21/01/16(土)18:52:13 みなさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/16(土)18:52:13 No.765707833
みなさんはヘッドセットに幾ら出せますか スレ画は4万で尻込みしています
1 21/01/16(土)18:52:59 No.765708078
よさげなヘッドホンとマイク買えるな
2 21/01/16(土)18:54:11 No.765708452
わざわざヘッドセットにする意味ある?
3 21/01/16(土)18:54:23 No.765708524
置きマイク使ったほうがいいよ
4 21/01/16(土)18:55:39 No.765708899
ワイヤレス高いよ スレ画ならワイヤードでGameDAC付きの買った方がいい
5 21/01/16(土)18:56:11 No.765709072
別々に買ったら不満や故障があった時かかるコストが結果的に下がる奴
6 21/01/16(土)18:56:13 No.765709080
>わざわざヘッドセットにする意味ある? 机の上にマイクとか起きたくない&ヘッドホン的にも使用したい&無線がいいとなると選択肢が少なくてね…
7 21/01/16(土)18:56:36 No.765709206
置きマイクて環境音入っちゃうって聞いてなぁ
8 21/01/16(土)18:57:18 No.765709406
ヘッドホンだけどMDR-HW700DS使ってるから 4万で納得できるスペックならいいと思う
9 21/01/16(土)18:57:52 No.765709574
PS5用のあれは?
10 21/01/16(土)18:58:03 No.765709627
マイクはアーム使ってもダメなの?
11 21/01/16(土)18:58:24 No.765709726
それなら4万のヘッドホンとやっすいマイク買うわ
12 21/01/16(土)18:58:29 No.765709763
今どきワイヤレスじゃないとかありえないぜー! あとPROじゃなくてもいいと思うぜー! ARCTIS 7ずっと使ってるけど二代目も買っちゃったぜー!
13 21/01/16(土)18:59:04 No.765709924
>PS5用のあれは? 音質は値段相応だけどマイク性能はあんま良くない 音籠って聞こえる
14 21/01/16(土)18:59:18 No.765709979
HD598+スタンドマイクで5年以上経つけど下手なヘッドセットより通話品質が良いから別にヘッドセット買わなくてもいいかな…ってなってる
15 21/01/16(土)18:59:32 No.765710063
MH752が欲しいものリストに入ったまま1年は経った
16 21/01/16(土)18:59:57 No.765710175
XM4
17 21/01/16(土)19:00:39 No.765710423
出力がおうんこなのにヘッドセットに拘ってるのとかたまに見るけどそうなってないよね?
18 21/01/16(土)19:00:56 No.765710512
>PS5用のあれは? そもそもあれはいま転売以外から買えないだろ
19 21/01/16(土)19:02:02 No.765710891
1万円くらいでそこそこいいワイヤレス教えてよ「」!
20 21/01/16(土)19:02:08 No.765710932
スレ画の安モデル買って2か月でより高い音質を求めるようになってスレ画買いなおした 今のところ不満はないしコスパは最高かも
21 21/01/16(土)19:03:05 No.765711237
>出力がおうんこなのにヘッドセットに拘ってるのとかたまに見るけどそうなってないよね? スレ画選んだのは音質求めてとかじゃなくてBT使えるからなんだよね… 中間のスペックのが日本発売してないから一番高いのになっちゃった
22 21/01/16(土)19:04:05 No.765711564
スレ画が望む条件を満たすのなら多少高くても買うしかないんじゃないか 個人的にはやっぱりヘッドホンはヘッドホンでちゃんとしたやつ買った方が満足度高いと思うけど
23 21/01/16(土)19:04:59 No.765711889
グラドほしい!!!!!!
24 21/01/16(土)19:05:29 No.765712042
ヘッドセットのマイクって音量が小さい気がする
25 21/01/16(土)19:05:31 No.765712063
bluetoothピンマイク買えば?
26 21/01/16(土)19:06:27 No.765712351
安いの買ってから高いの買いなおすより 高いの一発で買っちゃった方がかかる金額少なくていいよ
27 21/01/16(土)19:06:36 No.765712430
ゼンハイザーのPC38X買ったけどめちゃくちゃ良い コスパ最強なのでおすすめできる
28 21/01/16(土)19:06:46 No.765712497
BOSEのNCH700使ってる マイク性能がとても良いので通話してる相手にストレスかからないのがいい
29 21/01/16(土)19:07:01 No.765712601
別々に買うという選択肢は?
