ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/17(日)12:19:10 No.765960646
平成33年
1 21/01/17(日)12:20:18 No.765960914
縦はいいとしてマントが酷すぎないか?
2 21/01/17(日)12:21:47 No.765961301
コンプリがシンプルに見える
3 21/01/17(日)12:22:01 No.765961357
2 1
4 21/01/17(日)12:22:09 No.765961392
クソダサい
5 21/01/17(日)12:23:43 No.765961794
ディケイドにマントって合わねえな…
6 21/01/17(日)12:24:04 No.765961886
ネオコンプリのやたら目立つ位置の社長でなんか駄目だった 今回本当に関係ないのに
7 21/01/17(日)12:24:37 No.765962036
>2 1 ジオウはセイバーだしこいつはゼロワン入ってるし何なんこいつら
8 21/01/17(日)12:24:46 No.765962070
平成一期の頃はまだ真っ直ぐだったのが凸凹していることを表現した完璧なデザイン
9 21/01/17(日)12:25:07 No.765962159
バッチいっぱい付けてるラブライバーみたい
10 21/01/17(日)12:25:18 No.765962194
マントがないと延長した頭に負けちゃう そもそも延長しなくて良かったんじゃないかとか言わない
11 21/01/17(日)12:25:22 No.765962216
貼るスペースに困ったのは分かるよ 分かるけども
12 21/01/17(日)12:26:02 No.765962385
コンプリートってなんか物足りねえな…
13 21/01/17(日)12:26:11 No.765962428
どこまでダサく出来るか極限チャレンジでもしてんのかディケイド
14 21/01/17(日)12:26:43 No.765962551
今後もタッグ組んで暴れることが確定しているやつら
15 21/01/17(日)12:26:47 No.765962567
昭和の戦隊の敵幹部
16 21/01/17(日)12:26:59 No.765962622
足とか手とか貼る場所いっぱいあるだろ!
17 21/01/17(日)12:27:07 No.765962657
これがネオコンプリか…
18 21/01/17(日)12:27:09 No.765962666
ブレイドキングフォームみたいに全身に貼ったほうがよくない?
19 21/01/17(日)12:27:57 No.765962880
>ブレイドキングフォームみたいに全身に貼ったほうがよくない? ジオウと被るしなにより今更そんなことやったらそれはコンプリじゃないだろう
20 21/01/17(日)12:28:00 No.765962886
ゼロワンはジオウと同じ中央に置いてマントなくせばいいのに…
21 21/01/17(日)12:28:30 No.765963011
ゼロツーの部分とマントと21がなければカッコいい
22 21/01/17(日)12:28:37 No.765963033
四角い一枚布に雑に並べて貼ってるだけなんだもん 無理だよこれカッコよく見せるの
23 21/01/17(日)12:29:13 No.765963182
ダサ過ぎて駄目だった 平成ライダー終わったな
24 21/01/17(日)12:29:18 No.765963203
いやジオウは今の位置がベストだから顔をカード枠風にしててっぺんのディケイドをジオウにしたほうが…
25 21/01/17(日)12:29:33 No.765963266
変更点肩と胸の見せびらかしと頭の延長部分だな… って頭の延長部分よく見たら延長した部分が隠せてねえ!
26 21/01/17(日)12:29:57 No.765963368
マントを埋め尽くせば様になるんだけどネオ付属のカードをとりあえず並べただけだからな…
27 21/01/17(日)12:30:19 No.765963453
>ダサ過ぎて駄目だった >平成ライダー終わったな 終わってるんだよ!!!
28 21/01/17(日)12:30:53 No.765963588
マントにカード着いてるのが本当にダサい
29 21/01/17(日)12:30:59 No.765963619
>どこまで手抜き出来るか極限チャレンジでもしてんのかディケイド
30 21/01/17(日)12:31:04 No.765963644
カタネプチューンマン
31 21/01/17(日)12:31:16 No.765963697
マジで一回シリーズ畳んだ方がいい 仮面ライダーブランドに甘え過ぎでしょ
32 21/01/17(日)12:31:18 No.765963704
いやなにこれ!?
33 21/01/17(日)12:31:36 No.765963766
>>どこまで手抜き出来るか極限チャレンジでもしてんのかディケイド ジオウの方を見ろ! もっと手を抜いてるから勝ちだぞ!
34 21/01/17(日)12:31:58 No.765963866
デザインは手抜きだけどカードペタペタ貼るの面倒くさそうだなこれ
35 21/01/17(日)12:32:04 No.765963893
お前らの平成って…
36 21/01/17(日)12:32:06 No.765963902
>いやなにこれ!? ディケイド
37 21/01/17(日)12:32:09 No.765963916
>マジで一回シリーズ畳んだ方がいい >仮面ライダーブランドに甘え過ぎでしょ クォーツァーのレス
38 21/01/17(日)12:32:29 No.765964008
初級インベス相手にこれなの…?
39 21/01/17(日)12:32:47 No.765964090
凄い派手な肩にマントにモヒカン ははーん こいつヤンキーだな
40 21/01/17(日)12:32:57 No.765964140
転んだりしたら美術さんが発狂しそう
41 21/01/17(日)12:33:04 No.765964175
無地マントまでがデザイナーによる設定画で マントにカード貼ったのは現場のノリ感ある
42 21/01/17(日)12:33:05 No.765964182
体のカードの並べ方はまあ工夫してるし顔のゼロツーのところ長すぎる以外はいいと思う マントはその…
43 21/01/17(日)12:33:05 No.765964183
>どこまで手抜き出来るか極限チャレンジでもしてんのかディケイド わざわざ元の意匠のこしつつ新造すべきはしてるしむしろ手の込んだ手抜きってやつだと思う
44 21/01/17(日)12:33:12 No.765964214
別に○0周年じゃなくても 平成終わっても出していいんだって思った
45 21/01/17(日)12:33:13 No.765964222
手抜きか否かで言えば新造部分そこそこ多いから手間はかけてる方だと思う
46 21/01/17(日)12:33:24 No.765964264
>初級インベス相手にこれなの…? (口を押さえて驚いてるインベス)
47 21/01/17(日)12:33:30 No.765964293
>初級インベス相手にこれなの…? この後オーマジオウと戦うんだぞ これでもまだ足りないくらいなのに
48 21/01/17(日)12:33:50 No.765964376
マント作った人もやべえわこれって思ってそう
49 21/01/17(日)12:33:56 No.765964402
主犯格みたいな位置のゼロツーに笑ってしまう
50 21/01/17(日)12:34:00 No.765964427
金があってもこれになってたよ
51 21/01/17(日)12:34:01 No.765964434
>別に○0周年じゃなくても >平成終わっても出していいんだって思った ジオウはともかくこっちはライダー図鑑であり平成図鑑じゃないからな…
52 21/01/17(日)12:34:21 No.765964514
もうコンプリはダサいところの極限を追い続けるんだろう
53 21/01/17(日)12:34:23 No.765964526
>>初級インベス相手にこれなの…? >(水溜りに足滑らせてるインベス)
54 21/01/17(日)12:34:26 No.765964536
>変身する人もやべえわこれって思ってそう
55 21/01/17(日)12:34:54 No.765964674
近くの画像見るとベルトの塗りもやべぇよこれ…
56 21/01/17(日)12:34:58 No.765964692
おのれディケイ…ディケイド?
