虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/17(日)04:27:02 su45215... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/17(日)04:27:02 No.765894418

su4521567.jpg

1 21/01/17(日)04:27:34 No.765894482

ついに変身してる…

2 21/01/17(日)04:28:29 No.765894574

別人が別人になって別人になって別人になって別人になった

3 21/01/17(日)04:28:47 No.765894609

天が呼ぶ地が呼ぶ人が呼ぶ

4 21/01/17(日)04:28:51 No.765894612

今までの流れが変身動作みたいになってる

5 21/01/17(日)04:29:05 No.765894634

セミモチーフなのかな

6 21/01/17(日)04:30:10 No.765894732

ひぐらし→昆虫→バッタ→ライダー 接点できた!

7 21/01/17(日)04:30:22 No.765894752

ひぐらしだからね

8 21/01/17(日)04:30:41 No.765894786

仮面ライダー赤坂衛は改造人間である。 彼を改造した東京は症候群による世界征服を企む悪の秘密結社である。 仮面ライダーは一人の少女のために悪の手下山狗と戦うのだ。

9 21/01/17(日)04:30:44 No.765894792

カタログでもうダメだった

10 21/01/17(日)04:31:16 No.765894840

>仮面ライダー赤坂衛は改造人間である。 >彼を改造した東京は症候群による世界征服を企む悪の秘密結社である。 >仮面ライダーは一人の少女のために悪の手下山狗と戦うのだ。 なんで綺麗に符合するんだよ!?

11 21/01/17(日)04:31:57 No.765894899

鷹野さんとか昭和特撮の女幹部みたいだからな…

12 21/01/17(日)04:32:22 No.765894949

ライダー徹甲弾

13 21/01/17(日)04:32:57 No.765895016

カメンライダーヒグラシ

14 21/01/17(日)04:33:04 No.765895025

おのれ仮面ライダー! 今度こそは貴様を鬼ヶ淵の底に沈めてやるわーッ!

15 21/01/17(日)04:33:44 No.765895095

なぜか竹林だけ残り続ける…

16 21/01/17(日)04:34:13 No.765895148

>なぜか竹林だけ残り続ける… 昭和ライダーわりとこういうとこで戦うし…

17 21/01/17(日)04:35:46 No.765895275

梨花ちゃんが田舎でなんか実験しようとしてる秘密結社を潰す回のゲスト子役になっちまうー!

18 21/01/17(日)04:36:57 No.765895365

言われてみると「赤坂衛」って名前が既に昭和ライダーの主人公みたいだ

19 21/01/17(日)04:37:12 No.765895377

時代背景もライダー空白の時でこれは…ちょうどいい…

20 21/01/17(日)04:39:20 No.765895550

>鷹野さんとか昭和特撮の女幹部みたいだからな… 大幹部のタカノ中佐を頂点に ロボトミ博士・ウルフ中尉・角材男などが揃ってる

21 21/01/17(日)04:39:49 No.765895580

昭和ライダーなら子供は助かるから安心だな 大人はボコボコ死ぬけど

22 21/01/17(日)04:40:18 No.765895618

昭和ライダー特有の無理やりな特訓シーンが想像しやすい

23 21/01/17(日)04:40:33 No.765895632

ライダーパンチ 徹 甲 弾 ! !

24 21/01/17(日)04:40:59 No.765895663

指抜きグローブで急に南光太郎になったな…

25 21/01/17(日)04:41:35 No.765895715

身体が怪人へと変貌する症候群LvMAX チーバン青年は気功で脳への侵食を防ぐことでその力を正義のために使うことができるのだ

26 21/01/17(日)04:42:33 No.765895795

大石さんがおやっさんポジなのはわかる

27 21/01/17(日)04:43:40 No.765895909

胡散臭いカメラマンはライダー作品っぽいな…

28 21/01/17(日)04:43:53 No.765895928

狂気!入江研究所!

