虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

陸戦型... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/17(日)09:56:53 No.765927092

陸戦型ガンダム好き

1 21/01/17(日)10:01:46 No.765928139

真ん中はやっぱ腹が細すぎるなぁ

2 21/01/17(日)10:09:13 No.765930056

膝のスパイクまで色分けされる様になったら次出る時は胸のバルカンも完璧に色分けされてそうだな

3 21/01/17(日)10:15:24 No.765931863

並べると左端がスタイル的には正解な気がするな

4 21/01/17(日)10:18:48 No.765932692

ザクとセットになってるワクワク感がすごかったな左

5 21/01/17(日)10:20:08 No.765932996

MGの2.0出ないかな

6 21/01/17(日)10:22:17 No.765933439

陸ガンのコンテナは手首パーツとか入れるのに今でも重宝してる

7 21/01/17(日)10:22:39 No.765933538

なんで右胸の解釈そんなに変わるんだ…

8 21/01/17(日)10:34:00 No.765936072

真ん中はバンダイが胸を小さく作るブームの時のか

9 21/01/17(日)10:46:36 No.765939593

su4522069.jpg 胸が小さい時もある

10 21/01/17(日)10:48:43 No.765940318

HGでもバルカン色分けとか別パーツ化してる場合あるから今の技術で陸ガン出したら胸のバルカンとか全部色分けできそう

11 21/01/17(日)10:52:08 No.765941356

トリガー用の指がついているのにマシンガンのトリガーガードがないのがちょっと残念 流用だから仕方ないが

12 21/01/17(日)10:53:16 No.765941633

新HG以降ちょくちょくではあるけどトリガーに指をかける銃持ち手が増えたよね

13 21/01/17(日)10:53:40 No.765941746

>真ん中はバンダイが胸を小さく作るブームの時のか ていうかなんでも細くする某モデラーにデザイン任せてるから…

14 21/01/17(日)10:55:03 No.765942105

劇中のバランスが割と安定してないよな陸戦型ガンダム 設定画の印象が強いけど

15 21/01/17(日)10:55:43 No.765942254

言うて劇中でも真ん中くらいのバランスの時もあった気がするし…

16 21/01/17(日)10:58:22 No.765942945

>ていうかなんでも細くする某モデラーにデザイン任せてるから… >su4522069.jpg 作画にまで影響力を及ぼす某モデラーとやらはどれだけの権力者なんだ…

17 21/01/17(日)10:59:30 No.765943188

今BS12でやってくれてありがたい 終わったら0083やってくれないかな

18 21/01/17(日)11:00:41 No.765943462

パラシュートパック仕様注文しておけばよかった

19 21/01/17(日)11:01:52 No.765943743

書き込みをした人によって削除されました

20 21/01/17(日)11:02:07 No.765943791

>胸が小さい時もある そりゃ両手持ちのために歪ませたら胸も小さくなるよ

21 21/01/17(日)11:02:09 No.765943799

左に付属してた側頭部のパーツが他のキットやフィギュアに付属してないの寂しい 作品企画段階のデザインなのかな?

22 21/01/17(日)11:03:05 No.765944004

真ん中の胸ダクトでけー…

23 21/01/17(日)11:04:34 No.765944325

MGのプロポーションが地味に好き 頭でかいのも含めて

24 21/01/17(日)11:04:38 No.765944339

バックパックのライトが出てくるギミック再現されたことあるかな コンバージがやってた気はする

↑Top