「」て... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/17(日)00:36:49 No.765847767
「」て鍋の締めにうどん入れるの好きよな
1 21/01/17(日)00:37:49 No.765848144
ご飯がいいよ
2 21/01/17(日)00:39:12 No.765848630
キムチ鍋ならチンポャン麺かな
3 21/01/17(日)00:39:23 No.765848697
お雑炊も好きだぞ
4 21/01/17(日)00:39:35 No.765848775
〆の文化が無かったから邪道喰いはよせ!ってなる
5 21/01/17(日)00:40:28 No.765849058
最近はラーメン推しがすごい
6 21/01/17(日)00:40:48 No.765849172
かん水臭くなるのであまり中華麺を入れるのは好きではない
7 21/01/17(日)00:42:04 No.765849606
こんなに具が残ってるのに〆?
8 21/01/17(日)00:43:15 No.765849989
ちょっとお高い昆布出汁だけのしゃぶしゃぶの締めのラーメンが味付け塩コショウだけなのにめちゃくちゃ美味かった
9 21/01/17(日)00:43:17 No.765850001
餅の方が好きだよ
10 21/01/17(日)00:43:17 No.765850006
キムチ鍋には米より麺が嬉しいんだ 味噌系の鍋なら米のほうが嬉しい
11 21/01/17(日)00:45:05 No.765850583
まあラーメンだな うどんってどこか〆には重いって昔から思ってたし都合のいい新勢力台頭してくれたって感じ
12 21/01/17(日)00:47:40 No.765851531
締めに蕎麦派のおじさん遅いな…
13 21/01/17(日)00:48:23 No.765851811
シメはちゃんぽん麺だろ
14 21/01/17(日)00:49:06 No.765852083
あーラーメン食いたい 食うか いやしかし
15 21/01/17(日)00:49:31 No.765852200
冷凍うどんが万能過ぎる 適度なこしにすぐ煮えるつゆがドロドロにならない
16 21/01/17(日)00:50:12 No.765852417
>シメはちゃんぽん麺だろ もつ鍋にいれるちゃんぽん麺美味しいよね
17 21/01/17(日)00:50:21 No.765852480
チゲチ鍋に卵とご飯おいしいのに
18 21/01/17(日)00:50:22 No.765852483
>締めに蕎麦派のおじさん遅いな… 蕎麦って合うの? 蕎麦の風味が鍋とぶつかり合いそうだけど
19 21/01/17(日)00:50:49 No.765852644
締めにうどんを入れると汁を吸って膨らむのでここからが本番だって感じになる
20 21/01/17(日)00:50:54 No.765852678
スレ画肉が生なの怖いな
21 21/01/17(日)00:51:52 No.765853002
くずきり
22 21/01/17(日)00:52:46 No.765853305
サリ麺安いから好きだけどキムチ鍋くらいにしか合わないからそんな便利じゃない
23 21/01/17(日)00:53:09 No.765853447
黄そば
24 21/01/17(日)00:53:33 No.765853584
カニ鍋にマルちゃん正麺塩は中々だったよ
25 21/01/17(日)00:53:55 No.765853744
さり麺って何…?
26 21/01/17(日)00:54:28 No.765853940
>こんなに具が残ってるのに〆? これはむしろプデチゲじゃないか
27 21/01/17(日)00:55:17 No.765854191
インスタントラーメンで調味料適当に入れて合わない残り汁も強制的に合わせる
28 21/01/17(日)00:55:18 No.765854197
>さり麺って何…? 調べたらインスタント麺のことだそうだ サリは韓国語で替えって意味でスレ画みたいなインスタント麺を指してるらしい
29 21/01/17(日)00:55:21 No.765854214
雑炊は卵やチーズでバフかけないといかんのがなあ
30 21/01/17(日)00:56:43 No.765854667
>雑炊は卵やチーズでバフかけないといかんのがなあ 麺でも味整えるだろ
31 21/01/17(日)00:57:35 No.765854930
いきなり入れるもの?
32 21/01/17(日)00:58:14 No.765855133
鍋ラーメンって知らないの?
