのに 最近は透明なやつすらつけてなくない?
289 21/01/17(日)13:30:54 No.765980545
何人で食っても罹る時は罹るし罹らない時は罹らない 諦めてくれ
290 21/01/17(日)13:30:57 No.765980568
声が目立つところの心配しかしてないのが微笑ましいですよね 公共インフラやら運送やら警察消防みたいなテレワークできないとこに対しては心配しないで良いとでも思ってらっしゃる?
291 21/01/17(日)13:31:10 No.765980631
それでも死亡者数をかなり抑えてるから医療従事者には頭が下がるよ ジャパニーズはなんでそんなに辛い思いしたがるんだろうマゾなのかな
292 21/01/17(日)13:31:15 No.765980649
>このまま感染者増え続けてオリンピック中止にしてくれ 無観客で開催して損害分税金で補填かな…
293 21/01/17(日)13:31:19 No.765980675
メディアは困ってる人の声を届けるのが仕事だろ 医療が困ってるときは医療に取材して飲食が困ってるときは飲食に取材する これが政府叩きに見えるほうがおかしいんだ
294 21/01/17(日)13:31:21 No.765980682
>そもそも不活性化させるならアルコールで充分なので特にいらん やはり酒…酒は全てを解決する…
295 21/01/17(日)13:31:51 No.765980818
公明は宗教法人の職員てことで食ってる信者が多いから 一律給付にしないと他の給付金が宗教NGだからおこぼれに預かれないんだよな
296 21/01/17(日)13:31:52 No.765980826
>>そもそも不活性化させるならアルコールで充分なので特にいらん >やはり酒…酒は全てを解決する… ちゃんと度数の高い奴にするんだぞ
297 21/01/17(日)13:31:59 No.765980852
別にテレビ屋が移動したところで感染広げるわけじゃないし移動してナンボの職業なんだからエッセンスワーカーふぁろ
298 21/01/17(日)13:32:00 No.765980855
しゃあ!医療崩壊!
299 21/01/17(日)13:32:11 No.765980904
>メディアは困ってる人の声を届けるのが仕事だろ >医療が困ってるときは医療に取材して飲食が困ってるときは飲食に取材する >これが政府叩きに見えるほうがおかしいんだ マスコミ関係者のレス
300 21/01/17(日)13:32:17 No.765980929
>>中国とのパイプを人質にしとるがな >必要?あの国 取り引きでどうとかじゃなくて完全に脅威でしょ アメリカでもなんともできんのに
301 21/01/17(日)13:32:20 No.765980946
>声が目立つところの心配しかしてないのが微笑ましいですよね >公共インフラやら運送やら警察消防みたいなテレワークできないとこに対しては心配しないで良いとでも思ってらっしゃる? まあ政治家先生は普段良くしてくれる所の声を聞かなきゃ票をもらえないからな 仕方ない
302 21/01/17(日)13:32:25 No.765980970
>>どこが一番感染対策してないかっていうとマスコミ >あの透明なやつなんで付けてるんだろ >意味ないのに フルフェイスやマスクはちゃんと意味あるよ あの顎にちょこんと乗せてるのはまったく意味無いけど
303 21/01/17(日)13:32:32 No.765981005
>一律給付にしないと他の給付金が宗教NGだからおこぼれに預かれないんだよな やべ応援するわ
304 21/01/17(日)13:32:38 No.765981039
菅が有能とは言わんけど前政権のままだったら例え感染者推移が同じだろうともうちょい批判は少なくてその分野党叩きに向いてただろうなとは思う
305 21/01/17(日)13:32:41 No.765981056
>>イソジンやお茶やLEDがコロナに効くって話は出てたけど >>その後どうなったんです? >そもそも不活性化させるならアルコールで充分なので特にいらん >LEDのやつは人用じゃないしね イソジンで一時的に口内のウイルス殺せるのは分かってるんだから飲食店はウェルカムイソジン実施すればいいんじゃないかな
306 21/01/17(日)13:32:44 No.765981082
ロシアはウォッカで何とかなってるはず
307 21/01/17(日)13:32:49 No.765981102
>メディアは困ってる人の声を届けるのが仕事だろ >医療が困ってるときは医療に取材して飲食が困ってるときは飲食に取材する >これが政府叩きに見えるほうがおかしいんだ 邪魔だから来るな帰れってのが医療者の心情です… そしていろんなところに取材に行って感染のリスク高めてくれてるねいつも
308 21/01/17(日)13:32:50 No.765981106
もうそろそろ緊急事態宣言解除してもいいよね
309 21/01/17(日)13:33:11 No.765981206
>公明は宗教法人の職員てことで食ってる信者が多いから >一律給付にしないと他の給付金が宗教NGだからおこぼれに預かれないんだよな 公明は普通に支持層が一般大衆層だからでしょ
310 21/01/17(日)13:33:12 No.765981211
>もうそろそろ緊急事態宣言解除してもいいよね もうみんな慣れたしいいよね
311 21/01/17(日)13:33:17 No.765981234
宣言!宣言解除!再宣言!