57 21/01/17(日)12:35:05 No.765964717
> ジオウはともかくこっちはライダー図鑑であり平成図鑑じゃないからな… それなら昭和も…
58 21/01/17(日)12:35:26 No.765964813
マントのカードが平成感クライマックスしてる
59 21/01/17(日)12:35:28 No.765964826
マントにライダーカード貼ってるの見てコレ思い出した su4522284.png
60 21/01/17(日)12:35:44 No.765964890
ピンク部分増えてるんだな
61 21/01/17(日)12:36:02 No.765964973
31になってマントをカードで埋め尽くせばまだマシになるかな……ならないかな……
62 21/01/17(日)12:36:11 No.765965020
頭突きが強そうだな
63 21/01/17(日)12:36:37 No.765965146
31になったらマントがカードで出来てるとかやる
64 21/01/17(日)12:36:39 No.765965153
ゼロワンとセイバーが真っ当にカッコ良かった反動もあるのかもしれない
65 21/01/17(日)12:36:43 No.765965166
右はこういうカード玩具の広報キャラいそうで一周回って理解できる見た目になった気もする
66 21/01/17(日)12:36:45 No.765965179
>31になってマントをカードで埋め尽くせばまだマシになるかな……ならないかな…… もうカード自体でマント作った方が良さそう
67 21/01/17(日)12:37:08 No.765965273
胸アーマーだけなら相対的に前よりはマシな気がする
68 21/01/17(日)12:37:08 No.765965274
死ぬほどダサいがまぁコンプリ系列だしな…
69 21/01/17(日)12:37:10 No.765965286
商品棚のコスプレしたライダーいたよね
70 21/01/17(日)12:37:11 No.765965287
普通のディケイドって格好良かったんだなってコンプリ見るたびに本当に思う
71 21/01/17(日)12:37:25 No.765965351
お前達の平成ってダサすぎないか?
72 21/01/17(日)12:37:26 No.765965356
30年後の五重塔を見据えて行かないとな…
73 21/01/17(日)12:37:26 No.765965357
コンプリもかっこいいとは言いにくいけどこれはこれでと思うようになった マントにマスク狩りされたマスクとかケータッチの2とか頭が伸びたりと ネオコンプリはそれすら無理そうだ
74 21/01/17(日)12:37:41 No.765965424
立体化に向けて動いてる事業部の方々がんばれ
75 21/01/17(日)12:38:28 No.765965650
>普通のディケイドって格好良かったんだなってコンプリ見るたびに本当に思う 個人的に素ディケイドはむしろぶっちぎりにかっこいいと思ってる
76 21/01/17(日)12:38:29 No.765965656
ピンクのライダーはだっせえな!
77 21/01/17(日)12:38:33 No.765965679
缶バッジジャラジャラのプレートアーマーを笑えなくなってきた
78 21/01/17(日)12:38:37 No.765965693
カードじゃなくて缶バッジにしよう
79 21/01/17(日)12:38:41 No.765965701
>立体化に向けて動いてる事業部の方々がんばれ アーツは無理だろ
80 21/01/17(日)12:38:44 No.765965725
いつものダサい…けど好き… って感情が湧かない
81 21/01/17(日)12:38:45 No.765965728
マゼンタな
82 21/01/17(日)12:38:46 No.765965734
令和10年版のデザインも更に頑張らないとな
83 21/01/17(日)12:39:05 No.765965819
>立体化に向けて動いてる事業部の方々がんばれ 上半身見てダザイけどまだ何とかなりそうだと思ってたら下半身のマントカードみて絶望してそう
84 21/01/17(日)12:39:09 No.765965836
カッコよさで言えば激情態だけど 結局分かりやすく目立つのはコンプリだからな
85 21/01/17(日)12:39:14 No.765965861
マントが酷すぎる
86 21/01/17(日)12:39:18 No.765965883
>お前達の平成ってダサすぎないか? そうか?コンプリートフォームにはこの路線を突き進める力がある
87 21/01/17(日)12:39:23 No.765965910
この距離で頭の拡張部分のつなぎ目が見える…
88 21/01/17(日)12:39:30 No.765965931
受け入れるまで5年の猶予をくれたんだ 平成38年までに受け入れろ
89 21/01/17(日)12:39:36 No.765965968
>いつものダサい…けど好き… >って感情が湧かない 平常運転ヨシ!なら余裕で感じている
90 21/01/17(日)12:39:37 No.765965971
体と頭は百歩譲ってコンプリの延長だとわかるよ マントはわざとだろテメー!
91 21/01/17(日)12:39:53 No.765966057
https://www.youtube.com/watch?v=Xkm2_srb5EE なんかはじまったね
92 21/01/17(日)12:40:10 No.765966135
ネオコンプリがダサくなかったらそれはそれで文句言われたと思います
93 21/01/17(日)12:40:13 No.765966146
中村優一のあれほどではないな
94 21/01/17(日)12:40:15 No.765966152
>カッコよさで言えば激情態だけど >結局分かりやすく目立つのはコンプリだからな 色が黒だから誰かと並ぶとむしろ地味になる そこでこのマントだ
95 21/01/17(日)12:40:19 No.765966177
>体と頭は百歩譲ってコンプリの延長だとわかるよ >マントはわざとだろテメー! 写真増やしたデザインにしたけどなんかパンチ足りなくない?になったのはわかる
96 21/01/17(日)12:40:33 No.765966226
>体と頭は百歩譲ってコンプリの延長だとわかるよ >マントはわざとだろテメー! ネオディエンドの力もあるし二号ライダーの枠がもう体に収まらないから…
97 21/01/17(日)12:40:46 No.765966285
ダサくてもカッコよくても無邪気にはしゃいでもらえるので無敵
98 21/01/17(日)12:40:57 No.765966346
ジオウのディケイドめっちゃ格好良かったんだけどな…何なんだろうな…
99 21/01/17(日)12:40:58 No.765966349
>https://www.youtube.com/watch?v=Xkm2_srb5EE >なんかはじまったね こうなるよ! でダメだった
100 21/01/17(日)12:40:58 No.765966350
>https://www.youtube.com/watch?v=Xkm2_srb5EE >なんかはじまったね もう笑うしかねえって感じする
101 21/01/17(日)12:41:18 No.765966445
コンプリも慣れたしパワーアップも問題ないだろ→頭平成かよ
102 21/01/17(日)12:41:18 No.765966446
>https://www.youtube.com/watch?v=Xkm2_srb5EE >なんかはじまったね 図解でダメだった
103 21/01/17(日)12:41:23 No.765966465
右は夏祭りでパチもんのカードとか売ってるテキ屋思い出す
104 21/01/17(日)12:41:27 No.765966488
マント無しだと余計にダサいだろマジで
105 21/01/17(日)12:41:32 No.765966509
カブトムシみたいになるだろうなでダメだった
106 21/01/17(日)12:41:34 No.765966513
令和10作目は醜い平成の10作目 20作目とは違う 最高のデザインを見せてやるさ
107 21/01/17(日)12:41:59 No.765966628
マントじゃなくて背中にも正面と同じようにカード貼ればよかったのに…
108 21/01/17(日)12:41:59 No.765966629
ディエンドライバー構えてる上半身の写真だけなら下手すりゃカッコイイと思えたからね マントのカードで平成感を上げる
109 21/01/17(日)12:42:01 No.765966641
ダサいのが個性なのでひたすら盛るディケイド セイバーって書いてあるからボディそのままでもセイバーと言い張れるジオウ 無敵かこいつら
110 21/01/17(日)12:42:02 No.765966645
フットワーク軽いな士…
111 21/01/17(日)12:42:02 No.765966646
情報量が多いというか情報が爆発してる
112 21/01/17(日)12:42:06 No.765966660
マントと冠で王様っぽいからカード貼り付けまくった剣持たせたい
113 21/01/17(日)12:42:36 No.765966817
ゼロツーは要らなくない?
114 21/01/17(日)12:42:52 No.765966880
ディケイドをどうしたいんだ東映
115 21/01/17(日)12:42:53 No.765966889
>ゼロツーは要らなくない? 令和パワーだ
116 21/01/17(日)12:42:56 No.765966900
ライドブッカーも捨ててディエンドライバーなのが完全に動く気捨ててるな
117 21/01/17(日)12:43:01 No.765966935
ユウスケが出るから許すが…
118 21/01/17(日)12:43:06 No.765966959
どうせなら十面鬼ゴルゴスみたいになってくれ
119 21/01/17(日)12:43:19 No.765967030
>ディケイドをどうしたいんだ東映 どんな役割にもなるからディケイドだろ
120 21/01/17(日)12:43:23 No.765967050
>ゼロツーは要らなくない? もうカードがあるなら出し得だろう?
