虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/17(日)04:36:55 誰とは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/17(日)04:36:55 No.765895364

誰とは言わないけど 声優が昔やってた役を何年か振りにやる事になると衰えがはっきり分かってつらいんぬ…

1 21/01/17(日)04:43:26 No.765895890

ヱヴァでよく感じた

2 21/01/17(日)04:44:56 No.765896024

まさか何十年も同じアニメやってるなんて思わんよ・・・

3 21/01/17(日)04:45:41 No.765896088

ゲームで引っ張り出されたりね…

4 21/01/17(日)04:46:49 No.765896169

録音環境が同じなのはすごいよ

5 21/01/17(日)04:49:57 No.765896407

変声期って年取ってからもあるもんね…

6 21/01/17(日)04:56:47 No.765896940

ほぼ変わらない演技ができる人すげえ…!ってなる なった

7 21/01/17(日)04:58:26 No.765897057

代役の心配をすることが増えたんぬ

8 21/01/17(日)04:59:30 No.765897138

のんのんびよりは大変そうだったな

9 21/01/17(日)05:01:35 No.765897284

スパロボとかで出演するあの人やあの人ももう50代60代なんぬ そりゃ昔みたいな声出してってのがまず無理なんぬ…

10 21/01/17(日)05:02:09 No.765897322

別に衰えてるわけじゃないけど演技忘れてるんぬ…!

11 21/01/17(日)05:03:00 No.765897377

スパロボやGジェネは声優問題でおそらく後10年持たない気がするんぬ…

12 21/01/17(日)05:05:23 No.765897524

>ヱヴァでよく感じた TV→序でも結構感じたのにTV→シンとか比べたらもはや別人に思えそう

13 21/01/17(日)05:08:27 No.765897731

逆に考えれば昔の出演作を見るのも楽しいんぬ うわー…声が若くて演技も初々しいんぬ…

14 21/01/17(日)05:10:00 No.765897834

でも何回かやると当時の声になってたりするから 声優さん凄いんぬ

15 21/01/17(日)05:12:20 No.765897952

元気系無邪気系とかは年齢を重ねてから演技をすると辛いんぬ

16 21/01/17(日)05:18:34 No.765898260

ファンはもっとキャスト変更に柔軟であるべきなんぬ… いくらなんでも声が出てないお爺ちゃん引っ張り出したり若い声が出せなくなった人にショタやロリをやらせるべきじゃないんぬ…

17 21/01/17(日)05:25:06 No.765898593

>うわー…声が若くて演技も初々しいんぬ… ポケ戦で子役してて今でも現役なの誰だっけ…?

18 21/01/17(日)05:27:52 No.765898740

いい加減悟空も後継者考えた方がいいんじゃねえかな

19 21/01/17(日)05:28:13 No.765898763

最近の劇場版アニメで…

20 21/01/17(日)05:29:22 No.765898824

代えたら代えたで文句いう人が出てくるからしょうがないんぬ

21 21/01/17(日)05:30:04 No.765898862

役の演技忘れてるのも1年に何役もやってて10年ぶりくらいとかになるから分かるけどつらいんぬ

22 21/01/17(日)05:30:25 No.765898878

衰えが見える大御所もいれば川田妙子みたいな声帯お化けもいるしなぁ

23 21/01/17(日)05:30:41 No.765898890

戸田恵子はすごい

24 21/01/17(日)05:31:04 No.765898906

>いい加減悟空も後継者考えた方がいいんじゃねえかな 田中真弓が自分が死んだらルフィの代り誰にしようって話てたら 自分がやるよってやる気満々で言い出した野沢雅子

25 21/01/17(日)05:31:30 No.765898925

>いい加減悟空も後継者考えた方がいいんじゃねえかな でも代役となると思いつかないよ!

26 21/01/17(日)05:33:24 No.765899008

>>いい加減悟空も後継者考えた方がいいんじゃねえかな >田中真弓が自分が死んだらルフィの代り誰にしようって話てたら >自分がやるよってやる気満々で言い出した野沢雅子 でぇベテランはさぁ…

27 21/01/17(日)05:33:25 No.765899010

でぇベテランの代役かあ…

28 21/01/17(日)05:42:01 No.765899397

「変える事」自体を怒るファンはあんまりいないかもだけど 「変えた後」にイメージと違う!って怒る人はいっぱいいるだろうから…

29 21/01/17(日)05:42:47 No.765899431

次元とかもう変えてあげて…ってなる まるでヨボヨボのおじいちゃんじゃん…

30 21/01/17(日)05:47:47 No.765899620

>次元とかもう変えてあげて…ってなる >まるでヨボヨボのおじいちゃんじゃん… あれは本人の意志だから代えられないのだ…

31 21/01/17(日)05:49:05 No.765899671

セーラームーンのキャラ声宣伝が駅で流れてたんだけど なんかちょっとハイジ入ってるみたいな声になってた気がする…

32 21/01/17(日)05:49:31 No.765899678

銭形の納谷さんも聞いてて辛かったなあ

33 21/01/17(日)05:50:30 No.765899716

>>いい加減悟空も後継者考えた方がいいんじゃねえかな >田中真弓が自分が死んだらルフィの代り誰にしようって話てたら >自分がやるよってやる気満々で言い出した野沢雅子 冗談だろうけどどこかに本気が混じってそうで怖い

34 21/01/17(日)05:52:19 No.765899785

ぶりぶりざえもんはやっと復活してくれてよかった

35 21/01/17(日)06:10:42 No.765900487

星野そらはまだまだ新人で若ぇからでぇじょうぶじゃねえか?

