虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/17(日)01:32:47 オタク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/17(日)01:32:47 No.765864869

オタク君てこういうの好きっしょ

1 21/01/17(日)01:35:08 No.765865580

タバコは違うかな…

2 21/01/17(日)01:36:16 No.765865919

こういう小賢しい雑魚を転送魔法とかで一瞬で目の前に引きずり出して叩き潰すのが

3 21/01/17(日)01:45:12 No.765868658

>こういう小賢しい雑魚を転送魔法とかで一瞬で目の前に引きずり出して叩き潰すのが やっと魔法で捕らえたと思ったら実はワザと作った隙で逆に罠にハマるやーつ

4 21/01/17(日)01:47:32 No.765869314

>やっと魔法で捕らえたと思ったら実はワザと作った隙で逆に罠にハマるやーつ しかし無敵の防護魔法で弾かれる 雑魚は命乞いをするが構わず叩き潰した

5 21/01/17(日)01:48:27 No.765869565

懐かしい遊びを始めるんじゃない

6 21/01/17(日)01:48:59 No.765869727

このセリフ回しならクロトワみたいな風体にして欲しい

7 21/01/17(日)01:49:03 No.765869750

懐かしいとは優しい形容だ…

8 21/01/17(日)01:51:22 No.765870368

叩き潰される瞬間スーパーバリア張ったから無敵だしー!

9 21/01/17(日)01:51:43 No.765870462

無敵バリア この攻撃はバリア壊しすもんねバリバリー 貫通も無効バリアだもんねカキーン跳ね返したー みたいなもんと思えばまあ懐かしいし…

10 21/01/17(日)01:52:00 No.765870546

防護魔法とか言うけど空気だけは遮断できないよね

11 21/01/17(日)01:52:31 No.765870681

>防護魔法とか言うけど空気だけは遮断できないよね ありそうな展開だ…

12 21/01/17(日)01:52:55 No.765870829

わざわざ説明するあたりめっちゃ正々堂々してるな…

13 21/01/17(日)02:07:56 No.765874637

水に落としたりコンクリに埋めたり精神攻撃で倒したり毒殺したり体内から爆破したり 割といろんな漫画で無敵バリア破られてるよね

14 21/01/17(日)02:09:13 No.765874989

ダイヤモンドジョズ!じゃないけど防御が本当に無敵で無敵のまま勝ちました ではお話にならないのでお話になってる以上なんかの方法で倒せないとダメなんで

15 21/01/17(日)02:15:57 No.765876512

こういうこと言ってる間にフェアなフィールドに引きずり出す準備が完了しているやつが好きです…

16 21/01/17(日)02:17:16 No.765876815

スレ画だけだとどっちも応援したくねえな

17 21/01/17(日)02:17:40 No.765876893

でも圧倒的に弱いやつが知恵を駆使して泥臭くも勝つのは好きでしょ?

18 21/01/17(日)02:18:12 No.765877007

これでちゃんと正々堂々になるまでの反則技合戦の一部始終が描写されてたら好き

19 21/01/17(日)02:18:28 No.765877064

無敵シールド貼ってたら解除したら死ぬ状態にされた世界だ…

20 21/01/17(日)02:19:16 No.765877259

こういう姑息っぽいやつの最後の切り札が自分で直接攻撃することなやつ好き!

21 21/01/17(日)02:19:26 No.765877293

べらべら喋ってる頃にはもう肛門から爆弾挿入されてるやつでしょ?

22 21/01/17(日)02:20:39 No.765877583

>でも圧倒的に弱いやつが知恵を駆使して泥臭くも勝つのは好きでしょ? ただそれって知恵を含めたトータルで上回ってたってだけではあるからな 本当の意味で圧倒的に弱ければ知恵比べや駆け引きでも負けて一対一では勝ててはいけない…

23 21/01/17(日)02:23:25 No.765878180

こんなこと言ってるけどなんやかんやで直接相手することになって 毎回血みどろになって身体引きずって帰宅する途中にコロッケ蕎麦食べながら泣くような人ですよ

24 21/01/17(日)02:24:16 No.765878406

詳細!

