虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 似てる... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/17(日)00:43:59 No.765850235

    似てるかな…

    1 21/01/17(日)00:45:49 No.765850811

    似ている…

    2 21/01/17(日)00:50:05 No.765852368

    ハーミット諭してた時の会話的に長老殺人拳の経験ありだよね…

    3 21/01/17(日)00:51:15 No.765852783

    そこら中の武道家にケンカ吹っ掛けて道場破りしてた若い頃と…?

    4 21/01/17(日)00:51:18 No.765852802

    ケンちゃんがそのうち誰彼構わず喧嘩売るようになって気がついたら達人になってるって言うんですか?

    5 21/01/17(日)00:51:54 No.765853016

    >そこら中の武道家にケンカ吹っ掛けて道場破りしてた若い頃と…? ケンちゃんも無意識に相手に喧嘩売る発言しまくってるからそっくり!

    6 21/01/17(日)00:53:08 No.765853444

    >ケンちゃんがそのうち誰彼構わず喧嘩売るようになって気がついたら達人になってるって言うんですか? 結果的に達人になるし…

    7 21/01/17(日)00:53:16 No.765853495

    君も気づいたらじじいになっとる

    8 21/01/17(日)00:53:41 No.765853657

    >ケンちゃんがそのうち誰彼構わず喧嘩売るようになって気がついたら達人になってるって言うんですか? 端から見ると既にほぼそんな感じじゃよケンちゃん

    9 21/01/17(日)00:54:14 No.765853859

    ケンちゃんはやってることだけ箇条書きしたら弟子は師に似るなんてもんじゃないと思うの

    10 21/01/17(日)00:55:01 No.765854110

    >ケンちゃんはやってることだけ箇条書きしたら弟子は師に似るなんてもんじゃないと思うの (照れる逆鬼)

    11 21/01/17(日)00:55:13 No.765854172

    オーディンと駄菓子屋で対面した時も普通だったら即ブチギレられてたような事してるからな

    12 21/01/17(日)00:55:21 No.765854212

    >端から見ると既にほぼそんな感じじゃよケンちゃん そんな……ただ悪いことは悪いと言える強さを持ちたくてその上で女を殴らず殺人はしたくないだけなのに……

    13 21/01/17(日)00:55:28 No.765854252

    強気か弱気かの違いくらいで 自分曲げる気ゼロで信念に反する相手には積極的に絡みに行くところなんてそっくりだ…

    14 21/01/17(日)00:56:20 No.765854511

    なんてそっくりなんだ!!! ちがうわあほ

    15 21/01/17(日)00:56:48 No.765854693

    ケンイチ割と荒っぽいのはまあそうだな

    16 21/01/17(日)00:56:57 No.765854734

    ケンちゃん結構煽り力高いよね

    17 21/01/17(日)00:56:57 No.765854735

    新島に目をつけられてしまったのも運の尽き感ある

    18 21/01/17(日)00:57:10 No.765854800

    >ケンイチ割と荒っぽいのはまあそうだな 親父も親父だしな…

    19 21/01/17(日)00:57:27 No.765854891

    才能の無さ以外そっくり

    20 21/01/17(日)00:57:50 No.765855009

    兼ちゃんの「信念」って要は陸奥に宿る鬼とか範馬の血とか そういうレベルの超稀少かつ凄まじいものっぽいからなぁ

    21 21/01/17(日)00:58:47 No.765855272

    >ケンちゃん結構煽り力高いよね 無意識な辺りが特にヤバい

    22 21/01/17(日)00:58:59 No.765855324

    ケンちゃん自分の信念に関しては絶対に曲がらないし折れないからな…

    23 21/01/17(日)00:59:41 No.765855533

    修行にはちょくちょく折れる

    24 21/01/17(日)00:59:47 No.765855563

    ハーミットへの忠告は友達が修羅に行ってしまった寂しさを知ってるからもあるんじゃないかと邪神との関係から想像する

    25 21/01/17(日)01:00:04 No.765855636

    最初は大文字君との喧嘩に勝てる程度でよかったはずなのにいつの間にか好きな女の子を闇より降りかかる邪悪全てから守る事になるなんて予想できるか!

    26 21/01/17(日)01:00:37 No.765855820

    アラン須菱の所に道場破りに言ってあろう事かこんなの武術じゃないって言い放つからな

    27 21/01/17(日)01:01:30 No.765856103

    気が付いたら武術の達人になってたとことか似てる

    28 21/01/17(日)01:01:56 No.765856229

    >アラン須菱の所に道場破りに言ってあろう事かこんなの武術じゃないって言い放つからな うるせえヒゲがいねえうちに全滅させるかとか抜かしやがるからな

    29 21/01/17(日)01:02:00 No.765856254

    >アラン須菱の所に道場破りに言ってあろう事かこんなの武術じゃないって言い放つからな よう兼一面白いことしてるじゃねーか俺も混ぜろ!(満面の笑み

    30 21/01/17(日)01:02:02 No.765856261

    元いじめられっ子なのも何となく分かる気質だが人に好かれていくのも分かるという不思議な奴

    31 21/01/17(日)01:02:17 No.765856338

    >最初は大文字君との喧嘩に勝てる程度でよかったはずなのにいつの間にか好きな女の子を闇より降りかかる邪悪全てから守る事になるなんて予想できるか! その間に「誰もが見て見ぬふりをする悪に立ち向かう」を表明してはいるから…

    32 21/01/17(日)01:03:10 No.765856592

    >元いじめられっ子なのも何となく分かる気質だが人に好かれていくのも分かるという不思議な奴 能力がない奴がやるとイラつく要素が能力が伴ったことで魅力に反転するってのは実際あるんだろうな ビッグマウスとか本当に実力ある奴がやるとかっこいいし

    33 21/01/17(日)01:04:01 No.765856817

    かなり早い段階で自分の武に対する答えを見出すくらいには精神面完成されている兼一

    34 21/01/17(日)01:04:28 No.765856945

    >アラン須菱の所に道場破りに言ってあろう事かこんなの武術じゃないって言い放つからな 言わんとしてることはわかるけどケンちゃんにアレ言う資格は無いよなって思う

    35 21/01/17(日)01:04:45 No.765857027

    >元いじめられっ子なのも何となく分かる気質だが人に好かれていくのも分かるという不思議な奴 新島との関係も含めて理解できるけど説明出来ないところ結構有るなケンちゃん

    36 21/01/17(日)01:04:45 No.765857029

    そんな…ただちょっと誰もが見て見ぬふりをすゆるような悪事をそれは悪いことだと言って女子供には手を挙げず悪いやつも殺さないようにして大好きな人を守りたいだけなのに…!

