21/01/17(日)09:39:37 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/17(日)09:39:37 No.765923060
ゲームで号泣ってする?
1 21/01/17(日)09:41:00 No.765923442
しないの?
2 21/01/17(日)09:41:21 No.765923524
号泣はしないけどBGM聞いただけで涙出たりする
3 21/01/17(日)09:43:02 No.765923842
封印されたの長くても21年前か
4 21/01/17(日)09:44:08 No.765924092
ビジュアル系ロックバンド全盛期だからね
5 21/01/17(日)09:44:52 No.765924241
ポポロ2では泣かなかったけど結構ゲームで泣くのあるわ
6 21/01/17(日)09:45:45 No.765924420
もうほんと最近ダメ 単なるちょいエピソードとかでもすぐ泣く
7 21/01/17(日)09:45:46 No.765924423
大神のラストバトルは毎回画面が滲んで見えないバグに遭遇するんだ
8 21/01/17(日)09:45:52 No.765924443
封印の間隔みじけえ
9 21/01/17(日)09:46:23 No.765924541
ゲームは感動する止まりで泣いたのは今の所ない
10 21/01/17(日)09:46:55 No.765924650
KanonとAIRで号泣してたが?
11 21/01/17(日)09:47:55 No.765924878
>KanonとAIRで号泣してたが? あれゲームか?
12 21/01/17(日)09:48:20 No.765924958
うたわれるもののおばあちゃんが殺されたシーンで泣いた
13 21/01/17(日)09:48:22 No.765924965
号泣まではしなかったけど大神で泣いた
14 21/01/17(日)09:48:25 No.765924972
ゲーム以外の何だよ 人生って言うのは禁止な
15 21/01/17(日)09:49:51 No.765925283
初めてやったRPGが主要キャラが全滅する話で悲しくて泣いたことはある
16 21/01/17(日)09:49:55 No.765925297
号泣とまでではないが最近だと オクトパストラベラーの各キャラの旅立ちシーンで ちょっと泣きそうになったりはする
17 21/01/17(日)09:50:30 No.765925398
ゼノブレイド2のラストマジ泣けるんすよ… ただのおねショタRPGじゃないんすよ…
18 21/01/17(日)09:50:52 No.765925491
妖怪学園Yの一人犠牲にするよりみんなでの展開は泣いちゃった
19 21/01/17(日)09:51:52 No.765925761
>ゼノブレイド2のラストマジ泣けるんすよ… >ただのおねショタRPGじゃないんすよ… 泣けるおねショタRPG…
20 21/01/17(日)09:51:57 No.765925790
最近は親子ものに弱い
21 21/01/17(日)09:52:06 No.765925843
うたわれ白でハクトルが号泣するところ それまでのいろんな状況が合わさってめっちゃ泣けた
22 21/01/17(日)09:52:26 No.765925937
FFXはボロボロ泣いたわ 多感な時期にやるもんじゃねぇなあれ
23 21/01/17(日)09:52:29 No.765925951
うたわれは泣き所多かった気がする 最後でボロボロ泣いたね
24 21/01/17(日)09:53:11 No.765926183
WA2ラストバトルで初めて泣いた
25 21/01/17(日)09:55:16 No.765926659
めっきり涙腺ユルユルだから割と泣く FF15とかドラクエビルダーズとか
26 21/01/17(日)09:55:16 No.765926661
ff15は泣きかけた ぎりぎりとどまったけど
27 21/01/17(日)09:55:27 No.765926702
>大神のラストバトルは毎回画面が滲んで見えないバグに遭遇するんだ 大神は好きだけどこの手の書き込みが気持ち悪いすぎて無理
28 21/01/17(日)09:55:52 No.765926781
ゲームで泣いたことないアピールする人って泣くことを恥ずかしいと思ってそう
29 21/01/17(日)09:56:33 No.765927024
まさかサクナヒメで泣くとは思ってなかったよ
30 21/01/17(日)09:57:43 No.765927247
>まさかサクナヒメで泣くとは思ってなかったよ でもあれは泣くわ
31 21/01/17(日)09:58:04 No.765927330
はじめてのうたわれはばあちゃんで号泣した
32 21/01/17(日)09:59:09 No.765927575
漆黒のヴィランズは中盤から随分泣かされた気がする セトのはズルいって
33 21/01/17(日)09:59:32 No.765927661
号泣までは行かないけど十三機兵の十三番起動シーンとエンディングは泣いた
34 21/01/17(日)09:59:45 No.765927712
FF9のED ビビでほんと泣く
35 21/01/17(日)10:00:06 No.765927781
プリンセスうぃっちぃずで泣いたな
36 21/01/17(日)10:00:10 No.765927799
TOX2のラストは涙腺にきた
37 21/01/17(日)10:00:17 No.765927819
FF10の俺…リュックにひどいことした!の所でめっちゃないた
38 21/01/17(日)10:00:48 No.765927946
UNDERTALEのPルートは感極まった
39 21/01/17(日)10:00:49 No.765927953
You did your best. Was I helpful for you?