30 21/01/16(土)19:08:18 No.765713036
ワイヤレスいいんだけど充電で使えないタイミング考えてしまう
31 21/01/16(土)19:08:19 No.765713047
外使いならワイヤレスの恩恵は大きいけど配信する時は家の中にいるんだろ? そんなにケーブル煩わしいかな…
32 21/01/16(土)19:08:46 No.765713209
なんで4万も出してスレ画みたいなゴミ買おうとするの?
33 21/01/16(土)19:08:53 No.765713260
ヘッドホンはも10年くらいHD650だわ イヤーパッド年1で変えてるからコスパは良くないな!でも音質は満足
34 21/01/16(土)19:09:15 No.765713371
>外使いならワイヤレスの恩恵は大きいけど配信する時は家の中にいるんだろ? >そんなにケーブル煩わしいかな… 一回ワイヤレス使うともうケーブル付きなんて使ってられない
35 21/01/16(土)19:10:02 No.765713633
ボイスチャットに置き型のマイクってどうなん?
36 21/01/16(土)19:11:09 No.765714023
書き込みをした人によって削除されました
37 21/01/16(土)19:11:28 No.765714129
マイクは置き型にしてヘッドホンはワイヤレス2つ交互に使ってる
38 21/01/16(土)19:11:34 No.765714157
4000円くらいのを数年前に買ってそれで満足してる 7.1chだし音も悪くないし赤く光るし
39 21/01/16(土)19:12:21 No.765714443
外出時はワイヤレスヘッドホン(夏はイヤホン)だけど家ではフツーに有線だな ケーブル両耳から出たらちょっとウザいけど片耳出しだと別に気にならんよ
40 21/01/16(土)19:12:54 No.765714650
>ボイスチャットに置き型のマイクってどうなん? コスパと性能考えたらベスト いい無線ヘッドホン+置きマイクが組み合わせとして一番使いやすい ぶっちゃけ言って無線のマイクって仕様として音質がどうにもならんし
41 21/01/16(土)19:12:56 No.765714667
スレ「」がどういうの求めてるかわかんないけど、Arctis7使ってて不満なところ特にないな
42 21/01/16(土)19:13:58 No.765715104
高ければいいってもんじゃないぞって感じ
43 21/01/16(土)19:14:27 No.765715279
家でヘッドホンはつけたままトイレいけるのがいいんだ ヘッドセットはマイクON/OFFが楽にできるならいいと思う
44 21/01/16(土)19:14:30 No.765715294
>ヘッドセットのマイクって音量が小さい気がする そもそも音が悪い 配信だととても判りやすいけど話してる声が明瞭じゃないと 覿面にリスナー数が減る位には音質は重要
45 21/01/16(土)19:14:42 No.765715369
ヘッドセットの最大の利点はマイクのノイズから開放されるところだから… ワイヤレスにしてケーブルかも開放されろ
46 21/01/16(土)19:15:10 No.765715551
話し始めが途切れたり水中からしゃべってんのか?って音質の喋り聞きたくねぇ
47 21/01/16(土)19:15:17 No.765715612
ヘッドホンは無線が欲しいけどマイクは今使ってる有線マイクが音もいいし不便もないから無線化の欲が出たことないな
48 21/01/16(土)19:15:19 No.765715624
配信とかやるならヘッドセットのマイクはダメと思う 声の音質てすげー大事だよ
49 21/01/16(土)19:16:02 No.765715889
高価なヘッドホンの入門ならスレ画くらいがちょうどいいよ 有線のを仕事で使ってるけど今のところマイクも音質も文句ない
50 21/01/16(土)19:16:06 No.765715916
やるゲームにもよるだろうけど音は良くなきゃならんけど マイクは最低限言葉がわかれば良くないかと思ったが 実況でもするならちがうのか
51 21/01/16(土)19:16:16 No.765715963
ゼンハイザーのゲーミングヘッドセットとかでもマイクイマイチなんかな 置型買うかなあ
52 21/01/16(土)19:16:26 No.765716035
ちょっとこだわるならUSBミキサーとスタンドマイク置くのが一番早いよなって
53 21/01/16(土)19:16:33 No.765716086
別に配信するわけじゃないだろ!?