    37 21/01/17(日)01:04:51 No.765857053

    実力はともかくハッタリだけは最終的に達人級に至れたのもらしいっちゃらしい

    38 21/01/17(日)01:05:11 No.765857119

    メンタルの強さは長老も認めるほどだもんな

    39 21/01/17(日)01:05:33 No.765857214

    >そんな……ただ悪いことは悪いと言える強さを持ちたくてその上で女を殴らず殺人はしたくないだけなのに…… どこの抜刀斎だよ

    40 21/01/17(日)01:06:00 No.765857350

    同じ我流のバーサーカーの方が似ているんじゃないかな

    41 21/01/17(日)01:06:13 No.765857419

    アラン須菱の所には水島を連れ戻すために穏便に行こうとしたはずなんだよね なのに言わなくても良い事言って道場破りに発展させてるからやっぱり長老に似てるのかもしれない

    42 21/01/17(日)01:06:20 No.765857448

    必要な時には相手の事考えない正論をぶつけるあたりもダサい髭のやつにそっくりだよね

    43 21/01/17(日)01:06:34 No.765857524

    梁山泊の修行みたらだいたいの人は >こんなの修行じゃない っていうよね

    44 21/01/17(日)01:06:48 No.765857584

    >必要な時には相手の事考えない正論をぶつけるあたりもダサい髭のやつにそっくりであ~る

    45 21/01/17(日)01:06:55 No.765857614

    兼ちゃんは意外と意識的に煽ることもできる このバカちんがーっ!

    46 21/01/17(日)01:07:02 No.765857648

    ケンちゃん割と遠慮なしに言葉のナイフぶったてるから…

    47 21/01/17(日)01:07:10 No.765857694

    園芸趣味なのでいずれ盆栽の道で長老と争う

    48 21/01/17(日)01:07:34 No.765857793

    >兼ちゃんは意外と意識的に煽ることもできる >このバカちんがーっ! まぁ無意識で煽り倒してることのほうが多いんだが…

    49 21/01/17(日)01:08:46 No.765858110

    >実力はともかくハッタリだけは最終的に達人級に至れたのもらしいっちゃらしい 気を扱えさえすれば達人に指が掛かる前提条件が揃ってるって点ではYOMIや美羽より先んじてるとも言える

    50 21/01/17(日)01:08:55 No.765858144

    すげえガンコだし譲れないとこは普通に喧嘩に行く

    51 21/01/17(日)01:09:25 No.765858265

    >園芸趣味なのでいずれ盆栽の道で長老と争う こうしてみると割と共通項多いな……あれえ……

    52 21/01/17(日)01:10:22 No.765858523

    ケンちゃんと長老は何から何まで全然似てないし 何なら長老は梁山泊の他の面子ともかけ離れてる

    53 21/01/17(日)01:11:01 No.765858693

    ケンカ売りにいくことは基本ないけど売られたら割りと買うよね

    54 21/01/17(日)01:11:15 No.765858752

    ジジイが強さの頂点に達してようやく至った境地が ケンちゃんにとっては武術習うスタートラインだから気にかけるのも当然ではある

    55 21/01/17(日)01:11:25 No.765858803

    ケンちゃんはスケベな好みから見るに馬師父にそっくりだよ…

    56 21/01/17(日)01:11:41 No.765858876

    長老は文字通り超えた人だし人類の枠からも掛け離れてると思う

    57 21/01/17(日)01:11:48 No.765858911

    >ケンちゃんは髪型から見るに秋雨先生にそっくりだよ…

    58 21/01/17(日)01:11:54 No.765858936

    >ケンちゃんと長老は何から何まで全然似てないし そんな表面的な部分で似てるかどうかって話ではないと思うよ

    59 21/01/17(日)01:12:08 No.765859003

    >ケンちゃんは髪型から見るに秋雨先生にそっくりだよ… 元いじめられっ子同士だし似てるな!

    60 21/01/17(日)01:12:15 No.765859022

    割と自分から争いに首を突っ込んでるとこあるからなケンちゃん…

    61 21/01/17(日)01:12:17 No.765859038

    >ケンカ売りにいくことは基本ないけど売られたら割りと買うよね 売られたと思ったら売りに行く

    62 21/01/17(日)01:12:37 No.765859122

    >アパ!ケンイチは子供と仲良しだからアパチャイにそっくりヨ!

    63 21/01/17(日)01:12:59 No.765859227

    昔古式ムエタイを覚えた屈強な空手部員をうっかり皆殺しにしてしまってのぅ…

    64 21/01/17(日)01:13:10 No.765859277

    まあ多少の強い弱いなんかジジイに比べたら子供の背比べみたいなもんだしな… 見ているのは他の部分だろう

    65 21/01/17(日)01:13:47 No.765859431

    流石に達人の頭から酒ぶっかけるような真似はしないので戦いの螺旋に囚われてる同士でも程度の差は大きいよ!

    66 21/01/17(日)01:14:10 No.765859547

    長老のせいで失伝した流派は2桁いってそうだ

    67 21/01/17(日)01:14:26 No.765859621

    >昔古式ムエタイを覚えた屈強な空手部員をうっかり皆殺しにしてしまってのぅ… 似てる!

    68 21/01/17(日)01:15:04 No.765859783

    >長老のせいで失伝した流派は2桁いってそうだ 流石は闇の頭の親父だぜ

    69 21/01/17(日)01:15:17 No.765859843

    >流石に達人の頭から酒ぶっかけるような真似はしないので戦いの螺旋に囚われてる同士でも程度の差は大きいよ! レベル的にはおめーんとこ武術じゃねえよってのは酒ぶっかけるくらいの侮辱な気がする…

    70 21/01/17(日)01:15:37 No.765859918

    >>流石に達人の頭から酒ぶっかけるような真似はしないので戦いの螺旋に囚われてる同士でも程度の差は大きいよ! >レベル的にはおめーんとこ武術じゃねえよってのは酒ぶっかけるくらいの侮辱な気がする… 酒よりひどい気がする

    71 21/01/17(日)01:15:51 No.765859978

    >長老のせいで失伝した流派は2桁いってそうだ こんなもん武術じゃねぇなぁ~?