312 21/01/17(日)13:33:18 No.765981252
>No.765981039 結局先代はこうなるのわかってて逃げたんだよな
313 21/01/17(日)13:33:29 No.765981295
コロナ患者受け入れない病院には 罰則を与えるって無茶だろう… 以前病院で働いてたけど一人感染症出ても院内大騒ぎだったぞ
314 21/01/17(日)13:33:31 No.765981311
>医療が困ってるときは医療に取材して飲食が困ってるときは飲食に取材する ごくごくレアなケースを取り上げて恐怖心煽って医療者の仕事増やしてませんかね…
315 21/01/17(日)13:33:34 No.765981329
>ロシアはウォッカで何とかなってるはず ならなかったよ…
316 21/01/17(日)13:33:37 No.765981347
まさはるは言いたくないが野党が批判だけしてなるほどじゃあ君達の作戦は?と聞くとだんまりなのがな仕事してないわけではないけどネガキャンだけしても意味ねえよ
317 21/01/17(日)13:33:50 No.765981399
>公明は普通に支持層が一般大衆層だからでしょ 一般大衆は学会員じゃないんだよなぁ…
318 21/01/17(日)13:33:51 No.765981409
旅行業界の心配を本当にしてるならGoToがなくても行ってやれよ
319 21/01/17(日)13:33:57 No.765981435
>菅が有能とは言わんけど前政権のままだったら例え感染者推移が同じだろうともうちょい批判は少なくてその分野党叩きに向いてただろうなとは思う 菅は露骨にコロナ舐めてる感じだからな 菅は平時だったら支持率下がらなかっただろうなとは思う
320 21/01/17(日)13:34:06 No.765981484
知人が自宅兼カフェで二度目の持続化給付金で 毎日六万円入ってきてウハウハ状態だ 小規模だと遊んでいて一ヶ月間180万円のボーナスやな
321 21/01/17(日)13:34:07 No.765981489
>>No.765981039 >結局先代はこうなるのわかってて逃げたんだよな 逃げるのはいいんだけど歴代最長記録取ってから逃げるのはどうなの…
322 21/01/17(日)13:34:09 No.765981497
さっきからですます調のやつ胡散臭いな
323 21/01/17(日)13:34:11 No.765981509
中国がウィルスばらまいて中国がマスクを売る 完璧じゃないか
324 21/01/17(日)13:34:16 No.765981534
>もうそろそろ緊急事態宣言解除してもいいよね (なんで…)
325 21/01/17(日)13:34:16 No.765981535
>菅が有能とは言わんけど前政権のままだったら例え感染者推移が同じだろうともうちょい批判は少なくてその分野党叩きに向いてただろうなとは思う なんでその分が野党叩きになるんだよ… 叩き量保存の法則かよ
326 21/01/17(日)13:34:19 No.765981551
来年でもまだ厳しいんじゃ…
327 21/01/17(日)13:34:26 No.765981592
>あの顎にちょこんと乗せてるのはまったく意味無いけど それでスーパーに買い物来てるおっさん居て国民の理解度もかなり差があるし強権でも使わないとそら収まらんよな…って思った
328 21/01/17(日)13:34:27 No.765981604
>コロナ患者受け入れない病院には >罰則を与えるって無茶だろう… >以前病院で働いてたけど一人感染症出ても院内大騒ぎだったぞ だって病床足りないってみんな騒いでるし…
329 21/01/17(日)13:34:29 No.765981613
>菅が有能とは言わんけど前政権のままだったら例え感染者推移が同じだろうともうちょい批判は少なくてその分野党叩きに向いてただろうなとは思う あの人が育てたモンスターが今Jアノンとかいう暴走集団になってるからどうなんだろうな
330 21/01/17(日)13:34:34 No.765981635
>宣言!宣言解除!再宣言! 間違っちゃいないんだがな
331 21/01/17(日)13:34:44 No.765981689
>小規模だと遊んでいて一ヶ月間180万円のボーナスやな その分納税するんだけどな
332 21/01/17(日)13:35:06 No.765981781
菅はコロナは風邪!って思ってた節あると思う
333 21/01/17(日)13:35:20 No.765981854
>>小規模だと遊んでいて一ヶ月間180万円のボーナスやな >その分納税するんだけどな 俺はそんな大金貰ってないのに納税しなきゃならないんだが
334 21/01/17(日)13:35:34 No.765981921
>コロナ患者受け入れない病院には >罰則を与えるって無茶だろう… >以前病院で働いてたけど一人感染症出ても院内大騒ぎだったぞ 目に見えないものはほんと厄介だよな…
335 21/01/17(日)13:35:35 No.765981923
>>公明は普通に支持層が一般大衆層だからでしょ >一般大衆は学会員じゃないんだよなぁ… 一般大衆層ってそういう意味じゃねえよ…国語苦手な人?
336 21/01/17(日)13:35:40 No.765981950
>だって病床足りないってみんな騒いでるし… 廊下に沢山ベット並べて 先生!レムデシビルが足りません! とかやるんかな
337 21/01/17(日)13:35:43 No.765981975
>あの人が育てたモンスターが今Jアノンとかいう暴走集団になってるからどうなんだろうな 何が見えてるんだ
338 21/01/17(日)13:35:49 No.765982004
>菅はコロナは風邪!って思ってた節あると思う 今もワクチンくるまで凌げばそれで済むと思ってると思う どうなるか知らんけど
339 21/01/17(日)13:35:57 No.765982036
>知人が自宅兼カフェで二度目の持続化給付金で 兼業カフェならわかるけど専業なら死んでる 他の仕事やってるの?
340 21/01/17(日)13:35:58 No.765982041
>知人が自宅兼カフェで二度目の持続化給付金で >毎日六万円入ってきてウハウハ状態だ >小規模だと遊んでいて一ヶ月間180万円のボーナスやな 分断ってこうやってやるのか…
341 21/01/17(日)13:36:02 No.765982061
>菅はコロナは風邪!って思ってた節あると思う 政治家全員じゃないの
342 21/01/17(日)13:36:21 No.765982148
政治の話しないで
343 21/01/17(日)13:36:30 No.765982189
無症状の後遺症でも脱毛とかあるのにね
344 21/01/17(日)13:36:33 No.765982201
コロナ受け入れると人員も設備も半端じゃなくリソース割かないといかない…
345 21/01/17(日)13:36:37 No.765982220
>>結局先代はこうなるのわかってて逃げたんだよな >逃げるのはいいんだけど歴代最長記録取ってから逃げるのはどうなの… ぽんぽんぺいんでつらたんだからしゃあない
346 21/01/17(日)13:36:40 No.765982230
東京以外でGoToしてればここまでじゃなかったと思う
347 21/01/17(日)13:36:40 No.765982234
給付金はすぐさま入るわけじゃなく半年後とかだぞ 死んでる事業者もわんさかいるわその時には
348 21/01/17(日)13:36:50 No.765982274
おちんちんクラスターマンの話題で笑ってた頃が懐かしい
349 21/01/17(日)13:37:00 No.765982326
>知人が自宅兼カフェで二度目の持続化給付金で >毎日六万円入ってきてウハウハ状態だ >小規模だと遊んでいて一ヶ月間180万円のボーナスやな 飲食店可哀想!!!ってめっちゃ言われてるけど 店の規模に関わらず給付金一律だから小ちゃい店はむしろ普段より儲かってウハウハなんだよな
350 21/01/17(日)13:37:04 No.765982343
やっぱブラジルが正しかったな
351 21/01/17(日)13:37:08 No.765982359
>無症状の後遺症でも脱毛とかあるのにね どうして「」はすぐ髪の話をするんだ
352 21/01/17(日)13:37:09 No.765982363
>無症状の後遺症でも脱毛とかあるのにね ただのハゲでは…
353 21/01/17(日)13:37:16 No.765982402
インフル感染者が600分の1になる位感染症対策してても感染爆発が止まらなくて 致死率がインフルの100倍程度のコロナはただの風邪だから怖くないぜー!
354 21/01/17(日)13:37:29 No.765982464
>無症状の後遺症でも脱毛とかあるのにね 俺もしかしたらコロナかかってたかもしれないぞ俺
355 21/01/17(日)13:37:51 No.765982564
>無症状の後遺症でも脱毛とかあるのにね 俺10年前からコロナだったかもしれん
356 21/01/17(日)13:37:53 No.765982578
買い物とか見るとアニオタは富裕層なん?ってぐらいお金持ってるから関係無いでしょ
357 21/01/17(日)13:37:59 No.765982602
>中国がウィルスばらまいて中国がマスクを売る >完璧じゃないか それで済めばいいけど普通に侵略してるし金貸して国ごと人質にとるからな…
358 21/01/17(日)13:37:59 No.765982603
>>無症状の後遺症でも脱毛とかあるのにね >俺もしかしたらコロナかかってたかもしれないぞ俺 その薄毛はいつからだ?