36 21/01/17(日)06:12:47 No.765900579

クリカンみたいにモノマネ芸人が引き継ぐのワンチャンあると思います

37 21/01/17(日)06:16:05 No.765900708

>ぶりぶりざえもんはやっと復活してくれてよかった 喋っただけでネタにできるのズルくない?

38 21/01/17(日)06:20:49 No.765900881

現役で活動中なら声違ってもまだいい 無理言ってあの人呼んできましたとかはモロに衰えが見える…

39 21/01/17(日)06:22:42 No.765900946

先週のワンピースで色々偉い人とか出てきて久々にしゃべったけど次出番あるの何年後かな……

40 21/01/17(日)06:24:47 No.765901028

マンキンとか新しく始めるなら声優一新して良いんじゃないかなって思う

41 21/01/17(日)06:28:33 No.765901178

元不二子ちゃんの末期はおばあちゃん過ぎてキツかった

42 21/01/17(日)06:32:50 No.765901332

Zガンダム見るとハマーンの声の若さにびっくりするよね

43 21/01/17(日)06:44:45 No.765901839

みやむー

44 21/01/17(日)06:45:36 No.765901869

>Zガンダム見るとハマーンの声の若さにびっくりするよね 美少女キャラ演じてたアイドル声優だし

45 21/01/17(日)06:47:20 No.765901930

ボトムズでキリコ役演じた郷田ほづみはスパロボで収録した際に もっと下手に演技して?って注文受けた

46 21/01/17(日)06:47:20 No.765901931

サモンナイトにフレイズがまた出るからって若手だった頃の自分の演技聞かされて悶絶する中村悠一

47 21/01/17(日)06:47:22 No.765901932

玄田哲章さんが「はやくカイドウ出してくれないと俺死んじゃうよ!」って言ってたと聞く 藤田淑子さんはマムが活躍する前に亡くなっちゃったし

48 21/01/17(日)06:48:37 No.765901989

玄田さんは意外と若い…つっても72だけど だからカイドウはなんとかなりそうじゃないか

49 21/01/17(日)06:50:14 No.765902055

逆にまだまだ若いのにもっと若かった頃の声が出てねえ…がある

50 21/01/17(日)06:51:52 No.765902138

一般的に70歳越えはリタイア後のおじいちゃん

51 21/01/17(日)06:52:32 No.765902162

久しぶりの収録で全く遜色無いタケルが出来る水島裕もそれはそれでやべえ

52 21/01/17(日)06:59:49 No.765902497

>久しぶりの収録で全く遜色無いタケルが出来る水島裕もそれはそれでやべえ 一時期かなり劣化してたけどまた鍛え直したらしい

53 21/01/17(日)07:17:38 No.765903610

逆に演技が上手くなってて当時と別人ってなる場合もあるよね

54 21/01/17(日)07:18:59 No.765903716

>逆に演技が上手くなってて当時と別人ってなる場合もあるよね ダンバイン見ると今と比べてショウの声ふにゃふにゃすぎる…

55 21/01/17(日)07:20:20 No.765903807

>マンキンとか新しく始めるなら声優一新して良いんじゃないかなって思う アンナ以外変わってなかったっけ?

56 21/01/17(日)07:20:38 No.765903833

今と昔でじゃないけどヘルシングの若本アンデルセンで衰えの悲しさを痛烈に感じた

57 21/01/17(日)07:22:05 No.765903932

過去の声優の声をエミュすることに特化した声優ってもしかして需要あるのでは

58 21/01/17(日)07:22:40 No.765903959

80年代アニメの少年主人公がまだできる井上和彦はバケモノ さすがに渋さは出ちゃうけど

59 21/01/17(日)07:24:23 No.765904090

>>マンキンとか新しく始めるなら声優一新して良いんじゃないかなって思う >アンナ以外変わってなかったっけ? キャラによって変わってたり変わってなかったりする いっそ全員変えてしまっても良いんじゃないかって思わなくもない