121 21/01/17(日)12:43:29 No.765967077
>令和10作目は醜い平成の10作目 20作目とは違う >最高のデザインを見せてやるさ 10年も続くかな…
122 21/01/17(日)12:43:33 No.765967095
>ディケイドをどうしたいんだ東映 ディケイドにしたい
123 21/01/17(日)12:43:47 No.765967159
ディケイド自体が嫌われてなんぼなキャラなのに変な魅力あるって時点で卑怯だし…
124 21/01/17(日)12:43:47 No.765967162
su4522315.jpg これも出ないかな
125 21/01/17(日)12:43:51 No.765967180
というかゼロツーなんだリライジングじゃないのね
126 21/01/17(日)12:43:55 No.765967205
久しぶりに公式のバランス感覚でぶん殴られて気持ちいい
127 21/01/17(日)12:44:02 No.765967234
器からお盆にまでこぼれ出てるバカ盛りカツカレーを見たような気分だ
128 21/01/17(日)12:44:02 No.765967235
>ゼロツーは要らなくない? 令和取り込みたくない? ゼロワンとゼロツーは別カウントだろみたいな議論に切り込んでくる破壊者感欲しくない?
129 21/01/17(日)12:44:11 No.765967282
お前は一体何なんだ!
130 21/01/17(日)12:44:22 No.765967323
>というかゼロツーなんだリライジングじゃないのね 胸から上じゃ違いわかんねぇ
131 21/01/17(日)12:44:23 No.765967332
>>立体化に向けて動いてる事業部の方々がんばれ >アーツは無理だろ 装動はやってくれるはず
132 21/01/17(日)12:44:25 No.765967338
>su4522315.jpg >これも出ないかな こっちのほうがまとまってんな
133 21/01/17(日)12:44:27 No.765967351
>お前は一体何なんだ! 通りすがりの
134 21/01/17(日)12:44:36 No.765967387
>というかゼロツーなんだリライジングじゃないのね ジオウの最強をオーマジオウとカウントしないようなものだよ
135 21/01/17(日)12:44:38 No.765967397
>お前は一体何なんだ! 俺もわかんない
136 21/01/17(日)12:44:43 No.765967421
https://youtu.be/Xkm2_srb5EE
137 21/01/17(日)12:44:49 No.765967451
単純にジオウがセイバーの力を使うんだからじゃあゼロワンだけ余ってね?の解決策だろ
138 21/01/17(日)12:44:54 No.765967471
su4522321.jpg ライダークレストでよくない?って思ったけど前やったのは凄い地味なんだよね…
139 21/01/17(日)12:44:56 No.765967478
慣れてきた…
140 21/01/17(日)12:45:00 No.765967501
>ゼロワンとゼロツーは別カウントだろみたいな議論に切り込んでくる破壊者感欲しくない? バトスピやってると名称ゼロワンとして扱ってゼロワンからパワーアップするゼロツーに慣れてるからやはりカードは悪
141 21/01/17(日)12:45:02 No.765967505
早くも装動サイドはマントのシールどうしましょうとかこの際だし初級インベスもラインナップに加えましょうみたいな会議してそう
142 21/01/17(日)12:45:10 No.765967542
>というかゼロツーなんだリライジングじゃないのね 最強フォームなんて販促ポジの問題だからゼロツーだろう
143 21/01/17(日)12:45:13 No.765967550
アーマーのカード部分は割と見栄えする感じになってると思う パンチ弱いからマントにも貼るね…
144 21/01/17(日)12:45:21 No.765967585
びっくりするほど動きにくそう
145 21/01/17(日)12:45:24 No.765967602
馴れるというかコンプリほどの衝撃はないしな
146 21/01/17(日)12:45:30 No.765967629
簡単作画にすると案外悪くないかも…
147 21/01/17(日)12:45:33 No.765967636
>早くも装動サイドはマントのシールどうしましょうとかこの際だし初級インベスもラインナップに加えましょうみたいな会議してそう 狂ってんのか
148 21/01/17(日)12:45:44 No.765967691
最終形の姿って言うけど絶対ずっと増設されるじゃん!!
149 21/01/17(日)12:46:01 No.765967758
割と気にしてて笑う
150 21/01/17(日)12:46:07 No.765967779
結局令和も醜くないか?
151 21/01/17(日)12:46:17 No.765967824
首から下はともかくリーゼントだっせぇな...
152 21/01/17(日)12:46:19 No.765967828
僕そういう枠だったんだね!
153 21/01/17(日)12:46:21 No.765967834
>結局令和も醜くないか? 平成だぞ
154 21/01/17(日)12:46:24 No.765967844
正直ネオコンプリの活躍よりユウスケの活躍が気になる
155 21/01/17(日)12:46:33 No.765967893
令和最新版
156 21/01/17(日)12:46:40 No.765967943
カード図鑑からカードショップになったって言われてて笑うわ
157 21/01/17(日)12:46:43 No.765967957
>>お前は一体何なんだ! >通りすがりの 通りすがれや!
158 21/01/17(日)12:46:53 No.765968005
平成20人止まりなら最終形と言えるけど令和混入してる…
159 21/01/17(日)12:47:08 No.765968081
頭の部分伸びてゼロツー追加 ベルトの21 カード貼り付けまくったマント ビックリするぐらいだせぇ…
160 21/01/17(日)12:47:17 No.765968126
この流れマジェスティで見たやつ
161 21/01/17(日)12:47:20 No.765968136
>びっくりするほど動きにくそう 絶対に地に転がらないという気概を感じる
162 21/01/17(日)12:47:42 No.765968216
>結局令和も醜くないか? 令和の見た目はめちゃくちゃかっこいいから
163 21/01/17(日)12:47:45 No.765968234
十五といい数字掲げたいのはなんなんだ
164 21/01/17(日)12:47:45 No.765968240
社長今回の話に本当に関係ないのに 私が関係者ですみたいな位置に配置されててダメだった
165 21/01/17(日)12:47:53 No.765968273
>ディケイドをどうしたいんだ東映 フリー素材
166 21/01/17(日)12:47:55 No.765968281
×転がらない ◎転がれない
167 21/01/17(日)12:48:06 No.765968323
ホモと夏メロン声だけでも出演しないかなという淡い期待を抱いてる
168 21/01/17(日)12:48:11 No.765968350
2段コンプリートは余裕で予想されてたからってあっさりその上のインパクト投げつけてくるとか加減を知らないと思う
169 21/01/17(日)12:48:47 No.765968508
ホモは呼ばなくても来そう
170 21/01/17(日)12:48:53 No.765968544
>>ディケイドをどうしたいんだ東映 >ディケイドにしたい インテリヤクザいるしゼンカイジャーの世界も荒らすか
171 21/01/17(日)12:48:55 No.765968549
頭にカード マントもカード 確かに閉じ込めて 奇跡 切り札は自分だけ
172 21/01/17(日)12:48:57 No.765968555
最低だよ…平成も…飛電インテリジェンスも…
173 21/01/17(日)12:49:10 No.765968614
>>早くも装動サイドはマントのシールどうしましょうとかこの際だし初級インベスもラインナップに加えましょうみたいな会議してそう >初級インベス 下手すると真っ先に狩られて無くなる奴だこれ
174 21/01/17(日)12:49:29 No.765968690
>ホモと夏メロン声だけでも出演しないかなという淡い期待を抱いてる キバーラは沢城みゆきの可能性
175 21/01/17(日)12:49:33 No.765968706
>インテリヤクザいるしゼンカイジャーの世界も荒らすか 白倉だしやりそう
176 21/01/17(日)12:49:34 No.765968713
>2段コンプリートは余裕で予想されてたからってあっさりその上のインパクト投げつけてくるとか加減を知らないと思う 胸の部分はむしろバランス良くなってて格好良く…格好良く?なってるんだよ それ以外の部分がイカれまくってる…
177 21/01/17(日)12:49:34 No.765968715
>私が関係者ですみたいな位置に配置されててダメだった 社長は責任取るためにいるからな…
178 21/01/17(日)12:49:44 No.765968751
いま銀岩塩チャンネルでお気持ち表明しててダメだった
179 21/01/17(日)12:49:44 No.765968754
普通に激情態が平成二期~ゼロワンの能力使う姿の方が見てみたいな…
180 21/01/17(日)12:49:50 No.765968780
そうか今年は平成21年だからコンプリート21なのか
181 21/01/17(日)12:49:50 No.765968781
>社長今回の話に本当に関係ないのに >私が関係者ですみたいな位置に配置されててダメだった これホント悪い先輩だなぁって思えて良い お前もライダーだろちょっとここに並べよ
182 21/01/17(日)12:50:07 No.765968845
キバーラはみゆきちの可能性もあるけどあのPV見るに変身者違うパターンもありそうな
183 21/01/17(日)12:50:09 No.765968854
冠アーマーマントってだんだん帝王の記号に見えてきた… ごっつい肩アーマーからマント伸びてるデザインって割とあるよね
184 21/01/17(日)12:50:09 No.765968859
数十年後には5重の塔になるって演者が言うんじゃないよ!