    72 21/01/17(日)01:16:45 No.765860218

    俺もただちょっと達人なだけとか言ってみたいなぁ

    73 21/01/17(日)01:17:28 No.765860432

    我流に潰されるような流派なんて失伝してもまあいいだろう

    74 21/01/17(日)01:17:28 No.765860435

    >俺もただちょっと達人なだけとか言ってみたいなぁ ただちょっと「」なだけ

    75 21/01/17(日)01:17:47 No.765860518

    ラーニングして超人108秘技に加えてるんじゃねえかな

    76 21/01/17(日)01:17:56 No.765860556

    >俺もただちょっと達人なだけとか言ってみたいなぁ 割りといいキャラしてたよねあの人 やられっぷりも含めて

    77 21/01/17(日)01:18:09 No.765860615

    ケンカを売るのと煽りと道場破りと半殺しの経験はあるのか…

    78 21/01/17(日)01:18:18 No.765860654

    61巻掛けて信念ってものを描かれきった男だ面構えが違う

    79 21/01/17(日)01:18:28 No.765860706

    ケンちゃんは最終的に我流を名乗るのだろうか

    80 21/01/17(日)01:18:33 No.765860733

    達人にして政治家にして僧侶! は確かに血統が違うわ

    81 21/01/17(日)01:19:23 No.765860964

    へへへドングリマグナム!

    82 21/01/17(日)01:19:49 No.765861075

    >ケンちゃんは最終的に我流を名乗るのだろうか 一人多国籍軍!

    83 21/01/17(日)01:19:52 No.765861086

    この世界活人拳のほうがサイコなクソコテが多いからな… 鍛えてないのにその筆頭と言い合って意見曲げないくらいのクソコテだからフィジカルはともかくメンタル面での才能はトップクラスだよね

    84 21/01/17(日)01:20:00 No.765861117

    ケンちゃんに対して割と歓迎ムードだったけど直接の稽古付けるようになったのは梁山泊の中でも最後だったよな 振り返ると喧嘩100段が一番ケンちゃんに甘い気がする

    85 21/01/17(日)01:20:04 No.765861145

    道場見に行ってその場でこんなの武術じゃないとか言っちゃうのは… 真摯な怒りからなのか面白半分の挑発なのかが違うだけで…

    86 21/01/17(日)01:20:04 No.765861149

    達人になった兼ちゃんってもはや複数武術を使い分けるんじゃなくて 体捌きからあらゆる一挙手一投足が全ての武術の要訣を纏めた無拍子と化すのかな…

    87 21/01/17(日)01:20:13 No.765861193

    長老は喧嘩の売り方が回想だけだと完全にアウトローみたいに見えるから似てるようで似てない気もする

    88 21/01/17(日)01:20:28 No.765861270

    ケンちゃんも戦いたくて戦ってるわけじゃないんだ ただ曲げられない信念の前にあるものを打ち払ってるだけなんだ

    89 21/01/17(日)01:20:41 No.765861351

    >>流石に達人の頭から酒ぶっかけるような真似はしないので戦いの螺旋に囚われてる同士でも程度の差は大きいよ! >レベル的にはおめーんとこ武術じゃねえよってのは酒ぶっかけるくらいの侮辱な気がする… 性別女なだけで露骨に態度変えるのも同レベルの侮辱な気がする

    90 21/01/17(日)01:20:42 No.765861363

    初期の頃は特に不良相手に正論投げかけてたんだからそりゃ喧嘩売ってるようなもんだよね

    91 21/01/17(日)01:20:57 No.765861437

    >振り返ると喧嘩100段が一番ケンちゃんに甘い気がする パッと見の印象のヤバさと実像が逆転しているのが梁山泊だ

    92 21/01/17(日)01:21:01 No.765861454

    他の達人が弟子の成長度を見て扱いを調整してるのに対して 長老は2回くらい「半分くらいの確率で取り返しがつかなくなる事」をやってるのでちょっと長老だけサイコな感じがする

    93 21/01/17(日)01:21:30 No.765861600

    >体捌きからあらゆる一挙手一投足が全ての武術の要訣を纏めた無拍子と化すのかな… 十分すごいけどそれでも四つの武術でしかないので全てというのはちょっとね

    94 21/01/17(日)01:21:40 No.765861642

    >初期の頃は特に不良相手に正論投げかけてたんだからそりゃ喧嘩売ってるようなもんだよね 卒業したらどうするつもりなんですか!?

    95 21/01/17(日)01:22:01 No.765861746

    長老が出張るときはいつもターニングポイントだから…

    96 21/01/17(日)01:22:14 No.765861801

    >十分すごいけどそれでも四つの武術でしかないので全てというのはちょっとね 全てってのは梁山泊で身につけた武術のことね

    97 21/01/17(日)01:22:42 No.765861944

    >他の達人が弟子の成長度を見て扱いを調整してるのに対して >長老は2回くらい「半分くらいの確率で取り返しがつかなくなる事」をやってるのでちょっと長老だけサイコな感じがする 闇ヶ谷で拳聖に引き合わせたのも割と勢いでやってる感あるよねあの爺ちゃん

    98 21/01/17(日)01:22:44 No.765861953

    ケンイチは明らかにヤバいやつ相手でも一線越えてきたら死んでも絶対引かないからな

    99 21/01/17(日)01:23:16 No.765862091

    長老は偶々善の側にいるだけで本質的には一番近いのは緒方とかそっちなんじゃないかと

    100 21/01/17(日)01:23:45 No.765862216

    >ケンイチは明らかにヤバいやつ相手でも一線越えてきたら死んでも絶対引かないからな 普段から死に慣れてるんだ顔つきが違う

    101 21/01/17(日)01:23:46 No.765862218

    >>初期の頃は特に不良相手に正論投げかけてたんだからそりゃ喧嘩売ってるようなもんだよね >卒業したらどうするつもりなんですか!? 止めてくれないか言葉の刃で突然斬りつけてくるのは