359 21/01/17(日)13:38:02 No.765982619
>ぽんぽんぺいんでつらたんだからしゃあない UCはマジで辛いので…
360 21/01/17(日)13:38:03 No.765982624
>飲食店可哀想!!!ってめっちゃ言われてるけど >店の規模に関わらず給付金一律だから小ちゃい店はむしろ普段より儲かってウハウハなんだよな 店舗兼住宅とそれ以外だと固定費が違いすぎるからどうしようもないんじゃね…
361 21/01/17(日)13:38:04 No.765982632
ラジオで医療取材のプロの人が出てたけど 神奈川の老人ホームでコロナ発生すると医者が来られず 「そちらで最後まで看取ってください」と言われるという話怖かった… 職員減らして交代制にして死ぬまで待つ話…
362 21/01/17(日)13:38:11 No.765982664
つまり無職童貞ハゲコロナが「」の必修科目…
363 21/01/17(日)13:38:14 No.765982673
ほとんど閉まってそうな店ももらえるの? 売り上げ推移とか勘案しないの?
364 21/01/17(日)13:38:26 No.765982733
コロナだから後遺症の脱毛で髪が薄いし 外出自粛してるから仕事にも行けないぞ俺
365 21/01/17(日)13:38:34 No.765982771
>なんでその分が野党叩きになるんだよ… >叩き量保存の法則かよ 叩きの矛先を逸らす事で自身への批判をごまかすのが常套手段だったしあながち間違ってないと思う
366 21/01/17(日)13:38:57 No.765982886
ねぇ駅前のずっと閉まってた定食屋が開いてるのってこれ…
367 21/01/17(日)13:39:12 No.765982954
介護は抱き上げたりで接触断てないだろうしなあ
368 21/01/17(日)13:39:21 No.765983006
飲食店はほっといてもぽこじゃが生えるだろうけど飲食店に卸してる会社が倒れないかが心配
369 21/01/17(日)13:39:40 No.765983101
>>以前病院で働いてたけど一人感染症出ても院内大騒ぎだったぞ >だって病床足りないってみんな騒いでるし… 病床増やす金も人も無限にありゃいいけどさ それこそテレビで毎日感染対策の真面目な番組やりゃもっとマシになるだろうなは
370 21/01/17(日)13:39:43 No.765983113
介護は認知症の奴らマスクとかしてくれないからな
371 21/01/17(日)13:39:52 No.765983143
仮に持続化給付金でウハウハしてるところがあろうと配らなきゃいけねえよ そういうのだけ的確に外すのは難しいがだからってやらないわけにもいかない
372 21/01/17(日)13:39:55 No.765983158
大都市は医療崩壊してるからコロナじゃなくても大怪我をしたら入院できるかわからんぞ 交通事故とか気をつけろ!
373 21/01/17(日)13:40:21 No.765983279
>介護は認知症の奴らマスクとかしてくれないからな トリアージ対象や
374 21/01/17(日)13:40:26 No.765983300
>ねぇ駅前のずっと閉まってた定食屋が開いてるのってこれ… コロナで大変な皆様を応援するためです! 他意はありません!!
375 21/01/17(日)13:40:27 No.765983306
緊急事態なんだから全国一律封鎖すればいいのに…
376 21/01/17(日)13:40:27 No.765983308
>ラジオで医療取材のプロの人が出てたけど >神奈川の老人ホームでコロナ発生すると医者が来られず >「そちらで最後まで看取ってください」と言われるという話怖かった… >職員減らして交代制にして死ぬまで待つ話… 医者が一人だけいる老人ホームとか完全に見殺しだって話だな… 医者いるんだからそっちでなんとかしろよって救急車が来ないって
377 21/01/17(日)13:40:38 No.765983345
>店舗兼住宅とそれ以外だと固定費が違いすぎるからどうしようもないんじゃね… いや小さい店で1日六万以上稼いでるのそんな無いでしょ
378 21/01/17(日)13:40:42 No.765983361
近所のでかめの病院でクラスター出て救急閉めやがったから事故が怖いですよ私は
379 21/01/17(日)13:40:48 No.765983396
日本だけでオリンピックやって上位独占すればいいと思う
380 21/01/17(日)13:41:04 No.765983476
>緊急事態なんだから全国一律封鎖すればいいのに… 補償する金が無いので無理だ
381 21/01/17(日)13:41:17 No.765983543
>ねぇ駅前のずっと閉まってた定食屋が開いてるのってこれ… 良い奴から死んでいく
382 21/01/17(日)13:41:17 No.765983544
しかし飲食店は本当大変よな テイクアウトにシフト出来た店はいいけど流れに乗れなかった個人経営の店とかはきつい
383 21/01/17(日)13:41:18 No.765983547
GOTOで肥えたのは代理店だけなので無くなっていいよ
384 21/01/17(日)13:41:20 No.765983562
>仮に持続化給付金でウハウハしてるところがあろうと配らなきゃいけねえよ >そういうのだけ的確に外すのは難しいがだからってやらないわけにもいかない というか税金の申告でガッツリ持って行かれるし 誤魔化したらもちろん追徴課税になるので不正は難しい
385 21/01/17(日)13:41:38 No.765983643
>職員減らして交代制にして死ぬまで待つ話… 医療崩壊したらその光景があちこちで見られるんだから「もうちょっと詰められるだろ」なんて口が裂けてもいえないんだがな
386 21/01/17(日)13:41:42 No.765983659
>GOTOで肥えたのは代理店だけなので無くなっていいよ 俺も肥えたぞ俺
387 21/01/17(日)13:42:00 No.765983748
100万っていっても月じゃ無いからな コロナで売上が少ないぶん分母が増えるんだからな
388 21/01/17(日)13:42:07 No.765983781
>近所のでかめの病院でクラスター出て救急閉めやがったから事故が怖いですよ私は 亀の病院ってなんだよ…?
