虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/16(土)18:25:02 No.765699188

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/01/16(土)18:25:42 No.765699387

    待て!

    2 21/01/16(土)18:27:02 No.765699866

    艦コレコラですか

    3 21/01/16(土)18:27:03 No.765699877

    メスガキは強いぞ!

    4 21/01/16(土)18:28:17 No.765700284

    プロセカやD4DJに勝負できる!

    5 21/01/16(土)18:28:51 No.765700448

    >メスガキは強いぞ! 待て!メスガキにはわからせ棒3発とする

    6 21/01/16(土)18:30:18 No.765700883

    せいしむだうちごくろーさま

    7 21/01/16(土)18:32:28 No.765701627

    実際の赤城はたった2発で沈んだから正しいシミュレーション…なのかもしれない

    8 21/01/16(土)18:33:29 No.765701982

    >待て! なんだかんだ言って内山由里菜さんいいと思う!

    9 21/01/16(土)18:34:26 No.765702262

    完落ちしたメスガキが復活した!

    10 21/01/16(土)18:35:42 No.765702676

    >実際の赤城はたった2発で沈んだから正しいシミュレーション…なのかもしれない 小破!

    11 21/01/16(土)18:38:47 No.765703667

    >実際の赤城はたった2発で沈んだから正しいシミュレーション…なのかもしれない エンプラさんなど艦内が火事になってもしぶとく生き延びてるけど 画像の人たちに言っても信じてもらえないだろうなあ

    12 21/01/16(土)18:40:15 No.765704103

    >実際の赤城はたった2発で沈んだから正しいシミュレーション…なのかもしれない こんなに当たるわけねーだろ!で修正して実戦でもそんな当たらなかったけど沈んだので 間違ってるのは耐久力の見込みのほうなのだな

    13 21/01/16(土)18:41:16 No.765704399

    >>実際の赤城はたった2発で沈んだから正しいシミュレーション…なのかもしれない >こんなに当たるわけねーだろ!で修正して実戦でもそんな当たらなかったけど沈んだので >間違ってるのは耐久力の見込みのほうなのだな そもそもたくさん当たる前に沈んだのでは

    14 21/01/16(土)18:41:31 No.765704483

    なんと…不健全な企画なり…

    15 21/01/16(土)18:41:54 No.765704600

    ヤンマガのアルキメデスが今こんな感じ

    16 21/01/16(土)18:44:34 No.765705419

    >そもそもたくさん当たる前に沈んだのでは 一回の攻撃で9発当たるってシミュレーションだけど実際は一回の攻撃で当たったの2発だったから あと沈むっていってもでかい船だからそんなにすぐ海の藻屑になるわけではないしね

    17 21/01/16(土)18:45:39 No.765705743

    この人たちバカなの?

    18 21/01/16(土)18:46:01 No.765705866

    >この人たちバカなの? なんて事だ…

    19 21/01/16(土)18:46:05 No.765705893

    今の海上自衛隊でも潜水艦は必ずやられる結果になると聞いたけど はたして本当だろうか……?

    20 21/01/16(土)18:47:18 No.765706256

    おもっきりズルしてるのに強いぞ!さすがだ!ってなってる連中なんなの…?

    21 21/01/16(土)18:47:40 No.765706366

    そもそもダイスで相手の攻撃力決めるのは不健全ではないの? そういうものなの?

    22 21/01/16(土)18:48:01 No.765706471

    >ヤンマガのアルキメデスが今こんな感じ あっちは米軍勝利をちゃんと認めたから…前段階がアホなのは同じだけど…

    23 21/01/16(土)18:49:41 No.765706985

    赤城は爆撃で沈んだんじゃなくて曳航諦めて放棄しただけだし…

    24 21/01/16(土)18:50:49 No.765707380

    確率が正当な数値ならシミュレーションとして大雑把な作戦成功率とかは出せるんじゃないかな 野球の打率や盗塁率怪我率なんかを全部ぶっ込んでパワプロで勝敗予想するみたいな

    25 21/01/16(土)18:52:18 No.765707857

    演習ってのは作戦の流れとか確認する意味もあるんで沈んだ!負け!で終わらせるわけにもいかないし

    26 21/01/16(土)18:52:56 No.765708066

    >>この人たちバカなの? >なんて事だ… 強い!日本海軍は強いぞ! 鬼畜米英に対抗できる!