    102 21/01/17(日)01:23:46 No.765862221

    何回か達人相手に喧嘩売ってるからねケンちゃん

    103 21/01/17(日)01:23:56 No.765862279

    緒方を利用してケンちゃんの修行させたのは後になってくるほど正気の沙汰じゃなかったと分かる

    104 21/01/17(日)01:24:02 No.765862311

    >ケンちゃんも戦いたくて戦ってるわけじゃないんだ >ただ曲げられない信念の前にあるものを打ち払ってるだけなんだ 本来はそれを曲げて頭を下げて分相応にこそこそ生きるようになって大人になっていくんだけど…

    105 21/01/17(日)01:24:04 No.765862319

    逆鬼の歳を抜かしてしまった「」は多い

    106 21/01/17(日)01:24:11 No.765862359

    武術家をぶちのめしたいから喧嘩吹っ掛けてたのが長老で 誰でも見過ごせなかったら正論ぶつけて喧嘩売るのがケンちゃん

    107 21/01/17(日)01:24:37 No.765862493

    >ケンちゃんに対して割と歓迎ムードだったけど直接の稽古付けるようになったのは梁山泊の中でも最後だったよな 最初から長老の稽古は生き残れないのでは?

    108 21/01/17(日)01:24:44 No.765862534

    >ケンイチは明らかにヤバいやつ相手でも一線越えてきたら死んでも絶対引かないからな 普段の修行回の話?

    109 21/01/17(日)01:24:46 No.765862544

    モロに悪の道に行ってるやつも当然いるけど 武術を極めるもの同士がぶつかれが死ぬこともある…ってスタンスくらいなら活人拳よりまともに見えるんだよな

    110 21/01/17(日)01:24:50 No.765862572

    引けない戦いならマスタークラス相手でも引かないから気が気じゃない

    111 21/01/17(日)01:24:56 No.765862594

    >逆鬼の歳を抜かしてしまった「」は多い 言葉の静動轟一

    112 21/01/17(日)01:25:19 No.765862703

    >長老は偶々善の側にいるだけで本質的には一番近いのは緒方とかそっちなんじゃないかと 長老の自分語り考えると一回闇に堕ち切ってからこれ違うなーって正義転向しただけぽいし… その後は戦争とかじゃ普通に殺してるだろうから本当の意味で活人に転向したの自体は最近じゃないかね

    113 21/01/17(日)01:25:51 No.765862856

    達人まで至ったケンちゃんはかなりヤバいよね 師匠達に準ずるレベルの各武術と長老の秘技と最終話以降も徹底的に作り上げられたフィジカルとか…

    114 21/01/17(日)01:25:54 No.765862869

    >緒方を利用してケンちゃんの修行させたのは後になってくるほど正気の沙汰じゃなかったと分かる あの時の出会い方のせいか対戦相手だけでなく自分の弟子に対してもえげつない緒方一心斎への印象が不思議と最悪レベルではないんだよね

    115 21/01/17(日)01:26:24 No.765862993

    >モロに悪の道に行ってるやつも当然いるけど >武術を極めるもの同士がぶつかれが死ぬこともある…ってスタンスくらいなら活人拳よりまともに見えるんだよな 割と相手に言われてるけど活人拳の思想は基本我儘でしかない 要は縛りプレイで舐めプして勝つってことだからな…

    116 21/01/17(日)01:26:52 No.765863116

    殺しが大好きだから闇にいます!ってのあんまりいないよね サバットの人くらいか

    117 21/01/17(日)01:26:53 No.765863122

    緒方は酷いやつではあるんだけど選択し自体は与えてるからな

    118 21/01/17(日)01:26:55 No.765863130

    >長老は偶々善の側にいるだけで本質的には一番近いのは緒方とかそっちなんじゃないかと >長老の自分語り考えると一回闇に堕ち切ってからこれ違うなーって正義転向しただけぽいし… >その後は戦争とかじゃ普通に殺してるだろうから本当の意味で活人に転向したの自体は最近じゃないかね 拳魔邪神並の気まぐれ発揮しないで…

    119 21/01/17(日)01:26:57 No.765863138

    ケンちゃんが本気組み手の相手出来るようになったときみんな喜んだだろうなぁ…

    120 21/01/17(日)01:27:27 No.765863296

    >達人まで至ったケンちゃんはかなりヤバいよね >師匠達に準ずるレベルの各武術と長老の秘技と最終話以降も徹底的に作り上げられたフィジカルとか… ステージが達人側に立ったらそこの住人達が全員持ってる才能がないから余計に達人の10倍は基礎やらないとね…

    121 21/01/17(日)01:27:29 No.765863307

    >要は縛りプレイで舐めプして勝つってことだからな… 本郷さんのお前は我儘だって発言にワリーなって逆鬼師匠言ってるしね

    122 21/01/17(日)01:28:08 No.765863482

    >緒方は酷いやつではあるんだけど選択し自体は与えてるからな 龍斗は車椅子生活になっても慕ってたなぁ

    123 21/01/17(日)01:28:32 No.765863600

    殺さずして勝つの方が難易度は高いからある種武の頂ではあるんだよな

    124 21/01/17(日)01:28:35 No.765863620

    >緒方は酷いやつではあるんだけど選択し自体は与えてるからな 基本的に無理はさせないし真っ当に稽古つけてるっぽいよね 本人が望めば別だけど

    125 21/01/17(日)01:28:50 No.765863687

    >ステージが達人側に立ったらそこの住人達が全員持ってる才能がないから余計に達人の10倍は基礎やらないとね… 達人になった瞬間が一番危ないよな 弟子だからと加減してくれなくなるわけだし

    126 21/01/17(日)01:29:10 No.765863797

    >殺しが大好きだから闇にいます!ってのあんまりいないよね >サバットの人くらいか サバットと武器組の鎌くらいか 後おいちゃんに剥かれた人斬りの人もそっちだったくらいかな まぁあんまりそういう奴居ても目に余るのは九拳に始末されそう

    127 21/01/17(日)01:29:22 No.765863856

    >要は縛りプレイで舐めプして勝つってことだからな… まあ目ざすところは最強くらいの実力が必要ってケンちゃんも言われてたしね

    128 21/01/17(日)01:29:26 No.765863875

    >弟子だからと加減してくれなくなるわけだし いよいよ飛んでくる全力アパンチとチャイキック

    129 21/01/17(日)01:29:38 No.765863933

    >普段から死に慣れてるんだ顔つきが違う 進研ゼミでやったところだ!展開

    130 21/01/17(日)01:29:49 No.765863976

    >殺しが大好きだから闇にいます!ってのあんまりいないよね >サバットの人くらいか 若作り婆さんは散々こき下ろされたけど殺し好き達人や弟子は実験体というわけではない分マシよね

