21/01/16(土)20:32:09 >100点... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/16(土)20:32:09 No.765747438
>100点満点あげたいデザイン
1 21/01/16(土)20:37:10 No.765749969
ヤチマいいよね…
2 21/01/16(土)20:37:54 No.765750333
右上左上はデザインした人同じだったりしそう
3 21/01/16(土)20:42:14 No.765752437
上二つの不気味さをストレートに出しつつ巧くまとめてるの好き
4 21/01/16(土)20:47:49 No.765754762
su4520400.jpg >100点満点あげたいかわいさ
5 21/01/16(土)20:49:11 No.765755298
やってないけど右上は一時期やたらカタログで見たような記憶がある なんかシナリオ中で強烈な存在だったんだっけ ティガーフォーム!みたいなやつ?
6 21/01/16(土)20:50:05 No.765755679
>やってないけど右上は一時期やたらカタログで見たような記憶がある >なんかシナリオ中で強烈な存在だったんだっけ >ティガーフォーム!みたいなやつ? イベント内容が強烈だったかな…
7 21/01/16(土)20:50:16 No.765755753
ブランウェンは機能は水瓶の方で星晶獣は悲しみ吸ってずっと泣くだけってこいつなんなの!?って思ってる
8 21/01/16(土)20:52:13 No.765756562
足は無く目は穴が空いているだけ 抱えた箱には足と目の絵
9 21/01/16(土)20:52:22 No.765756613
土器のくせにスーパー石器ナックル使ってくるドグー嫌い!!
10 21/01/16(土)20:53:30 No.765757041
哀しみ嘆く異形の瞳黒き涙が溢れ落ちる。涙を溜め込む大釜に苦しみの情が満たされし時、苦しみ蠢く異形の者共が零れ出し、世界を窮愁の海に変貌させる
11 21/01/16(土)20:53:38 No.765757093
ブランウェンの活躍自体は強烈じゃない ただサラちゃん達巫女の事考えるとこの深読み出来るデザインがめっちゃ不気味で秀逸
12 21/01/16(土)20:53:49 No.765757165
何が巫女様だい!あの子は忌み子だよォ!
13 21/01/16(土)20:54:35 No.765757446
オネイロスの方もプレイアブル化してほしい
14 21/01/16(土)20:54:40 No.765757476
ドグーはデザインだけは良いってこと?
15 21/01/16(土)20:56:04 No.765758093
ブランウェンのイベは何生き残ってやがるとっとと死ねよってぶち込んでくるのすげえと思ったよ
16 21/01/16(土)20:56:43 No.765758371
スタッフが書いた壺に収まるサラちゃんのネタ絵が光のフェイトで拾われててダメだった
17 21/01/16(土)20:56:57 No.765758473
いいよねマーベル市民みたいな民度のクソども
18 21/01/16(土)20:57:14 No.765758574
右上は邪悪さ極まっててすげえなってなる
19 21/01/16(土)20:57:17 No.765758597
>ドグーはデザインだけは良いってこと? 最高にカッコいい! あとセスラカも好き!
20 21/01/16(土)20:57:25 No.765758658
左下特殊低いのに大文字冷凍ビーム破壊光線とか覚えるうえに手足格納してジェットでそらをとびそう
21 21/01/16(土)20:57:43 No.765758765
サブル島は民度クソすぎて…
22 21/01/16(土)20:57:44 No.765758767
>左下特殊低いのに大文字冷凍ビーム破壊光線とか覚えるうえに手足格納してジェットでそらをとびそう 右下だったごめん
23 21/01/16(土)20:57:45 No.765758780
グラブル始めた時ちょうどブランウェンのイベントやってたの思い出した ODでガッツリデザイン変わってヒッってなった思い出
24 21/01/16(土)20:58:38 No.765759173
>サブル島は民度クソすぎて… あんな上から下まで揃いも揃ってクソなのそうそういねえぞ!
25 21/01/16(土)20:59:05 No.765759346
俺も風神雷神辺りから初めてその次辺りが確か右上だったからすげー印象に残ってる 絵柄可愛いのにえげつねえシナリオやるんだなって
26 21/01/16(土)20:59:18 No.765759426
>サブル島は民度クソすぎて… サンダルが出てきた時早くサブル島落とせよ使えねえな!と言われててダメだった
27 21/01/16(土)20:59:35 No.765759549
左上のは花から察するに大きな声で言えないとか見えるんだなとか柑奈ちゃん案件の何か?
28 21/01/16(土)20:59:53 No.765759687
左上はシナリオがいいよね ラカムの何もなかった未来めっちゃ好き
29 21/01/16(土)20:59:57 No.765759713
左下はルリアに似せてるのがまたおつらさを際立たせる
30 21/01/16(土)21:00:27 No.765759930
左上は夢を操る系のやつだよ 散々利用されて捨てられた悲しきモンスターだ
31 21/01/16(土)21:00:28 No.765759939
ヤチマの救いのないルリアって見た目と この少女のまま腕がコロッサスになったり頭がバハムートになったりする異形さいいよね…
32 21/01/16(土)21:01:07 No.765760219
ヤチマはただ家に帰りたいだけなのがつらい
33 21/01/16(土)21:01:24 No.765760334
>ただサラちゃん達巫女の事考えるとこの深読み出来るデザインがめっちゃ不気味で秀逸 箱がね...何入ってるんですかね
34 21/01/16(土)21:01:43 No.765760477
アイルストを見ろ 魔物が襲ってきた時にちょっと顔見知り程度の他人であるスカーサハをモブ老婆が身を挺して守ろうとしてるぞ
35 21/01/16(土)21:01:56 No.765760582
>左上のは花から察するに大きな声で言えないとか見えるんだなとか柑奈ちゃん案件の何か? 対象に何もかもうまく行かなかったIFの世界を悪夢として見せてくるやつ やられると毎晩毎晩うなされて最終的に夢と現実の区別がつかなくなって死ぬ
36 21/01/16(土)21:02:06 No.765760665
>魔物が襲ってきた時にちょっと顔見知り程度の他人であるスカーサハをモブ老婆が身を挺して守ろうとしてるぞ サラちゃんが見てクソ曇るやつやめろ!
37 21/01/16(土)21:02:36 No.765760898
お逃げスカーサハちゃん!ティガーモードッ!