54 21/01/16(土)19:17:10 No.765716351
配信するならオーディオインターフェースとコンデンサーマイク用意したほうがいいね
55 21/01/16(土)19:17:13 No.765716378
ゼンバイザーのプリンとHP-A3で5万くらい出した 漠然と音質良くなったのは分かるけど俺の耳には必要無かったかもしれない
56 21/01/16(土)19:17:15 No.765716386
>別に配信するわけじゃないだろ!? 案外配信してる「」もいるからな
57 21/01/16(土)19:17:36 No.765716533
スタンドマイクのオススメってあるかい「」 一万円前後くらいあればいいのかな
58 21/01/16(土)19:17:46 No.765716591
配信も通話もいっしょよ
59 21/01/16(土)19:17:53 No.765716640
>別に配信するわけじゃないだろ!? 判りやすい例を出しただけだよ 聞く分には無線でも有線でも事実上差は無いと言っていいけどこっちが話す時は有線じゃないと本当に音が悪い
60 21/01/16(土)19:18:15 No.765716764
「」はリモートワークしたり一緒にゲームやる友達とかいないからきっと配信でしょう
61 21/01/16(土)19:18:19 No.765716792
G733でいいだろ https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-audio.html
62 21/01/16(土)19:19:07 No.765717115
プロもイヤホンだぞ察しろ
63 21/01/16(土)19:19:11 No.765717152
>「」はリモートワークしたり一緒にゲームやる友達とかいないからきっと配信でしょう リモートワークでもBTのイヤホンとかヘッドホン止めろってお達しが出たよ 何喋ってんだか判らない事が多いから
64 21/01/16(土)19:19:22 No.765717219
ワイヤレスいいなぁとは思ったけどBluetoothがPCに搭載されてないって発覚した
65 21/01/16(土)19:19:49 No.765717398
ワイヤレスそんなだめなの…
66 21/01/16(土)19:19:55 No.765717439
>ワイヤレスいいなぁとは思ったけどBluetoothがPCに搭載されてないって発覚した 千円くらいで着けれるだろ!
67 21/01/16(土)19:19:56 No.765717446
イヤホン長時間するのは中耳炎になりそうでなあ
68 21/01/16(土)19:20:12 No.765717528
プロはスポンサーが…
69 21/01/16(土)19:20:19 No.765717572
>スタンドマイクのオススメってあるかい「」 >一万円前後くらいあればいいのかな マランツでいいやつ探しなさる
70 21/01/16(土)19:20:47 No.765717758
有線と無線用途に分けて二つ買った皮切りにどんどんヘッドホンヘッドセットが増えてきてインテリアになってきたよ…
71 21/01/16(土)19:20:54 No.765717805
>スタンドマイクのオススメってあるかい「」 >一万円前後くらいあればいいのかな 歌でも収録するんでもなけりゃアマゾンでスタンドマイクで調べて真っ先に出てくる奴かそのちょっと後ろにあるソニーの奴でいいんじゃないかい 3000円くらいだし
72 21/01/16(土)19:21:11 No.765717894
ヘッドホンは2万ぐらいの安物を使ってる
73 21/01/16(土)19:21:11 No.765717897
いつの時代で止まってんだという「」がちらほら… 無線マウスは使い物にならないゴミとか他所で書いてないだろうな
74 21/01/16(土)19:21:24 No.765717986
別に音悪くないなって配信者が使ってたのが有線の1000円ちょっとのヘッドセットだった
75 21/01/16(土)19:21:48 No.765718130
無線マウスは良いけどワイヤレスのヘッドセットってかマイクは音質正直うんちだよ
76 21/01/16(土)19:21:59 No.765718194
>配信するならオーディオインターフェースとコンデンサーマイク用意したほうがいいね 一人演奏の録音向けっぽいヤツよりミキサー系買ってスライドボリュームをクニクニした方が快適な気もする ノブグリグリが好きなタイプも居るかもしれないけど
77 21/01/16(土)19:22:39 No.765718444
イヤホンすると耳が痛いしヘッドホンだと耳と頭が痛い 首筋に付ける骨伝導スピーカーとか無いかしら
78 21/01/16(土)19:22:53 No.765718526
マイクは単一指向性にしなされ… 全方位型は外の音も拾って身バレに繋がる
79 21/01/16(土)19:23:18 No.765718685
>いつの時代で止まってんだという「」がちらほら… >無線マウスは使い物にならないゴミとか他所で書いてないだろうな 無線マウスの話なんてしてた?
