21/01/16(土)17:45:32 カナダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/16(土)17:45:32 No.765687565
カナダ出身の新人です よろしくお願いします
1 21/01/16(土)17:47:49 No.765688244
クローニンは甥です
2 21/01/16(土)18:00:23 No.765691798
この人を捕虜にしていたらなんかされそうで逆に怖い…
3 21/01/16(土)18:02:03 No.765692279
どう見ても新人の歳では…
4 21/01/16(土)18:02:55 No.765692510
トリオン体で見た目ヒュースにすればいいんだよ
5 21/01/16(土)18:04:30 No.765692936
この人もミデン飯気に入りそう
6 21/01/16(土)18:07:26 No.765693811
>どう見ても新人の歳では… 東さんだって25歳には見えないしいけるいける
7 21/01/16(土)18:08:37 No.765694146
入隊イベントでも餅に勝つ奴
8 21/01/16(土)18:09:27 No.765694370
ヴィザ翁がんがっしたらそれだけでスレが加速しそう
9 21/01/16(土)18:13:09 No.765695460
いまだに底が知れないレベルの強いおじさん
10 21/01/16(土)18:13:31 No.765695576
ほら角ないでしょ?
11 21/01/16(土)18:14:49 No.765696006
忍田さんより強い新人とかやめろや!
12 21/01/16(土)18:15:17 No.765696134
色々レベル高過ぎて逆に信用できない…
13 21/01/16(土)18:15:34 No.765696212
少なくともランク戦というかあの訓練システムは気に入りそう
14 21/01/16(土)18:15:36 No.765696223
こんな化け物を目の届く所におけるのはプラスだと考えるしかない
15 21/01/16(土)18:17:28 No.765696792
C級装備縛りでもA級クラスになれそう
16 21/01/16(土)18:19:12 No.765697418
取っ捕まえてたら取引材料としてはいい感じではあったろうなそんな余裕全く無かったけど
17 21/01/16(土)18:19:17 No.765697442
胸の奥で引っ掛けるこの不安はなんだ…?
18 21/01/16(土)18:20:12 No.765697700
生駒旋空を見ただけで習得しそう
19 21/01/16(土)18:20:16 No.765697723
餅どころか虎にも勝ちそうな新人
20 21/01/16(土)18:20:58 No.765697908
お前のような新人がいるか
21 21/01/16(土)18:21:28 No.765698070
>取っ捕まえてたら取引材料としてはいい感じではあったろうなそんな余裕全く無かったけど 何と交換なら釣り合うかな… 追い詰められてるから即物的なのじゃないと交換したくないし…
22 21/01/16(土)18:22:14 No.765698314
旋空持たせたら面白いことになる?
23 21/01/16(土)18:22:18 No.765698328
カナダ人が強い漫画だな
24 21/01/16(土)18:22:30 No.765698395
この人にボーダーの技術教えるのは怖すぎる…
25 21/01/16(土)18:22:30 No.765698396
このカナダ人を捕獲できてたらアフトの国宝の一つを無効化できたのか
26 21/01/16(土)18:22:36 No.765698427
ミデンの知識与えたくない…
27 21/01/16(土)18:23:14 No.765698655
カナダへのイメージ壊れるだろ
28 21/01/16(土)18:23:53 No.765698844
設定としてはクローニンの叔父さんくらいだろうか
29 21/01/16(土)18:24:04 No.765698902
アメリカやイギリスとかじゃなくてカナダって日本人にとってはあんまり固定のイメージ無い国なの好き
30 21/01/16(土)18:25:43 No.765699391
素で強いのにこちらの手の内知られたら勝てる要素0になるよ
31 21/01/16(土)18:28:31 No.765700346
ボーダーの記憶を消去する謎技術で何とかならないだろうか
32 21/01/16(土)18:28:31 No.765700352
イコさんのうっかり生駒旋空を普通に避ける
33 21/01/16(土)18:29:15 No.765700561
二刀流生駒旋空とかやりそう こっちの技術教えたくねぇな
34 21/01/16(土)18:30:08 No.765700828
黒トリ自体はシンプルな仕組みなのにクソ強いよね…
35 21/01/16(土)18:30:45 No.765701050
ボーダートリガーならどんなトリガー構成にするんだろう
36 21/01/16(土)18:31:09 No.765701186
>少なくともランク戦というかあの訓練システムは気に入りそう 強いやつ倒したら自分の対策して復活してくるからな…
37 21/01/16(土)18:31:54 No.765701436
素の能力が圧倒的だから搦手を察知するサイドエフェクト持ちと組まれたら 手がつけられんな
38 21/01/16(土)18:34:27 No.765702269
>少なくともランク戦というかあの訓練システムは気に入りそう トリオン消費気にせず訓練できる技術とかどの星も喉から手がでるほどほしいだろうな
39 21/01/16(土)18:34:34 No.765702310
この人何でジジイなのにバリバリ前線張れるトリオンを維持してるの...