    27 21/01/16(土)18:53:13 No.765708173

    実際問題9発も当たるわけないし 重要機関にクリティカルヒットでもしない限りたった3発で沈む事なんて無かったんだ クリティカルヒットした

    28 21/01/16(土)18:53:14 No.765708176

    別に戦艦が全部沈んでも神風が吹いて勝てるだろ

    29 21/01/16(土)18:55:07 No.765708747

    おにぎりダブルアップチャンス!

    30 21/01/16(土)18:55:45 No.765708935

    命中弾が9発から3発になったとしても 飛行甲板に1発でも貰ったら空母としては使えませんよね?

    31 21/01/16(土)18:57:36 No.765709494

    >実際問題9発も当たるわけないし ダイスで決めるの自体に無理があったのでは

    32 21/01/16(土)18:57:41 No.765709515

    >命中弾が9発から3発になったとしても >飛行甲板に1発でも貰ったら空母としては使えませんよね? 待て! 今のは飛行甲板には当たらなかったこととする

    33 21/01/16(土)18:59:23 No.765710013

    >命中弾が9発から3発になったとしても >飛行甲板に1発でも貰ったら空母としては使えませんよね? 船体そのものが残ってても 一度完全劣勢になると戦闘不能な状態の船体を回収できないので どっちみちロストという

    34 21/01/16(土)19:00:06 No.765710222

    こんなボードゲームで作戦立ててたのかよクソだな日本海軍!

    35 21/01/16(土)19:01:29 No.765710704

    >おにぎりダブルアップチャンス! アカギは一つ

    36 21/01/16(土)19:02:24 No.765711025

    楽しそう

    37 21/01/16(土)19:02:31 No.765711052

    >こんなボードゲームで作戦立ててたのかよクソだな日本海軍! こういうボードゲームが有効だってのは証明されている でも「マスターふりなおしさせて」は別に証明されていない

    38 21/01/16(土)19:04:46 No.765711818

    >この人たちバカなの? 作戦を決行することはもう上の方で確定してて説得力持たせるために作戦が成功するシミュレーションをでっち上げようとしてるシーン

    39 21/01/16(土)19:06:16 No.765712287

    >作戦を決行することはもう上の方で確定してて説得力持たせるために作戦が成功するシミュレーションをでっち上げようとしてるシーン 勝手につくんなや 普通にシュミレーションでも負けちゃうから盛っただけだ

    40 21/01/16(土)19:07:56 No.765712914

    帝国海軍が負ける訳ないっていう理想論で作戦立ててるからほんとダメだわって史実は知られてるのにいつの間にか 「もう上の方で方針決まってるから見せかけでも勝たなきゃいけなかった」とかいうデマがまかり通ってるの恐怖を覚える

    41 21/01/16(土)19:11:08 No.765714011

    黄海海戦でも三笠の放った運命の一弾が戦艦ツェザレヴィッチの司令塔で炸裂して司令官ヴィトゲフトが即死した そんなふうに一発でひっくり返ることもある 戦争は運ゲーなのでサイコロで決めるのはある意味理にかなっている 現代戦は知らん

    42 21/01/16(土)19:12:48 No.765714607

    >そういうものなの? そういうもの これ系のことはこんな記事にもなってる https://www.nikkei.com/news/print-article/?ng=DGXZZO37050830W1A201C1000000

    43 21/01/16(土)19:14:01 No.765715122

    おねシンは強いぞ!