33 21/01/17(日)00:58:57 No.765855312
なんだ ナチュラルに韓国の人がここに混ざってんのか
34 21/01/17(日)00:59:13 No.765855397
最近流行りはリゾットとかグラタンとかお好み焼きらしい
35 21/01/17(日)01:00:05 No.765855638
>なんだ >ナチュラルに韓国の人がここに混ざってんのか ナチュラルにアルミホイル巻いてる人が混ざってるもんな
36 21/01/17(日)01:01:03 No.765855955
最近うどんばっかだったから反動でラーメンが多い
37 21/01/17(日)01:03:04 No.765856559
サリ麺は鍋用ラーメンより太めで好き 近所のスーパーでは常設してくれててありがたい
38 21/01/17(日)01:05:07 No.765857102
鍋はマロニーでいきたい
39 21/01/17(日)01:05:37 No.765857237
チョンカスはカイカイでやってろよ
40 21/01/17(日)01:06:11 No.765857408
すき焼きの締めにおじややって見たいんだけど どうしても理性がブレーキかけてくる
41 21/01/17(日)01:08:10 No.765857955
すき焼きはうどんだなあ
42 21/01/17(日)01:08:49 No.765858124
すき焼きの汁だとおじやが甘塩っぱくなりすぎそう
43 21/01/17(日)01:09:11 No.765858212
鍋の〆用の棒ラーメンが好き
44 21/01/17(日)01:09:29 No.765858292
>〆の文化が無かったから邪道喰いはよせ!ってなる 自宅鍋の翌朝雑炊とか子供のころに経験ない?
45 21/01/17(日)01:09:56 No.765858421
>自宅鍋の翌朝雑炊とか子供のころに経験ない? 子どもの頃どころか今朝やったぞ!
46 21/01/17(日)01:10:22 No.765858528
冷凍うどんは煮込んでもいまいちふわふわにならないから普通のチルドうどんが欲しい
47 21/01/17(日)01:11:31 No.765858825
サリ麺は伸びにくいラーメンなんだっけ スープついてないのが逆にいいなとは思うけど煮込み麺買うね
48 21/01/17(日)01:11:31 No.765858826
〆なかったら色々な具材のうまあじが溶けこんだ出汁がもったいないし…
49 21/01/17(日)01:11:43 No.765858886
>>自宅鍋の翌朝雑炊とか子供のころに経験ない? >子どもの頃どころか今朝やったぞ! 骨の髄まで邪道に浸かってるじゃねーか!
50 21/01/17(日)01:12:01 No.765858971
>>>自宅鍋の翌朝雑炊とか子供のころに経験ない? >>子どもの頃どころか今朝やったぞ! >骨の髄まで邪道に浸かってるじゃねーか! 邪道は快感だからな……
51 21/01/17(日)01:12:04 No.765858987
味の濃い鍋スープより昆布の出汁ξ突っ込んでできたしょっぱくないスープで作るのが好き
52 21/01/17(日)01:12:49 No.765859178
>自宅鍋の翌朝雑炊とか子供のころに経験ない? よくやるけどそれも〆に入るのかな? 夜と朝で時間空くと鍋という一連の儀礼を〆てる感じがしない
53 21/01/17(日)01:14:29 No.765859637
>味の濃い鍋スープより昆布の出汁ξ突っ込んでできたしょっぱくないスープで作るのが好き そういえば最近つけダレで食べるタイプの鍋をやってないな… 久々にやるか
54 21/01/17(日)01:17:42 No.765860491
味噌やキムチ鍋はラーメンで寄せ鍋はうどんを入れる 自分で作るやつで雑炊にしたことは無いな…
55 21/01/17(日)01:19:10 No.765860888
サリ麺今知ったけど良いな スープ残って処理に困ってるから欲しい
56 21/01/17(日)01:22:53 No.765861986
これ何レス自演なんだろうね
57 21/01/17(日)01:24:38 No.765862500
最近は餅とか入れてた 〆っていうか具みたいなもんだけど
58 21/01/17(日)01:26:09 No.765862927
うどん好きすぎて最初から入れちゃうことある
59 21/01/17(日)01:27:00 No.765863151
インスタントじゃないラーメン入れて全くほぐされずに大ざっぱな塊になったのを食べるのが好き
60 21/01/17(日)01:30:28 No.765864163
鍋と言ったら雑炊じゃないのか
61 21/01/17(日)01:33:53 No.765865199
なんかネットリして洗いにくくなるから入れない
62 21/01/17(日)01:37:14 No.765866216
>>〆の文化が無かったから邪道喰いはよせ!ってなる >自宅鍋の翌朝雑炊とか子供のころに経験ない? 翌日に味噌ぶち込んで味噌汁になる家庭だったな…