185 21/01/17(日)12:50:21 No.765968914
マントのカード部分を隠したらそこそこ見れるよ
186 21/01/17(日)12:50:24 No.765968942
ボリュームが増えたせいか静止画だとわりとマント似合ってるな……と感想を思い浮かんだからスレ見てびっくりした
187 21/01/17(日)12:50:30 No.765968958
>そうか今年は平成21年だからコンプリート21なのか 平成21年はディケイド放送当時だよ!
188 21/01/17(日)12:50:39 No.765969000
こうなったら徹底的にダサくしてやろうという意思を感じる
189 21/01/17(日)12:50:46 No.765969034
>キバーラはみゆきちの可能性もあるけどあのPV見るに変身者違うパターンもありそうな 吉田メタルか…
190 21/01/17(日)12:50:47 No.765969038
>そうか今年は平成21年だからコンプリート21なのか ちょうどディケイドが開始した年なのも掛けてるんだろうか…
191 21/01/17(日)12:50:55 No.765969079
>数十年後には5重の塔になるって演者が言うんじゃないよ! というか演者が数十年後もやるつもりではあるまいな
192 21/01/17(日)12:51:07 No.765969130
>下手すると真っ先に狩られて無くなる奴だこれ 実現したら例によって多分アソ1なので下手しなくても真っ先に消える
193 21/01/17(日)12:51:47 No.765969322
ダサさが容赦一切なくて公式だなって一瞬でわかる…
194 21/01/17(日)12:51:59 No.765969366
>こうなったら徹底的にダサくしてやろうという意思を感じる ダサくしようというか元のコンプリートから路線変えるつもりなんか絶対にないっていうか鋼の精神だとおもう
195 21/01/17(日)12:52:06 No.765969396
元から遺影フォームでダサいんだから今更つべこべ言うな
196 21/01/17(日)12:52:07 No.765969403
>>そうか今年は平成21年だからコンプリート21なのか >平成21年はディケイド放送当時だよ! >>そうか今年は平成21年だからコンプリート21なのか
197 21/01/17(日)12:52:10 [もやし] No.765969413
これは今後新フォームのたびに身長が伸びていくということになる
198 21/01/17(日)12:52:12 No.765969433
玩具売らなくていい分かっこよくする必要はないからな
199 21/01/17(日)12:52:18 No.765969469
>実現したら例によって多分アソ1なので下手しなくても真っ先に消える 今の装動は全部アソ1だから問題無いな
200 21/01/17(日)12:52:21 No.765969483
令和10周年記念作にもディケイドと我が魔王が出張ってくる未来が見える
201 21/01/17(日)12:52:31 No.765969531
何が酷いって元のコンプリートが物足りなく感じ始めてる
202 21/01/17(日)12:52:42 No.765969585
>社長今回の話に本当に関係ないのに >私が関係者ですみたいな位置に配置されててダメだった 社会的な立場は一番上だし
203 21/01/17(日)12:52:48 No.765969624
年を重ねるごとに頭と肩幅が伸びていくのか
204 21/01/17(日)12:53:05 No.765969697
こうして見直すとコンプリートは地味だったんだな…
205 21/01/17(日)12:53:23 No.765969772
よくよく見たら01の左右が継ぎ足し感あってなんかダメだった
206 21/01/17(日)12:53:30 No.765969812
胴体はまあいいけど頭とマント!
207 21/01/17(日)12:53:33 No.765969824
>何が酷いって元のコンプリートが物足りなく感じ始めてる シンプルだな…って感覚マヒしてるなこれ
208 21/01/17(日)12:53:43 No.765969867
皆色々言ってるけど俺はベルトの2の文字が一番ダサいと思うんすよ…
209 21/01/17(日)12:53:59 No.765969947
>こうして見直すとコンプリートは地味だったんだな… しっかりいたせー! とは言いたいが最強フォームとしては確かに全体で見ても追加装飾自体はべらぼうに少ない方なんだよな
210 21/01/17(日)12:54:13 No.765970020
一緒にCSMネオディケイドライバー&ケータッチ21発表来るかなと思ったがそっちはまだみたいだな
211 21/01/17(日)12:54:19 No.765970048
平成最新版って感じのダサさが堪らない
212 21/01/17(日)12:54:21 No.765970062
いやダサいってこれ!! ゼロワンがあるから騙されるけどなんだその頭!!
213 21/01/17(日)12:54:23 No.765970073
>令和100周年記念作にもディケイドと我が魔王が出張ってくる未来が見える
214 21/01/17(日)12:54:33 No.765970127
>皆色々言ってるけど俺はベルトの2の文字が一番ダサいと思うんすよ… 1の文字は許されるんです?
215 21/01/17(日)12:54:47 No.765970192
>一緒にCSMネオディケイドライバー&ケータッチ21発表来るかなと思ったがそっちはまだみたいだな 実放送の時かな
216 21/01/17(日)12:54:56 No.765970238
カードのせいでへんてこりんな印象になるけど色地味だよねコンプリート
217 21/01/17(日)12:55:01 No.765970260
【平成最新版】
218 21/01/17(日)12:55:05 No.765970283
マントは要らねえけど他は慣れそう
219 21/01/17(日)12:55:16 No.765970335
最近のウルトラマンもこういう足し算傾向はある気がする ここまでじゃなかった
220 21/01/17(日)12:55:17 No.765970339
まだダサくなれる可能性がコンプリートに残っていたのが驚きですよ
221 21/01/17(日)12:55:40 No.765970445
>>皆色々言ってるけど俺はベルトの2の文字が一番ダサいと思うんすよ… >1の文字は許されるんです? ごめん1の方気付かなかった… ダサいわこれ…
222 21/01/17(日)12:55:45 No.765970469
意外とかっこいいかもしれない
223 21/01/17(日)12:55:45 No.765970474
ジオウも頭にアイテム貼り付けたのを見て先輩として本気を見せたんだよ
224 21/01/17(日)12:55:45 No.765970475
2が1番ダサいというが2のダサいポイントが100で他のダサいポイントが95点ぐらいだから大差ねぇよ
225 21/01/17(日)12:55:49 No.765970497
新しいライダーが生まれる度にディケイドは強くなるのか…
226 21/01/17(日)12:55:55 No.765970529
>カードのせいでへんてこりんな印象になるけど色地味だよねコンプリート 極論胴体アーマーと顔以外は脱色ディケイドだからな つまりそれだけで相当なインパクト与えてるんだが
227 21/01/17(日)12:55:57 No.765970540
>カードのせいでへんてこりんな印象になるけど色地味だよねコンプリート だからこうしてマゼンタ部分を増やす
228 21/01/17(日)12:56:06 No.765970585
動けばかっこいいからとも言えなさそう…
229 21/01/17(日)12:56:10 No.765970598
ダブル以降追加のコンプリートはネタでよく言われてたけど公式がやるとこうなるのか…
230 21/01/17(日)12:56:17 No.765970626
嘘バレとかいままで色んなのが出てきたけど 公式には勝てねぇなって…
231 21/01/17(日)12:56:22 No.765970653
井上正大自身がこれに慣れるのにはまた数年かかりそう言ってたけど これに慣れるのって狂人では?