40 21/01/17(日)10:01:35 No.765928093
デンシャってフリゲで泣いたエンディングが怒涛の展開で凄かった
41 21/01/17(日)10:02:02 No.765928196
BBライダーのラストがマジで辛くて1週間ぐらい憂鬱だった
42 21/01/17(日)10:02:15 No.765928241
FF15は本当ぶらぶら遊び呆けてなんてことないふざけてるとこの写真もいっぱい残しててさ…
43 21/01/17(日)10:02:38 No.765928318
カオスチャイルドはかなりキた
44 21/01/17(日)10:03:02 No.765928414
>デンシャってフリゲで泣いたエンディングが怒涛の展開で凄かった あれはもう題材の時点で陥落してしまった
45 21/01/17(日)10:03:30 No.765928533
FF9は愛しのダガーに!あたりでもうダメ
46 21/01/17(日)10:03:37 No.765928563
ポポロ1はめっちゃ来たけど2はうーん…
47 21/01/17(日)10:03:38 No.765928568
サガフロのメカシナリオで泣く 初めてのクーンは別の意味で泣いた
48 21/01/17(日)10:05:44 No.765929122
泣きゲーというジャンルが存在してた時代
49 21/01/17(日)10:06:02 No.765929194
泣いたゲームいっぱいあるわ 感動で泣くのもあるしかっこよすぎて泣くのもある
50 21/01/17(日)10:06:13 No.765929234
押忍闘え応援団で泣いた
51 21/01/17(日)10:06:24 No.765929287
タイタンフォール2でBTがタイタンフォール!するところと バイオショックインフィニット終盤である最初期のマップに移動したところ
52 21/01/17(日)10:06:55 No.765929433
最近だとホライゾンのラストの博士とAIの会話かな 自分でもなんで泣けたかはわからん
53 21/01/17(日)10:07:06 No.765929494
>押忍闘え応援団で泣いた わかるよ…
54 21/01/17(日)10:07:18 No.765929554
FFCCEoTでめちゃクソ泣いた
55 21/01/17(日)10:07:18 No.765929557
FGOのキリシュタリア関連エピソードは久しぶりに来た
56 21/01/17(日)10:07:30 No.765929616
ドラクォで号泣したよ 今でもEDの歌聞くだけで泣ける
57 21/01/17(日)10:07:30 No.765929618
あはかしびとで…
58 21/01/17(日)10:08:01 No.765929736
>FF9のED >ビビでほんと泣く EDの前にジタンがもうどん底の時に1人じゃないが流れながら仲間が声かけてくれるとことかも
59 21/01/17(日)10:08:05 No.765929752
ムラサキのラストはヤバかった STGのラスボス戦で泣かせるのはダメだって!ゲームにならないって!!
60 21/01/17(日)10:08:07 No.765929759
ペルソナ3で泣いた
61 21/01/17(日)10:08:28 No.765929857
FF11の過去ウィン完全召喚までの流れは未だに動画で見る
62 21/01/17(日)10:08:38 No.765929894
ヴィーナス&ブレイブスの途中は泣いた ラストは泣けなかったけど
63 21/01/17(日)10:09:10 No.765930047
FF9って音楽とかもちょっと渋めでセンチメンタルになるよね 牧歌的なのに切なさがある
64 21/01/17(日)10:09:23 No.765930104
今までゲームやってきて一番号泣したのは PSPのディシディアのEDで例のBGMが流れてきた瞬間
65 21/01/17(日)10:09:34 No.765930165
泣いたことあるのFF10とポケダンだけだ
66 21/01/17(日)10:09:35 No.765930168
ACVDのラスボス戦はなんでか泣いてしまった
67 21/01/17(日)10:10:07 No.765930331
>FGOのキリシュタリア関連エピソードは久しぶりに来た 人間はみんな頑張っているんだよいいよね… でも終章マシュが今の所一番泣いた
68 21/01/17(日)10:10:08 No.765930334
エグゼ3の光彩斗としての最後の言葉だあたりの流れでもう駄目
69 21/01/17(日)10:10:09 No.765930335
>>FF9のED >>ビビでほんと泣く >EDの前にジタンがもうどん底の時に1人じゃないが流れながら仲間が声かけてくれるとことかも 記憶を預けに行くってすごい詩的な表現だ
70 21/01/17(日)10:10:18 No.765930372