389 21/01/17(日)13:42:08 No.765983784
テレビタックル流し見してたんだけどスペインやアメリカと比べたら日本の飲食店へ対応めっちゃ手厚かった スペインは朝と昼以外営業禁止客数は客席の3割までで11月から家賃半額になっただけ ニューヨークは店内での飲食禁止で補償は従業員の給料2.5ヶ月だった
390 21/01/17(日)13:42:13 No.765983806
>俺も肥えたぞ俺 無くなっていいよ俺
391 21/01/17(日)13:42:24 No.765983852
>>職員減らして交代制にして死ぬまで待つ話… >医療崩壊したらその光景があちこちで見られるんだから「もうちょっと詰められるだろ」なんて口が裂けてもいえないんだがな あのさ…もしかして政治家さん達って防護服来て医療現場の視察とか やってなくね…
392 21/01/17(日)13:42:33 No.765983904
うちの職場コロナが既に二人出て区からお前良い加減にしろよって勧告受けてるから次出たらヤバそう
393 21/01/17(日)13:42:40 No.765983930
>しかし飲食店は本当大変よな >テイクアウトにシフト出来た店はいいけど流れに乗れなかった個人経営の店とかはきつい テイクアウトしづらい料理もあるし やり方変えるのにもお金かかるしなあ…
394 21/01/17(日)13:42:46 No.765983947
なんもかんも若いのがわるい!
395 21/01/17(日)13:42:52 No.765983974
>店の規模に関わらず給付金一律だから小ちゃい店はむしろ普段より儲かってウハウハなんだよな どっちかというと飲食店相手に商売してる人達が可哀想だよ 給付金ももらえない
396 <a href="mailto:病院">21/01/17(日)13:43:00</a> [病院] No.765984004
>あのさ…もしかして政治家さん達って防護服来て医療現場の視察とか >やってなくね… 邪魔なのでやめてくだち…
397 21/01/17(日)13:43:02 No.765984018
>うちの職場コロナが既に二人出て区からお前良い加減にしろよって勧告受けてるから次出たらヤバそう 2人だけで?
398 21/01/17(日)13:43:03 No.765984031
>あのさ…もしかして政治家さん達って防護服来て医療現場の視察とか >やってなくね… 邪魔だからやるな
399 21/01/17(日)13:43:08 No.765984049
出歩かなくなって物理的に肥えたぞ俺
400 21/01/17(日)13:43:12 No.765984067
>>介護は認知症の奴らマスクとかしてくれないからな >トリアージ対象や それを考えると感染対策より経済救った方がのちのち助かるんだが感情的に許せんでしょ
401 21/01/17(日)13:43:30 No.765984153
大阪は平時から医療費削りまくってた成果が今出てるな 1日あたり東京よりも多く死んでる
402 21/01/17(日)13:43:37 No.765984190
>どっちかというと飲食店相手に商売してる人達が可哀想だよ >給付金ももらえない 仕方ない話だけど格差が生まれてしまうわな
403 21/01/17(日)13:43:40 No.765984199
>あのさ…もしかして政治家さん達って防護服来て医療現場の視察とか >やってなくね… おとなしくブルーインパルスでも飛ばしてろ
404 21/01/17(日)13:43:41 No.765984203
>>あのさ…もしかして政治家さん達って防護服来て医療現場の視察とか >>やってなくね… >邪魔だからやるな 応援演説しにいきます!
405 21/01/17(日)13:43:53 No.765984247
>>あのさ…もしかして政治家さん達って防護服来て医療現場の視察とか >>やってなくね… >邪魔だからやるな それだと現状わかんねえだろ 報告は聞かないし
406 21/01/17(日)13:43:57 No.765984271
>2人だけで? 区から直接依頼貰ってるところだからね… 何かあった時に立場が弱い…
407 21/01/17(日)13:44:01 No.765984293
>どっちかというと飲食店相手に商売してる人達が可哀想だよ 次の給付金でおそらく対象になる https://twitter.com/kaikeishi1/status/1350004610463719426
408 21/01/17(日)13:44:22 No.765984376
>応援演説しにいきます! スリングショットを用いた投石されても文句言えねえぞ!
409 21/01/17(日)13:44:32 No.765984413
>大阪は平時から医療費削りまくってた成果が今出てるな >1日あたり東京よりも多く死んでる 知事がコロナは風邪派だから仕方ない まあなるようになったなという感じ
410 21/01/17(日)13:44:35 No.765984418
一人旅は容認してくれんか?
411 21/01/17(日)13:44:35 No.765984419
うちの会社は残業が20時までになっただけだ なにか意味あるのかはわからん
412 21/01/17(日)13:44:47 No.765984460
>それだと現状わかんねえだろ >報告は聞かないし
413 21/01/17(日)13:44:52 No.765984475
食料とインフラはまあ厳しいけど稼がなくても現状維持できるような政策は取れないの 政治家って頭いいから政治家なんでしょう
414 21/01/17(日)13:44:52 No.765984477
>あのさ…もしかして政治家さん達って防護服来て医療現場の視察とか >やってなくね… 菅直人に頼め
415 21/01/17(日)13:44:58 No.765984503
視察したとしても現場で大変な苦労があるのがわかったなんとかしないといけないと思ったって感想文提出するくらいじゃねえのか
416 21/01/17(日)13:44:58 No.765984504
>区から直接依頼貰ってるところだからね… >何かあった時に立場が弱い… 倉敷の設備保守のとこ?
417 21/01/17(日)13:44:58 No.765984507
>あのさ…もしかして政治家さん達って防護服来て医療現場の視察とか >やってなくね… 何でそんな現場に迷惑かけることすると思ってるんだ
418 21/01/17(日)13:45:00 No.765984517
>一人旅は容認してくれんか? かかってないなら許すよ
419 21/01/17(日)13:45:01 No.765984526
>どっちかというと飲食店相手に商売してる人達が可哀想だよ >給付金ももらえない そっちも対応するって方向になってるか決まったかだかになってる
420 21/01/17(日)13:45:03 No.765984535
そういやネットで公務員叩きが加速してないのは妙だな 公務員はいつも通り給料もらえて!とか喚きそうなのに
421 21/01/17(日)13:45:09 No.765984561
沖縄のクラスター発生を隠蔽してたのがヤベェよ
422 21/01/17(日)13:45:26 No.765984624
>>どっちかというと飲食店相手に商売してる人達が可哀想だよ >次の給付金でおそらく対象になる しょうがないしいいことだけどどっから金出すんですかね…
423 21/01/17(日)13:45:29 No.765984639
>倉敷の設備保守のとこ? 違う
424 21/01/17(日)13:45:49 No.765984729
>>あのさ…もしかして政治家さん達って防護服来て医療現場の視察とか >>やってなくね… >菅直人に頼め あれで被災地支援動いたから現地の人助かったと言ってたよな… ネットの人たちは邪魔したとばらまいてたけど
425 21/01/17(日)13:45:54 No.765984748
>うちの会社は残業が20時までになっただけだ >なにか意味あるのかはわからん 俺んとこは19時までになって仕事終わらないから皆早く出社してる 意味あんのこれ
426 21/01/17(日)13:46:18 No.765984838
>俺んとこは19時までになって仕事終わらないから皆早く出社してる >意味あんのこれ 辛いだけだよ
427 21/01/17(日)13:46:28 No.765984888
>一人旅は容認してくれんか? 旅行は別に行っていいんだよ ただ今はトラベル利用が出来ない事と宣言地域なら控えるべきたけど
428 21/01/17(日)13:46:36 No.765984918
とはいえ飲食も観光もたとえワクチンできようがもう上がり目のない業種だし 国としてもいつまで助けてやればいいんだってなりそうではある
429 21/01/17(日)13:46:37 No.765984922
>そういやネットで公務員叩きが加速してないのは妙だな >公務員はいつも通り給料もらえて!とか喚きそうなのに そもそも自粛ブームは飽きられてるから警察ごっこマンが少ない
430 21/01/17(日)13:46:38 No.765984925
>あれで被災地支援動いたから現地の人助かったと言ってたよな… >ネットの人たちは邪魔したとばらまいてたけど アレで被災地支援が動くってどういう事だよ…
431 21/01/17(日)13:46:44 No.765984957
>政治家って頭いいから政治家なんでしょう みんなの代表なだけでみんなの中に解決法ないものはできないんじゃないかなあ
432 21/01/17(日)13:46:55 No.765985002
>そういやネットで公務員叩きが加速してないのは妙だな >公務員はいつも通り給料もらえて!とか喚きそうなのに もうそう言うの余程の劣等でもしねえよ…
433 21/01/17(日)13:46:55 ID:f8IGl2Zw f8IGl2Zw No.765985004
なんでいつまでも存在しないコロナにおびえてんのって思う
434 21/01/17(日)13:47:02 No.765985033
二度目の持続化給付金は 飲食に関係する業種も支援対象だから 酒の納入業者や食材納品している業者も対象だ 俺もキッチン用品扱っているから申請できないかちょっと調べるつもり
435 21/01/17(日)13:47:10 No.765985071
>そういやネットで公務員叩きが加速してないのは妙だな >公務員はいつも通り給料もらえて!とか喚きそうなのに 公務員叩いとけばいいなんて風潮20年前に終わったでしょ
436 21/01/17(日)13:47:11 No.765985075
実際に晩遅くまで店開けてたら御用だ御用だってお巡りさん来るの?