38 21/01/16(土)21:03:03 No.765761099
>ティガーフォーム!みたいなやつ? そっちは知ってんのかよ! いやインパクトは抜群だが...
39 21/01/16(土)21:03:16 No.765761197
>お逃げスカーサハちゃん!ティガーモードッ! 混ぜるな混ぜるな
40 21/01/16(土)21:03:27 No.765761265
スパゲティシンドロームはロボ化しただけのよく分からんボスだった大塚の真相が分かるのいいよね…
41 21/01/16(土)21:03:41 No.765761350
サブル島も光サラのフェイトでマトモな青年団出てきてこれから先大変だけど笑顔でサラちゃん送り出したから…
42 21/01/16(土)21:03:43 No.765761368
丑神宮を見ろ 巫女は村人全員から慕われているぞ
43 21/01/16(土)21:04:08 No.765761528
ヤチマちゃんは若い頃のアランドゥーズと贈り物し合ってたりとかの設定が ほんとにバッドエンドルートのグランとルリアでお辛い…
44 21/01/16(土)21:04:37 No.765761733
>スパゲティシンドロームはロボ化しただけのよく分からんボスだった大塚の真相が分かるのいいよね… そりゃ月に行こうとするよね...
45 21/01/16(土)21:04:39 No.765761742
ヤチマとアラン中心のifグラン組は容赦なく心を抉りにきすぎる
46 21/01/16(土)21:04:39 No.765761746
右上は足を切り落とされて神輿の上で泣く事しかできないんだ
47 21/01/16(土)21:04:51 No.765761837
サブル島が徹底的にクソの極みだから光の方でお前らなんかゼッテー助けてやんねー!自分でなんとかしろバーーーーーーカ!!!!て中指突き付けるサラちゃんが最高に輝くんスよ
48 21/01/16(土)21:04:59 No.765761885
手に持ったがらがらとスカートの中のベッド 何者でもない穴の空いた顔と芥子の花
49 21/01/16(土)21:05:11 No.765761970
オネイロスは何でBHみたいに顔面に穴が開いてるんだっけ…
50 21/01/16(土)21:05:21 No.765762037
アランドゥーズの行動原理が最後まで月に行くためなのが辛い
51 21/01/16(土)21:05:41 No.765762187
>右上は足を切り落とされて神輿の上で泣く事しかできないんだ ハロウィンとか季節イベ楽しんでるのみてホントに良かったなぁってなる存在
52 21/01/16(土)21:06:04 No.765762340
>>ティガーフォーム!みたいなやつ? >そっちは知ってんのかよ! >いやインパクトは抜群だが... 収拾つかない系のネタをとても危ういバランスでまとめたように見せかけるデウス・エクス・マキナの例として教わった TRPGで社会派ホラーネタのシナリオを作ろうとしてた時だったかな
53 21/01/16(土)21:06:26 No.765762499
>アランドゥーズの行動原理が最後まで月に行くためなのが辛い 次の組織で決着が付きそうじやん月だけに
54 21/01/16(土)21:07:12 No.765762836
>>アランドゥーズの行動原理が最後まで月に行くためなのが辛い >次の組織で決着が付きそうじやん月だけに ベアちゃんカシウスに懐いてたし絶対曇る奴じゃん!
55 21/01/16(土)21:07:27 No.765762958
ブランウェンの元ネタも虐待されたり自殺したりと散々な女性だっただけに右上の不穏なデザインが…
56 21/01/16(土)21:07:40 No.765763057
>>左上のは花から察するに大きな声で言えないとか見えるんだなとか柑奈ちゃん案件の何か? >対象に何もかもうまく行かなかったIFの世界を悪夢として見せてくるやつ >やられると毎晩毎晩うなされて最終的に夢と現実の区別がつかなくなって死ぬ なるほどバッドトリップする方かどっちかというと紙に染み込んでるやつや錠剤だね この娘ネタにして「」くうし君が「」くうし君の私生活を指差して揶揄しあってそう
57 21/01/16(土)21:08:18 No.765763278
>ヤチマの救いのないルリアって見た目と >この少女のまま腕がコロッサスになったり頭がバハムートになったりする異形さいいよね… 正直ギミックはめちゃくちゃ男の子しててかっこいいなって思ってしまう
58 21/01/16(土)21:08:32 No.765763383
モブババアはティガーフォーム以外にもジョブババアなんなのアレ…
59 21/01/16(土)21:08:45 No.765763456
猫脚の椅子がそのまま猫の足なの可愛いね
60 21/01/16(土)21:08:58 No.765763551
ブランウェンは周りのせいで自分で生きる道を選ぶことが出来なくて 巫女としての人生以外を見ることも許されない環境 って事で目と足が無くて箱に入れられてるのかな…
61 21/01/16(土)21:09:02 No.765763589
サブル島の護衛の人たちは良い人だったし
62 21/01/16(土)21:09:07 No.765763627
左上の怖い顔のデザインは特に理由とかはなさそうなんだよな 寝かしつけてくる母親だとすると母親のいないグラジーからはこう見えてるとかはあるかもしれんが
63 21/01/16(土)21:09:13 No.765763661
>ベアちゃんカシウスに懐いてたし はあ!?私が!カシウスの面倒を見てやってんだよ!
64 21/01/16(土)21:09:55 No.765763950
>左上の怖い顔のデザインは特に理由とかはなさそうなんだよな 悪い夢系のホラーってこういう顔よくやる気がするので単にそれのオマージュかもな
65 21/01/16(土)21:10:01 No.765763992
>モブババアはティガーフォーム以外にもジョブババアなんなのアレ… ジョブババアは天才従者だから仕方ねえんだ ババアを舐めるんじゃないよ!ってそうそう出てこねえぞそんなセリフ
66 21/01/16(土)21:10:06 No.765764034
不穏なデザインの星晶獣いいよね
67 21/01/16(土)21:10:20 No.765764127
>モブババアはティガーフォーム以外にもジョブババアなんなのアレ… 空の世界の民度と治安であの年齢まで生きたんだぞ弱いはずがない
68 21/01/16(土)21:10:37 No.765764252
単純に生贄だから目と足潰して逃げれないようにするためだと思ってた
69 21/01/16(土)21:10:42 No.765764282
モルフェとヴェトル名前がなんかモルフェがヴェトルでヴェトルがモルフェっぽいんだよな
70 21/01/16(土)21:10:47 No.765764307
>モブババアはティガーフォーム以外にもジョブババアなんなのアレ… ジョブババアは普通に正史っていうか劣勢の戦いで真王軍撃退とか シリアス設定に関わってきたからな… いやまぁホントにネタ抜きに英雄の元従者でめっちゃ強いって人なんだろうけど
71 21/01/16(土)21:10:53 No.765764341
>>モブババアはティガーフォーム以外にもジョブババアなんなのアレ… >ジョブババアは天才従者だから仕方ねえんだ >ババアを舐めるんじゃないよ!ってそうそう出てこねえぞそんなセリフ 空の民を舐めるんじゃないよ!
