虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/16(土)16:11:52 >100点... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/16(土)16:11:52 No.765662477

>100点満点あげたいデザイン

1 21/01/16(土)16:13:43 No.765662933

もう忘れてやれよ

2 21/01/16(土)16:14:11 No.765663051

忘れられるかよ

3 21/01/16(土)16:15:30 No.765663369

我儘をいうなら全てのキャラがこのクオリティだったら伝説に残ってた

4 21/01/16(土)16:21:30 No.765664901

>我儘をいうなら全てのキャラがこのクオリティだったら伝説に残ってた アルマ以降はこのクオリティだしエミル君達も最後の方にこのクオリティにリファインされたぞ

5 21/01/16(土)16:25:01 No.765665723

ECO2は今年に来ると思う

6 21/01/16(土)16:27:29 No.765666286

>我儘をいうなら全てのキャラがこのクオリティだったら伝説に残ってた コスパが…コスパがわるい…!

7 21/01/16(土)16:28:49 No.765666587

自分で3DCG触るようになって気づいたけどこの容量とこのローポリでこのグラフィックしてるの頭おかしすぎる

8 21/01/16(土)16:28:59 No.765666624

Re:ECOしよう

9 21/01/16(土)16:29:07 No.765666650

ベイヤールこそ100点満点にふさわしい

10 21/01/16(土)16:30:07 No.765666906

猫こそが100点… 猫を崇めるべき…

11 21/01/16(土)16:31:45 No.765667240

>自分で3DCG触るようになって気づいたけどこの容量とこのローポリでこのグラフィックしてるの頭おかしすぎる しかもそんなところ普段は見えないんだからそこまで力入れるところじゃないだろってパンツに全力を注ぎこんでくる

12 21/01/16(土)16:32:47 No.765667468

>自分で3DCG触るようになって気づいたけどこの容量とこのローポリでこのグラフィックしてるの頭おかしすぎる 貴様vrc勢だな! あっちだとアルマジロン先生の新作キャラで遊べるらしいな

13 21/01/16(土)16:32:50 No.765667477

グラフィックに関しては金ってよりセンスと技術力の賜物だよねこれ

14 21/01/16(土)16:33:31 No.765667634

>あっちだとアルマジロン先生の新作キャラで遊べるらしいな アルカードとバステトが合体したような子とかどうみても新しいアルマにしか見えない子とか色々いるぞ!

15 21/01/16(土)16:34:27 No.765667866

ナナイちゃん…

16 21/01/16(土)16:34:42 No.765667927

そりゃ十年近くやってたネトゲのモデルだからな 技術自体は古いものだけどその分その制約の中でかなり洗練されてる

17 21/01/16(土)16:35:27 No.765668092

もうECO2じゃなくていいからアルマジロン先生がキャラデザとモデリングやって寺田さんとしおじーが運営やってヘドロクがマップのモデリングやってACEが音楽やるMMO作ってくれないかな…精神的後継作みたいなの

18 21/01/16(土)16:35:44 No.765668163

VRチャットに残党が集まりつつあるのか

19 21/01/16(土)16:36:19 No.765668273

無茶をいうな!

20 21/01/16(土)16:38:29 No.765668817

アクロニアに帰りたい 紙芝居屋さんに会いたい

21 21/01/16(土)16:38:42 No.765668871

ネトゲ出来るようになったらvrやってみたい

22 21/01/16(土)16:38:53 No.765668922

3Dモデルのソシャゲ流行った頃に乗っかりゃアルマやロア再利用したソシャゲは出せたと思うけどその頃妖怪ウォッチか何かのソシャゲにリソースつぎ込んでたからねガンホー ちょっと勿体なかった

23 21/01/16(土)16:39:31 No.765669082

ガンホーはECOきってから業績よくなったのかな…

24 21/01/16(土)16:41:07 No.765669457

癌はいつだってそういうやつだよ

25 21/01/16(土)16:42:00 No.765669663

VRCで似たモデルが使えたとしてECOの雰囲気はVRCにはないんだよな 昔のオンラインゲームっぽさ残したゲームってまだどれくらい生き残ってんのかな

26 21/01/16(土)16:42:21 No.765669746

色んなMMOやらなんやら触ってみたけどマジで一番ECOに求めてたものに近いのはVRCだな これが3人称視点で文字でチャット打てればマジでECOそのものだ

27 21/01/16(土)16:42:53 No.765669893

>VRCで似たモデルが使えたとしてECOの雰囲気はVRCにはないんだよな >昔のオンラインゲームっぽさ残したゲームってまだどれくらい生き残ってんのかな この感じに近いのはマビノギくらいじゃないかな