232 21/01/17(日)12:56:24 No.765970666
雑に遺影追加して並べれば良いだろう感がすごい
233 21/01/17(日)12:56:35 No.765970717
マントにまだまだ隙間があるのに耐えられない
234 21/01/17(日)12:56:35 No.765970720
十五に数で負けてちょっと悔しそうだったし数字入れたかったんだろもやし
235 21/01/17(日)12:56:40 No.765970735
それっぽい装飾なのかなと思ったらただの21でダメだった
236 21/01/17(日)12:56:46 No.765970761
>動けばかっこいいからとも言えなさそう… 賭けてもいい 絶対動かねーぜ
237 21/01/17(日)12:56:47 No.765970766
>動けばかっこいいからとも言えなさそう… 動けねえもん…
238 21/01/17(日)12:56:51 No.765970785
>動けばかっこいいからとも言えなさそう… っていうか動けない…
239 21/01/17(日)12:57:03 No.765970825
>動けばかっこいいからとも言えなさそう… あんまりスタイリッシュに動かせるタイプのマントに見えないしな…
240 21/01/17(日)12:57:10 No.765970857
ゼロワンはOQに出たしまあ大体平成だろう
241 21/01/17(日)12:57:25 No.765970923
マントに貼ってあるカードがファイナルアタックライドだったり2号だったり 劇場版だったりバラバラ過ぎてダメだった
242 21/01/17(日)12:57:34 No.765970965
セイバーもヘイセイバーだしまあ大体平成だろう
243 21/01/17(日)12:57:43 No.765971006
書き込みをした人によって削除されました
244 21/01/17(日)12:57:44 No.765971010
>ゼロワンはOQに出たしまあ大体平成だろう あの映画が令和公開という事実から逃げるな!
245 21/01/17(日)12:58:05 ID:xOB8OQ62 xOB8OQ62 No.765971098
>マジで一回シリーズ畳んだ方がいい >仮面ライダーブランドに甘え過ぎでしょ 商売でやってるんだから商売としてゴミにならない限り畳む必要性皆無ですよね?
246 21/01/17(日)12:58:09 No.765971117
絶対このマントのカード動いたらバラッバラ剥がれるわっていう安心感がある
247 21/01/17(日)12:58:11 No.765971123
>マントに貼ってあるカードがファイナルアタックライドだったり2号だったり >劇場版だったりバラバラ過ぎてダメだった 凸凹すぎる平成の象徴すぎる…
248 21/01/17(日)12:58:15 No.765971135
お気持ち表明終わったか…
249 21/01/17(日)12:58:15 No.765971137
>ヘイセイバーもセイバーだしまあ大体令和だろう
250 21/01/17(日)12:58:17 No.765971145
動けばかっこいいかもしれん 今度は動きそうだし
251 21/01/17(日)12:58:19 No.765971153
どこまでダサく出来るかに挑戦してしてんのかってくらいダサい
252 21/01/17(日)12:58:27 No.765971178
コンプリの時点で必殺技の砲台だしな・・・
253 21/01/17(日)12:58:30 No.765971190
カード張り付けたマント出してくるのはおかしいだろ!?
254 21/01/17(日)12:58:40 No.765971238
もやしに新フォーム愛して!って言われたから何か愛せる気がしてきたな…
255 21/01/17(日)12:58:41 No.765971242
>あの映画が令和公開という事実から逃げるな! は?映画公開までが平成だろ?
256 21/01/17(日)12:58:42 No.765971247
19枚の胸アーマーのデザインはかなり頑張ってるとは思う 頭とマントがヤバい
257 21/01/17(日)12:58:52 No.765971283
【平成最新版】ディケイド変身アイテム21 クウガ アギト 龍騎 ファイズ555 剣ブレイド 響鬼 カブト 電王 キバ ディケイド W オーズ フォーゼ ウィザード 鎧武 ドライブ ゴースト エグゼイド ビルド ジオウ時の王 01ゼロワン それはすべてのライダーに変身できます
258 21/01/17(日)12:58:55 No.765971294
せめてマントは内側にカードじゃなきゃ動ける気はする
259 21/01/17(日)12:59:09 No.765971362
>>あの映画が令和公開という事実から逃げるな! >は?今は平成33年だろ?
260 21/01/17(日)12:59:10 No.765971366
これ胸の真ん中にはまってるカード誰? ジオウ?
261 21/01/17(日)12:59:16 No.765971381
カードあるだけマントに貼ろうとしたけど微妙に足りてない感がすごい なんならエンブレムマーク適当に全面つければ良いだろ!
262 21/01/17(日)12:59:20 No.765971401
ハーッ!とか言いながら手をかざして謎ビーム出すのがメイン戦法になりそう
263 21/01/17(日)12:59:29 No.765971442
グランドが並んでも見た目のインパクトでグランドが負ける事態になりそう
264 21/01/17(日)12:59:34 ID:xOB8OQ62 xOB8OQ62 No.765971463
自分で戦うよりも戦闘モード体として左側や複数ライダー召喚して出してきそう 召喚はディエンドの能力だけど今のディケイドなら使えるでしょ…
265 21/01/17(日)12:59:35 No.765971469
これが見られるのは有料サイトにわざわざ加入した人だから 鍛えられた人しか見ないよ
266 21/01/17(日)12:59:39 No.765971495
>>su4522315.jpg >>これも出ないかな そういやベルト全部乗せは今までないな 採用!
267 21/01/17(日)12:59:40 No.765971503
>動けばかっこいいかもしれん >今度は動きそうだし この上半身は無理だろ!!
268 21/01/17(日)13:00:01 No.765971596
>マジで一回シリーズ畳んだ方がいい >仮面ライダーブランドに甘え過ぎでしょ 白倉のレス
269 21/01/17(日)13:00:09 No.765971640
>カードあるだけマントに貼ろうとしたけど微妙に足りてない感がすごい >なんならエンブレムマーク適当に全面つければ良いだろ! 全部埋めたらこれからのやつ貼れないじゃん!
270 21/01/17(日)13:00:11 No.765971647
>ジオウ? グランドジオウ
271 21/01/17(日)13:00:15 No.765971670
>ハーッ!とか言いながら手をかざして謎ビーム出すのがメイン戦法になりそう なんか知らんがネオディエンドライバー借りパクしてる画像もあるからなにするかはだいたい見えてる
272 21/01/17(日)13:00:20 No.765971697
まぁ銀河ファイナリーも結構戦えてたからこっちも多少動けるような工夫が新たに施されているかもしらん…
273 21/01/17(日)13:00:48 No.765971817
本当の意味での平成のラストライダーなので中央にジオウ 令和初めのライダーのゼロワンを頭上に…いや確かにそこしかないのは分かるけどなんで縦に並べた
274 21/01/17(日)13:00:48 No.765971821
なんか今日のカタログ平成分多くない…?
275 21/01/17(日)13:01:01 No.765971877
平成ライダー全召喚して初級インベスにオールライダーキック!