80 21/01/16(土)19:23:19 No.765718700
discordでタイピング音のキャンセリングと通話品質が両立できなかった 手持ちのヘッドホン資産そのまま使いたいので結果的にオーディオインターフェース+コンデンサマイクになった 高い買い物だったけど音質は明らかに向上したのでこれで良かったのだろう
81 21/01/16(土)19:23:29 No.765718751
>>ワイヤレスいいなぁとは思ったけどBluetoothがPCに搭載されてないって発覚した >千円くらいで着けれるだろ! 以前買ったドングルが見当たらないんですけお… 以前のVistaマシンに付けっぱとかそう言うオチは無かった
82 21/01/16(土)19:23:58 No.765718929
オーディオインターフェースあるけど手持ちで一番音がいいマイクがusb-c接続のだからそっち使ってる俺はアホだよ
83 21/01/16(土)19:24:04 No.765718954
見えないものを見ようとしてる
84 21/01/16(土)19:24:11 No.765719001
>いつの時代で止まってんだという「」がちらほら… >無線マウスは使い物にならないゴミとか他所で書いてないだろうな 散々使った上で言ってるんだけど… 無線で済むなら無線で済ませたいに決まってる どうにもこうにも通話の音質は良くないからお薦めしないんだよ
85 21/01/16(土)19:24:14 No.765719027
デスアーダのコピー品くだち
86 21/01/16(土)19:24:26 No.765719106
ヘッドセットのマイクに頼らない
87 21/01/16(土)19:24:36 No.765719176
そうじゃなくてもタイピング音モロに拾ってうるさいとか言われるから指向性はあった方が良い
88 21/01/16(土)19:25:04 No.765719333
有線ヘッドホンでノイズキャンセリングつきがいいということか…
89 21/01/16(土)19:25:18 No.765719434
>そうじゃなくてもタイピング音モロに拾ってうるさいとか言われるから指向性はあった方が良い そんな時はこのRTX Voice!
90 21/01/16(土)19:25:21 No.765719451
有線ヘッドホンにDiscordのボイチャはスマホのマイクでやってるけど音質うんちなの…迷惑かけてなければいいけど
91 21/01/16(土)19:25:22 No.765719456
ダイナミックで口元持ってくればタイピング音ほとんど拾わないよ
92 21/01/16(土)19:25:23 No.765719459
指向性は絶対あった方がいいよ
93 21/01/16(土)19:25:48 No.765719604
ソニーのXM3使ってる モンハンやったりアマプラ見たり 満足してます
94 21/01/16(土)19:25:49 No.765719610
>全方位型は外の音も拾って身バレに繋がる 「」如きが身バレして困る事なんてあるのか
95 21/01/16(土)19:25:56 No.765719648
>イヤホン長時間するのは中耳炎になりそうでなあ なりそうというかなったからAfterShokzの骨伝導ヘッドホン使い始めた音はヘッドホンほどじゃないけどバッテリー切れるまで使い続けても全く疲れないし耳にも負担がないから本腰入れて何かやる時以外はこれでいいやってなった
96 21/01/16(土)19:25:56 No.765719651
画像の使ってるけど悪くない もうちょっと無線ユニットでミキシング融通効くとより良かった
97 21/01/16(土)19:26:04 No.765719692
>有線ヘッドホンにDiscordのボイチャはスマホのマイクでやってるけど音質うんちなの…迷惑かけてなければいいけど 自分で聞いてみたらいいんじゃない
98 21/01/16(土)19:26:42 No.765719891
自分の声を聴くという高い壁
99 21/01/16(土)19:26:55 No.765719968
骨伝導かあったなそういえば… どんくらい長くつけていられるの?