28 21/01/16(土)16:44:21 No.765670270

マビノギまだ生きてるの凄いよね

29 21/01/16(土)16:45:36 No.765670573

マビノギに移住も考えたけど寿命近そうだからなぁと思って躊躇したらまさか2021年にもまだ存命とは思わなかったわ…

30 21/01/16(土)16:45:50 No.765670634

>MOEまだ生きてるの凄いよね

31 21/01/16(土)16:46:41 No.765670864

今日は土曜だから攻防戦行かなきゃ

32 21/01/16(土)16:46:58 No.765670937

MOEはECOと同じペットガチャ路線だから「」ミルにもおすすめできる https://www.youtube.com/watch?v=nqCpRGkBSUA&feature=youtu.be

33 21/01/16(土)16:47:47 No.765671165

攻防戦でディスペルとソリッドをばら撒く妖怪にならなきゃ…

34 21/01/16(土)16:48:02 No.765671217

MOEはなんか自キャラがあんまり可愛くなかった記憶あるけど今はそうでもないんだろうか

35 21/01/16(土)16:49:37 No.765671636

MOEペットは可愛いけどPCがモウ辛い

36 21/01/16(土)16:50:10 No.765671786

MoEはグラそのものの古さよりモーションやエフェクトの古臭さが気になるな…

37 21/01/16(土)16:50:30 No.765671877

NSGでいいかなってなる

38 21/01/16(土)16:50:35 No.765671900

結局一番可愛いのは自キャラだった 好きに着飾って髪形整えて染髪して…お金かかるから金ス狩りに篭るね

39 21/01/16(土)16:50:51 No.765671971

>MOEはECOと同じペットガチャ路線だから「」ミルにもおすすめできる 今こんなにかわいくなってるのかだけど >MOEペットは可愛いけどPCがモウ辛い

40 21/01/16(土)16:51:02 No.765672027

>MOEはECOと同じペットガチャ路線だから「」ミルにもおすすめできる >https://www.youtube.com/watch?v=nqCpRGkBSUA&feature=youtu.be ECOのペットがウケてたのはシステムじゃなくてガワだろう…

41 21/01/16(土)16:51:14 No.765672079

古いMMOは移住直後にまた同じ悲しみ背負いそうなのが怖くてなぁ…

42 21/01/16(土)16:51:51 No.765672257

テクスチャを作りこめばローポリでもここまでできるんだなぁ

43 21/01/16(土)16:52:32 No.765672418

アンジュちゃんは俺の光なんだ

44 21/01/16(土)16:53:06 No.765672586

VRCでECO再現とかやってるの見るとそうじゃねぇんだ…ってなる

45 21/01/16(土)16:53:24 No.765672684

ECOはかわいいだけだったから長生き出来なかった…

46 21/01/16(土)16:53:33 No.765672728

ECOは女の子パートナーがただ可愛いだけじゃなくてちゃんと世界観に合わせたストーリーでキャラ付けしてくれるのが良かった 他のMMOだとガチャ産女の子ってキャラ付け無いかあっても薄いし

47 21/01/16(土)16:53:54 No.765672814

>VRCでECO再現とかやってるの見るとそうじゃねぇんだ…ってなる 形として記録を残して思い出に浸れる場があってもいいじゃない

48 21/01/16(土)16:54:37 No.765673000

目が凄くエロい

49 21/01/16(土)16:54:52 No.765673067

>ECOはかわいいだけだったから長生き出来なかった… アプデする度に深刻なバグ起きるくらいシステムに限界来てたんだ もう大往生だよ というか10年越えは普通に長生きじゃねぇかな!?

50 21/01/16(土)16:55:34 No.765673273

>ECOはかわいいだけだったから長生き出来なかった… 裏の暗いストーリーやBGMとかハウジングとかも好きだったんだが戦闘はつまんなかった…

51 21/01/16(土)16:55:47 No.765673343

石田燿子さんのおうたもいいんだ…たまに聴く

52 21/01/16(土)16:55:56 No.765673377

MoEはスキル制や生産周りのシステムは最高に面白いんだけど自キャラのグラフィックが辛すぎる あと過疎化しすぎててMMO感が薄れてる

53 21/01/16(土)16:56:14 No.765673472

なんとECOの海外鯖はまだ生きているんだ

54 21/01/16(土)16:56:16 No.765673478

>ECOはかわいいだけだったから長生き出来なかった… 長生きはしただろ!?