72 21/01/16(土)21:10:58 No.765764370
最近この系統のデザイン少なかったからアルケミストデザイアのシナリオ進めてるときはリゼットの末路に(すっげー化け物になるんだろうなぁ…!)って正直凄く期待してた事を告白します
73 21/01/16(土)21:10:59 No.765764377
明夫はメカ明夫になって念願の月行けたけどヤマチとの記憶は無いのがまたお辛い
74 21/01/16(土)21:11:24 No.765764549
>明夫はメカ明夫になって念願の月行けたけどヤマチとの記憶は無いのがまたお辛い そうかな…あのかわいそうなヤチマ。とか大分感情詰まってたけど
75 21/01/16(土)21:11:32 No.765764599
>>モブババアはティガーフォーム以外にもジョブババアなんなのアレ… >ジョブババアは天才従者だから仕方ねえんだ >ババアを舐めるんじゃないよ!ってそうそう出てこねえぞそんなセリフ そっちはまあいい EX2の方のババアはなんなんだよあれ!
76 21/01/16(土)21:11:34 No.765764615
ワルダンテはサブル島と合体すればよかったのにと言われたけど合体したらしたで絶対どうあがいてもテツロウか誰か生贄に捧げないといけないダブルバインド仕掛けてきてたと思う
77 21/01/16(土)21:11:37 No.765764643
>空の民を舐めるんじゃないよ! やはり空の民は素晴らしい…
78 21/01/16(土)21:11:41 No.765764671
>猫脚の椅子がそのまま猫の足なの可愛いね 縛られてる…
79 21/01/16(土)21:11:57 No.765764781
こうやって傍から聞いてる限りはシナリオよく出来てて面白そうなんだけど プレイヤーの阿鼻叫喚も聞こえてくるので手を出す気はかけらも起きないのでコミカライズかノベライズでもお出しして欲しい
80 21/01/16(土)21:12:00 No.765764802
ヤチマって要はルリアのレプリカとか当時のルリアとかそんな感じなんだろうか
81 21/01/16(土)21:12:09 No.765764878
アランとヤチマの関係は明言されてないけどグランとルリアのバッドエンドifとして想像出来るのいいよね イスタルシアは創世の座だからルリアの生まれ故郷になってこれも鏡写しになるんだよな…
82 21/01/16(土)21:12:19 No.765764978
腕コロはまだカッコいいけど頭バハムートの引き返せないとこまで行ってしまった感
83 21/01/16(土)21:12:28 No.765765078
明夫ロボは昔のよしみでひらけゴマとかやってるからどうなんだろうな…
84 21/01/16(土)21:12:34 No.765765130
>明夫はメカ明夫になって念願の月行けたけどヤマチとの記憶は無いのがまたお辛い ヤチマの記憶はあるよ!
85 21/01/16(土)21:12:37 No.765765147
ブランウェンのデザインはすげえと思う 何やっても思いつけなさそうだもん
86 21/01/16(土)21:12:38 No.765765159
>最近この系統のデザイン少なかったからアルケミストデザイアのシナリオ進めてるときはリゼットの末路に(すっげー化け物になるんだろうなぁ…!)って正直凄く期待してた事を告白します 血の手形をカメラにべたべた付けてくる演出はこのゲームで一番怖いとは思う
87 21/01/16(土)21:12:41 No.765765189
あれやっぱアランが開けてって言ったから素直に開けたのかな…
88 21/01/16(土)21:12:51 No.765765287
右上がなんの為に島にいるのかとかなんでウマルの一族が管理してるのとかそもそも何を司ってるのとかそこらの説明が一切されてないからよくわかんない不気味で寂しがり屋以上の情報がないんだよな
89 21/01/16(土)21:13:02 No.765765375
>こうやって傍から聞いてる限りはシナリオよく出来てて面白そうなんだけど >プレイヤーの阿鼻叫喚も聞こえてくるので手を出す気はかけらも起きないのでコミカライズかノベライズでもお出しして欲しい シナリオ楽しむだけならまあ楽よ 上を見てると地獄だけど
90 21/01/16(土)21:13:07 No.765765430
>あれやっぱアランが開けてって言ったから素直に開けたのかな… 同じ声だしな…メタだけど
91 21/01/16(土)21:13:12 No.765765459
cv大塚明夫の割には大したことねえなこいつと思っていた俺が浅はかだった
92 21/01/16(土)21:13:18 No.765765496
>こうやって傍から聞いてる限りはシナリオよく出来てて面白そうなんだけど >プレイヤーの阿鼻叫喚も聞こえてくるので手を出す気はかけらも起きないのでコミカライズかノベライズでもお出しして欲しい シナリオは戦闘場面はもう完全に向こうの用意した編成で勝手に戦う奴になってこっちの戦力や編成一切介在しなくなったから 読むだけならホントまっさらでも読めるよ
93 21/01/16(土)21:13:19 No.765765506
>そうかな…あのかわいそうなヤチマ。とか大分感情詰まってたけど そんなにガッツリ元の明夫の記憶ある描写あったっけ…忘れてるな… ルリアノートみるか…
94 21/01/16(土)21:13:23 No.765765531
はわわー su4520499.jpg
95 21/01/16(土)21:13:32 No.765765598
>巫女としての人生以外を見ることも許されない環境 >って事で目と足が無くて箱に入れられてるのかな… HP減ると口が顕になるんだけど歯の周りだけ血がついてるから 現実の民間伝承と合わせて歴代の巫女は目抜かれて口縫われて足切られた上で神輿に載せられたって言う考察もあってだな…
96 21/01/16(土)21:13:32 No.765765599
>プレイヤーの阿鼻叫喚も聞こえてくるので 古戦場の勝った負けた祭りぐらいだろ!