25 21/01/17(日)02:24:37 No.765878497

>ただそれって知恵を含めたトータルで上回ってたってだけではあるからな >本当の意味で圧倒的に弱ければ知恵比べや駆け引きでも負けて一対一では勝ててはいけない… ただの言葉遊びでは…

26 21/01/17(日)02:25:40 No.765878704

半天狗じゃんこれ

27 21/01/17(日)02:26:17 No.765878814

正々堂々を謳いながら他人をゴキブリ呼ばわりするような人には勝ってほしくないかな

28 21/01/17(日)02:27:30 No.765879040

ハンターハンターでよくあるやつ

29 21/01/17(日)02:29:06 No.765879351

腕ボロボロだしただ弱いんじゃなくて場数を踏んだ上で勝てないのを見越してるタイプっぽい

30 21/01/17(日)02:29:24 No.765879401

俺たちゃケンカ弱いからよ おっかねえから正々堂々とケンカなんかしねえぜ軍人さんたちよう!!

31 21/01/17(日)02:30:07 No.765879527

バリア張ったー!無敵ー! そのバリアを破壊するビーム! そのビームを無力化するバリアー! って書くとなんかバトルものってなんか基本こんな感じのイメージが出る

32 21/01/17(日)02:31:53 No.765879829

バリア張ったから効果無いから!! 大バリアー!!

33 21/01/17(日)02:35:10 No.765880372

私バリア張ったー!無敵ー!に そこはバリア貼り続けてねえと死んじまうがバリアを解かねーとそこから出られねえ 死にたくなるまで一生貼ってな…ってなる展開好き!

34 21/01/17(日)02:35:14 No.765880388

喧嘩商売がほぼこれかな…

35 21/01/17(日)02:35:16 No.765880396

>腕ボロボロだしただ弱いんじゃなくて場数を踏んだ上で勝てないのを見越してるタイプっぽい すでに何度かなかなかの修羅場くぐってる強者だよな…

36 21/01/17(日)02:36:18 No.765880571

ヨーイドンで戦って強い方が勝ちってわけじゃないなら勝った方が強いでいいと思う 逆に搦手使えば勝てる奴が弱者ぶるなよとすら思う

37 21/01/17(日)02:38:00 No.765880833

敵サイドで左みたいなのが出てきたら死ぬほど嫌なタイプ

38 21/01/17(日)02:38:02 No.765880839

悪夢の主

39 21/01/17(日)02:38:02 No.765880841

>逆に搦手使えば勝てる奴が弱者ぶるなよとすら思う でも「」ちゃんコソコソ隠れて攻撃してくる奴がイキってたら怒るじゃん

40 21/01/17(日)02:38:11 No.765880867

バリア合戦は引き際を学ぶためのいい機会なんだ どっちも引かないと不毛だな…ってなるのに気付くと人は大人になるんだ

41 21/01/17(日)02:38:41 No.765880952

>喧嘩商売がほぼこれかな… 十兵衛は180cm以上で100kg以上あるしフィジカル的には全く弱い要素無いし シリウスにカウンター決められまくっても元気な耐久お化けなのでちょっと違うような気もする

42 21/01/17(日)02:38:44 No.765880961

>逆に搦手使えば勝てる奴が弱者ぶるなよとすら思う FEにいたおじさんの自虐全否定だなぁ

43 21/01/17(日)02:39:06 No.765881035

しをちゃんとぼくの人だった

44 21/01/17(日)02:39:49 No.765881172

>無敵シールド貼ってたら解除したら死ぬ状態にされた世界だ… お前マイク・Oじゃなくてマジェンタじゃねぇか

45 21/01/17(日)02:39:57 No.765881201

>私バリア張ったー!無敵ー!に >そこはバリア貼り続けてねえと死んじまうがバリアを解かねーとそこから出られねえ >死にたくなるまで一生貼ってな…ってなる展開好き! ぜったいあんぜんカプセル来たな…