55 21/01/16(土)16:57:00 No.765673690

ゲーム復活とか望んでないけどペットナー絵だけは未だ描いてる

56 21/01/16(土)16:57:21 No.765673792

キャラモデリングもいいけどアルマロア御魂あたりはストーリーも良くてキャラの魅力がすごいあった

57 21/01/16(土)16:57:24 No.765673804

>長生きはしただろ!? 5年位かとおもってたごめんよ

58 21/01/16(土)16:57:39 No.765673882

>裏の暗いストーリーやBGMとかハウジングとかも好きだったんだが戦闘はつまんなかった… ジリオンブレード…刹那は面白かった…面白かったよね? 奈落に潜って階層を進めて…フレンドを憑依させて皆で大進行をして…

59 21/01/16(土)16:57:50 No.765673921

視点解放だけでシャレにならん不具合起きてたしね 初期の頃のスタッフもほぼ残ってなかったろうしシステム的に寿命だ

60 21/01/16(土)16:58:04 No.765673978

>なんとECOの海外鯖はまだ生きているんだ エミル達と俺の物語は終わったんだ… そこは続きじゃないんだよ…

61 21/01/16(土)16:58:28 No.765674098

>>長生きはしただろ!? >5年位かとおもってたごめんよ 3DMMOの中ではかなり古い部類だよ…

62 21/01/16(土)16:58:44 No.765674189

00年代のネトゲで12年も続けば例え人がいようがシステム的に限界くるわな 今みたいにある程度エンジンの載せ替えとかできなくもないならともかく

63 21/01/16(土)16:59:22 No.765674365

神魔の通年イベントは色々ひどかった ストーリー作れる人がいないのが伝わってきたわ

64 21/01/16(土)16:59:42 No.765674459

憑依システムは弊害の方が気になりすぎて好きになれなかった

65 21/01/16(土)16:59:58 No.765674536

未だストーリーが更新されるFF11が狂ってる

66 21/01/16(土)17:00:35 No.765674705

スパゲッティコードもあっただろうし死ぬべくして死んだんだろうな 鯖の統合がなかったのはちょっと驚きだが

67 21/01/16(土)17:01:24 No.765674943

>鯖の統合がなかったのはちょっと驚きだが 色々言われるけど割かし人口多かったからね

68 21/01/16(土)17:02:28 No.765675264

神魔はワルちゃんケロちゃんカグヤあたりは好きだったよ

69 21/01/16(土)17:02:39 No.765675311

御魂の衣装チェンジの仕様が何か面倒くさいのとかにスパゲッティを感じた…

70 21/01/16(土)17:03:09 No.765675469

https://www.youtube.com/watch?v=-r1Ti-geIlY 懐かしい音

71 21/01/16(土)17:03:28 No.765675552

システムそのままでいいから最新グラのMoEください

72 21/01/16(土)17:03:51 No.765675653

MMOはPCはもちろんスマホでも飽きられやすいからな… 相当体力ある会社じゃないと無理だ それはそうとVRCにはECOの残党は意外といるね

73 21/01/16(土)17:03:53 No.765675665

基本古いシステムに手をつけずに新要素を雪だるま式に追加してく感じだったからね たまにそれでも何かに触れちゃって不具合発生する

74 21/01/16(土)17:04:10 No.765675759

VRCも一応視点弄くれば擬似的な三人称視点にできなくもない

75 21/01/16(土)17:05:50 No.765676228

ハウジングに関しては自由度の幅がおかしすぎてマジでvrcくらいしか追従できる物がない 家具の360度回転に空中固定ってなんだよ!?

76 21/01/16(土)17:07:12 No.765676618

オフラインイベントに参加したネトゲはこれだけだったなぁ… あんなに人集まってると思わなくてビックリした あとロアのテーマ曲の生歌がマジでヤバくて泣いた

77 21/01/16(土)17:07:21 No.765676662

デザインが100点でも死んだんだな

78 21/01/16(土)17:07:36 No.765676728

戦闘つまらないってのは頷くけどそれはそれとして好きだったんだよなあ 氷結のクソみたいな憑依抜きに耐えながらみんなで突っ込んでレベル上げしたり

79 21/01/16(土)17:07:39 No.765676741

>それはそうとVRCにはECOの残党は意外といるね そりゃまぁ非公式の公式みたいなもんだしな… いっそ公式にワールド作ってくれねぇかな

80 21/01/16(土)17:08:18 No.765676932

>デザインが100点でも死んだんだな まあネトゲにはそういう評価よくある…

81 21/01/16(土)17:08:23 No.765676952

>デザインが100点でも死んだんだな MMOはいつかは死ぬよ

82 21/01/16(土)17:08:36 No.765677024

ファンメイドのワールドがどんどん拡張されていってそのうち完全再現されそう

83 21/01/16(土)17:08:44 No.765677061

あっ憑依が落ちた!!