    131 21/01/17(日)01:29:59 No.765864012

    >>モロに悪の道に行ってるやつも当然いるけど >>武術を極めるもの同士がぶつかれが死ぬこともある…ってスタンスくらいなら活人拳よりまともに見えるんだよな >割と相手に言われてるけど活人拳の思想は基本我儘でしかない >要は縛りプレイで舐めプして勝つってことだからな… ケンちゃんはさらに女性には手を出さないという縛りまで追加してるからね… もう世界で一番強くなるしかない

    132 21/01/17(日)01:30:02 No.765864032

    緒方ずっと仏像彫ってたみたいだしな

    133 21/01/17(日)01:30:05 No.765864053

    達人に至れたらこれからは組手も特A達人たちが全力でしてくれるわけだ 何回死ぬかな…

    134 21/01/17(日)01:30:06 No.765864059

    ケンちゃんも他人道場でこんなの武術じゃないって煽ったりしてるしね

    135 21/01/17(日)01:30:28 No.765864158

    >結果的に達人になるし… 普通なら途中で死んで終わってるはずなんですがねえ…

    136 21/01/17(日)01:30:38 No.765864198

    >緒方ずっと仏像彫ってたみたいだしな ち…違… 私そんなつもりじゃ…をやっちゃったからな…

    137 21/01/17(日)01:30:47 No.765864245

    達人も割と達人の中でレベル差デカイと言うか 道のりは長いわ

    138 21/01/17(日)01:30:50 No.765864263

    昔の長老が酒ぶっかけてたのもあいつらが何か胸糞悪いことしてたとかかもしれない

    139 21/01/17(日)01:30:56 No.765864296

    そんな…間違ったことに立ち向かい女性に手を上げず殺さず大切な人は絶対守りたいだけなのに…

    140 21/01/17(日)01:30:57 No.765864302

    >>結果的に達人になるし… >普通なら途中で死んで終わってるはずなんですがねえ… 死んでも蘇らせるだけだよ

    141 21/01/17(日)01:31:06 No.765864345

    >昔の長老が酒ぶっかけてたのもあいつらが何か胸糞悪いことしてたとかかもしれない ケケケ

    142 21/01/17(日)01:31:15 No.765864406

    緒方も含めて仕事以外で殺す奴邪神くらいだからなぁ 癇癪持ちのガイダルは一応やりたいわけでもないしマエストロも一般人どうこうしないし

    143 21/01/17(日)01:31:54 No.765864607

    >ケンちゃんも他人道場でこんなの武術じゃないって煽ったりしてるしね 信念はガンと硬いまま半端に力ついて調子に乗ることが増えたから大分煽り癖が付いてるケンちゃん

    144 21/01/17(日)01:32:11 No.765864698

    >そんな…間違ったことに立ち向かい女性に手を上げず殺さず大切な人は絶対守りたいだけなのに… 普通に自分より才能もその時点での実力も上の女がぞろぞろいるんだから無茶するなよ・・・

    145 21/01/17(日)01:32:19 No.765864727

    冷静に考えるとなんやかんやケンカ売りまくってるから そうなのかもしれない

    146 21/01/17(日)01:32:20 No.765864733

    >信念はガンと硬いまま半端に力ついて調子に乗ることが増えたから大分煽り癖が付いてるケンちゃん お前最近新島に似てきたな

    147 21/01/17(日)01:32:28 No.765864778

    >緒方も含めて仕事以外で殺す奴邪神くらいだからなぁ >癇癪持ちのガイダルは一応やりたいわけでもないしマエストロも一般人どうこうしないし ガチガチの裏社会で生きてるからそもそも一般人とどうこうなるってならんのよなその辺

    148 21/01/17(日)01:32:43 No.765864852

    大切な人を守るって長老でも完璧にはこなせないから本当に史上最強の男になるしかねぇぞ…

    149 21/01/17(日)01:32:52 No.765864895

    >緒方ずっと仏像彫ってたみたいだしな >ち…違… >私そんなつもりじゃ…をやっちゃったからな… そういう心も持っていても根本にあるものがすごいだろう?それが武術さ!!の人なのがやばい

    150 21/01/17(日)01:32:58 No.765864916

    この作品の女性陣は基本的に強いから守るとすると想定する相手がね…

    151 21/01/17(日)01:33:27 No.765865066

    >ち…違… >私そんなつもりじゃ…をやっちゃったからな… どっかのプレデターみたいに中身入りがわかればよかったんだろうがな…

    152 21/01/17(日)01:33:30 No.765865077

    ケンイチによくありがち 薄い本の竿役がケンちゃんは抜けない 美羽やしぐれさんがチンピラに犯されてるのもあり得なさすぎて抜けない

    153 21/01/17(日)01:33:46 No.765865164

    農園芸部の女の子とくっついておけばこんな事にはならなかったのだがな…

    154 21/01/17(日)01:34:03 No.765865244

    >>緒方ずっと仏像彫ってたみたいだしな >ち…違… >私そんなつもりじゃ…をやっちゃったからな… 復讐挑みに来る権利もあるしその人だけ生かすのも失礼だから全力で殺すけど無関係な人を殺す気はないからな… あと弟子も実験台にしがちだけどちゃんとアフターケアまでするし

    155 21/01/17(日)01:34:05 No.765865258

    殺すつもりでかかってくる女性の達人を手を上げずに無力化なんて師匠たちでもやってないからな…

    156 21/01/17(日)01:34:06 No.765865268

    妙手が一番幅広くて時期も長いみたいだけど そこそこの弟子級が10人がかりでなら倒せたフォルトゥナでも達人なあたり 妙手はそこまで幅広くないイメージがある

    157 21/01/17(日)01:34:22 No.765865364

    長老が窮地で美羽さん死なせずに済んだのわりと運の部分も大きいしな…

    158 21/01/17(日)01:34:23 No.765865366

    >普通に自分より才能もその時点での実力も上の女がぞろぞろいるんだから無茶するなよ・・・ 僕にも信念がある!!