>漆黒のヴィランズは中盤から随分泣かされた気がする 巨大タロースはずるさの集合体 そのあと罪喰い握り潰す援護攻撃とかもうね
71 21/01/17(日)10:10:22 No.765930397
刻命館のユリアスの最期はなんか哀れで涙が出た その後沸々と怒りがこみ上げてくる
72 21/01/17(日)10:10:37 No.765930467
よく泣く 最近は第五人格で小学生に煽られて泣いた
73 21/01/17(日)10:10:47 No.765930525
サガフロ2の俺は外で泣くで一緒に泣く 最後のエッグ叩き割ってあれが出ても泣く
74 21/01/17(日)10:10:56 No.765930561
FF8で学園祭の時とかリノア背負うスコールとかいい年になると泣いてしまう スコールがお姉ちゃんいないから頑張らなきゃってやるとことかも
75 21/01/17(日)10:11:16 No.765930648
感動はめっちゃするし心打たれることもあるんだけど 泣いたことは一回もない アニメでも漫画でもない
76 21/01/17(日)10:11:18 No.765930660
>よく泣く >最近は第五人格で小学生に煽られて泣いた それは泣くなよ
77 21/01/17(日)10:11:46 No.765930773
ダクソ3ラスボス第二形態入った時のBGMの変化と炎のエフェクトで全てを察して感極まった
78 21/01/17(日)10:11:49 No.765930781
>>漆黒のヴィランズは中盤から随分泣かされた気がする >巨大タロースはずるさの集合体 >そのあと罪喰い握り潰す援護攻撃とかもうね コレ見てアルバート(ヒカセン分身)が奮起する流れがストーリー本当分かってんなって思う
79 21/01/17(日)10:11:55 No.765930809
ファントムブレイブのエンディングの入り方が素晴らしい あとディスガイアのエンディングのカーチスのカット 日本一は泣かせるところは意外に泣かせてくれる
80 21/01/17(日)10:12:17 No.765930943
>感動はめっちゃするし心打たれることもあるんだけど >泣いたことは一回もない >アニメでも漫画でもない そうですか では次
81 21/01/17(日)10:12:23 No.765930979
テイルズも結構泣かされる なんで帰ってこないんだよ親善大使
82 21/01/17(日)10:12:38 No.765931060
俺の夏休み…終わっちゃった……(シャーン)で泣いた
83 21/01/17(日)10:12:43 No.765931087
初めては風のクロノアかポポロの1だな 今だと子供が頑張ってるとすぐに泣けてくる
84 21/01/17(日)10:12:55 No.765931150
ほらきた姫もなんかPVで泣きそう
85 21/01/17(日)10:12:57 No.765931157
TOD2のラスボス倒してレンズ砕くあたりでウルっと来たくらい
86 21/01/17(日)10:13:12 No.765931226
CoDの中でWaWだけは泣いた
87 21/01/17(日)10:13:24 No.765931277
BOTWのゼルダ姫の笑顔と「もう平気です」と寄り添って歩き始める二人でめっちゃ泣いた
88 21/01/17(日)10:13:25 No.765931278
FF10は名作なんだな~
89 21/01/17(日)10:13:26 No.765931288
>テイルズも結構泣かされる >なんで帰ってこないんだよ親善大使 エターニアのクライマックスでeternal mind流れてから毎回耐えられない
90 21/01/17(日)10:13:39 No.765931353
>サガフロ2の俺は外で泣くで一緒に泣く >最後のエッグ叩き割ってあれが出ても泣く ベタだけどギュス母関連がやばい ケルヴィンの今まで一緒に生きてきたんだろ最後独りぼっちにさせていいのか?って説得の仕方も
91 21/01/17(日)10:13:48 No.765931400
幻想水滸伝でナナミが死ぬの泣いた 2人で逃亡エンド行く方がマシだってなる
92 21/01/17(日)10:14:26 No.765931574
TFⅤのLAST LETTERはもう当時からボロボロ泣いてたし今でも泣く
93 21/01/17(日)10:14:30 No.765931587
>サガフロ2の俺は外で泣くで一緒に泣く ギュス様の家族関係は大体泣いちゃう あなたは人間なのよギュスターヴ!とかお母様との別れとか 故郷へ上陸した時に自分がやってることはただの腕試しでそれにこんなに沢山の命を使ってもいいのか?ってなるとことか 今日はお前を殺しに来たとか
94 21/01/17(日)10:14:37 No.765931613
>BOTWのゼルダ姫の笑顔と「もう平気です」と寄り添って歩き始める二人でめっちゃ泣いた 蛮族喋らないけど他の人から見た2人の姿とか書かれてるからいいよねこの2人…
95 21/01/17(日)10:15:00 No.765931747