437 21/01/17(日)13:47:19 No.765985110
>意味あんのこれ 出社時間ずらして電車混雑避けるのはおおいに意味あるんじゃない? 電車関係ないのら知らん
438 21/01/17(日)13:47:23 No.765985128
>なんでいつまでも存在しないコロナにおびえてんのって思う トランプ支持してそう
439 21/01/17(日)13:47:27 No.765985149
なんか酒屋とかさつま揚げ納品してる業者がーとか言って8時以降も営業強行してる居酒屋いるけど サプライチェーンの側からしたら責任被せられてるみたいでいい迷惑だよな
440 21/01/17(日)13:47:28 No.765985154
>>政治家って頭いいから政治家なんでしょう >みんなの代表なだけでみんなの中に解決法ないものはできないんじゃないかなあ そういう家系もあれば芸能人崩れもいる
441 21/01/17(日)13:47:53 No.765985256
もう感染者だいぶ減ったから気にしなくていいだろう
442 21/01/17(日)13:48:02 No.765985291
キャンプ場なんか昨日も盛況だった死ね ドアツードアで行けるしお外だしとは思うが 冬はソロキャンおじさんのものだったのに夜中ギター弾くとか死ね
443 21/01/17(日)13:48:04 No.765985302
>アレで被災地支援が動くってどういう事だよ… アピールは大事だから…
444 21/01/17(日)13:48:04 No.765985303
>公務員叩いとけばいいなんて風潮20年前に終わったでしょ 現行でやってる知事とかいるけど…
445 21/01/17(日)13:48:05 No.765985306
>あれで被災地支援動いたから現地の人助かったと言ってたよな… >ネットの人たちは邪魔したとばらまいてたけど 事故調の報告書ぐらい読んでからいいなさい
446 21/01/17(日)13:48:05 No.765985309
>ID:f8IGl2Zw >なんでいつまでも存在しないコロナにおびえてんのって思う >ID:f8IGl2Zw こうやっていつも見えてるものが目を逸らし続けて生きてそう
447 21/01/17(日)13:48:24 No.765985378
菅さんは公務員だろ
448 21/01/17(日)13:48:26 No.765985388
>そういやネットで公務員叩きが加速してないのは妙だな さすがにみんな誰も悪くないのがわかってるからな 感情のやり場がなくて文句の言う先探してるだけで
449 21/01/17(日)13:48:32 No.765985408
山下清や寅さんがいたら石を投げられるご時世か
450 21/01/17(日)13:48:45 No.765985457
>出社時間ずらして電車混雑避けるのはおおいに意味あるんじゃない? >電車関係ないのら知らん 電車って早い時間の方が混んでない?俺の周りだけなのかな
451 21/01/17(日)13:48:49 No.765985472
>キャンプ場なんか昨日も盛況だった死ね 誤変換と思いきや誤変換じゃないやつだった
452 21/01/17(日)13:48:53 No.765985488
政治家は公務員じゃなかった…?
453 <a href="mailto:外国人旅行者">21/01/17(日)13:49:02</a> [外国人旅行者] No.765985526
>もう感染者だいぶ減ったから気にしなくていいだろう 外国人旅行客も受け入れて欲しい もしも何かあっても日本の医療受けれるアル
454 21/01/17(日)13:49:05 No.765985535
>実際に晩遅くまで店開けてたら御用だ御用だってお巡りさん来るの? 店名公表と罰金以上はまだじゃないの 取り引き先に休業するなら補償なり考えてるみたいよ
455 21/01/17(日)13:49:15 No.765985571
>キャンプ場なんか昨日も盛況だった死ね うn >ドアツードアで行けるしお外だしとは思うが うn >冬はソロキャンおじさんのものだったのに夜中ギター弾くとか死ね 本音はそれかよ!!
456 21/01/17(日)13:49:22 No.765985604
>>そういやネットで公務員叩きが加速してないのは妙だな >>公務員はいつも通り給料もらえて!とか喚きそうなのに >公務員叩いとけばいいなんて風潮20年前に終わったでしょ 効率化重視中央集権の小さな政府って理想だったけど 完全に失敗だったよな
457 21/01/17(日)13:49:35 No.765985649
旅行者なんてずっと受け入れてないだろ…
458 21/01/17(日)13:49:39 No.765985665
>山下清や寅さんがいたら石を投げられるご時世か メロン食われた程度で女々しくいじける人はちょっと
459 21/01/17(日)13:50:01 No.765985756
キャンプ行ってるくせに文句言うなや!