46 21/01/17(日)02:40:14 No.765881258

>詳細! しをちゃんとぼく

47 21/01/17(日)02:41:06 No.765881367

>ぜったいあんぜんカプセル来たな… 出たら死ぬんじゃなくて死のうが死ぬまいが出れないだけじゃん

48 21/01/17(日)02:42:04 No.765881532

>十兵衛は180cm以上で100kg以上あるしフィジカル的には全く弱い要素無いし >シリウスにカウンター決められまくっても元気な耐久お化けなのでちょっと違うような気もする いじめられっ子という悲しい過去があるだろ!

49 21/01/17(日)02:42:59 No.765881687

小学生は早く寝なさい

50 21/01/17(日)02:43:00 No.765881690

闘技場でのタイマンとか真面目にうけてやる義理はないみたいなのも主役側も結構やるよな

51 21/01/17(日)02:43:56 No.765881848

su4521615.jpg

52 21/01/17(日)02:46:15 No.765882208

>こういう小賢しい雑魚を転送魔法とかで一瞬で目の前に引きずり出して叩き潰すのが あなたにはなろうが向いてる

53 21/01/17(日)02:46:18 No.765882214

こいつ腕の傷跡からして正面からでも普通に強いトミーロッドみたいなタイプだろ

54 21/01/17(日)02:47:01 No.765882324

このスレ見てるとなろうが売れる理由わかった気がする

55 21/01/17(日)02:47:25 No.765882390

正々堂々(俺の土俵で)戦えって言われることはある 言いたいことあるなら言えば?とかは典型的なそれ

56 21/01/17(日)02:47:27 No.765882393

>このスレ見てるとなろうが売れる理由わかった気がする どっちに感情移入できるかって話だからな

57 21/01/17(日)02:49:29 No.765882713

読みに行こうと思ったら追うのクソめんどくさい…

58 21/01/17(日)02:49:33 No.765882719

>やーつ これ何か気持ち悪いから嫌い

59 21/01/17(日)02:49:34 No.765882723

>こいつ腕の傷跡からして正面からでも普通に強いトミーロッドみたいなタイプだろ バレる度ズタボロにされて何度殺したと思っても死んでなくて そして目を放すと物陰に消え去って追いかけっこ再開するタイプです

60 21/01/17(日)02:50:35 No.765882870

定期更新ゲームの自キャラが元ネタらしい

61 21/01/17(日)02:52:51 No.765883177

一応相手がお腹痛くなったり気分が悪くなったりゴキブリの幻覚を見せたりくらいしかできない

62 21/01/17(日)02:53:19 No.765883238

単純にこういう拗ねた性格でマウントとるやつは好きになれない

63 21/01/17(日)02:55:07 No.765883511

自分が弱いって言って言いながらも上から悠長にしゃべってるとは2000年代のラノベ感がある スレ画自体は読んだことないので実際どんな作品なのかはわからんが

64 21/01/17(日)02:56:30 No.765883715

嫌ですよお!って言った後に余計な説明しない方が好きだな これだとそういう弱者の戦術に自信があって相手を上回れるプライドが透けて見えちゃう

65 21/01/17(日)02:57:57 No.765883902

なにもかも終わってからああ良かった生き延びれた……みたいな感じで上手くいったところを回想する相手が走馬灯的にやられた部分を気づく……みたいなのが好き!

66 21/01/17(日)02:59:04 No.765884074

>自分が弱いって言って言いながらも上から悠長にしゃべってるとは2000年代のラノベ感がある >スレ画自体は読んだことないので実際どんな作品なのかはわからんが 精霊伝説っていうwebのTRPGに近い感じの定期更新ゲームの自キャラを漫画にしたやつらしい

67 21/01/17(日)03:00:17 No.765884247

結局引きずり出されても諦めずに最後まであの手のこの手で足掻き続けるなら好き

68 21/01/17(日)03:01:40 No.765884432

精霊伝説なっっっつ

↑Top