21/01/16(土)19:22:21 >100点... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/16(土)19:22:21 No.765718327
>100点満点あげたいデザイン
1 21/01/16(土)19:24:27 No.765719114
小学生のセンスじゃない…
2 21/01/16(土)19:25:30 No.765719504
これが公募デザインでお出しされる衝撃
3 21/01/16(土)19:26:11 No.765719737
最近カタログでレーザーマンをよく見るな…
4 21/01/16(土)19:26:59 No.765719992
>最近カタログでレーザーマンをよく見るな… アニメ無料配信してたからね
5 21/01/16(土)19:28:05 No.765720392
公募キャラで物語の大ボス枠だから書いた人嬉しかっただろうな
6 21/01/16(土)19:29:24 No.765720937
>公募キャラで物語の大ボス枠だから書いた人嬉しかっただろうな 同じグランプリでもゲートキングコスモサーカスに比べて扱い大きくね?
7 21/01/16(土)19:30:10 No.765721235
扱いはキングマンが一番でかいと思う
8 21/01/16(土)19:30:19 No.765721290
サーカスマンも応募だったんだ…
9 21/01/16(土)19:31:50 No.765721911
裏ボス扱いでキャラの絡みもないスワローマン…
10 21/01/16(土)19:32:16 No.765722080
ゲームに限って言うならキングコスモとはそこまで差はない こいつの一番強い所はアニメでラスボスやった事だ
11 21/01/16(土)19:32:19 No.765722100
ゲートマンも最強のPAに組み込まれて幸せだろう
12 21/01/16(土)19:32:46 No.765722262
>サーカスマンも応募だったんだ… グランプリが上記の 準がミスト、ボウル、ビデオ、ケンドー、フット、スワロー、ジャッジ、エレメント
13 21/01/16(土)19:35:23 No.765723280
グレイブジョーカーでこいつ思い出した
14 21/01/16(土)19:35:28 No.765723308
上から見てくとすごいヴィラン感なのに 足が怪獣ちっくなの好き
15 21/01/16(土)19:36:45 No.765723804
暗転レーザー攻撃がかっこいい
16 21/01/16(土)19:36:48 No.765723826
パワーダウンレーザーのデバフを再現するのが難しくて代わりに生まれたのがナビカスアンインストールだった気がする
17 21/01/16(土)19:39:35 No.765724933
サーカスだのアメフトだのボーリングだの剣道だの ただのコスプレタイツマンまみれな公募の中で スレ画だけ明らかに完成度が子供のそれじゃない 絶対大人デザインだろこれ!
18 21/01/16(土)19:42:36 No.765726093
キングマンとかゲートマンもなかなか
19 21/01/16(土)19:42:43 No.765726138
シンプルな配色がシンプルに強い
20 21/01/16(土)19:43:12 No.765726313
技名無しの暗転レーザーが不気味だった
21 21/01/16(土)19:43:26 No.765726405
スレ画はこの見た目でレーザーマンって名前付ける点以外はハイレベルなだけでかっこいい物好きな子供のセンスだと思う マジでイカれてんのはゲームのシステムまで意識した上でチェスってチョイスしてデザインまでハイレベルにまとめあげたキングマン
22 21/01/16(土)19:43:35 No.765726464
最近のポケモンで緑色の似たようなのいた気がする
23 21/01/16(土)19:43:41 No.765726509
地味に移動中点滅して無敵状態になってるがやらしい
24 21/01/16(土)19:44:36 No.765726859
https://www.youtube.com/watch?v=86hr8USZTo0
25 21/01/16(土)19:46:57 No.765727776
>マジでイカれてんのはゲームのシステムまで意識した上でチェスってチョイスしてデザインまでハイレベルにまとめあげたキングマン 何となくへーコイツ公募キャラなんだ… って当時思ってたけどシステムまで考えてたって聞くとスゲェな…
26 21/01/16(土)19:48:59 No.765728566
満点過ぎて公募から名前もデザインも変わってないやつ
27 21/01/16(土)19:49:34 No.765728788
肩から生えているそれが一体何の意図なのかわからない…
28 21/01/16(土)19:49:58 No.765728962
ジャッジマンって元々ブックマンだっけ
29 21/01/16(土)19:50:02 No.765728989
キングマンって公募のイラスト時点でプロっぽい完成度だったよね
30 21/01/16(土)19:50:53 No.765729343
今プロになって活躍してるとか聞いたがホントかな
31 21/01/16(土)19:51:16 No.765729496
悪くない悪役デザインだけど後釜のデューオが強烈すぎんだよ…
32 21/01/16(土)19:51:17 No.765729507
ビームマンいいよね…
33 21/01/16(土)19:51:27 No.765729583
パリッとしたスーツみたいな体してるのに足がケモノのような爪なのクールだわ...