97 21/01/16(土)21:13:59 No.765765807
ヤチマは悲しすぎるキャラなのにコロマグの腕が生えてくる戦闘モーションがかっこよすぎる…
98 21/01/16(土)21:14:18 No.765765968
>ヤチマって要はルリアのレプリカとか当時のルリアとかそんな感じなんだろうか 元々は月から送り込まれた研究者で星晶獣周りのデータずっと取ってて 最終的にタイムリミットが迫ってきて仕方がなく星晶獣を身体に取り込んで暴走だから 同じように星晶獣の力取り込むルリアと似たのかなぁと
99 21/01/16(土)21:14:18 No.765765971
気味が悪いデザインがうまいよねグラブル ワルダントとかただただ怖かったもん
100 21/01/16(土)21:14:34 No.765766088
>EX2の方のババアはなんなんだよあれ! 猫ババアとライフォババアはもう怪異だよあれ
101 21/01/16(土)21:14:34 No.765766090
>はわわー >su4520499.jpg なんてこった これは兵器ですネェ
102 21/01/16(土)21:14:39 No.765766130
グラブルは基本的に強くなろうと思えば思うほど地獄を見るゲームでそこそこの戦力でダラダラやるならめっちゃ楽よ
103 21/01/16(土)21:15:26 No.765766474
サラは色々重なってかなりイレギュラーな形だったけど 右上はおそらく本来の人身御供に処される時の巫女の姿だよね
104 21/01/16(土)21:15:31 No.765766522
銃工房夫婦とかジョブババアとかちょいちょい固有グラ欲しいモブがいる 慣れちゃったから今更変わってもなぁという葛藤もある
105 21/01/16(土)21:15:46 No.765766660
主人公たちがうまく乗り切れてるだけにバッドifの破壊力が増すよね
106 21/01/16(土)21:15:48 No.765766674
グラブル古戦場以外はそんなに詰めることないし 古戦場も団でいくらでも変わるから割と楽しく遊べると思う
107 21/01/16(土)21:15:48 No.765766676
>>プレイヤーの阿鼻叫喚も聞こえてくるので >古戦場の勝った負けた祭りぐらいだろ! ガチャ みりあ 申年巫女 怪盗からのクソみてえな謎解き ダブルアップチャンス ……そんなに阿鼻叫喚でもないか
108 21/01/16(土)21:15:55 No.765766735
FF14と近い マジで世界を楽しむだけなら容易い エンドコンテンツやランカーになろうとすると心が壊れる
109 21/01/16(土)21:15:55 No.765766737
イベントはシナリオ用編成用意されるから自前で戦力無くても最後まで見られるから良いよね
110 21/01/16(土)21:16:00 No.765766779
グランカイザーのちょっと00年代入ったかな?くらいの案配のデザインが好き
111 21/01/16(土)21:16:03 No.765766803
>グラブルは基本的に強くなろうと思えば思うほど地獄を見るゲームでそこそこの戦力でダラダラやるならめっちゃ楽よ キャラも賢者十天にさえ目を向けなければ何の問題もないよね
112 21/01/16(土)21:16:10 No.765766851
イベント見るのはそんなに戦力いらんしメインはリベンジボーナスあるからな
113 21/01/16(土)21:16:11 No.765766856
>ワルダントとかただただ怖かったもん 塗り合わせるグラブルにしてはかなり珍しく 全然違う塗りにしてるのが余計に今とは断絶された別世界からの存在って感じのワルダントさん
114 21/01/16(土)21:16:31 No.765766984
ブランウェンは同時期のモバマスイベントで同じ声優のキャラがネグレクト気味なのが判明したのも相まってのおつらさ
115 21/01/16(土)21:16:32 No.765766990
賢者も十天も地道にやってればいつか手に入るしね... ようは急ぐか急がないかの違いだ
116 21/01/16(土)21:16:37 No.765767026
ブランウェンのオウム貝っぽいのはなんなんだろう
117 21/01/16(土)21:16:44 No.765767074
>気味が悪いデザインがうまいよねグラブル >ワルダントとかただただ怖かったもん ワルダントって何だよザケンナー並みの直球ネーミングかよとか笑ってたのにあの立ち絵でヒッってなった
118 21/01/16(土)21:16:44 No.765767078
メインシナリオとイベントと可愛いキャラ楽しみたいのならガチャも大盤振る舞いだしすごく良いと思うよグラブル 強くなりたいと思うとえらいことになる
119 21/01/16(土)21:17:07 No.765767242
左下はアランの最期の台詞の空に行きたかったみたいなのバトル終了時限定だったっけ
120 21/01/16(土)21:17:11 No.765767265
ニヒリスちゃんも結構ナイスデザイン
121 21/01/16(土)21:17:12 No.765767283
>気味が悪いデザインがうまいよねグラブル >ワルダントとかただただ怖かったもん 特撮怪人怪獣みたいなデザインいいよね
122 21/01/16(土)21:17:19 No.765767326
星晶獣だとニヒリスも好きだな
123 21/01/16(土)21:17:27 No.765767374
>キャラも賢者十天にさえ目を向けなければ何の問題もないよね 十天も取るだけなら今はすげえ楽になってると思う 解放?やめとけ
124 21/01/16(土)21:17:38 No.765767463
そもそも色々なデザインが好きで始めたのを改めて思い出した このゲームだけ資料集全部買ってるわ
125 21/01/16(土)21:17:39 No.765767472
仲間達が思想の違いや外部の影響で散り散りになる中それでもアランドゥーズだけは自分の夢とヤチマの願いの為にひたすら月を目指したのいいよね… そんなこと知る良しもなく2人を倒したのが同じ遠い世界を夢見た若者達ってのが悲劇として出来が良すぎる
126 21/01/16(土)21:17:41 No.765767482
ヴェトルはかわいいなぁ
127 21/01/16(土)21:17:55 No.765767581
普通に遊んでれば石貰い放題ガチャ回したい放題のゆるいゲーム 強くなりたいと思うと石が全く足りねえ飢餓状態
128 21/01/16(土)21:17:57 No.765767591
ストーリー見るだけならとは言うがよりにも寄って賢者と十天のストーリー見るなら相当の戦力が要求されるのはなかなかしんどいと思う
129 21/01/16(土)21:18:09 No.765767674
>ニヒリスちゃんも結構ナイスデザイン 続編でなんかかっこいい感じの仲間キャラに成りやがって…!