276 21/01/17(日)13:01:08 No.765971906
>令和初めのライダーのゼロワンを頭上に…いや確かにそこしかないのは分かるけどなんで縦に並べた こいつ関係者です
277 21/01/17(日)13:01:43 No.765972085
>なんか今日のカタログ平成分多くない…? いつものことだな
278 21/01/17(日)13:01:44 No.765972090
コンプリってライダー横に出してたけどグランドジオウだしたらジオウも横に出して増えるんじゃないか
279 21/01/17(日)13:02:09 No.765972211
多分だけど令和が追加されたら頭のトサカに横に広がるよね?
280 21/01/17(日)13:02:20 No.765972270
>カードあるだけマントに貼ろうとしたけど微妙に足りてない感がすごい >なんならエンブレムマーク適当に全面つければ良いだろ! カードショップだからな… 在庫入荷したら埋まるでしょ
281 21/01/17(日)13:02:23 No.765972279
何でゼロツーなんだって素で思ってしまった そういえば最終フォームだ
282 21/01/17(日)13:02:24 No.765972295
>新しいライダーが生まれる度にディケイドは強くなるのか… 同時にジオウも強くなるのが分かった今回
283 21/01/17(日)13:02:28 No.765972315
>令和初めのライダーのゼロワンを頭上に…いや確かにそこしかないのは分かるけどなんで縦に並べた 横に並べたらなんかダサいし…
284 21/01/17(日)13:02:28 No.765972316
大量展開効果でジオウを出してジオウの効果で更に大量展開する カードゲームか何かか
285 21/01/17(日)13:02:46 No.765972416
>コンプリってライダー横に出してたけどグランドジオウだしたらジオウも横に出して増えるんじゃないか 魔王にえーっ俺がいるじゃん!そんなのアリ…?ってツッコミしてほしい
286 21/01/17(日)13:03:19 No.765972588
何もかも醜い
287 21/01/17(日)13:03:25 No.765972606
ゼロワンを一番上に祭り上げるディケイド セイバーウォッチを勝手に作るジオウ こいつら令和を何だと…
288 21/01/17(日)13:03:27 No.765972621
どっちも全部の力使えるんだからどっちか強くなればどっちも強くなるだろ
289 21/01/17(日)13:03:30 No.765972638
>>新しいライダーが生まれる度にディケイドは強くなるのか… >同時にジオウも強くなるのが分かった今回 ディケイド経由すれば普通に令和も使えるねぇ…
290 21/01/17(日)13:03:37 No.765972675
実際派手さはライダーカードで補ってるけど 素のデザインやらカラーリングは地味だからな素コンプリ…
291 21/01/17(日)13:03:46 No.765972723
令和は平成だからな…
292 21/01/17(日)13:03:56 No.765972771
絶対綺麗にならねーよってそういう…
293 21/01/17(日)13:04:01 No.765972808
>こいつら令和を何だと… 平成
294 21/01/17(日)13:04:03 No.765972821
>大量展開効果でジオウを出してジオウの効果で更に大量展開する >カードゲームか何かか グランドジオウは下に敷いてるライダーを呼び出して コンプリートフォームはデッキめくって出ただけ召喚だから…
295 21/01/17(日)13:04:07 No.765972844
SOUGO「お前達の平成って何時終わるんだ?」
296 21/01/17(日)13:04:18 No.765972902
セイバーお前無関係みたいな顔してるけど来年この調子で行くとゼロワンの上にお前配置されるぞ
297 21/01/17(日)13:04:40 No.765973005
ジオウは平成を統べる王だけどディケイドはそこら辺一切関係ないからな…
298 21/01/17(日)13:04:58 No.765973099
>実際派手さはライダーカードで補ってるけど >素のデザインやらカラーリングは地味だからな素コンプリ… カードをライダーの紋章にしたらクソ地味になる
299 21/01/17(日)13:05:00 No.765973114
毎年縦に伸びるディケイドはちょっと見たい
300 21/01/17(日)13:05:06 No.765973138
>セイバーお前無関係みたいな顔してるけど来年この調子で行くとゼロワンの上にお前配置されるぞ 数十年後は五重の塔みたいになるよ!?
301 21/01/17(日)13:05:08 No.765973141
まだ俺の免許証平成33年迄有効になってるし平成終わってない
302 21/01/17(日)13:05:17 No.765973186
>セイバーお前無関係みたいな顔してるけど来年この調子で行くとゼロワンの上にお前配置されるぞ ディケイドが限界を迎えるのが先かアクターの首が限界を迎えるのが先かの果てしないバトル
303 21/01/17(日)13:05:19 No.765973203
令和は混ざるけど昭和を貼らないのが一番醜いと思う
304 21/01/17(日)13:05:30 No.765973253
ジオウも令和を生きる平成ライダーとして目覚めてるから問題ない
305 21/01/17(日)13:05:36 No.765973276
BANDAI「フィギュアーツ作るのが大変だな‥‥」
306 21/01/17(日)13:05:44 No.765973306
>縦に伸びるディケイド もうこのワードで面白くてずるい
307 21/01/17(日)13:05:48 No.765973324
>ジオウは平成を統べる王だけどディケイドはそこら辺一切関係ないからな… そしてディケイドの力を使えるジオウも別に平成関係なくなる
308 21/01/17(日)13:06:27 No.765973513
次も縦に伸びる予想はされてしまったからもう縦には伸びないな
309 21/01/17(日)13:06:28 No.765973518
というか今回見て分かっただろ ジオウも別に平成令和とか関係ないって
310 21/01/17(日)13:06:32 No.765973542
>>ジオウは平成を統べる王だけどディケイドはそこら辺一切関係ないからな… >そしてディケイドの力を使えるジオウも別に平成関係なくなる こいつらずるくない?
311 21/01/17(日)13:06:40 No.765973584
ディケイドぉ!お前は一体なんなんだぁー!?
312 21/01/17(日)13:06:46 No.765973616
>BANDAI「フィギュアーツ作るのが大変だな‥‥」 出せねえよこれ!
313 21/01/17(日)13:07:05 No.765973709
>次も縦に伸びる予想はされてしまったからもう縦には伸びないな 来るか…前後への拡張…
314 21/01/17(日)13:07:17 No.765973770
>ディケイドぉ!お前は一体なんなんだぁー!? 通りすがりの仮面ライダーだ 覚えておけ
315 21/01/17(日)13:07:21 No.765973789
前後はやめろスーツアクターが本当に死ぬ
316 21/01/17(日)13:07:21 No.765973795
我が魔王には既に令和ライダーをボコってる実績があるからな
317 21/01/17(日)13:07:23 No.765973810
ジオウが存在してる時点で平成だからな…
318 21/01/17(日)13:07:39 No.765973890
>ジオウも別に平成令和とか関係ないって その辺関係ないディケイドの成分入ってるからな…
319 21/01/17(日)13:07:48 No.765973930
書き込みをした人によって削除されました
320 21/01/17(日)13:08:06 No.765974011
クウガだけオリキャス客演三回目とか言われてるのは笑う
321 21/01/17(日)13:08:10 No.765974030
別ライダーにディケイドのベルトつければディケイドの新フォーム ディケイドアーマーに別ライダーの名前をつければジオウの新フォーム お手軽!
322 21/01/17(日)13:08:17 No.765974071
こんだけやりたい放題やっといてオーマジオウを倒せるのは令和の力があるからだ!とかやったらお前さぁ…ってなるぞ
323 21/01/17(日)13:08:17 No.765974072
やはりディケイドが凸凹の一番の原因では?