34 21/01/16(土)19:51:42 No.765729679
正直子供のころにこういうのに選ばれたら相当自信になると思う
35 21/01/16(土)19:53:06 No.765730171
ドット絵がまたかっこいいんだ
36 21/01/16(土)19:53:12 No.765730209
ゲートマンやキングマンは採用者中学生でレーザーマンは小学生だった気がする
37 21/01/16(土)19:53:22 No.765730293
ロックマンシリーズ通して見てもすごい独特なデザインだよね
38 21/01/16(土)19:53:38 No.765730404
>正直子供のころにこういうのに選ばれたら相当自信になると思う 実際こういうのに選ばれた人将来プロになってる率高え
39 21/01/16(土)19:53:56 No.765730519
腹部の四色バーからダースベイダーあじを感じる
40 21/01/16(土)19:55:08 No.765731027
やっぱり本当にセンスある人は子供の頃からセンスあるんだな
41 21/01/16(土)19:55:23 No.765731116
ゲートマンは確か元々無印ロックマン好きな子で ワイリーメカとして考えてた奴をエグゼっぽく セルフリメイクしたとかだったような
42 21/01/16(土)19:57:09 No.765731824
su4520222.jpg 割とそのままお出しされてるな…
43 21/01/16(土)19:57:21 No.765731903
サーカスマンはクラウンマン関係ないし プラネットマンもアストロマンとは関係なさそうな事に地味に衝撃を受けた思い出
44 21/01/16(土)19:58:10 No.765732234
この見た目からレーザーという発想が凄い
45 21/01/16(土)19:58:26 No.765732338
>su4520222.jpg だいぶ漢字使えてるけど小学何年生だ
46 21/01/16(土)19:58:41 No.765732432
真ん中の虹の部分がセンスある
47 21/01/16(土)19:59:01 No.765732554
サイバーなゲームでかつロボットはだめって世界でこのデザインは100点満点すぎる
48 21/01/16(土)19:59:10 No.765732616
レーザーマンSPの配色もいいよね…
49 21/01/16(土)19:59:10 No.765732618
レーザーって言ってアンテナでも尖った部分盛り込まないって凄いと思う
50 21/01/16(土)19:59:55 No.765732919
腹の謎の虹色も元々あったアクセントなのがセンスあるよね
51 21/01/16(土)20:00:33 No.765733183
一応オペレーターはリーガルだっけ
52 21/01/16(土)20:01:45 No.765733735
バランスいじっただけでほぼまんま採用なのがすごいな
53 21/01/16(土)20:01:54 No.765733781
闇を連想させる黒のボディにレーザーライン走らせるまではいけそうだけど 背中からダクトパイプみたいなの伸ばしたり足に爪付けたりは俺の中からは出てこないだろうな… 腹の虹色の何かもワンポイントのセンスが光る
54 21/01/16(土)20:02:33 No.765734043
公募ももちろんだけどリメイク組も基本的にデザインカッコいいよね スパークマンめっちゃ好き
55 21/01/16(土)20:03:17 No.765734352
ヒートマンのリデザインめっちゃ好き
56 21/01/16(土)20:04:38 No.765734894
>サーカスマンはクラウンマン関係ないし >プラネットマンもアストロマンとは関係なさそうな事に地味に衝撃を受けた思い出 サーカスマンはカラードマンっぽさは感じた
57 21/01/16(土)20:04:56 No.765735013
ネットナビのデザインは頭身高くて今見てもスタイリッシュなのが多い
58 21/01/16(土)20:06:02 No.765735446
一目ですっげぇワルの敵が使ってくるヤツじゃ~んってデザイン好き!
59 21/01/16(土)20:06:25 No.765735609
怪獣みたいな足の爪いいよね…
60 21/01/16(土)20:06:38 No.765735697
フリーズマンは何故あんな事に
61 21/01/16(土)20:07:18 No.765735970
>サーチマンは何故あんなイケメンに
62 21/01/16(土)20:07:45 No.765736141
>フリーズマンは何故あんな事に ザ悪役みたいな感じでかっこよくない?
63 21/01/16(土)20:07:51 No.765736187
ナンバーマンが好き
64 21/01/16(土)20:08:05 No.765736305
エレキマンが正統派イケメンで大変よろしい
65 21/01/16(土)20:08:56 No.765736680
応募の時は属性コロコロ変わるナビだったのか
66 21/01/16(土)20:08:57 No.765736686
サーチマンはオペレーターもクールキャラだし何があった
67 21/01/16(土)20:09:24 No.765736884
サーチマンはあのデザインからよくイケメンに昇華できたな
68 21/01/16(土)20:12:06 No.765737969
まさかビデオマンのビデオテープがこんなに廃れるとは思わなかった…
69 21/01/16(土)20:13:14 No.765738492
元のサーチマンも片方の頭は渋めのキャラだし
70 21/01/16(土)20:13:34 No.765738677
2がゲートマン 3がキングマンで準グランプリがミストマンとボウルマン 4がレーザーマンでビデオマンとケンドーマン 5がコスモマンで準グランプリがスワローマンとフットマン 6がサーカスマンで準グランプリがジャッジマンとエレメントマン だったかな
71 21/01/16(土)20:15:23 No.765739591
こいつは本当にナイスデザインだしこのデザインじゃ敵の大ボスレベルの役当てないと確実に浮くわ
72 21/01/16(土)20:16:13 No.765740047
ケンドーマンとフットマンでスポーツ枠があると思って狙った人はいそう
73 21/01/16(土)20:17:14 No.765740509
>まさかビデオマンのビデオテープがこんなに廃れるとは思わなかった… 巻き戻しってもう伝わらないらしいな
74 21/01/16(土)20:17:55 No.765740849
ジャッジマンもナイスデザインだな
75 21/01/16(土)20:18:57 No.765741354
>こいつは本当にナイスデザインだしこのデザインじゃ敵の大ボスレベルの役当てないと確実に浮くわ 名人使うにしても違和感出るしなあ スタイリッシュすぎて本当にセンスすごいなあって改めて思う
76 21/01/16(土)20:20:14 No.765741969
レーザーマンは他のナビより異質な感じがするデザイン