40 21/01/16(土)18:34:37 No.765702326
太刀川さん大喜び過ぎる…
41 21/01/16(土)18:35:08 No.765702487
>この人何でジジイなのにバリバリ前線張れるトリオンを維持してるの... ジジイになるまでバリバリ前線で戦い続けてきたからだろう
42 21/01/16(土)18:35:38 No.765702648
こっちはアレだけどランバネイン捕虜にしてたら三馬鹿と親友になってそう
43 21/01/16(土)18:35:59 No.765702755
スコーピオンワイヤーと弧月組み合わせたら擬似的に飛ぶ斬撃再現できるかな?
44 21/01/16(土)18:37:34 No.765703279
忍田さんが普通に敬意もって接しそう
45 21/01/16(土)18:37:54 No.765703403
こいつかなり強いな…俺が一本も取れなかったってなる方のカナダ人
46 21/01/16(土)18:38:27 No.765703573
何が酷いって割とエンジョイ勢だから普通に馴染みそうなのがズルい
47 21/01/16(土)18:38:56 No.765703709
レクター博士くらいの拘束されそう
48 21/01/16(土)18:39:00 No.765703734
生駒旋空からさらに起動時間絞って射程80mにしてきそう
49 21/01/16(土)18:39:28 No.765703884
ヒュースと違ってこの人は玉狛でなくて本部で迎えるべき人物では?
50 21/01/16(土)18:39:39 No.765703939
>何が酷いって割とエンジョイ勢だから普通に馴染みそうなのがズルい その上で頭が切れるから色々学習した上で敵に回りそうなのがね…
51 21/01/16(土)18:41:33 No.765704491
>>何が酷いって割とエンジョイ勢だから普通に馴染みそうなのがズルい >その上で頭が切れるから色々学習した上で敵に回りそうなのがね… 仲良くなっても情に流されることもなさそう
52 21/01/16(土)18:41:49 No.765704574
隠し玉とかは無いけどそれはそれとしてニノを倒せる方のカナダ人
53 21/01/16(土)18:42:18 No.765704725
>>>何が酷いって割とエンジョイ勢だから普通に馴染みそうなのがズルい >>その上で頭が切れるから色々学習した上で敵に回りそうなのがね… >仲良くなっても情に流されることもなさそう それはそれこれはこれな人だからな
54 21/01/16(土)18:42:32 No.765704788
>こいつかなり強いな…俺が一本も取れなかったってなる方のカナダ人 こいつから一本取ろうと思ったら本部長連れてくるしか無い…多分それでも無理…
55 21/01/16(土)18:42:41 No.765704849
東さんの策にかからない方
56 21/01/16(土)18:43:01 No.765704941
このルート見たいけど捨ててもいいヒュースと超強くて黒トリ持ちを比べると明らかに今とは別なルートになるだろうな…
57 21/01/16(土)18:44:09 No.765705279
>>>何が酷いって割とエンジョイ勢だから普通に馴染みそうなのがズルい >>その上で頭が切れるから色々学習した上で敵に回りそうなのがね… >仲良くなっても情に流されることもなさそう 親友や孫のように思った状態でそのまま切り捨ててきそう
58 21/01/16(土)18:44:42 No.765705464
俺なら余計な獅子身中の虫を抱える前に自分で暗殺しにいくな
59 21/01/16(土)18:45:40 No.765705748
>設定としてはクローニンの叔父さんくらいだろうか >クローニンは甥です
60 21/01/16(土)18:46:50 No.765706113
東さんの策を理解した上で正面から攻略するタイプ
61 21/01/16(土)18:46:56 No.765706141
国家間のしがらみがなければ喜んでボーダーのアタッカーに稽古つけてくれそう
62 21/01/16(土)18:47:15 No.765706237
なんとなくだけど箸の持ち方はめちゃくちゃ綺麗そう
63 21/01/16(土)18:47:24 No.765706285
ヴィザさんはとても強かったけど加減ができなかったから 一人で全員斬ってチームを勝たせてた
64 21/01/16(土)18:47:48 No.765706405
策略だけでは私の剣は破れない
65 21/01/16(土)18:48:14 No.765706536
>>こいつかなり強いな…俺が一本も取れなかったってなる方のカナダ人 >こいつから一本取ろうと思ったら本部長連れてくるしか無い…多分それでも無理… 10本中1本くらいなら取れるだろう…たぶん
66 21/01/16(土)18:48:48 No.765706706
地味にヴィザ翁は家ではなく国に帰属意識があるっぽいのが難しい ヒュースも含めて他の面々は家の方が大事だろうし
67 21/01/16(土)18:48:57 No.765706759
二刀にしてよければ虎が勝ちそう (10回に一回は)
68 21/01/16(土)18:49:36 No.765706961
このおじいちゃん絶対旋空上手いじゃん!
69 21/01/16(土)18:50:27 No.765707245
虎並みの早さで生駒閃空する
70 21/01/16(土)18:50:39 No.765707308
生駒隊が40m!の時点で先に旋空撃ってイコさん横から来た弓場奇襲に来た帯島それから海水上犬飼の順に処理して2位確定させる方のカナダ人