130 21/01/16(土)21:18:23 No.765767790
フラムグラスの話とか真面目にやったらえげつないんだろうな
131 21/01/16(土)21:18:42 No.765767906
>ストーリー見るだけならとは言うがよりにも寄って賢者と十天のストーリー見るなら相当の戦力が要求されるのはなかなかしんどいと思う 戦力つーか時間と根気じゃね一番は
132 21/01/16(土)21:18:43 No.765767918
シナリオは今やってる本編が特別酷いくらいで 月末イベントのシナリオの打率は結構高い気はする
133 21/01/16(土)21:18:49 No.765767953
ギアスコラボは相手方の画風に寄せるのはナイスデザイン通り越して混乱の元すぎる…
134 21/01/16(土)21:18:51 No.765767972
ボスで一番びっくりしたのはP5コラボの時
135 21/01/16(土)21:19:03 No.765768039
>ストーリー見るだけならとは言うがよりにも寄って賢者と十天のストーリー見るなら相当の戦力が要求されるのはなかなかしんどいと思う こんなこと言うと窘められるかもしれないが その2つの集団のエピソードで特に面白い奴なくない?
136 21/01/16(土)21:19:07 No.765768064
一旦休止して再開しようとしてマルチ系の武器更新しようと思うけど なまじっか前にやり込んでた分時間どれぐらい拘束されるか想像できちゃって二の足踏んじゃう…
137 21/01/16(土)21:19:23 No.765768172
フラムグラスはシリアスにやると鬱すぎるから止め止め!
138 21/01/16(土)21:19:32 No.765768228
左上の気味悪さは蓮コラに通じるものがある
139 21/01/16(土)21:19:45 No.765768311
>そもそも色々なデザインが好きで始めたのを改めて思い出した >このゲームだけ資料集全部買ってるわ キャラはもちろん各島の雰囲気とかもいいよね… 画集眺めてるとワクワクするわ
140 21/01/16(土)21:19:45 No.765768312
ワルダントはワールドアンタイからai(愛)を抜いたのが由来って考察見てなるほどと思った
141 21/01/16(土)21:19:50 No.765768351
>ボスで一番びっくりしたのはギアスコラボの時
142 21/01/16(土)21:20:03 No.765768432
>猫の多頭飼いで破綻するババアはシリアスにやると鬱すぎるから止め止め!
143 21/01/16(土)21:20:07 No.765768467
>ギアスコラボは相手方の画風に寄せるのはナイスデザイン通り越して混乱の元すぎる… (よく知らないけどギアスのキャラなんだろうな…)
144 21/01/16(土)21:20:08 No.765768474
>こんなこと言うと窘められるかもしれないが >その2つの集団のエピソードで特に面白い奴なくない? 俺が持ってる中だとニーアちゃんアラナンカイムは面白いと思う
145 21/01/16(土)21:20:09 No.765768489
外部コラボは別に金稼げるわけじゃないから趣味で全力で作ってんだけど余計に良く出来てる感じある
146 21/01/16(土)21:20:10 No.765768496
>ギアスコラボは相手方の画風に寄せるのはナイスデザイン通り越して混乱の元すぎる… このシナリオのキャラはギアスの短編か何かのキャラかな?
147 21/01/16(土)21:20:13 No.765768507
>ギアスコラボは相手方の画風に寄せるのはナイスデザイン通り越して混乱の元すぎる… (スピンオフのキャラかな...)
148 21/01/16(土)21:20:17 No.765768528
>一旦休止して再開しようとしてマルチ系の武器更新しようと思うけど >なまじっか前にやり込んでた分時間どれぐらい拘束されるか想像できちゃって二の足踏んじゃう… まずありあわせでフルオート用の構成作ってそこからフルオート編成に合う武器集める方向性で良いんじゃない
149 21/01/16(土)21:20:20 No.765768553
>>ストーリー見るだけならとは言うがよりにも寄って賢者と十天のストーリー見るなら相当の戦力が要求されるのはなかなかしんどいと思う >こんなこと言うと窘められるかもしれないが >その2つの集団のエピソードで特に面白い奴なくない? 季節ボイスとかじゃない?話の面白さじゃなくてキャラとして欲しいみたいな
150 21/01/16(土)21:20:24 No.765768592
左上の穴は不気味というよりえっちだよね
151 21/01/16(土)21:20:27 No.765768613
ワルダントはネーミング考察見てすげえ!ってなった i(愛)の欠けたWorld Antiってすげえよ
152 21/01/16(土)21:20:35 No.765768672
メインアーカーシャはマグナソロくらいの戦力がいるとか良く聞くけどその後ってどんなもんなんだっけ?
153 21/01/16(土)21:20:37 No.765768678
左上はイベ内容込みでめっちゃ好き 夢破れるラカムとか初期島で死ぬグランとかいいよね…
154 21/01/16(土)21:20:43 No.765768723
>シナリオは今やってる本編が特別酷いくらいで お前何年封印されてたんだ?
155 21/01/16(土)21:20:52 No.765768784
>左下はアランの最期の台詞の空に行きたかったみたいなのバトル終了時限定だったっけ バーサタイル撃破時に月に行きたかっただけなのに…みたいな台詞がある アランドゥーズの最初の動機なのかなとはずっと気になってはいた ヤチマがお出しされて台詞の破壊力が上がった
156 21/01/16(土)21:20:53 No.765768796
P5はモナとビィくんを上手く合わせてた
157 21/01/16(土)21:20:54 No.765768799
>>猫の多頭飼いで破綻するババアはシリアスにやると鬱すぎるから止め止め! なんとなく社会派っぽい流れにぶち込んでくるティガーフォームの威力
158 21/01/16(土)21:20:56 No.765768810
>左上の穴は不気味というよりえっちだよね 風呂桶にもなるからな
159 21/01/16(土)21:20:57 No.765768821
>>ギアスコラボは相手方の画風に寄せるのはナイスデザイン通り越して混乱の元すぎる… >(スピンオフのキャラかな...) (追っかけてないけどバーコードか不思議の国のナナリー辺りの与太かな……)
160 21/01/16(土)21:21:06 No.765768883
>季節ボイスとかじゃない?話の面白さじゃなくてキャラとして欲しいみたいな あーそっか…そうね…すいません
161 21/01/16(土)21:21:13 No.765768936
ブランウェンはデザインもだけどグラフォスの力を引き受けるって作中描写がエグいよね グラフォスの力を身に宿せる存在がどういう人かを考えると正体が自ずと見えてきてしまうっていう胸糞悪さ
162 21/01/16(土)21:21:45 No.765769140
>夢破れるラカムとか初期島で死ぬグランとかいいよね… 相棒を返せよお!がすげえ刺さる...