84 21/01/16(土)17:10:23 No.765677505

AAAと攻防戦できてれば満足だったよ 順調に続けば御魂のアナザーも出たんだろうな

85 21/01/16(土)17:10:36 No.765677569

もちろん個人的主観にもよるんだろうけど戦闘は職によっては結構楽しかったよ 弓ソロとか適度に緊張感あって忙しくて楽しかった

86 21/01/16(土)17:10:43 No.765677593

モデリングの遺伝子はアリスギアに継承されてるらしいが

87 21/01/16(土)17:11:40 No.765677865

>モデリングの遺伝子はアリスギアに継承されてるらしいが メギドに継承とかも言われるしその手のは与太話程度に考えた方がいい

88 21/01/16(土)17:12:26 No.765678065

一番楽しく感じていた頃に終わりやがった

89 21/01/16(土)17:12:43 No.765678139

エンドコンテンツが結局特定職の単調作業で固定されるのはネトゲあるあるだけどDEMちまちま育ててくのとか普通に好きだったよ

90 21/01/16(土)17:13:18 No.765678317

ペットに役割奪われたフォマたんは怒っていい

91 21/01/16(土)17:13:21 No.765678329

VRで季節イベやったりしたいな

92 21/01/16(土)17:13:42 No.765678443

ECOのデザインでパートナーkawaiiと自キャラkawaiiをしたいので 代わりは存在しない 自分でモデリングするしかないのか…

93 21/01/16(土)17:14:01 No.765678536

テイカーやアストラリストでバフ回しながら範囲魔法で雑魚蹴散らすのは地味に楽しかった

94 21/01/16(土)17:14:04 No.765678547

ピラミッドとガンホー、ヘッドロックは仕事で関係してたともきく 技術継承されててもおかしくはない

95 21/01/16(土)17:14:29 No.765678652

サービス終了時に動画もかなり削除されたな オフラインイベのオーケストラ演奏verとかも消えて聴けなくなった

96 21/01/16(土)17:14:39 No.765678703

>ECOのデザインでパートナーkawaiiと自キャラkawaiiをしたいので >代わりは存在しない >自分でモデリングするしかないのか… アルマジロン先生のモデル買って衣装は自分でモデリングか購入が一番近いかなあ

97 21/01/16(土)17:14:54 No.765678775

サービス終了間際ですら型落ちの安物のvistaでサクサク動くレベルの軽量さ 裏を返せばそれくらい古いシステムで動いてたネトゲだ

98 21/01/16(土)17:15:10 No.765678849

>アルマジロン先生のモデル買って衣装は自分でモデリングか購入が一番近いかなあ それをクラフトピアに落とし込めば自分で使えるな

99 21/01/16(土)17:15:58 No.765679107

なんクエカウンターでテトにゃんに会いたい つらい

100 21/01/16(土)17:16:06 No.765679137

リストリクトリバースだのマナクルだのゼーレゲリヒトだのアブソリューションジョルトだの許せない敵スキルが多すぎる…

101 21/01/16(土)17:16:59 No.765679375

アリスギアのモデリングは技術的にもモデル的にもECOとは全く方向性違うよ まだトーラムオンラインのがアリスギアに近い

102 21/01/16(土)17:17:06 No.765679414

>リストリクトリバースだのマナクルだのゼーレゲリヒトだのアブソリューションジョルトだの許せない敵スキルが多すぎる… 見えてから発生が早すぎて潰せないのとか嫌がらせがすぎる!