60 21/01/17(日)07:26:08 No.765904215

カタWW2写真

61 21/01/17(日)07:26:40 No.765904246

>クリカンみたいにモノマネ芸人が引き継ぐのワンチャンあると思います ルパンは初代山田さんよりもクリカンがやってる方が長いんだよな…

62 21/01/17(日)07:29:41 No.765904421

21年も妹やってて凄いんぬ トークの内容に年齢を感じるのはこの際目を瞑るんぬ

63 21/01/17(日)07:30:57 No.765904503

>>次元とかもう変えてあげて…ってなる >>まるでヨボヨボのおじいちゃんじゃん… >あれは本人の意志だから代えられないのだ… もうちょっとだから我儘を許して欲しいと頼むんぬ…生き甲斐なんぬ…

64 21/01/17(日)07:31:42 No.765904543

佐々木望

65 21/01/17(日)07:32:17 No.765904584

セーラームーンのちびうさがふくえんさんに代わってたんぬ

66 21/01/17(日)07:38:21 No.765905033

>セーラームーンのちびうさがふくえんさんに代わってたんぬ 前は誰だったんぬ? 旧作は荒木香恵さんなのは知ってるんぬ

67 21/01/17(日)07:40:37 No.765905199

ドラえもんは完全に一新したけど 作者の死後も作られ続ける作品はあれが正解な気がするんぬ

68 21/01/17(日)07:41:16 No.765905245

眼と喉はどうしても加齢で衰えるからな

69 21/01/17(日)07:51:51 No.765906081

>ドラえもんは完全に一新したけど >作者の死後も作られ続ける作品はあれが正解な気がするんぬ クレしんは一人づつ変えてるけど一新はいつするんぬかぬー

70 21/01/17(日)07:52:56 No.765906165

能登もロリ系のキャラは厳しそう

71 21/01/17(日)08:02:32 No.765906991

そんなキャラじゃなかったんぬ…!

72 21/01/17(日)08:03:22 No.765907066

山田康夫の代役としてバトンタッチされたクリカンすらもう還暦超えてる…

73 21/01/17(日)08:03:47 No.765907100

死んでから替えるより元気なうちに交代した方が切り替えやすいんじゃと思わなくもない

74 21/01/17(日)08:08:10 No.765907487

オラもうダメかもしれねぇぞ… やっぱでぇじょおぶだ

75 21/01/17(日)08:20:56 No.765908706

丸っきり変わっても意外に受け入れられるタイミングは来るなあとドラえもん見て思った

76 21/01/17(日)08:23:53 No.765908991

野沢雅子は衰えてからかなり戻したからなかなか怪物 でもそろそろ寿命を気にする年齢になってきた

77 21/01/17(日)08:27:47 No.765909335

昔すっごい好きだった声優さんが懐かしいキャラの声やるんぬ!ぬああ…もうおばちゃん声が隠しきれないんぬぅ…

78 21/01/17(日)08:34:14 No.765910100

ゲームに出る度にお婆ちゃんになるハマーン様はもう代役立てていいと思う ファンネル!がもう無理矢理じゃん

79 21/01/17(日)08:35:42 No.765910333

>オラもうダメかもしれねぇぞ… >やっぱでぇじょおぶだ 悟空さはその変な訛りに違和感の全てを持って行かれて衰えてるのかどうかわからん

80 21/01/17(日)08:36:37 No.765910510

なんでこないのかなぁ 美少女役

81 21/01/17(日)08:37:45 No.765910713

三石琴乃のセーラームーンもキツい

82 21/01/17(日)08:40:05 No.765911072

悟空もベジータも正直もう無理だと思うんだけどここで話聞いてるとほとんど絶賛されてるんだよな… ちょっと声張り上げるともう無理じゃね?って思わない?

83 21/01/17(日)08:41:03 No.765911239

>悟空もベジータも正直もう無理だと思うんだけどここで話聞いてるとほとんど絶賛されてるんだよな… >ちょっと声張り上げるともう無理じゃね?って思わない? ベジータは無理してるのがよくわかる 同じ声の平次は無理してるようには感じられないんだがな

84 21/01/17(日)08:41:48 No.765911357

お兄ちゃん…

85 21/01/17(日)08:42:47 No.765911475

ドラゴンボールはもう物まね芸人に任せてもいいんじゃない?

86 21/01/17(日)08:44:11 No.765911704

>ドラゴンボールはもう物まね芸人に任せてもいいんじゃない? 中尾さんはフリーザものまねの人鍛えてるって聞く

87 21/01/17(日)08:45:14 No.765911883

でぇべてらんは走って叫んでベジータ役らの人たちを慄かせたりわからん

88 21/01/17(日)08:46:07 No.765912058

フリーザの人はまだ他ゲーでも酷使されてるがベジータは不安だな…

89 21/01/17(日)08:49:43 No.765912822

そもそも叫ぶのは喉へのダメージ大きいからね…

90 21/01/17(日)08:51:43 No.765913215

こういうのは音響監督の指示とかもあるから一概に声優のせいだけってわけでもないんぬ…

91 21/01/17(日)08:52:44 No.765913391

オタクじゃない限りまず気にしねぇんだ

92 21/01/17(日)09:03:00 No.765915223

中村悠一ですらテルミはもうだいぶ難しいと聞く

↑Top