163 21/01/16(土)21:21:49 No.765769158
光サラちゃんのフェイトやってたら突然ニョキッと出てきて笑っちゃったよブランウェン
164 21/01/16(土)21:21:56 No.765769212
>シナリオは今やってる本編が特別酷いくらいで >月末イベントのシナリオの打率は結構高い気はする 本編も言うほどひどくはないと思うぞ 学園編はまあ制服着せたかっただけな気はするが
165 21/01/16(土)21:22:02 No.765769254
ニヒリスちゃんはどうにかしてコラボキャラから加入キャラにスライドしてくれねえかなあ
166 21/01/16(土)21:22:06 No.765769282
オネイロスの穴にちんぽ突っ込む絵あったよなって探したらちんぽ突っ込んだ後全身突っこんでた
167 21/01/16(土)21:22:24 No.765769395
>ワルダントはネーミング考察見てすげえ!ってなった >i(愛)の欠けたWorld Antiってすげえよ 世界の断りとして動いてるからI(自己)もないって考察も見た気がする
168 21/01/16(土)21:22:39 No.765769489
>左上はイベ内容込みでめっちゃ好き >夢破れるラカムとか初期島で死ぬグランとかいいよね… ビィ君の恨み節いいよね…
169 21/01/16(土)21:22:42 No.765769517
俺光サラちゃんいないから 季節ボイスでなんかブランウェンもファミリーになっててびっくりした ボレミアさんまた苦労の種増えてる…
170 21/01/16(土)21:22:45 No.765769537
良いですよね何処へも届かぬ絶望ちゃん
171 21/01/16(土)21:22:46 No.765769546
>普通に遊んでれば石貰い放題ガチャ回したい放題のゆるいゲーム 去年15万石配ったらしいなこのゲーム
172 21/01/16(土)21:22:56 No.765769623
サテュロスの可愛さもすごい
173 21/01/16(土)21:23:02 No.765769659
左上はブラックホールの親戚かなにか?
174 21/01/16(土)21:23:13 No.765769738
>ビィ君の恨み節いいよね… そこまでする必要なくね…?ってくらい折りにくる
175 21/01/16(土)21:23:17 No.765769763
ウェルダーの故郷とサブル島で民度の差が酷いことになる
176 21/01/16(土)21:23:23 No.765769804
>ギアスコラボは相手方の画風に寄せるのはナイスデザイン通り越して混乱の元すぎる… (読んだことないスピンオフのやつかな…?)
177 21/01/16(土)21:23:33 No.765769869
>>普通に遊んでれば石貰い放題ガチャ回したい放題のゆるいゲーム >去年15万石配ったらしいなこのゲーム ふん…残らねーヨ……
178 21/01/16(土)21:23:43 No.765769945
ウェルダーの故郷の民度高いよね... 被害出てもできるだけ助けようとしてくれるし
179 21/01/16(土)21:23:44 No.765769954
メイン第三部は通しで読んでもダラダラと回りくどい展開ばかりで はっきり言って何がやりたいのかよく分からない
180 21/01/16(土)21:23:45 No.765769960
ルリアノートでサラッと鬱い設定をお出してきたりするよね 見てくれよアルテ様の説明!
181 21/01/16(土)21:23:46 No.765769967
でも洗脳されたシテエvs残りの十天&グラジーの総力戦エピソード好きなんだ…
182 21/01/16(土)21:23:48 No.765769984
嘘だろ学校めちゃめちゃ楽しかったじゃん! 楽しい話に全員好きになれるキャラ達という最高の布陣だった
183 21/01/16(土)21:23:49 No.765769989
バッドエンドルートのラカムがほんと救いなさすぎてひどい… 本編ルートはほんとギリギリで運命繋いだんだなぁって
184 21/01/16(土)21:23:55 No.765770034
オネイロスの下半身が赤ちゃんのゆりかごを入れるスペースなのが最高に悪趣味
185 21/01/16(土)21:23:57 No.765770048
急に出てきて普通にフェイトのラストで一緒に船に乗ったからなブランウェン… ねえこいつやっぱり巫女の無念が…
186 21/01/16(土)21:24:00 No.765770063
>俺が持ってる中だとニーアちゃんアラナンカイムは面白いと思う ハーゼもいいよ!
187 21/01/16(土)21:24:04 No.765770091
>オネイロスの穴にちんぽ突っ込む絵あったよなって探したらちんぽ突っ込んだ後全身突っこんでた 丸呑みは一般性癖だからな……
188 21/01/16(土)21:24:18 No.765770176
ニヒリスちゃんの過去が気になったら土ディアンサのフェイトを見よう!
189 21/01/16(土)21:24:22 No.765770211
15万石配るとか大名になれるやつすぎる…
190 21/01/16(土)21:24:25 No.765770233
>光サラちゃんのフェイトやってたら突然ニョキッと出てきて笑っちゃったよブランウェン 壺に収まって脱出するサラちゃんがひどすぎる…
191 21/01/16(土)21:24:42 No.765770357
>バッドエンドルートのラカムがほんと救いなさすぎてひどい… >本編ルートはほんとギリギリで運命繋いだんだなぁって (僕を探して探して最後は絶望に打ちひしがれながら死ぬの尊い…)
192 21/01/16(土)21:24:45 No.765770389
重ね重ね言うけどニヒリスちゃんは非戦闘系アニメのコラボで出す設定と性能じゃないだろ
193 21/01/16(土)21:24:47 No.765770402
パワーに溢れるババアが多すぎるせいで アマゾネス三姉妹の話でもババアと戦いたがる騎空士達
194 21/01/16(土)21:24:49 No.765770417
ナイスデザインの宝庫なゲームではあるんだ 時々その熱意がロボとUMAに向けられるけど
195 21/01/16(土)21:25:03 No.765770504
ただのハーブシナリオかと思ったら唐突に始まったガチャコラボの理由付けまでしてきたガチャピンさんには参るね…
196 21/01/16(土)21:25:09 No.765770551
学園編俺も好きだったけどな…会長とラクレイス先輩を見てるとルナール先生になる 突然学者になって早口長文する校長はふふってなっちゃったけど
197 21/01/16(土)21:25:15 No.765770596
>見てくれよアルテ様の説明! 芸術に関する好奇心と造詣?最初からプログラムされた挙動ですよ?