29 21/01/17(日)04:44:22 No.765895973

ひぐらしのなく頃に郷

30 21/01/17(日)04:45:48 No.765896099

ひぐらしの英名ってなんだろうな…って調べたらEvening cicadaで微妙だった

31 21/01/17(日)04:45:48 No.765896100

中国製作の仮面ライダー

32 21/01/17(日)04:46:29 No.765896150

昭和の村に潜む秘密結社とか謎の投薬実験とか狙われる少女とかダムの辺りとか 絶妙に昭和ライダー感がある

33 21/01/17(日)04:47:15 No.765896210

そういえばトンボもいるのにセミの仮面ライダーまだいないよね? セミの怪人は結構いたけど

34 21/01/17(日)04:47:23 No.765896220

>胡散臭いカメラマンはライダー作品っぽいな… 実はFBIだったりしそう

35 21/01/17(日)04:47:51 No.765896244

カタログ見てたらヒーロー戦記もいる…

36 21/01/17(日)04:50:17 No.765896436

余りに悲惨な本編に救いを求める為の逃避から新たなヒーローが生まれるって思うと感動的かもしれない

37 21/01/17(日)04:51:37 No.765896538

ダムは敵のアジトよくあるよね…

38 21/01/17(日)04:54:42 No.765896772

敵のアジトもよくあるし水源狙いで標的にもされやすい

39 21/01/17(日)04:55:47 No.765896859

もう描きたかっただけだろ!

40 21/01/17(日)04:55:57 No.765896870

ショッカー 園崎家

41 21/01/17(日)04:57:01 No.765896961

鬼ヶ淵から湧いてくる怪人達

42 21/01/17(日)04:58:25 No.765897054

鷹野がタカ怪人で小此木がイヌ怪人なのは分かる

43 21/01/17(日)04:59:19 No.765897126

>園崎家 ババアがCV納谷悟朗なんだ…

44 21/01/17(日)04:59:35 No.765897144

>ショッカー >園崎家 ミュージアムじゃねーか!

45 21/01/17(日)05:00:31 No.765897214

>>ショッカー >>園崎家 >ミュージアムじゃねーか! たしかにあの家は姉妹もいるな

46 21/01/17(日)05:03:19 No.765897398

>ひぐらしの英名ってなんだろうな…って調べたらEvening cicadaで微妙だった シケイドって何かディケイドみたいな名前だな…

47 21/01/17(日)05:05:24 No.765897525

>シケイドって何かディケイドみたいな名前だな… ( 0w0)<シケイドッ……ヴァァァァァッ!?

48 21/01/17(日)05:10:39 No.765897867

主人公がパンダグッズ集めることが趣味のライダーとかシリーズにありそう

49 21/01/17(日)05:13:44 No.765898024

ビーファイターにはセミ戦士いたっけな

50 21/01/17(日)05:15:24 No.765898102

狂気! ゴミ山に立つ怪人ナタ女! 気をつけろ! ふたご怪人の入れ替わり大作戦

51 21/01/17(日)05:26:09 No.765898640

ライダーに付き物の喫茶店もあるな

52 21/01/17(日)05:37:52 No.765899222

書き込みをした人によって削除されました

53 21/01/17(日)05:38:17 No.765899243

>ひぐらしの英名ってなんだろうな…って調べたらEvening cicadaで微妙だった 仮面ライダーゼロワン リアライジングホッパー 仮面ライダーバルカン パンチングコング 仮面ライダーバルキリー ラッシングチーター 仮面ライダーチーバン エブニングシケーダ 仮面ライダー滅 スティングスコーピオン 仮面ライダー迅 バーニングファルコン いけそう

54 21/01/17(日)05:41:13 No.765899368

でも中国人や香港人の仮面ライダーって少ないからな…

55 21/01/17(日)06:00:19 No.765900099

>でも中国人や香港人の仮面ライダーって少ないからな… サイガの人くらい?

56 21/01/17(日)06:04:38 No.765900261

調べたけどピーター・ホーってアメリカ生まれで両親香港人で幼少期に台湾へ移住ってややこしいな…

57 21/01/17(日)06:07:52 No.765900371

また奇祭やってたのか…

58 21/01/17(日)06:11:33 No.765900521

おのれシケイドォ!!!