103 21/01/16(土)17:17:40 No.765679562

ブロッコリー最後の方なんもしてなかったなって思ってたら最近になって楽曲のサブスク解禁しててその辺の版権殆ど抱えてそうだなってなった…あと何故か旧ロゴ

104 21/01/16(土)17:18:12 No.765679693

クエストの報酬のつけ方がおかしいゲームだったな よそものとか運搬みたいな美味しすぎるの出したかと思えばパートナープロテクトは渋すぎてぜんぜん回す気おきなかったり 相場の調整とかなんも考えてなさそうだった

105 21/01/16(土)17:18:14 No.765679706

ガンオンもヘドロのパンツテクノロジーを存分に生かせばまだ賑わってただろうに

106 21/01/16(土)17:18:42 No.765679842

敵スキルは殺意しか感じないから嫌い 取り巻き激ウザ問題

107 21/01/16(土)17:18:43 No.765679849

3DMMO黎明期に生まれた12年モノのネトゲがなぜ死んだかって言われたらそりゃ12年モノだったからとしか言えん

108 21/01/16(土)17:19:10 No.765679970

>ガンオンもヘドロのパンツテクノロジーを存分に生かせばまだ賑わってただろうに ガンダムのパンツをえっちに!?

109 21/01/16(土)17:19:39 No.765680128

>ガンオンもヘドロのパンツテクノロジーを存分に生かせばまだ賑わってただろうに ガンダムゲーでどう生かせってんだよ!

110 21/01/16(土)17:19:45 No.765680153

ECO民はVRCへ移住したのがほとんどなのだろうか 他のネトゲしてないのかな

111 21/01/16(土)17:19:49 No.765680171

ドムのスカートをめくるとエッチなパンツが!?

112 21/01/16(土)17:20:23 No.765680362

ドムの両腕の間に

113 21/01/16(土)17:21:09 No.765680587

パートナープロテクトは色々やろうとしてそのまんま放置された感が強い というか同時に発案された他のプロジェクト結構ポシャったしね スマホでパートナー育成出来る連動アプリとか飛空嬢とか

114 21/01/16(土)17:21:51 No.765680774

>ECO民はVRCへ移住したのがほとんどなのだろうか >他のネトゲしてないのかな 前はPSO2にも残党結構居たけど今はわからん

115 21/01/16(土)17:22:11 No.765680854

>他のネトゲしてないのかな デフォルメ寄り3Dモデル求めるとそこで選択肢がほぼ消滅するのが…

116 21/01/16(土)17:22:32 No.765680946

FF14行った人たちは割と見た

117 21/01/16(土)17:22:52 No.765681045

>ECO民はVRCへ移住したのがほとんどなのだろうか >他のネトゲしてないのかな FF14とかPSO2とかやってる人は一応いる

118 21/01/16(土)17:23:00 No.765681087

別のネトゲで遊んではいるけど別にそのゲームにECOを求めてはいない

119 21/01/16(土)17:23:30 No.765681240

VRCはSNSだからゲームと言われるとなんとも その中にゲームワールドはあるっちゃあるが まぁイチャイチャしたり時にはゲームしたいほど良いバランスがVRCにはある 自分でアバターを作るにはぴったりだし

120 21/01/16(土)17:23:31 No.765681247

ECOより面白いMMOはいくらでもあるしやる人はそっちやってるでしょう

121 21/01/16(土)17:23:34 No.765681267

14ちゃんとPSO2民多い気がする

122 21/01/16(土)17:23:43 No.765681321

ECOを求めるというか自キャラを好みのデザインに出来るゲームが無いというか

123 21/01/16(土)17:24:29 No.765681529

盛況なネトゲはみんなモデルがリアル寄りなのよね

124 21/01/16(土)17:24:48 No.765681617

MMOでワイワイやりたい人はそりゃ14やってるでしょうとしか…

125 21/01/16(土)17:25:02 No.765681665

>盛況なネトゲはみんなモデルがリアル寄りなのよね 外人受け考えるとそりゃそうだよなって…

126 21/01/16(土)17:25:09 No.765681698

これ何に使うの?みたいな装備でクリーチャー作るの楽しかったよ

127 21/01/16(土)17:25:21 No.765681741

カジュアルファンタジーSFなんでもござれな世界観で着せ替えの幅が広くて低頭身かわいい系のモデリングはこれだけだったからな…

128 21/01/16(土)17:25:40 No.765681838

ゲームとしての面白さを求めないなら割りと自作が最適解だから…

129 21/01/16(土)17:26:50 No.765682157

デフォルメ体型は難しいんだよな 韓国産の低頭身ゲーはどれもなんか変

130 21/01/16(土)17:27:16 No.765682265

>韓国産の低頭身ゲーはどれもなんか変 あっちのは鼻が主張しすぎ

↑Top