198 21/01/16(土)21:25:19 No.765770633
学校は結構楽しかったよ 選挙中控室から出られないって校則あったのに普通に部屋出て校長のとこ向かうシーンは気になったけど
199 21/01/16(土)21:25:26 No.765770674
>パワーに溢れるババアが多すぎるせいで >アマゾネス三姉妹の話でもババアと戦いたがる騎空士達 頭空の民かよ
200 21/01/16(土)21:25:30 No.765770709
ギアスはあれこんなやつ本編にいたっけ…?いたかも…ってなる絶妙なやつだった
201 21/01/16(土)21:25:31 No.765770718
>時々その熱意がロボとUMAに向けられるけど 何を言う海産物もあるぞ
202 21/01/16(土)21:25:31 No.765770719
オネイロスは間違いなく不気味なんだがだってこれヴェトルだろ?ってなるから問題無くシコれる
203 21/01/16(土)21:25:34 No.765770740
シナリオイベントは3割バッターくらいかな それで十分だとも思うけど
204 21/01/16(土)21:25:35 No.765770748
>ただのハーブシナリオかと思ったら唐突に始まったガチャコラボの理由付けまでしてきたガチャピンさんには参るね… ガチャピン消える時ちょっと泣いたよ…
205 21/01/16(土)21:25:37 No.765770762
ヤチマはバッドエンドルリアデザインとしてはあの出番で使うにはもったいない位だと思う
206 21/01/16(土)21:25:38 No.765770767
ニヒリスちゃん調べたら「」のひずんだ性欲でシコられてそうなナイスデザインでダメだった
207 21/01/16(土)21:25:44 No.765770803
>頭空の民かよ ババア…お前と戦いたかった…
208 21/01/16(土)21:25:45 No.765770811
>重ね重ね言うけどニヒリスちゃんは非戦闘系アニメのコラボで出す設定と性能じゃないだろ 何者かになりたくて仲間を裏切る女の子を英雄の足を引っ張る獣にするのいいよね
209 21/01/16(土)21:26:01 No.765770933
>重ね重ね言うけどニヒリスちゃんは非戦闘系アニメのコラボで出す設定と性能じゃないだろ でも青春を謳歌している人たちの陰でどうしても頑張り切れなかったり 誰かの足を引っ張るっていう間違った選択をしてしまう人がいて そんな子たちも照らすのがアイドルなんだってお話の構成はとっても王道じゃない? まあ自己矛盾起こして崩壊するんだけど
210 21/01/16(土)21:26:11 No.765770990
相手側に合わせた絵柄の話だとコナン風のバロワみたいな人とサーヤみたいな人も好き
211 21/01/16(土)21:26:25 No.765771089
>ワルダントはネーミング考察見てすげえ!ってなった >i(愛)の欠けたWorld Antiってすげえよ 質量差押してくるのはなんか普段は理のコンプレックスでもあるんだろうか
212 21/01/16(土)21:26:31 No.765771151
>ルリアノートでサラッと鬱い設定をお出してきたりするよね >見てくれよアルテ様の説明! 機能として組み込まれた感情だとしても結び直せた絆は本物だし… 人間の性欲はプログラムだけど愛は幻想じゃないし…
213 21/01/16(土)21:26:37 No.765771189
アラン君は組織私物にしてる老害幹部のイメージだったので 続編出てからは見方180度変わってしまった…
214 21/01/16(土)21:26:37 No.765771191
>重ね重ね言うけどニヒリスちゃんは非戦闘系アニメのコラボで出す設定と性能じゃないだろ 無気力を振り撒く能力のせいでちょっとグラジーの動機の掘り下げになったのいいよね…
215 21/01/16(土)21:26:38 No.765771199
ギアスコラボシナリオはサンライズ監修だから… 登場人物帰る手段ないけどみんな幸せそうだから…
216 21/01/16(土)21:26:49 No.765771287
学園編は真王のディストピア支配の具体例とかかなり出て世界観広がったけど そこら辺の設定周りに興味ない人にはまぁつまらんとも思う あと相性良いからって男と男を結婚させて男の養子を送るのは攻めすぎだと思うの真王
217 21/01/16(土)21:26:54 No.765771323
"敵"のおかげで空の民のヤバさ再認識出来たのはありがたかったですね
218 21/01/16(土)21:26:57 No.765771343
ニヒリスがラブライブタッチな女の子になって出てくるのすごい良かった
219 21/01/16(土)21:27:03 No.765771379
>まあ自己矛盾起こして崩壊するんだけど コラボ先はただの女子中学生なんだぞ!?
220 21/01/16(土)21:27:18 No.765771480
ワルダントみたいなネーミングセンスができるならワールドアンタイマターはなんなんだよ!
221 21/01/16(土)21:27:45 No.765771673
>登場人物帰る手段ないけどみんな幸せそうだから… 一番悲劇起きねえタイミングで飛ばしてきたからね… カーチャンはなんかCCにメッセージ飛ばしまくってるがまあ些細な事だろ…
222 21/01/16(土)21:27:48 No.765771701
>ギアスコラボシナリオはサンライズ監修だから… >登場人物帰る手段ないけどみんな幸せそうだから… ピザ……!