59 21/01/17(日)06:13:15 No.765900604

なんでもショッカーなりゴルゴムのせいにするのってそういう…

60 21/01/17(日)06:13:36 No.765900620

>また奇祭やってたのか… su4521791.jpg

61 21/01/17(日)06:14:22 No.765900657

>>また奇祭やってたのか… >su4521791.jpg ダメだった

62 21/01/17(日)06:15:18 No.765900691

シケーダファンガイアっていたな 黒岩県知事とか真津上翔一さんが変身するやつ

63 21/01/17(日)06:15:22 No.765900695

マスクドシケイダー…

64 21/01/17(日)06:16:55 No.765900741

>仮面ライダーチーバン エブニングシケーダ (Leafa, I'm here to save you.)

65 21/01/17(日)06:35:31 No.765901447

なんでライダーになってんだよ…

66 21/01/17(日)06:37:40 No.765901518

>なんでライダーになってんだよ… 見たら分かるだろ?

67 21/01/17(日)06:39:58 No.765901622

>時代背景もライダー空白の時でこれは…ちょうどいい… ぶっちゃけクォーツァーも困惑モンだろうけどな!

68 21/01/17(日)06:40:36 No.765901649

ゆ゛る゛さ゛ん゛!

69 21/01/17(日)06:54:19 No.765902236

まもちゃんなのか 古谷徹が声優やってそうだ

70 21/01/17(日)06:58:08 No.765902411

そのうちダイナマンとかシャリバンと並んだ絵が描かれ出すと思うとワクワクする

71 21/01/17(日)07:02:55 No.765902675

この作品の少年ライダー隊はちょっと悲惨すぎじゃない?

72 21/01/17(日)07:06:27 No.765902875

お前たちの昭和って醜くないか?

73 21/01/17(日)07:16:34 No.765903529

声はテディだなそういや……

74 21/01/17(日)07:20:09 No.765903798

平成になっても警察にいる描写はかなり多いからレジェンドとしてお出しすることもできるし娘も警官というかなり美味しい設定だ

75 21/01/17(日)07:44:05 No.765905466

>ひぐらしの英名ってなんだろうな…って調べたらEvening cicadaで微妙だった サンセッターとかでいいんじゃないか

76 21/01/17(日)07:58:12 No.765906617

>>仮面ライダーチーバン エブニングシケーダ >(Leafa, I'm here to save you.) なんて?

77 21/01/17(日)07:58:17 No.765906621

竹林だけで分かるのズルい

78 21/01/17(日)08:02:44 No.765907011

>ぶっちゃけクォーツァーも困惑モンだろうけどな! お前たちの昭和って恐くないか?

79 21/01/17(日)08:03:34 No.765907076

平成生まれの昭和ライダーだから吸い込まれないやつ

80 21/01/17(日)08:10:35 No.765907717

脳啜り怪人が出た回はトラウマだったね…

81 21/01/17(日)08:14:31 No.765908081

梨花ちゃん…君を助けにきた( Wow-wow-wow Take your AmazonZ…)

82 21/01/17(日)08:19:07 No.765908515

起きたら完璧な仮面ライダーになっててダメだった

83 21/01/17(日)08:24:19 No.765909032

>胡散臭いカメラマンはライダー作品っぽいな… 女幹部とラブロマンスする胡散臭いカメラマン…

84 21/01/17(日)08:27:28 No.765909305

>平成になっても警察にいる描写はかなり多いからレジェンドとしてお出しすることもできるし娘も警官というかなり美味しい設定だ ドライブで出てきたのは熱かったね… あまり出世してなかったけど

85 21/01/17(日)08:32:22 No.765909891

>竹林だけで分かるのズルい よく見たら竹林かも怪しい背景で駄目だった

86 21/01/17(日)08:36:24 No.765910470

香港から来たライダー初めて見た

87 21/01/17(日)08:36:32 No.765910497

カタログだけでそれぞれ違う進化遂げたチーバンが二人と一匹いる…

88 21/01/17(日)08:40:38 No.765911167

こんなカケラあったら笑ってしまうな…

89 21/01/17(日)08:43:09 No.765911539

>脳啜り怪人が出た回はトラウマだったね… 主役みたいな少年がまさかあんな…

90 21/01/17(日)08:51:02 No.765913105

仮面ライダーシケーダのシケードライバー 市警と死刑が合わさりバランスもいい

↑Top