460 21/01/17(日)13:50:02 No.765985765
>>次の給付金でおそらく対象になる >しょうがないしいいことだけどどっから金出すんですかね… 国債たくさん刷れるように法改正した
461 21/01/17(日)13:50:13 No.765985802
>効率化重視中央集権の小さな政府って理想だったけど >完全に失敗だったよな NPMとか言ってたアホ共は流石に死に絶えたな
462 21/01/17(日)13:50:25 No.765985844
>効率化重視中央集権の小さな政府って理想だったけど >完全に失敗だったよな 大阪は今もその路線じゃん 失敗じゃないよ
463 21/01/17(日)13:50:29 No.765985857
>旅行者なんてずっと受け入れてないだろ… よく知らんやつが未だに叩いてくれるし 良いヘイト逸らしの矛先になるからな
464 21/01/17(日)13:50:35 No.765985887
近場に宿泊してきたけど いつも行かない場所・初めて会う人 と会話することの大切さを実感した ちなみに一人旅で宿泊のみ
465 21/01/17(日)13:50:36 No.765985892
これ使う予定ないし勤務先の病院から使うな言われてるのに後から税金で取られるの嫌だなあ…
466 21/01/17(日)13:50:40 No.765985906
無職には…無職にはなんかないんですか…
467 21/01/17(日)13:50:41 No.765985909
>もしも何かあっても日本の医療受けれるアル いや今は母国の方が安全だとは思いますよ… すでに感染してるならこっちくんな
468 21/01/17(日)13:50:53 No.765985959
一人旅行推奨してくれ
469 21/01/17(日)13:50:55 No.765985969
自分の思い込みを事実かのようにいうのはやめた方がいい
470 21/01/17(日)13:50:55 No.765985971
公務員なんてサービス残業地獄で大変なお仕事じゃん
471 21/01/17(日)13:50:57 No.765985979
>もしも何かあっても日本の医療受けれるアル 中国人も下手したら感染リスクのある海外旅行なんてしないだろ
472 21/01/17(日)13:51:00 No.765985988
>無職には…無職にはなんかないんですか… 働け
473 21/01/17(日)13:51:16 No.765986042
>山下清や寅さんがいたら石を投げられるご時世か コロナ関係なくもともと傍迷惑なキチガイだよ!?
474 21/01/17(日)13:51:22 No.765986066
コロナに対して成功してる国ってあるの?
475 21/01/17(日)13:51:23 No.765986072
今の状態で人引き連れて政治家が病院視察しろとか言ってんのはマジで言ってんの? 政治家叩きたいあまり政治家より馬鹿になってるの?
476 21/01/17(日)13:51:28 No.765986091
給付金はいらないから割とマジで税金を0にして欲しい
477 21/01/17(日)13:51:30 No.765986099
>無職には…無職にはなんかないんですか… 仲間が増えるよ!
478 21/01/17(日)13:51:32 No.765986102
>>もしも何かあっても日本の医療受けれるアル >いや今は母国の方が安全だとは思いますよ… >すでに感染してるならこっちくんな そもそも中国の方が感染者少ないのにな… こういうこと言うと中国の数字を信じるなー!!って言われそうだけど
479 21/01/17(日)13:51:34 No.765986114
>しょうがないしいいことだけどどっから金出すんですかね… 池上彰のTVを鵜呑みにしてる?
480 21/01/17(日)13:51:35 No.765986116
>無職には…無職にはなんかないんですか… なんで?
481 21/01/17(日)13:51:37 No.765986125
つくづくテロが起きないのが不思議だよこの国
482 21/01/17(日)13:51:47 No.765986153
>>効率化重視中央集権の小さな政府って理想だったけど >>完全に失敗だったよな >大阪は今もその路線じゃん >失敗じゃないよ 赤字病院潰して統合や病床数削減やって えらいことになってる…
483 21/01/17(日)13:51:58 No.765986203
>コロナに対して成功してる国ってあるの? 中国は完全に封殺してる 人口に対しての感染者数も微量だよ
484 21/01/17(日)13:52:00 No.765986213
>コロナに対して成功してる国ってあるの? アメリカ
485 21/01/17(日)13:52:00 No.765986216
おひとりさま歓迎になってていいよね
486 21/01/17(日)13:52:00 No.765986217
サイゼリアの社長みたいな事飲食は皆思ってると思う
487 21/01/17(日)13:52:04 No.765986228
メール欄に名前入れてお人形さん遊びしてるような子はやっぱ言うことが雑だな
488 21/01/17(日)13:52:04 No.765986229
>給付金はいらないから割とマジで税金を0にして欲しい そっちの方がお国は高くつくじゃん!
489 21/01/17(日)13:52:16 No.765986299
>コロナに対して成功してる国ってあるの? 東アジア圏の国は成功してる国めっちゃ多いよ
490 21/01/17(日)13:52:36 No.765986392
中国は汚物は消毒だ~!!できそうだからな…
491 21/01/17(日)13:52:40 No.765986414
台湾とかはわりかし頑張ってんでしょ
492 21/01/17(日)13:52:41 No.765986418
>コロナに対して成功してる国ってあるの? アジアの小国は成功してるとこちらほら見るんじゃない?
493 21/01/17(日)13:52:42 No.765986426
無職は自己責任
494 21/01/17(日)13:52:48 No.765986443
>>コロナに対して成功してる国ってあるの? >中国は完全に封殺してる >人口に対しての感染者数も微量だよ 一応最近また増えて入るけどね 欧米はもちろん日韓あたりと比べるとだいぶマシだが
495 21/01/17(日)13:52:51 No.765986458
>池上彰のTVを鵜呑みにしてる? ツイッターで変なタグ付けてはしゃいでそう
496 21/01/17(日)13:52:57 No.765986476
政治家も現場見ろって人はあれだな 仕事はやっぱり直接顔合わせないとなとか言ってテレワークなし崩しに止めるタイプ
497 21/01/17(日)13:53:11 No.765986540
コロナが定期的に進化する厄介者なのがなぁ
498 21/01/17(日)13:53:14 No.765986549
>あれで被災地支援動いたから現地の人助かったと言ってたよな… >ネットの人たちは邪魔したとばらまいてたけど 原発爆発したんだが
499 21/01/17(日)13:53:18 No.765986563
一生中国ゆ、るさない
500 21/01/17(日)13:53:20 No.765986576
>>コロナに対して成功してる国ってあるの? >アメリカ ああ確かにコロナのおかげで膿を出せたな
501 21/01/17(日)13:53:26 No.765986605
なんでもいいけど移動はするな
502 21/01/17(日)13:53:28 No.765986618
流石に未だに存在すら疑ってる変なのは居ないだろ…
503 21/01/17(日)13:53:39 No.765986662
現場見ろとは言わんけど現場からの声ちゃんと上がってきてんのか…?とは思う
504 21/01/17(日)13:53:45 No.765986683
>>コロナに対して成功してる国ってあるの? >中国は完全に封殺してる >人口に対しての感染者数も微量だよ 荒地になってた土地を買い上げて プレハブの病院ガンガン建てて対応とか やっぱりああいう国じゃ無いと無理だね
505 21/01/17(日)13:53:50 No.765986698
北朝鮮は未だに感染者を出してないぞ
506 21/01/17(日)13:53:52 No.765986707
11月の中旬からめちゃくちゃ増えてるけどなんで…?