    159 21/01/17(日)01:34:30 No.765865401

    >殺すつもりでかかってくる女性の達人を手を上げずに無力化なんて師匠たちでもやってないからな… ほい縛札衣

    160 21/01/17(日)01:34:42 No.765865454

    初遭遇とはいえフレイヤの杖術に対応できなかったケンちゃんの後に美羽の動き真似てフレイヤ下したキサラ見ちゃうと才能って残酷ねってなる

    161 21/01/17(日)01:35:01 No.765865552

    緒方は自分含めたすべてより武が優先されるだけで人間としては善側なのが業が深すぎる…

    162 21/01/17(日)01:35:24 No.765865655

    >妙手はそこまで幅広くないイメージがある 妙手は本当に後一歩が超えられない感じなのかな

    163 21/01/17(日)01:35:27 No.765865680

    >インフレに取り残されたのに達人の師匠付いたら追いついてきちゃう武田先輩見ちゃうと才能って残酷ねってなる

    164 21/01/17(日)01:35:36 No.765865724

    >>殺すつもりでかかってくる女性の達人を手を上げずに無力化なんて師匠たちでもやってないからな… >ほい縛札衣 ケンイチが習得すべき技第一位来たな…

    165 21/01/17(日)01:35:36 No.765865725

    >初遭遇とはいえフレイヤの杖術に対応できなかったケンちゃんの後に美羽の動き真似てフレイヤ下したキサラ見ちゃうと才能って残酷ねってなる マニ車と回ってたらカウンターが準達人級まで上がる奴もいるしな…

    166 21/01/17(日)01:35:39 No.765865740

    やっぱBBAが悪いよBBAがー

    167 21/01/17(日)01:35:41 No.765865749

    >>殺すつもりでかかってくる女性の達人を手を上げずに無力化なんて師匠たちでもやってないからな… >ほい縛札衣 この作品の最後を飾ったテーマをこの上なく満たしている達人の技来たな…

    168 21/01/17(日)01:35:45 No.765865770

    >アラン須菱の所に道場破りに言ってあろう事かこんなの武術じゃないって言い放つからな この発言ってバキの「リングじゃ使えねえ」ってセリフと同じ煽りだよね 発言者の意図は正反対だけど

    169 21/01/17(日)01:35:58 No.765865821

    >この作品の女性陣は基本的に強いから守るとすると想定する相手がね… 宇喜田の道のりは険しい

    170 21/01/17(日)01:36:01 No.765865838

    ケンちゃん本当に才能ないからな… あの両親のどちらの血も受け継いでない気さえしてくる

    171 21/01/17(日)01:36:14 No.765865903

    長老が善の側にいるのが偶々という話でいうと血筋のせいか美羽さんが根本的に闇っぽいという問題もあるな 話の展開でならなかったけど作者に3回ケンイチを描かせたら1回くらい完落ちしてそうな空気がある

    172 21/01/17(日)01:36:17 No.765865922

    作中最強クラスに縛札衣キメるおいちゃんは最高に輝いてた

    173 21/01/17(日)01:36:27 No.765865964

    >妙手が一番幅広くて時期も長いみたいだけど >そこそこの弟子級が10人がかりでなら倒せたフォルトゥナでも達人なあたり >妙手はそこまで幅広くないイメージがある 達人級は九拳や断罪刃の中堅あたりまでが上限で 長老邪神オーガ一影二人あたりは超人という別カテゴライズじゃなかろうか

    174 21/01/17(日)01:36:27 No.765865965

    >やっぱBBAが悪いよBBAがー 最終回の後ジジイとあんみつデートしてたりする義理堅いクソババア

    175 21/01/17(日)01:36:28 No.765865969

    >妙手は本当に後一歩が超えられない感じなのかな 大半の武術家は死ぬまで修行したら生き返れないからな

    176 21/01/17(日)01:36:45 No.765866054

    >作中最強クラスに縛札衣キメるおいちゃんは最高に輝いてた たしかにおいちゃんの頭は輝いてるが…

    177 21/01/17(日)01:37:34 No.765866303

    > ケンイチによくありがち >薄い本の竿役がケンちゃんは抜けない >美羽やしぐれさんがチンピラに犯されてるのもあり得なさすぎて抜けない 個人的に裸出てるのに原作のエロさに追いついてないっていうのが多い

    178 21/01/17(日)01:37:41 No.765866345

    何度も死んでるだけあって格下の非才な主人公が格上の天才を倒せる説得力が凄い

    179 21/01/17(日)01:37:45 No.765866371

    超人は達人と別カテゴリでBBAがぎりぎり超人になれない達人の上限ランクな感じかな BBAなら決死のおいちゃんでワンチャン決めれたけど長老たちクラスにゃ無理そうだし

    180 21/01/17(日)01:38:21 No.765866563

    長老何歳まで生きるんだろうな…

    181 21/01/17(日)01:38:31 No.765866590

    >長老邪神オーガ一影二人あたりは超人という別カテゴライズじゃなかろうか 公式だと長老邪神オーガの3人だけじゃなかったっけ超人

    182 21/01/17(日)01:38:43 No.765866635

    >長老何歳まで生きるんだろうな… 別作品登場時点で300年くらい生きてるんだっけ

    183 21/01/17(日)01:38:45 No.765866639

    長老は死ぬまで生きるよ

    184 21/01/17(日)01:38:51 No.765866673

    適正狩場でレベリングするより格上狩場でデスリザ繰り返すほうが経験値効率いいからな…

    185 21/01/17(日)01:38:58 No.765866713

    >BBAなら決死のおいちゃんでワンチャン決めれたけど長老たちクラスにゃ無理そうだし でも超人級より弱くても勝つって本郷さんが実践したし

    186 21/01/17(日)01:39:09 No.765866778

    ラフマンさんもそりゃキレる

    187 21/01/17(日)01:39:11 No.765866791

    死を覚悟した修行をする天才と 死ぬ修行をする凡人

    188 21/01/17(日)01:39:16 No.765866814

    >長老何歳まで生きるんだろうな… あの人は亀仙人枠だろう みんなジジイになっても同じジジイのまま

    189 21/01/17(日)01:39:24 No.765866857

    才能がないない言われてる奴に負ける才能溢れる武術経験者達不甲斐なくね?という突っ込まれ要素を捩じ伏せちゃうくらい周囲のレベルアップが早いんだよな ケンちゃんはあと何回死ねばいいの…

    190 21/01/17(日)01:39:40 No.765866987

    史上最強の弟子時代だとまだ追いつけそうなレベルなのよね長老 なんでケンイチになってこんなドデカいムキムキになったんです?