324 21/01/17(日)13:08:23 No.765974104
>前後はやめろスーツアクターが本当に死ぬ マネキンに着せて立ってるだけでよくないもう エフェクトでそれっぽく誤魔化してさ
325 21/01/17(日)13:08:27 No.765974120
なんかここまでくると昭和ライダー取り込んでないのがむしろ異常な気がしてきた
326 21/01/17(日)13:08:40 No.765974185
Vシネマの氏は記憶保持してる?というのも回収されるみたいだな
327 21/01/17(日)13:08:47 No.765974229
>令和は混ざるけど昭和を貼らないのが一番醜いと思う RX→クウガは期間空いたけどジオウ→ゼロワンは地続きだしぶっちゃけ平成3期って感じだからな…
328 21/01/17(日)13:08:58 No.765974272
https://twitter.com/maaaaaaaasahiro/status/1350643466405961728?s=21 既に十年後見据えてやがる
329 21/01/17(日)13:09:09 No.765974317
ゴミ屋敷おじさんみたいになってきてる
330 21/01/17(日)13:09:21 No.765974371
お祭りのお神輿の仕事をちゃんとしているのだと思う
331 21/01/17(日)13:09:42 No.765974466
>やはりディケイドが凸凹の一番の原因では? マジかよコウタさん最低だな
332 21/01/17(日)13:09:44 No.765974484
>前後はやめろスーツアクターが本当に死ぬ 首持ってかれるかもしれない頭を伸ばしてる時点でルール無用だろ
333 21/01/17(日)13:09:50 No.765974513
10年後のディケイド
334 21/01/17(日)13:10:19 No.765974657
五重の塔なんてチンケな事言ってないでサグラダファミリア目指しましょうよ!
335 21/01/17(日)13:10:34 No.765974738
初級インベス「どうやって戦えばいいんだ!!!」
336 21/01/17(日)13:10:35 No.765974745
現場で立たせてみたら真っ当にカッコ良すぎたからその場にあったカードをマントに貼らされたと思う
337 21/01/17(日)13:10:47 No.765974808
そういや50周年だけど昭和の方は何か動いてないの?
338 21/01/17(日)13:10:53 No.765974837
技術も今以上になってるだろうし全部CGになってそうだな数十年後のコンプリートフォーム
339 21/01/17(日)13:11:25 No.765974991
>初級インベス「どうやって戦えばいいんだ!!!」 オーバーキルすぎる…
340 21/01/17(日)13:11:44 No.765975067
銀ラインをピンクに塗ってみたり色んなところ調整してんだな
341 21/01/17(日)13:11:46 No.765975077
>技術も今以上になってるだろうし全部CGになってそうだな数十年後のコンプリートフォーム ベリュドラみたく全ライダーがまとわりついて体を構成してる感じにしよう
342 21/01/17(日)13:11:49 No.765975103
海東「士が僕の武器を使ってるから実質一心同体だね」
343 21/01/17(日)13:11:50 No.765975113
中を中空にして水素を充填することで浮力を与え軽量化しました!
344 21/01/17(日)13:11:53 No.765975137
ドンブリはやめろ……!
345 21/01/17(日)13:11:54 No.765975140
>初級インベス「どうやって戦えばいいんだ!!!」 コンプリのインパクト強すぎて後ろでコケてるの後から気付いたけど戦いたくないからだろ分かるよ
346 21/01/17(日)13:12:07 No.765975196
>そういや50周年だけど昭和の方は何か動いてないの? 旧1号のスーツが新造されたので今年の冬映画に絡んで来そうとは言われてる
347 21/01/17(日)13:12:14 No.765975230
iPhoneかお前は
348 21/01/17(日)13:12:37 No.765975346
30年後もディケイドやる気満々なのが既にこえぇよ 弘、みたいになる気満々だよこいつ…
349 21/01/17(日)13:12:42 No.765975364
しかしいつ思い返しても好き勝手してるなこの通りすがりの仮面ライダー…
350 21/01/17(日)13:13:11 No.765975477
令和10年にも通りすがりそうな破壊者
351 21/01/17(日)13:13:15 No.765975498
クウガやWよりこの二人が出張ってる方が平成感がある
352 21/01/17(日)13:13:20 No.765975524
令和10年にはモヒカンになるのか
353 21/01/17(日)13:13:28 No.765975556
>旧1号のスーツが新造されたので今年の冬映画に絡んで来そうとは言われてる 来るか…藤岡弘、コンプリートフォーム…
354 21/01/17(日)13:13:39 No.765975622
>30年後もディケイドやる気満々なのが既にこえぇよ >弘、みたいになる気満々だよこいつ… 毎回これが最後のディケイドですって
355 21/01/17(日)13:13:41 No.765975634
マントで拡張性ありますよみたいな顔するのがなかなか醜い
356 21/01/17(日)13:13:53 No.765975695
そっかキバーラ沢城でいけるし海東も声優として呼べば出やすいかもしれないのか
357 21/01/17(日)13:13:55 No.765975708
ケータッチ21は発売してもあまり欲しくないかな…すごくダサい…
358 21/01/17(日)13:13:56 No.765975712
>RX→クウガは期間空いたけど 10年ちょっとしか開いてないぞ 今から見たディケイド程度の短期間だ
359 21/01/17(日)13:14:22 No.765975835
>五重の塔なんてチンケな事言ってないでサグラダファミリア目指しましょうよ! グリーザかな…
360 21/01/17(日)13:14:33 No.765975877
>>RX→クウガは期間空いたけど >10年ちょっとしか開いてないぞ >今から見たディケイド程度の短期間だ 10年は長いよ!
361 21/01/17(日)13:14:39 No.765975908
>>30年後もディケイドやる気満々なのが既にこえぇよ >>弘、みたいになる気満々だよこいつ… >毎回これが最後のディケイドですって スーパーヒーロー大戦から毎回言ってるから…
362 21/01/17(日)13:14:58 No.765975979
>海東「士が僕の武器を使ってるから実質一心同体だね」 肩にもヒートシンクいっぱい
363 21/01/17(日)13:15:08 No.765976028
マントのカード抜きならカッコいいと思う限り洗脳されている
364 21/01/17(日)13:15:35 No.765976127
ゼンカイジャーにもディケイドが乗り込んで来てもおかしくないよ 並行世界って設定らしいし
365 21/01/17(日)13:16:14 No.765976313
>ゼンカイジャーにもディケイドが乗り込んで来てもおかしくないよ >並行世界って設定らしいし 仮面ライダー50周年を理由に出せるなヨシ!
366 21/01/17(日)13:16:16 No.765976320
>ゼンカイジャーにもディケイドが乗り込んで来てもおかしくないよ >並行世界って設定らしいし やるか…スーパーヒーロー大戦…
367 21/01/17(日)13:16:21 No.765976344
>>毎回これが最後のディケイドですって >スーパーヒーロー大戦から毎回言ってるから… また呼んでもらえるかどうかは東映の気分だからなあ
368 21/01/17(日)13:16:48 No.765976450
予告を見てもどういう話になるのかさっぱりわからんな…
369 21/01/17(日)13:16:59 No.765976496
魔王という共犯者を得てますます暴れる破壊者であった
370 21/01/17(日)13:17:13 No.765976568
横に伸ばしてみるのはどうだろう su4522395.png
371 21/01/17(日)13:17:38 No.765976664
コラじゃねえのかよこれ!? ディケイドとマントの相性は悪くないな…
372 21/01/17(日)13:19:03 No.765977056
ネオコンプリになるにはまたケータッチのライダーズクレストを作品順に触っていくの?