223 21/01/16(土)21:27:51 No.765771717
>相手側に合わせた絵柄の話だとコナン風のバロワみたいな人とサーヤみたいな人も好き 青山剛昌風バロワとサーヤは阿笠博士のゲームの登場人物だから角無しで耳も普通の人間という芸コマ
224 21/01/16(土)21:28:00 No.765771772
>ワルダントみたいなネーミングセンスができるならワールドアンタイマターはなんなんだよ! 世界質に対する世壊質だから横文字にするとそうするしかないんだ
225 21/01/16(土)21:28:04 No.765771801
ヤチマとアラン気に入りすぎてバレンタインチョコセットで送ったよね…
226 21/01/16(土)21:28:05 No.765771808
オネイロスイベはその後のファスディバさんイベで やらかしでメンタル壊してからも社会復帰しようとしているヴェトルの姿に涙が止まらなかった
227 21/01/16(土)21:28:05 No.765771817
クラス4ババアは同一で良いんだろうけどEX2ババアは個別だよな多分…
228 21/01/16(土)21:28:11 No.765771861
su4520556.jpg
229 21/01/16(土)21:28:13 No.765771874
ベルフェゴールとかコラボでもっと使い回されてもおかしくないのに出てこない
230 21/01/16(土)21:28:13 No.765771876
>相手側に合わせた絵柄の話だとコナン風のバロワみたいな人とサーヤみたいな人も好き 不意打ちすぎて噴くわあれ いいよね遊び心あって
231 21/01/16(土)21:28:28 No.765771976
姉が実は母で夢を司る星晶獣ってなんとなく淫靡なにおいがする
232 21/01/16(土)21:28:36 No.765772027
スザクとカレンは帰る理由があるけどルルナナ兄妹にはないからな…
233 21/01/16(土)21:28:56 No.765772168
>アラン君は組織私物にしてる老害幹部のイメージだったので >続編出てからは見方180度変わってしまった… 私物化してでも故郷に送り届けたい女の子がいたからな…
234 21/01/16(土)21:28:58 No.765772184
やっぱ右上がとびきり悪趣味だわほぼ答え出てるようなもんだけど直接描写しないで匂わせてるだけなのがひどい
235 21/01/16(土)21:29:12 No.765772270
あのままギアス組が帰らないとCC不在のせいで若本の目標が達成できなくなるんで コードギアス完!になってるのがひどい
236 21/01/16(土)21:29:19 No.765772321
ブランウェンの見た目からしか察せないけどあの島の巫女は多分足と目を奪われてたよね
237 21/01/16(土)21:29:23 No.765772351
>スザクとカレンは帰る理由があるけどルルナナ兄妹にはないからな… ルルにはあんだろ!?
238 21/01/16(土)21:29:26 No.765772371
コナンはギミックがおいついてないとはいえあの雑な展開の運び方は実にコナンで吹く
239 21/01/16(土)21:29:28 No.765772384
>ニヒリスがラブライブタッチな女の子になって出てくるのすごい良かった 星晶獣の力使って戦うときにニヒリスよりになるの凄く好き!
240 21/01/16(土)21:29:30 No.765772393
>私物化してでも故郷に送り届けたい女の子がいたからな… すこし泣く
241 21/01/16(土)21:29:34 No.765772428
バレンタインお返しのヤチマのバグり気味ながらもまだ正気保ててる口調が好きでもっとマトモだった頃の会話を拝みたくなる
242 21/01/16(土)21:29:40 No.765772469
ルルーシュCCカレンいないから黒の騎士団壊滅しそうだけどまぁ些細なことだな
243 21/01/16(土)21:29:49 No.765772528
右下は許してないよ俺は
244 21/01/16(土)21:29:49 No.765772532
スザクとカレンは返してやって俺もCCとの約束あるしな…だけど ナナリーは返す気ないよねとりあえず
245 21/01/16(土)21:29:59 No.765772607
>コナンはギミックがおいついてないとはいえあの雑な展開の運び方は実にコナンで吹く 歯車をシュー!はいやいやいや!?ってなるけどギリギリコナンの劇場版ならやりかねないバランス
246 21/01/16(土)21:30:01 No.765772619
ワルダントは実在の名字で監視員とか獄吏から来てるらしいらしいな
247 21/01/16(土)21:30:05 No.765772644
>>ニヒリスがラブライブタッチな女の子になって出てくるのすごい良かった >星晶獣の力使って戦うときにニヒリスよりになるの凄く好き! 人外だった娘が人になった後にまたちょっと人外化するのいいよね……
248 21/01/16(土)21:30:06 No.765772651
>コナンはギミックがおいついてないとはいえあの雑な展開の運び方は実にコナンで吹く あのふざけた歯車の挙動をなんか納得させられそうになっちゃったよ
249 21/01/16(土)21:30:07 No.765772657
>あのままギアス組が帰らないとCC不在のせいで若本の目標が達成できなくなるんで >コードギアス完!になってるのがひどい あとはユフィとシュナイゼルに任せよう…
250 21/01/16(土)21:30:12 No.765772698
>su4520556.jpg これが公式って言うのがね
251 21/01/16(土)21:30:31 No.765772817
まあギアスコラボストーリーはクソババアとCCめっちゃ繋がってたからどうせ戻らなきゃ来るよあれ…
252 21/01/16(土)21:30:47 No.765772916
かんたんサラちゃんシリーズ大好き
253 21/01/16(土)21:31:01 No.765773004
バロワイベは好きだけど謎解きは二度とごめんだからバロワめっちゃ頑張ってくれ
254 21/01/16(土)21:31:08 No.765773051
組織の敵が何やりたいのかイマイチ分からなかったけど目的が判明したら今までの行動の意味ちゃんと分かるの良いよね あいつら心からの善意でやってやがる…
255 21/01/16(土)21:31:10 No.765773068
涙が入る壺にサラちゃんが入ってればもう涙を流すさみしさも起きないってことじゃん?
256 21/01/16(土)21:31:21 No.765773134
>まあギアスコラボストーリーはクソババアとCCめっちゃ繋がってたからどうせ戻らなきゃ来るよあれ… 来たら来たで策は用意してある あとはイレギュラーさえなければ
257 21/01/16(土)21:31:22 No.765773140
なにちょっと設定バキバキに作ってんだよサンライズ! 本編でも一話作れそうだぞ!
258 21/01/16(土)21:31:27 No.765773183
これからも懲りずにこういう不気味なデザインいっぱい出して欲しい
259 21/01/16(土)21:31:54 No.765773350
>バロワイベは好きだけど謎解きは二度とごめんだからバロワめっちゃ頑張ってくれ いいよね力技で教授のクソ謎解き覆すの