100 21/01/16(土)19:26:57 No.765719982
無指向性というかコンデンサマイクをつかうとエアコンとか加湿器の音まで拾いがち
101 21/01/16(土)19:27:29 No.765720185
>自分の声を聴くという高い壁 スマホの録音モードで
102 21/01/16(土)19:27:30 No.765720188
>自分の声を聴くという高い壁 自分で聴くとこいつキモい声してんなと思ってしまう…
103 21/01/16(土)19:28:37 No.765720622
スカイプの通話テストで初めて聴いて死にたくなった思い出
104 21/01/16(土)19:28:52 No.765720719
自分の声思ったより低くてびっくりする 人によっては思ってたより高いとかもあるらしいし
105 21/01/16(土)19:29:32 No.765720978
RTX VOICEってどうなの
106 21/01/16(土)19:29:51 No.765721116
>有線ヘッドホンにDiscordのボイチャはスマホのマイクでやってるけど音質うんちなの…迷惑かけてなければいいけど iPhoneならわりと問題ないくらいの音質よ
107 21/01/16(土)19:29:52 No.765721134
通話だとカットされる部分があるから自分の頭に響く声とズレが生じて気持ち悪く感じるんだっけ
108 21/01/16(土)19:30:58 No.765721555
相手に聞こえてる声の音質ってどうやって確かめるの?
109 21/01/16(土)19:32:06 No.765722014
>RTX VOICEってどうなの 青軸をカチカチしても大丈夫だったり大丈夫でも無かったりする
110 21/01/16(土)19:32:21 No.765722105
喋った音声がそのまま帰ってくるテスト機能があるもんじゃない?
111 21/01/16(土)19:32:37 No.765722203
先日初めてBluetoothヘッドホン買ったけど最近の電子機器大体接続できてこれは…快適…
112 21/01/16(土)19:33:13 No.765722445
PCのディスコードなら自分の声でマイクと聞こえてくる音のテスト両方できるよ テストで死にたくなる機能付き
113 21/01/16(土)19:34:19 No.765722877
ディスコのノイズキャンセリングだとキーボード打鍵音に巻き込まれて自分の声まで遠くなってしまったから そもそも音声以外を拾いにくい環境づくりって大事だなって思った
114 21/01/16(土)19:36:43 No.765723789
凄いノイズまみれでチャットに参加してくる奴はキックしたくなる
115 21/01/16(土)19:37:01 No.765723915
マイクは安かろう悪かろうなのが多くてしっくりくる見つけるまでにけっこうかかった 単一指向性といいつつ全然じゃねえかってのもあるしあんま本格的でばか高いのもいやだし
116 21/01/16(土)19:37:34 No.765724110
音響設備ケチるのはなぁ…
117 21/01/16(土)19:37:52 No.765724235
>凄いノイズまみれでチャットに参加してくる奴はキックしたくなる テレビの音とか菓子食ってる音とか そもそもクソでかい声ではしゃぐ人はやばい
118 21/01/16(土)19:38:16 No.765724395
>凄いノイズまみれでチャットに参加してくる奴はキックしたくなる クチャ音入れてくるアホいるけどデフォルトでミュートにしてる
119 21/01/16(土)19:42:42 No.765726127
Hyper Cloud IIが原初にして至高
120 21/01/16(土)19:44:17 No.765726736
SONYのノイキャンヘッドホン買ったけど有線無線両方で使えて便利だった
121 21/01/16(土)19:44:42 No.765726895
ヘッドホンはAmazonのロングセーラーになってる5000円くらいの安物だけど それでもイヤホンより迫力がある音が出るから凄いな
122 21/01/16(土)19:45:18 No.765727143
ヘッドセットなんて2万も出せば十分なの手に入るぞ
123 21/01/16(土)19:45:50 No.765727340
スポンジみたいの被せたら鼻息フーフー音減る?
124 21/01/16(土)19:47:21 No.765727929
>スポンジみたいの被せたら鼻息フーフー音減る? 減るとは思うけど鼻息入るのはまずマイクの位置調整しなされ
125 21/01/16(土)19:48:25 No.765728355
最近FPS友達が無線イヤホン買ってすぐ音の遅延あってやだって有線に戻してたけどそのへんは大丈夫なの? 製品によるのかな
126 21/01/16(土)19:49:12 No.765728641
なんかノリで視聴もしてない2万台のイヤホン2個買ったりしてる俺とかいるし欲しいものあるなら遠慮なくいけ スッキリするぞ
127 21/01/16(土)19:50:26 No.765729153
1万円のヘッドホンだとなんだかんだで数台買いがち
128 21/01/16(土)19:51:23 No.765729547
ヘッドバンドイヤパッドの寿命があるし補修部品のない部分が壊れたりもするから1万ちょいが限界だな