507 21/01/17(日)13:53:53 No.765986709
中国もコロナ出てはいるけど出たらはいその地域封鎖ねって感じで何かすげえなってなる
508 21/01/17(日)13:54:03 No.765986754
>こういうこと言うと中国の数字を信じるなー!!って言われそうだけど 人権無視して数万人隔離しました!は嘘つく必要ないからな…
509 21/01/17(日)13:54:08 No.765986782
>>コロナに対して成功してる国ってあるの? >アジアの小国は成功してるとこちらほら見るんじゃない? 小国ではなあ
510 21/01/17(日)13:54:10 No.765986791
最近はコロナを危険視するお客様が多いけど どっかで晒された?それともアフィ?
511 21/01/17(日)13:54:11 No.765986799
あと三ヶ月もすればあったかくなってコロナ大したことなかったなって言ってるに決まってる
512 21/01/17(日)13:54:18 No.765986828
日本も相対的に言えば平気なんだが医療逼迫は日本固有の問題でもある アメリカはそのまま死ね!って感じだし
513 21/01/17(日)13:54:28 No.765986861
>>>コロナに対して成功してる国ってあるの? >>アメリカ >ああ確かにコロナのおかげで膿を出せたな 代償がでかすぎるよ…
514 21/01/17(日)13:54:31 No.765986882
>現場見ろとは言わんけど現場からの声ちゃんと上がってきてんのか…?とは思う どこの現場を見るかで対応が180度変わるから…
515 21/01/17(日)13:54:36 No.765986897
また春節で増えるんじゃねーのー中国
516 21/01/17(日)13:54:38 No.765986903
無職は無職らしくしててくれ
517 21/01/17(日)13:54:42 No.765986918
>現場見ろとは言わんけど現場からの声ちゃんと上がってきてんのか…?とは思う このままだと今後危なくなります 仮定の話に対応することはありません
518 21/01/17(日)13:54:48 No.765986942
>東アジア圏の国は成功してる国めっちゃ多いよ ニュージーランドは聞くけど他はどの国が成功してるの?
519 21/01/17(日)13:54:55 No.765986974
>コロナに対して成功してる国ってあるの? 台湾 サージで酷い目にあったからその教訓をちゃんと活かせた
520 21/01/17(日)13:54:57 No.765986981
>11月の中旬からめちゃくちゃ増えてるけどなんで…? 入荷入国
521 21/01/17(日)13:54:59 No.765986993
中国は寧ろ人権なんか無視して感染者を根絶してそうだからある意味信用できる
522 21/01/17(日)13:55:00 No.765986996
中国のやりかた見習えば改善するかもだが 絶対文句が激増する
523 21/01/17(日)13:55:01 No.765987001
>11月の中旬からめちゃくちゃ増えてるけどなんで…? さむいからな
524 21/01/17(日)13:55:04 No.765987025
無理矢理現場見にいけとは言わんが議員センセイも官僚も誰一人として現場をいっさい理解できてないのもそれはそれとしてどうなの
525 21/01/17(日)13:55:06 No.765987032
イギリスもオリンピック代わりにやろうかって言うくらい余裕あるから成功してるんだろう
526 21/01/17(日)13:55:09 No.765987050
>>現場見ろとは言わんけど現場からの声ちゃんと上がってきてんのか…?とは思う >どこの現場を見るかで対応が180度変わるから… 全部見て 総合的に判断して
527 21/01/17(日)13:55:10 No.765987059
>小国ではなあ ベトナムとか人口近いけどそれでもダメか…
528 21/01/17(日)13:55:12 No.765987064
>>アメリカ >ああ確かにコロナのおかげで膿を出せたな 2国に分かれそうな勢いに見えるけど…
529 21/01/17(日)13:55:17 No.765987080
>あと三ヶ月もすればあったかくなってコロナ大したことなかったなって言ってるに決まってる 夏になれば減るから半年後ぐらいだ
530 21/01/17(日)13:55:18 No.765987082
中国の飲食と観光はとっくに死んでそう
531 21/01/17(日)13:55:21 No.765987092
台湾は国じゃないだろ
532 21/01/17(日)13:55:24 No.765987107
>11月の中旬からめちゃくちゃ増えてるけどなんで…? コロナは気温が低いと活性が上がる 人体は気温が低いと免疫力が下がる
533 21/01/17(日)13:55:33 No.765987138
>最近はコロナを危険視するお客様が多いけど >どっかで晒された?それともアフィ? 死ね
534 21/01/17(日)13:55:39 No.765987163
>サージで酷い目にあったからその教訓をちゃんと活かせた 雷なったら電源抜いたり
535 21/01/17(日)13:55:43 No.765987180
>>>コロナに対して成功してる国ってあるの? >>中国は完全に封殺してる >>人口に対しての感染者数も微量だよ >荒地になってた土地を買い上げて 中国が自国の土地を買い上げる?妙だな
536 21/01/17(日)13:56:02 No.765987251
>最近はコロナを危険視するお客様が多いけど >どっかで晒された?それともアフィ? 冗談でもそろそろこういうの面白くないよ
537 21/01/17(日)13:56:11 No.765987293
>台湾は国じゃないだろ じゃあ中華民国
538 21/01/17(日)13:56:27 No.765987356
中国が初期に大工事で病院作ってたのを死体埋める穴掘ってる!って騒いでた人らは正直中国なめ過ぎだと思う
539 21/01/17(日)13:56:27 No.765987358
>最近はコロナを危険視するお客様が多いけど 病院でアルバイトでもしてこい
540 21/01/17(日)13:56:31 No.765987369
>イソジンやお茶やLEDがコロナに効くって話は出てたけど >その後どうなったんです? https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210116-OYT1T50215/
541 21/01/17(日)13:56:37 No.765987403
>>アメリカ >ああ確かにコロナのおかげで膿を出せたな 以前からあった膿がこのタイミングで表面化しただけだからむしろ悪化してる…
542 21/01/17(日)13:56:41 No.765987418
中国が一ヶ月で病院建てたのを 笑ってた頃が懐かしい
543 21/01/17(日)13:57:00 No.765987504
スレ主意外IDなしで最後までいけたの珍しいね
544 21/01/17(日)13:57:06 No.765987536
>中国が初期に大工事で病院作ってたのを死体埋める穴掘ってる!って騒いでた人らは正直中国なめ過ぎだと思う なめられるようなことを前からやってきたからでしょ
545 21/01/17(日)13:57:33 No.765987656
>中国が初期に大工事で病院作ってたのを死体埋める穴掘ってる!って騒いでた人らは正直中国なめ過ぎだと思う フェイクニュース大好き?