>テイルズも結構泣かされる >なんで帰ってこないんだよ親善大使 ベルセリアのシアリーズサブクエで死ぬほど泣いた ありがとうお母さんって泣かない奴いるのかっていう
96 21/01/17(日)10:15:14 No.765931829
局部壊死は辛すぎて泣いた 始める前は章タイトルで笑ってたのに…
97 21/01/17(日)10:15:31 No.765931894
グランディアの精霊の門で泣いた泣いた
98 21/01/17(日)10:15:34 No.765931902
LOMのティアストーン リメイクが出たらまたあそこで泣くんだろうという確信がある
99 21/01/17(日)10:15:43 No.765931950
>ほらきた姫もなんかPVで泣きそう ほらきた姫は途中耐えきれなくて泣いてしまったけどそこ抜けたらそれどころじゃなくなってしまった
100 21/01/17(日)10:16:01 No.765932015
上にもあったけど最近だとサクナヒメが完全に不意打ちだった
101 21/01/17(日)10:16:09 No.765932039
ゲームやアニメは音楽の効果が大きいと思う 漫画や小説で感動しても泣くまで行った事はないから
102 21/01/17(日)10:16:10 No.765932045
>FF9って音楽とかもちょっと渋めでセンチメンタルになるよね >牧歌的なのに切なさがある 憎い奴らの最期でもなんかもの悲しくなるのよね9
103 21/01/17(日)10:16:11 No.765932053
斑鳩始めてからずっとコンテニューを禁止してfinalにいったときは号泣した
104 21/01/17(日)10:16:17 No.765932082
これが俺の物語だ!が今でも好き 親父を殺してその親を殺して最後に自分が消滅するってあんまりでは?
105 21/01/17(日)10:16:35 No.765932157
RDR2のアーサーさんがシスターさんに心中をさらけ出すシーンは泣いてしまったよ
106 21/01/17(日)10:16:53 No.765932249
カラオケなどでResetを歌っているとふと危ない瞬間がある
107 21/01/17(日)10:17:03 No.765932277
pogostuckの2面クリアした時は涙出た
108 21/01/17(日)10:17:09 No.765932294
アンテのPルートでアズリエルを抱かなかった奴はおらんだろう
109 21/01/17(日)10:17:22 No.765932347
>憎い奴らの最期でもなんかもの悲しくなるのよね9 ブラネの最後とか哀れなのにガーネットの反応で泣ける
110 21/01/17(日)10:17:29 No.765932370
Undertaleのニューホームでモブが昔話してくるシーン これまで出会ったモンスター達にうっすら死んでほしいと思われてて怖くて泣いちゃった
111 21/01/17(日)10:17:30 No.765932375
>憎い奴らの最期でもなんかもの悲しくなるのよね9 黒のワルツも怖いなって感じるような襲い方してくるけど使い捨てなのがわかるからなおさら悲しい
112 21/01/17(日)10:17:37 No.765932395
>WA2ラストバトルで初めて泣いた ラストバトル直前の「アガートラームは英雄一人の力で抜くものではないッ!」でも泣いた
113 21/01/17(日)10:18:07 No.765932505
DQB2の終盤は殆ど泣きながらプレイしてたよ…やくそうが尊い…
114 21/01/17(日)10:18:12 No.765932528
ブラネは序盤なんだこいつなのにだんだんと街の人の話やダガーの話で悲しい人だったのかってなるしな
115 21/01/17(日)10:18:34 No.765932625
シュタゲは泣いたけどいつまでも延命処置を施される現状にも泣きそう
116 21/01/17(日)10:18:48 No.765932691
ff10は最後はなんだかんだでハッピーエンドになるんだろうと思ってたかは泣くとかじゃなく呆然とした
117 21/01/17(日)10:19:01 No.765932743
FF9はガチの悪人が居なかったよね みんななんかしら辛い事情を抱えてる
118 21/01/17(日)10:19:02 No.765932746
シャドウハーツで泣いて2のバッドで泣いてシリーズがもうなさそうで泣いた
119 21/01/17(日)10:19:13 No.765932784
最近はゲームやる事も少なくなってきたから機会減った けどイース8はぼろくそ泣いた
120 21/01/17(日)10:19:49 No.765932924
ゾーンソーンは小悪党かねぇ 違う意味で最後が泣けるが…
121 21/01/17(日)10:20:13 No.765933016
バテンカイトスで自分の立場が歯痒くてだんだん辛くなるし最初可愛くないヒロインと思ってたシェラが可愛いし海返したところで泣くしお別れで泣いた