    44 21/01/16(土)19:14:27 No.765715277

    こんなのでも若いころは固定観念に捕らわれはいけないひたすら勉学すべしという立派な考えの人だったんですよ…

    45 21/01/16(土)19:15:28 No.765715676

    こういう悪しき伝統?が海自に受け継がれてなければそれでいいよ 過去から学んでくれたらそれでいいんだよ

    46 21/01/16(土)19:16:17 No.765715969

    アメリカもこういう感じでやってた ただ集めたデータの精度と机上演習でファンブル出続けても負けない数揃えましょうできたのが…

    47 21/01/16(土)19:16:37 No.765716112

    TRPGでもファンブルでゲームが進まなくなった時にGMが特殊裁定するじゃん

    48 21/01/16(土)19:17:06 No.765716327

    本当にやってたのかよ!?

    49 21/01/16(土)19:17:41 No.765716559

    現代でデータ上のシュミレートするのとそう変わらんだろ

    50 21/01/16(土)19:17:46 No.765716590

    いや机上演習自体は別にバカにすることじゃないでしょ

    51 21/01/16(土)19:17:48 No.765716602

    >帝国海軍が負ける訳ないっていう理想論で作戦立ててるからほんとダメだわって史実は知られてるのにいつの間にか >「もう上の方で方針決まってるから見せかけでも勝たなきゃいけなかった」とかいうデマがまかり通ってるの恐怖を覚える いくらなんでもそんなバカなはずが…って正常化バイアスがかかるんだ 自信満々なホラ吹きに一定の支持が集まる理由でもある

    52 21/01/16(土)19:18:57 No.765717066

    一発くらえば撃沈くらいに辛口に設定してればいいのに

    53 21/01/16(土)19:19:09 No.765717134

    >>実際の赤城はたった2発で沈んだから正しいシミュレーション…なのかもしれない >エンプラさんなど艦内が火事になってもしぶとく生き延びてるけど >画像の人たちに言っても信じてもらえないだろうなあ 格納庫が密閉式と開放式で違うからね

    54 21/01/16(土)19:19:41 No.765717348

    >本当にやってたのかよ!? シミュレーション自体はそりゃするだろうし ランダム要素を持たせようとしたらサイコロ振るのがお手軽だろ

    55 21/01/16(土)19:20:02 No.765717473

    いまだって砂盤つくって似たようなことやるし

    56 21/01/16(土)19:20:46 No.765717755

    そりゃ昔はシミュレーションをするにはサイコロを振るしかないでしょ その確率計算が客観的じゃなくてスレ画みたいに主観が入ったら悪用でしかなくなるわな

    57 21/01/16(土)19:20:50 No.765717788

    現代でもモンテカルロ法とかサイコロを振ってのシミュレートはあるし

    58 21/01/16(土)19:20:52 No.765717794

    バカにするところ間違ったら自分がバカを見せるだけになるからバカにするときは気を付けよう!

    59 21/01/16(土)19:21:29 No.765718013

    正確なデータの元で試行回数増やせば勝率が客観的に出てくると思う 1/3とかは無しで

    60 21/01/16(土)19:22:14 No.765718293

    別に今でも上の既定方針に沿ってデータを決めるなんて民官区別無くやってるわ

    61 21/01/16(土)19:22:20 No.765718320

    ある程度のランダム幅引いても勝てるようにしとかないと話にならないからな

    62 21/01/16(土)19:23:00 No.765718569

    >別に今でも上の既定方針に沿ってデータを決めるなんて民官区別無くやってるわ 不健全な社会なり

    63 21/01/16(土)19:23:16 No.765718676

    >ある程度のランダム幅引いても勝てるようにしとかないと話にならないからな ミッドウェーはダイスの女神が爆笑してたよね

    64 21/01/16(土)19:23:44 No.765718835

    どう頑張っても負ける結果ばかり送ってたら勝てる結果しか受け付けないからね!って上層部命令出たので…

    65 21/01/16(土)19:24:16 No.765719033

    >どう頑張っても負ける結果ばかり送ってたら勝てる結果しか受け付けないからね!って上層部命令出たので… まぁ実際は出てないんだが

    66 21/01/16(土)19:24:50 No.765719262

    ぐんじんはばかだな