546 21/01/17(日)13:57:38 No.765987674
中国は共産主義国だから!他の国は日本より小さい国だから! いややる気ないだけだろ…
547 <a href="mailto:ゴーン">21/01/17(日)13:57:45</a> [ゴーン] No.765987698
大変なことになってるなぁ
548 21/01/17(日)13:57:49 No.765987720
この狭い島国に1億も住んでるんだからしょうがないんじゃないかな
549 21/01/17(日)13:57:53 No.765987742
国会を武装して警備しないしマスクしてないやつを囲んで殴ったりして良い分日本は平和だよ
550 21/01/17(日)13:57:56 No.765987756
コロナスレでもアホに目をつけられて隔離されないようにするにはやはりスレ画選びが重要だから
551 21/01/17(日)13:57:58 No.765987765
>https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210116-OYT1T50215/ どこの企業だ…と思ったら日亜化学じゃねえか 本気なのか
552 21/01/17(日)13:58:09 No.765987802
>>どっかで晒された?それともアフィ? >冗談でもそろそろこういうの面白くないよ 家から出ないから感染の可能性ないんじゃない?
553 21/01/17(日)13:58:11 No.765987813
じゃあGOTOとかやってた日本はこれから馬鹿にされ出すな…
554 21/01/17(日)13:58:13 No.765987818
死ねよ
555 21/01/17(日)13:58:15 No.765987824
>大変なことになってるなぁ お前のいるところはもっと大変だろ!
556 21/01/17(日)13:58:42 No.765987926
>全部見て >総合的に判断して 全部見たら経済止めるなんて判断は絶対できないよ ロックダウンした国がコロナを封じ込められたかっていったらそんなことないし
557 21/01/17(日)13:58:52 No.765987964
>中国は共産主義国だから!他の国は日本より小さい国だから! >いややる気ないだけだろ… 政権の力の強弱はあるでしょう 法学部行きなさい
558 21/01/17(日)13:58:52 No.765987966
>大変なことになってるなぁ お前んとこはすごい爆発しただろ!
559 21/01/17(日)13:58:57 No.765987979
ノーベル賞受賞者がありもしないファクターXなんてでっち上げて日本は大丈夫なんて言ってたからなあ
560 21/01/17(日)13:59:03 No.765988011
>じゃあGOTOとかやってた日本はこれから馬鹿にされ出すな… GOTO政策ってヨーロッパがやってたことの応用なんで 正気か!?とは言われてた
561 21/01/17(日)13:59:07 No.765988031
>大変なことになってるなぁ なんで吹き飛ばなかったんだろうね
562 21/01/17(日)13:59:11 No.765988044
>コロナスレでもアホに目をつけられて隔離されないようにするにはやはりスレ画選びが重要だから delツール使ってるやつは画像しか見てないんだろうな
563 21/01/17(日)13:59:14 No.765988052
>じゃあGOTOとかやってた日本はこれから馬鹿にされ出すな… 日本人は欧米しか見てなくて劣等アジア諸国は見下してるからセーフ
564 21/01/17(日)13:59:30 No.765988120
上(幹事長)がアホだからせいじがでけへん
565 21/01/17(日)13:59:44 No.765988177
みんなくるっちゃぢてるのがよくわかふするは
566 21/01/17(日)13:59:46 No.765988187
>政権の力の強弱はあるでしょう >法学部行きなさい 法学部行ってそのガバガバ認識の方がやばいでしよ…
567 21/01/17(日)13:59:51 No.765988204
>ノーベル賞受賞者がありもしないファクターXなんてでっち上げて日本は大丈夫なんて言ってたからなあ 勝手に聞いた側がそう思い込んでいるだけで大丈夫だなんて言ってねえ
568 21/01/17(日)13:59:51 No.765988205
GOTO中止しろってノーマスクデモまでやって馬鹿騒ぎした連中 これで潰れたり自殺者出たらちゃんと弁償する覚悟が有って中止しロッテゆったんだよね?
569 21/01/17(日)14:00:06 No.765988283
>全部見たら経済止めるなんて判断は絶対できないよ >ロックダウンした国がコロナを封じ込められたかっていったらそんなことないし 死なない感染症と確実に死ぬ飲食観光比べたらね…
570 21/01/17(日)14:00:19 No.765988326
イソジンとかアレ 株価捜査疑惑あるからマジでヤバいよな
571 21/01/17(日)14:00:19 No.765988331
台湾みたいにちゃんとやれば今頃何事もなかっただろうにな 二階みたいなのに献金するこいつらってめっちゃバカじゃんな
572 21/01/17(日)14:00:47 No.765988441
>法学部行ってそのガバガバ認識の方がやばいでしよ… ちゃんと語ってもいいけど20レスくらいかかるのでまた今度
573 21/01/17(日)14:00:49 No.765988451
>イソジンとかアレ >株価捜査疑惑あるからマジでヤバいよな アルミ足りてる!?
574 21/01/17(日)14:01:01 No.765988501
>ファクターXなんてでっち上げて 要は原因不明ってだけだからなくなってないでしょ
575 21/01/17(日)14:01:13 No.765988552
それぞれの国の政策も規模も違うんだから比べられるもんじゃ無いよ
576 21/01/17(日)14:01:15 No.765988561
>ちゃんと語ってもいいけど20レスくらいかかるのでまた今度 急にフェルマーみたいなこと言われても笑えねえわ
577 21/01/17(日)14:01:22 No.765988592
>ちゃんと語ってもいいけど20レスくらいかかるのでまた今度 知らんけど小鴨湾に貯めねばされた
578 21/01/17(日)14:01:24 No.765988609
今きたから次もスレたててたのむ
579 21/01/17(日)14:01:25 No.765988614
出張でGoto使っちゃダメよされてから一切興味がなくなったな
580 21/01/17(日)14:01:26 No.765988617
まぁ今の政府がぐだぐだなのは間違いねえ 1年もあったのに何してたんだか
581 21/01/17(日)14:01:33 No.765988647
中国の実態は僅かな感染例からでも推測できる 封じ込めたとされる地域から感染者が出ていること 英国株が広まっていること これらを勘案した上で昨年4000万人が死んでいることを考えると 中国国内の感染者数はまもなく10億に達する
582 21/01/17(日)14:01:35 No.765988657
実際イソジン株価上がったからな
583 21/01/17(日)14:01:36 No.765988663
>GOTO中止しろってノーマスクデモまでやって馬鹿騒ぎした連中 >これで潰れたり自殺者出たらちゃんと弁償する覚悟が有って中止しロッテゆったんだよね? このキャンペーンの概要見て本当に助かると思ってたならプペルすこる才能あるよ
584 21/01/17(日)14:01:55 No.765988755
>それぞれの国の政策も規模も違うんだから比べられるもんじゃ無いよ でも欧米よりはマシって論調好きな人は多いけどね