    191 21/01/17(日)01:39:42 No.765867003

    >ケンちゃんはあと何回死ねばいいの… 達人になるまでだが?

    192 21/01/17(日)01:39:43 No.765867013

    作中で最高の才能持ちは邪神かな

    193 21/01/17(日)01:39:49 No.765867059

    修行の途中で死ぬから才能の差を越えられないという壁を たとえ何度死んでも生き返すから無視出来るというのは目から鱗が落ちたよ でも出来るならこの鱗は落としたくなかった

    194 21/01/17(日)01:40:39 No.765867292

    >史上最強の弟子時代だとまだ追いつけそうなレベルなのよね長老 >なんでケンイチになってこんなドデカいムキムキになったんです? エピローグの腕見る限りあの細マッチョが精々な体格だったはずのケンちゃんさえ逆鬼並になるみたいだしそりゃあ…

    195 21/01/17(日)01:40:43 No.765867313

    弟子を武術の実験台にするなど許せんな

    196 21/01/17(日)01:40:45 No.765867332

    もう修行というより改造手術に近い

    197 21/01/17(日)01:40:46 No.765867335

    >才能がないない言われてる奴に負ける才能溢れる武術経験者達不甲斐なくね?という突っ込まれ要素を捩じ伏せちゃうくらい周囲のレベルアップが早いんだよな 武田とか流水制空圏の第一弾を浅くとはいえあっさり習得してくるからな…

    198 21/01/17(日)01:40:57 No.765867401

    超人同士だとそもそもお互いダメージ入らない攻防が続くってのが格上の描写としてはよかった

    199 21/01/17(日)01:40:58 No.765867404

    全身ピンク筋のうえ内臓も漢方で強化されてる改造人間だしな

    200 21/01/17(日)01:40:59 No.765867416

    相手からしたら見た目ひょろいのに物凄く重い鉄の塊みたいなやつ時間経つと攻撃見切ってくる上に複数の必殺技や複数パターンあるコンボ狙ってくるしリズムも変えてきて気絶したら強くなるクソゲー

    201 21/01/17(日)01:41:09 No.765867460

    >弟子を武術の実験台にするなど許せんな うちも人のこといえねーぞ

    202 21/01/17(日)01:41:24 No.765867552

    >>弟子を武術の実験台にするなど許せんな >うちも人のこといえねーぞ 若 ニ

    203 21/01/17(日)01:41:25 No.765867563

    長老って別作品でも暴れてなかったっけ てか世界観繋がってた気がする

    204 21/01/17(日)01:41:34 No.765867613

    静動両方適性あってアホみたいな基礎工事の塊見たら緒方じゃなくてもちょっと手を出したくなる

    205 21/01/17(日)01:41:42 No.765867653

    過酷な修行で死ぬかもしれないのが闇の弟子たち 上限超えた修行で死ぬけど薬と治療で生き返して又やらせるのが活人

    206 21/01/17(日)01:41:42 No.765867654

    >でも超人級より弱くても勝つって本郷さんが実践したし 陰陽貫手が文字通り命かけて相手に択迫るクソ技すぎたからな…

    207 21/01/17(日)01:41:48 No.765867696

    まあ下手に才能があると得意な武術にウェイトが寄るから等しく才能が無いのが結果として良かったのもかもしれない

    208 21/01/17(日)01:41:54 No.765867719

    >長老って別作品でも暴れてなかったっけ >てか世界観繋がってた気がする まぁシンがある世界は忘れてもいい…

    209 21/01/17(日)01:42:10 No.765867812

    008にこっそり達人誰か出ても驚かないよ…

    210 21/01/17(日)01:42:37 No.765867939

    わりとさらっとした修行だもんな闇の側 危険ではあるけどトレーニングに見える範囲

    211 21/01/17(日)01:42:39 No.765867952

    >>でも超人級より弱くても勝つって本郷さんが実践したし >陰陽貫手が文字通り命かけて相手に択迫るクソ技すぎたからな… 知らない影おじさんがさくっと攻略してた辺りやっぱ邪神が腐ってエンジョイ勢になっちゃった結果だよなぁ…

    212 21/01/17(日)01:42:46 No.765867996

    >でも出来るならこの鱗は落としたくなかった でも落とさないと命落とすよ?

    213 21/01/17(日)01:43:19 No.765868181

    同じ100点取るとして天才は30分あればいいところを凡才は5時間かかる 逆に言えば5時間かければ天才に並ぶので互角に戦える 天才も5時間きっちり勉強してる世界に入ると凡才は5倍の密度でやらんとなあああああ!!! みたいな修行

    214 21/01/17(日)01:43:23 No.765868197

    基礎だけなら才能関係ないもんねだから文字通り死ぬ気で鍛えないとね

    215 21/01/17(日)01:43:38 No.765868276

    >知らない影おじさんがさくっと攻略してた辺りやっぱ邪神が腐ってエンジョイ勢になっちゃった結果だよなぁ… あれギャンブル技にギャンブル技で対抗してラッキー勝ちしただけなので…

    216 21/01/17(日)01:44:00 No.765868366

    >知らない影おじさんがさくっと攻略してた辺りやっぱ邪神が腐ってエンジョイ勢になっちゃった結果だよなぁ… あれもギャンブル技だから賭けではある

    217 21/01/17(日)01:44:01 No.765868370

    > 008にこっそり達人誰か出ても驚かないよ エイトくん見てると新技術取得めっちゃ早いし才能の塊なの面白い

    218 21/01/17(日)01:44:06 No.765868382

    >超人同士だとそもそもお互いダメージ入らない攻防が続く 絶対当たる攻撃と絶対当たらない防御を両方持つ者同士が戦ったらどうなるの?って事だね

    219 21/01/17(日)01:44:09 No.765868398

    そもそも死んだら普通は死ぬので結果として死ぬならともかく才能があるやつが無闇矢鱈に死ぬような修行は闇としてはあんまつけたくないだろうからな

    220 21/01/17(日)01:44:11 No.765868405

    >知らない影おじさんがさくっと攻略してた辺りやっぱ邪神が腐ってエンジョイ勢になっちゃった結果だよなぁ… 邪神がナメプしてなきゃそもそも二択を迫るところまで行けなかっただろうしな