122 21/01/17(日)10:20:38 No.765933101
シルエットミラージュの星空エンドは涙流すってんじゃないけどじんわり来た
123 21/01/17(日)10:21:03 No.765933201
ソシャゲだとメギド72で3回程泣いた 幼女キャラが自身の存在意義に悩んで色々あって自身の人格を消そうとするのを仲間が必死に止める展開が凄い涙腺に来た あとキャラソンの内容が凄くいいんだよアレ…
124 21/01/17(日)10:21:12 No.765933228
漆黒は色んな泣きどころがあるけどやっぱりトドメの5.3履行演出がな… 後半戦で操作に身が入らなくなる所だった
125 21/01/17(日)10:21:30 No.765933280
一番最近のはグノーシアかな
126 21/01/17(日)10:23:09 No.765933661
最近だとツシマの終盤の展開が辛くてね 伯父上の件もだが長く連れ添った愛馬が…
127 21/01/17(日)10:23:41 No.765933789
グラブルも舞い歌う五花はめちゃくちゃ泣いてしまった あそこもスタッフシナリオ制だから誰が作ったかわからないけどあのシナリオ書いた人のがまた読みたい
128 21/01/17(日)10:23:49 No.765933820
俺は昔テイルズオブレジェンディアをプレイし... ウィル編とノーマ編とモーゼス編とグリューネ編で号泣した...
129 21/01/17(日)10:24:29 No.765933999
洋物インディーズのADVでな 俺は英語理解力あんまないから話が頭に入るまでワンテンポ遅れるんだけど 演技力のすご味だけで泣かされたことがある
130 21/01/17(日)10:25:59 No.765934301
シナリオで心動いたとかじゃなく風景の美しさでじわっと来たのは風ノ旅ビトの滑り台面
131 21/01/17(日)10:26:43 No.765934451
ゼノブレイド2 トラウマ持ちのヒロインが何だかんだで主人公のショタに心を救われて最後世界を救う為に消滅するんだけど エンディングテーマの歌詞が凄くいいんだ あなたは私に色々なものをくれたけど、私は何か少しでもお返し出来ただろうか?とか 神様お願い本当は一目でもあの人に会わせてとか 凄い涙腺にキた
132 21/01/17(日)10:27:25 No.765934614
>グラブルも舞い歌う五花はめちゃくちゃ泣いてしまった >あそこもスタッフシナリオ制だから誰が作ったかわからないけどあのシナリオ書いた人のがまた読みたい あーはいはいアイドルソングねって思ってた歌があんな由来と意味だったとか不意打ちすぎた
133 21/01/17(日)10:29:01 No.765934959
>あーはいはいアイドルソングねって思ってた歌があんな由来と意味だったとか不意打ちすぎた アイドルの立場に執着してたリナリアが本当の話を知ってみんなのために走るのがすごく好きなんだ
134 21/01/17(日)10:29:58 No.765935143
>シナリオで心動いたとかじゃなく風景の美しさでじわっと来たのは風ノ旅ビトの滑り台面 美しさ系だとICOは美しかったな… あんなに静かな城で2人でいる時はのんびりして…
135 21/01/17(日)10:30:09 No.765935195
>ゾーンソーンは小悪党かねぇ >違う意味で最後が泣けるが… ウィルスだの毒だのコイツらの根っこが垣間見られたよね
136 21/01/17(日)10:30:53 No.765935339
クライシスコアは泣いたな
137 21/01/17(日)10:30:57 No.765935348
古いFFでよくある皆の力が!祈りが!的な展開に弱い 最近ではFF14がやってたからやっぱりやられた
138 21/01/17(日)10:33:02 No.765935814
>ゼノブレイド2 最終戦のラスボスとのかけあいの時点でもうヤバかった
139 21/01/17(日)10:33:06 No.765935828
グラブルなら最後ボケたジジイが泣き喚きながら子供を呼び止めるところで泣いた…
140 21/01/17(日)10:34:48 No.765936285
葬送のフリーレンで毎回ウルッと来てる気がする
141 21/01/17(日)10:35:32 No.765936477
Wiiのスーパーペーパーマリオのラストで泣いた事ならある あれは反則だって
142 21/01/17(日)10:35:50 No.765936543
時折ウルッと来るのを直後盛大にブチ壊してきやがるのがこの サンセットオーバードライブです
143 21/01/17(日)10:37:33 No.765937015
こないだ30年ぶりくらいにマザー1やったらマジカント消えるとこでめっちゃ泣いた EDよりあそこの方がヤバイ
144 21/01/17(日)10:37:34 No.765937021
泣くのはあんまりないなあ ポケモンSMのラストバトルはグッと来たが