373 21/01/17(日)13:19:06 No.765977071
上半身の圧が強いからマントで横幅広く見せるのはアリ カード貼ってなければ
374 21/01/17(日)13:19:12 No.765977102
>マジで一回シリーズ畳んだ方がいい 平成を終わらせたい奴のレス
375 21/01/17(日)13:19:17 No.765977121
東映はまだ平成をしゃぶれると思ってる
376 21/01/17(日)13:19:26 No.765977166
PVでセイバーウォッチを破壊者に託してるけど会ってもない後輩の力を受け渡してる面の皮の厚さが好き
377 21/01/17(日)13:19:33 No.765977194
本人も自分の配信で縦かぁ!って言ってて駄目だった
378 21/01/17(日)13:19:51 No.765977283
むしろ我が魔王がディケイドという共犯者を得て好き放題始めやがった…
379 21/01/17(日)13:20:53 No.765977544
>ネオコンプリになるにはまたケータッチのライダーズクレストを作品順に触っていくの? 21ケータッチは2期のクレストしか描いてないな
380 21/01/17(日)13:21:02 No.765977591
>むしろ我が魔王がディケイドという共犯者を得て好き放題始めやがった… お互い何やってるんだこいつって思ってそう
381 21/01/17(日)13:21:11 No.765977635
ジオウ側はレギュラーはおじさん以外は出てくるっぽいのがすごい
382 21/01/17(日)13:21:30 No.765977723
>横に伸ばしてみるのはどうだろう クロックアップしそうだな
383 21/01/17(日)13:21:38 No.765977769
もやし本人がこれ着る訳では無いしな…
384 21/01/17(日)13:21:57 No.765977865
新ガンバライドとかでないの?
385 21/01/17(日)13:22:07 No.765977912
せめて両手足にも分散させろ
386 21/01/17(日)13:22:14 No.765977937
かっこよくなったらディケイドじゃないまであるから これでいいんだ
387 21/01/17(日)13:22:24 No.765977985
>>ネオコンプリになるにはまたケータッチのライダーズクレストを作品順に触っていくの? >21ケータッチは2期のクレストしか描いてないな 1期のクレストタッチしたらページスワイプしてめくって2期タッチし始めるかもしれん
388 21/01/17(日)13:22:28 No.765978004
>新ガンバライドとかでないの? ガンバライジングずっとやってんだろ
389 21/01/17(日)13:22:31 No.765978014
>ジオウ側はレギュラーはおじさん以外は出てくるっぽいのがすごい 変な仮面が黒幕で中身がおじさんだろう
390 21/01/17(日)13:23:03 No.765978192
流石ディケイドだ この路線においては誰にも負けない
391 21/01/17(日)13:23:08 No.765978212
>かっこよくなったらディケイドじゃないまであるから >これでいいんだ ディケイドはかっこいいだろ!コンプリはアレだけど
392 21/01/17(日)13:23:35 No.765978360
本人が30年後までやるつもりあるならこっちも最低30年は生きないとな…
393 21/01/17(日)13:23:46 No.765978414
>>ジオウ側はレギュラーはおじさん以外は出てくるっぽいのがすごい >変な仮面が黒幕で中身がおじさんだろう あなたの番ですの世界来たな…
394 21/01/17(日)13:23:48 No.765978420
平成の私物化という言葉がいよいよ否定できなくなってきた
395 21/01/17(日)13:24:13 No.765978536
>1期のクレストタッチしたらページスワイプしてめくって2期タッチし始めるかもしれん マーク大喜多を酷使しすぎ…
396 21/01/17(日)13:24:21 No.765978582
>平成の私物化という言葉がいよいよ否定できなくなってきた 今更平成を使うやつなんていないので有効利用だ
397 21/01/17(日)13:24:30 No.765978625
たぶんカード貼る場所足りなくなってマント後から思いついたやつだ
398 21/01/17(日)13:24:31 No.765978629
平成の体現者
399 21/01/17(日)13:24:39 No.765978675
ジオウがめちゃくちゃやることでディケイドのはっちゃけ度も上がる相乗効果 切磋琢磨するいい先輩後輩じゃないか
400 21/01/17(日)13:24:41 No.765978693
ユウスケ出てくるの嬉しい とか言ってる場合でさえない感じのインパクト
401 21/01/17(日)13:24:59 No.765978795
マントにカードびっしりってもう少し何かなかったの…
402 21/01/17(日)13:25:18 No.765978893
>ジオウがめちゃくちゃやることでディケイドのはっちゃけ度も上がる相乗効果 >切磋琢磨するいい先輩後輩じゃないか 巻き込まれる後輩たちの身にもなれ!
403 21/01/17(日)13:25:30 No.765978941
ユウスケ変身してくれるかなライアル
404 21/01/17(日)13:25:45 No.765979016
>たぶんカード貼る場所足りなくなってマント後から思いついたやつだ 21枚は本体に全部収まってるだろ!? マントに貼ってあるのは特に統一性ない適当なカードだ
405 21/01/17(日)13:25:46 No.765979025
>マントにカードびっしりってもう少し何かなかったの… びっしりですらない…
406 21/01/17(日)13:25:47 No.765979028
>>ジオウがめちゃくちゃやることでディケイドのはっちゃけ度も上がる相乗効果 >>切磋琢磨するいい先輩後輩じゃないか >巻き込まれる後輩たちの身にもなれ! まぁ王様と通りすがりだから…
407 21/01/17(日)13:25:47 No.765979030
平成vs令和がいずれやるとしたら平成の代表は破壊者と魔王なんだろうな…
408 21/01/17(日)13:26:33 No.765979231
魔王と顔見知りの社長はまだいいけどどっちとも面識ない小説家はマジ交通事故
409 21/01/17(日)13:26:35 No.765979241
とりあえず困ったらマント着けるのやめろ
410 21/01/17(日)13:26:44 No.765979292
もやしは先輩に好き勝手される面倒くささ経験済みだろお前!
411 21/01/17(日)13:26:45 No.765979297
>平成vs令和がいずれやるとしたら平成の代表は破壊者と魔王なんだろうな… むしろ平成が我が魔王で状況を引っ掻き回すのがもやしだと思う
412 21/01/17(日)13:27:07 No.765979398
数十年後に伝説の仮面ライダーディケイドみたいなツラで出てくるもやし見たくない?俺は見たい
413 21/01/17(日)13:27:08 No.765979400
>ユウスケ出てくるの嬉しい ユウスケ「俺は小野寺ユウスケ。仮面ライダークウガだ」 ゲイツ「待て!俺が知ってる仮面ライダークウガはミイラだったぞ」
414 21/01/17(日)13:27:35 No.765979561
マントのカード貼ってない空白部分がキツい いっそカードダブらせてでもマント一杯にカード貼ってカードで出来たマントみたいにすればいいと思うんだがな…
415 21/01/17(日)13:27:42 No.765979604
>マントに貼ってあるのは特に統一性ない適当なカードだ これが本当にクソだせえ感上げてると思う…
416 21/01/17(日)13:27:51 No.765979655
>数十年後に伝説の仮面ライダーディケイドみたいなツラで出てくるもやし見たくない?俺は見たい 30年は本人もやるつもりだからな…
417 21/01/17(日)13:27:55 No.765979678
ゼロワンは世界渡ったで理解できるけど セイバーウォッチはなんか理由あるのかなないだろうな…
418 21/01/17(日)13:27:56 No.765979684
>数十年後に伝説の仮面ライダーディケイドみたいなツラで出てくるもやし見たくない?俺は見たい ジオウで出てきたときはかなりワクワクした 今では面白い事する先輩に
419 21/01/17(日)13:28:09 No.765979753
7人のジオウでは出番少なそうだなもやし
420 21/01/17(日)13:28:13 No.765979773
>マントに貼ってあるのは特に統一性ない適当なカードだ せめて並べ方工夫しようよ!
421 21/01/17(日)13:28:31 No.765979851
>マントに貼ってあるのは特に統一性ない適当なカードだ 並びには法則性あるぞ あったとこでダサいが
422 21/01/17(日)13:28:43 No.765979920
俺は数十年後に出る我が魔王も見たいけどな…
423 21/01/17(日)13:28:44 No.765979923
しょっぱいカードアニメのしょっぱいキャラがしてそうなマント
424 21/01/17(日)13:29:42 No.765980191
マジェスティもそうだったけどなんでこんな安っぽいんだろうマント
425 21/01/17(日)13:30:02 No.765980280
>俺は数十年後に出る我が魔王も見たいけどな… 力也ボイスの我が魔王