    221 21/01/17(日)01:44:15 No.765868423

    闇の修行は組手とかで才能なかったら負けて死ぬだけで 修行だけで殺すようなもんではないからな…

    222 21/01/17(日)01:44:24 No.765868455

    >過酷な修行で死ぬかもしれないのが闇の弟子たち >上限超えた修行で死ぬけど薬と治療で生き返して又やらせるのが活人 闇の弟子達は死んでも生き返る型の修行はお気に召さないのかな…

    223 21/01/17(日)01:44:35 No.765868509

    邪神がギリギリ勝負になるラインまで遊んでくれたから通ったんであってガチで来られるとどう足掻いても無理だろう

    224 21/01/17(日)01:44:50 No.765868567

    ケンちゃんはあんだけ頑張っても難しい技はあんま取得出来ないので悲しい

    225 21/01/17(日)01:44:56 No.765868594

    >みたいな修行 何気にクンフーだけは積まれていくので練度がパないという

    226 21/01/17(日)01:44:58 No.765868604

    逆鬼どんが俺より強いっていう 本当につえーわあいつ…

    227 21/01/17(日)01:45:14 No.765868665

    梁山泊の面々が一念発起してビルドしてるケンちゃんが特異な例であって 活人拳を代表してるわけじゃないよ!

    228 21/01/17(日)01:45:16 No.765868673

    >闇の弟子達は死んでも生き返る型の修行はお気に召さないのかな… 死ぬ時点でイラネってなってる多分 同じことやっても闇の弟子達は死なんのだろうな

    229 21/01/17(日)01:45:19 No.765868691

    修行というよりは才能を伸ばすトレーニング程度で基本は実戦みたいな感じだな

    230 21/01/17(日)01:45:29 No.765868745

    >ケンちゃんはあんだけ頑張っても難しい技はあんま取得出来ないので悲しい 相手からしたら流水制空圏と孤塁抜き割とクソ技では?

    231 21/01/17(日)01:45:31 No.765868759

    長老はその気になれば人一人の記憶くらい簡単に抹消できる技持ってんのよね そのうち最強の弟子も習得するのだろうか

    232 21/01/17(日)01:45:54 No.765868868

    >同じことやっても闇の弟子達は死なんのだろうな 才能の差は悲しいなあ…

    233 21/01/17(日)01:46:45 No.765869078

    そう考えると死なない程度の修行とかぬるいな…

    234 21/01/17(日)01:46:49 No.765869100

    邪神倒したときの人越拳の姿はケンちゃんが目指さなきゃいけない境地の一つなんだよな

    235 21/01/17(日)01:46:59 No.765869151

    > 相手からしたら流水制空圏と孤塁抜き割とクソ技では? 読んでると孤塁抜きマジで強いなってなる

    236 21/01/17(日)01:47:10 No.765869207

    長老から教えて貰える技で一気に伸びるところはある それはそれとして本来ならラグナレク編で流水制空圏の予定だから早すぎる…

    237 21/01/17(日)01:47:20 No.765869260

    まあケンちゃんがやってる密度簡単にこなすだろうし死にもせんだろうが死んで生き返る体験に関してはちょっと難しいぞ闇の弟子達

    238 21/01/17(日)01:47:35 No.765869329

    ケンちゃんはミホノブルボンみたいなもんだな…

    239 21/01/17(日)01:47:43 No.765869367

    達人の技を死んでも受け続けた耐久がやたら高い相手なんて長期戦に確実になるのが嫌な対戦相手すぎる

    240 21/01/17(日)01:47:47 No.765869385

    兼ちゃんは心技体の心で勝ってきた男なので最終戦は割と危うかった 長老が先に同じ技で殺してくれてなかったら死んでたな

    241 21/01/17(日)01:48:09 No.765869480

    >そう考えると死なない程度の修行とかぬるいな… ってか普通は死んでも届かない人にはそこまで求めないし…

    242 21/01/17(日)01:48:12 No.765869492

    そもそもラストバトルの攻略方法がこの攻撃修行の時に受けた! だからやばい

    243 21/01/17(日)01:48:21 No.765869526

    >長老が先に同じ技で殺してくれてなかったら死んでたな ひどい

    244 21/01/17(日)01:48:36 No.765869617

    特A級の達人5人と長老の指導が月謝8千円でついてくるお得プランですよ!

    245 21/01/17(日)01:48:38 No.765869626

    正直しぐれどんから学んだ技は大体役に立ってないのがつらかった

    246 21/01/17(日)01:48:53 No.765869699

    槍月でさえ無理のない計画立てて弟子育成してたもんな

    247 21/01/17(日)01:49:03 No.765869744

    常識知らずの梁山泊の師匠達は親の前で死ぬ姿を見せない配慮をしているあたりまだ優しい

    248 21/01/17(日)01:49:03 No.765869748

    >特A級の達人5人と長老の指導が月謝8千円でついてくるお得プランですよ! これ本当にイカれてる

    249 21/01/17(日)01:49:23 No.765869833

    >達人の技を死んでも受け続けた耐久がやたら高い相手なんて長期戦に確実になるのが嫌な対戦相手すぎる コーキン一戦目はマジで最適解だった 宇宙人がきたので再起出来た

    250 21/01/17(日)01:49:23 No.765869837

    >特A級の達人5人と長老の指導が月謝8千円でついてくるお得プランですよ! 桁が4つ5つ足りないよねこれ

    251 21/01/17(日)01:49:24 No.765869838

    値段は羨ましいほどに安いのは間違いないんだがしかし

    252 21/01/17(日)01:49:25 No.765869842

    >正直しぐれどんから学んだ技は大体役に立ってないのがつらかった メンタル面は鍛えられたじゃん!

    253 21/01/17(日)01:49:29 No.765869862

    不発に終わったけどなんか手刀技も出していたし…

    254 21/01/17(日)01:49:36 No.765869890

    >槍月でさえ無理のない計画立てて弟子育成してたもんな ケンちゃんダメダメだから何やっても無理な計画になっちまうんだ

    255 21/01/17(日)01:49:37 No.765869896

    >特A級の達人5人と長老の指導が月謝8千円でついてくるお得プランですよ! >これ本当にイカれてる 夏くんが悪態つくのも納得の恵まれた環境だよね

    256 21/01/17(日)01:50:00 No.765869985

    無茶な修行に耐えた弟子も悪いよな…