145 21/01/17(日)10:38:02 No.765937124
まあポポロ2は泣くからな… 覚えてるのはマルチプルタイタンパーだけだが
146 21/01/17(日)10:38:06 No.765937149
泣きはしなかったけどポポローグのED曲はなんか印象に残ってる
147 21/01/17(日)10:38:07 No.765937152
名前忘れたがかーちゃんが像持って崖からおたけびあげて飛び込むゲームで泣いたな
148 21/01/17(日)10:38:35 No.765937342
子供のころぶりにFF6やったらガウのイベントで泣いたよ どっちかっていうとFFの脚本は馬鹿にしてたんだけど
149 21/01/17(日)10:38:47 No.765937415
「」ジジイはトシで涙もろくなってるから…
150 21/01/17(日)10:39:10 No.765937528
>グラブルなら最後ボケたジジイが泣き喚きながら子供を呼び止めるところで泣いた… あのゲームはベテラン声優の実力をこれでもかと叩きつけてくる話がちょくちょくあるよね
151 21/01/17(日)10:39:12 No.765937539
>泣きはしなかったけどポポローグのED曲はなんか印象に残ってる ポポローグは泣くよりもパウロ王がどこ行ったんだよおめーってなるからな 話としても哀れとか不思議要素の方が強いし
152 21/01/17(日)10:39:14 No.765937551
小さい頃は全然だったけど成人したあたりですぐに泣くようになった
153 21/01/17(日)10:39:30 No.765937616
MOTHER3のラストバトルは耐えられない 両親の回想辺りでメンタルがぼろぼろになってしまう
154 21/01/17(日)10:39:38 No.765937651
>「」ジジイはトシで涙もろくなってるから… 子供の頃の話してる人が結構いるようだけど何が見えて…
155 21/01/17(日)10:39:43 No.765937672
昨日APEX野良でやってたら小学生デュオと組まされて どっちかの後ろでもっと小さい兄弟が喧嘩してるの聞こえて自分の昔思い出してちょっと泣いちゃった
156 21/01/17(日)10:39:46 No.765937693
声を上げて泣くって意味なら号泣はしないんだけど 涙がポロポロ落ちてくることならしょっちゅうある なんならスペースチャンネル5でも泣いた
157 21/01/17(日)10:39:51 No.765937711
>「」ジジイはトシで涙もろくなってるから… 俺は子供の時分からファイナルミッション聞くだけで泣く子だったから誤差だ
158 21/01/17(日)10:40:00 No.765937755
>「」ジジイはトシで涙もろくなってるから… お陰でFF7のシナリオも理解出来て涙出るようになった… エアリス死ぬ時なんでみんなあんなローポリで細かい動きしてんだよ!
159 21/01/17(日)10:40:03 No.765937765
天外2でお調子者の宣教師が自爆したのは泣けてしょうがなかった 明るいやつとか気弱な奴が命かけるのほんとだめ
160 21/01/17(日)10:40:25 No.765937846
昔やった小難しいゲームをやると理解できてなかったことがわかるのいいよね…
161 21/01/17(日)10:40:31 No.765937876
いわゆる多感な時期には全然泣かなかったけど 30過ぎてから色んなものに泣くようになった どうして…
162 21/01/17(日)10:40:39 No.765937905
どうでもいいけど なんの表情かわからない表情を描くのが相変わらず上手すぎる...
163 21/01/17(日)10:41:13 No.765938124
>こないだ30年ぶりくらいにマザー1やったらマジカント消えるとこでめっちゃ泣いた >EDよりあそこの方がヤバイ あれやばいなあ
164 21/01/17(日)10:42:11 No.765938372
特定の作品がっていうか死期を悟ったキャラが自分の感情に折り合い付けて覚悟決めて平静な気持ちになってるところに弱い 笑いながら死にに行くのをやめろ!
165 21/01/17(日)10:42:15 No.765938383
>最近だとツシマの終盤の展開が辛くてね >伯父上の件もだが長く連れ添った愛馬が… ノブが矢とか受けながらも必死に走ってくれるので辛くなってたよ… 他の登場人物の死とかはあっさり受け入れられたんだけど愛馬は大分引き摺った
166 21/01/17(日)10:42:24 No.765938422
>エアリス死ぬ時なんでみんなあんなローポリで細かい動きしてんだよ! ティファとユフィのアクションめっちゃすごい
167 21/01/17(日)10:42:27 No.765938431
>昔やった小難しいゲームをやると理解できてなかったことがわかるのいいよね… こいつらセックスしたんだ…!
168 21/01/17(日)10:42:28 No.765938437
>あれやばいなあ なんでクイーンマリーの城のBGMがあんなに悲しい曲なのかとか繋がってやばい
169 21/01/17(日)10:43:01 No.765938572
>いわゆる多感な時期には全然泣かなかったけど >30過ぎてから色んなものに泣くようになった >どうして… 名探偵ピカチュウ映画館で気付いたら泣いてて何?なんの涙なのコレ?って思いながら見てた
170 21/01/17(日)10:43:07 No.765938594
>ゼノブレイド2のラストマジ泣けるんすよ… ラストどころか「なんであんな顔したんや…あれもあんたとちゃうんかい」のあたりからボロッボロ
171 21/01/17(日)10:43:09 No.765938601
>いわゆる多感な時期には全然泣かなかったけど >30過ぎてから色んなものに泣くようになった >どうして… そりゃ生きていく内につらいものに触れてきたからさ
172 21/01/17(日)10:43:21 No.765938647
>特定の作品がっていうか死期を悟ったキャラが自分の感情に折り合い付けて覚悟決めて平静な気持ちになってるところに弱い >笑いながら死にに行くのをやめろ! まだチップが残ってる(トントン)
173 21/01/17(日)10:43:43 No.765938739
初プレイの割に順調に行ってたのにちょっと離れたところに置いといた隙にピクミンが全滅してた時はごめん…って泣きそうになった
174 21/01/17(日)10:43:53 No.765938789
>いわゆる多感な時期には全然泣かなかったけど >30過ぎてから色んなものに泣くようになった >どうして… 泣くメカニズム自体あんまわからんけど失った物を取り戻せないとか子どもの頃の体験を思い出させる物がトリガーになるみたいよ 学生時代に学生が頑張ってるもの見てもあまり泣けない
175 21/01/17(日)10:44:51 No.765939112
感動とはちょっと違うかもしれないけどホライゾンゼロドーンのラスボス戦を突破した時は感極まった
176 21/01/17(日)10:44:51 No.765939114
創作全体で初めて泣いたのはアバン先生のメガンテ(旧)だと記憶している
177 21/01/17(日)10:44:56 No.765939141
>いわゆる多感な時期には全然泣かなかったけど >30過ぎてから色んなものに泣くようになった >どうして… 逆に年取ると前頭葉が劣化してきて感情の起伏が抑えられなくなるから涙脆くなると聞いた
178 21/01/17(日)10:46:01 No.765939436
>>どうして… >そりゃ生きていく内につらいものに触れてきたからさ 普段は歯を食いしばって耐えてるけど子どもの頃の風景とか親の顔とか見るとそれらが一気に許されるからな…って書いてて涙ぐんできた
179 21/01/17(日)10:46:18 No.765939501
ポポロクロイス物語2はなんならCMの時点で泣きそう
180 21/01/17(日)10:47:03 No.765939730
大人になってからDQ3やったらテドンで妙に泣けた覚えがある
181 21/01/17(日)10:47:08 No.765939752
>創作全体で初めて泣いたのはアバン先生のメガンテ(旧)だと記憶している ポップのひとかけらの勇気だったなあ あれでコミックス買いに行った
182 21/01/17(日)10:47:45 No.765939949
スーパーメトロイドのラスボス
183 21/01/17(日)10:48:07 No.765940094
>時折ウルッと来るのを直後盛大にブチ壊してきやがるのがこの >サンセットオーバードライブです 最後のDLCのオチとかもっと感動的になるやつだぞお前 なんだそのおちゃらけたノリはふざけてんのか俺だけど
184 21/01/17(日)10:48:07 No.765940098
2のアニメって誰にも語られないよね
185 21/01/17(日)10:48:14 No.765940144
>大人になってからDQ3やったらテドンで妙に泣けた覚えがある 時間超えるとかで因果改変する系はやばいよね…
186 21/01/17(日)10:48:49 No.765940362
やっぱりポケダンかなパッと思い浮かぶのは
187 21/01/17(日)10:49:04 No.765940432
>大人になってからDQ3やったらテドンで妙に泣けた覚えがある 泣きはしないけどネクロゴンドの爺の孤独に思いを馳せたりした
188 21/01/17(日)10:49:12 No.765940466
最近いわゆる泣ける展開で泣くだけじゃなく映像が綺麗で泣くとかしだしてもうだめだ
189 21/01/17(日)10:49:13 No.765940474
でも唐突に必要になったらいい人アピールのネタなんて丁度いいのないぞ
190 21/01/17(日)10:49:16 No.765940489
>2のアニメって誰にも語られないよね ポポロ2の? イノセンスの西尾さんが作ってたよねあれ
191 21/01/17(日)10:49:45 No.765940683
コントローラー握る手が止まるレベルの号泣はレッドウルフ死んだとこくらい 女が死ぬとこは絶句した
192 21/01/17(日)10:49:52 No.765940710
大人になってからモブキャラへの感情移入しやすくなった
193 21/01/17(日)10:50:01 No.765940743
ゲームと言っても千差万別だから… シナリオ読ませるタイプのノベルゲーとかなら経験はある
194 21/01/17(日)10:50:19 No.765940827
昔は何言ってんだこいつとか思ってたけど今だとFF10のほら泣くぞすぐ泣くぞで本当に泣いてしまうと思う
195 21/01/17(日)10:50:37 No.765940947
>でも唐突に必要になったらいい人アピールのネタなんて丁度いいのないぞ ゲームじゃないけどジュビロ漫画で大泣きするって言われたらちょっといい人感出ちゃう
196 21/01/17(日)10:50:53 No.765941018
>最近いわゆる泣ける展開で泣くだけじゃなく映像が綺麗で泣くとかしだしてもうだめだ 観光に行っても綺麗な景色見ると感動するしな 映像は人の手で作られてるってわかるから綺麗で泣くのも不思議はない
197 21/01/17(日)10:51:06 No.765941068
>イノセンスの西尾さんが作ってたよねあれ 朝早すぎて見ることができないことが多かったな…
198 21/01/17(日)10:51:17 No.765941118
>>でも唐突に必要になったらいい人アピールのネタなんて丁度いいのないぞ >ゲームじゃないけどジュビロ漫画で大泣きするって言われたらちょっといい人感出ちゃう 動物映画だ 動物映画にしとけ
199 21/01/17(日)10:51:51 No.765941291
>昔は何言ってんだこいつとか思ってたけど今だとFF10のほら泣くぞすぐ泣くぞで本当に泣いてしまうと思う 亡くなった親とか若い頃は感情移入できんからな…
200 21/01/17(日)10:51:58 No.765941318
>2のアニメって誰にも語られないよね ポポロの2のアニメってなくない? ポポロ一作と息子のピノンの二作
201 21/01/17(日)10:52:14 No.765941378
飼ってただけんが死んでから俺は犬関係の話が弱点になった
202 21/01/17(日)10:52:53 No.765941541
>ゼノブレイド2のラストマジ泣けるんすよ… >ただのおねショタRPGじゃないんすよ… ぶっちゃけコアクリスタルは手元にあるんだからブレイドはコアクリスタルが本体なんだからすぐ復活できるだろ…ってちょっと思ってたけど実際見ると泣ける
203 21/01/17(日)10:52:53 No.765941543
ゲーム作ってるのは大人だからな…
204 21/01/17(日)10:53:25 No.765941681
>ゲームと言っても千差万別だから… >シナリオ読ませるタイプのノベルゲーとかなら経験はある CLANNADが京アニで制作するって聞いて原作やって引くほど泣いたわ ティッシュじゃ足りなくてタオル持ってきてわんわん泣いた
205 21/01/17(日)10:53:26 No.765941686
記憶の書簡は少し涙でた
206 21/01/17(日)10:53:52 No.765941805
サイレントヒル2で自分が奥さんを殺すシーンをビデオで見るところ あまりに悲し過ぎて泣いた
207 21/01/17(日)10:54:43 No.765942026
>飼ってただけんが死んでから俺は犬関係の話が弱点になった 僕のワンダフルライフ
208 21/01/17(日)10:54:46 No.765942042
ポートピアやったら被害者のおっさんの日記読んだヤスがめっちゃ動揺してるとこでちょっと泣いちゃった
209 21/01/17(日)10:55:10 No.765942131
うしおととらのなあ…子供はいいだろう?のコマ散々ネタにされて笑ってしまうけど いざ漫画で通して見ると普通に泣いちゃう
210 21/01/17(日)10:57:17 No.765942685
一番最初にゲームで泣いたのは街
211 21/01/17(日)10:57:33 No.765942751
親ネタが本当にあかんようになった 鬼滅好きだけど泣いたとかいうのは入れ込みすぎとか思ってたのに母親の幻が見えたとこでやばかった
212 21/01/17(日)10:57:37 No.765942762
MGS3のザ・ボス
213 21/01/17(日)10:57:39 No.765942775
>「」ジジイはトシで涙もろくなってるから… 何ならこのスレで他人が泣いたってレス読んでるだけでウルっときてるからな…