21/01/16(土)13:05:47 次 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/16(土)13:05:47 No.765613927
次
1 21/01/16(土)13:06:58 No.765614256
ファイナル昨日見てきたけど神楽の脚エロすぎない!? って困惑した
2 21/01/16(土)13:07:44 No.765614461
>ファイナル昨日見てきたけど神楽の脚エロすぎない!? 千年に一度の美少女アル
3 21/01/16(土)13:08:31 No.765614674
実用!
4 21/01/16(土)13:08:37 No.765614701
実用って何だよ!ぶっかけかよ!
5 21/01/16(土)13:08:42 No.765614731
BUKAKE?
6 21/01/16(土)13:08:54 No.765614788
とっしー…
7 21/01/16(土)13:09:17 No.765614914
本当に演技がうますぎて気持ち悪い
8 21/01/16(土)13:09:59 No.765615082
CG凄いな!
9 21/01/16(土)13:10:01 No.765615091
あいつ
10 21/01/16(土)13:10:15 No.765615158
Dr.スランプアラレ氏
11 21/01/16(土)13:10:19 No.765615182
むっちむちだなかの頃のはしかん
12 21/01/16(土)13:10:25 No.765615208
やっぱ細かく予算増えてんなぁ
13 21/01/16(土)13:11:00 No.765615393
くそ…神楽のくせに超可愛い…
14 21/01/16(土)13:11:09 No.765615437
この声杉田だっけ
15 21/01/16(土)13:11:11 No.765615453
ガバガバすぎる…
16 21/01/16(土)13:11:17 No.765615469
これが無限列車…
17 21/01/16(土)13:11:22 No.765615497
イイ声した無線だな…
18 21/01/16(土)13:11:22 No.765615500
これが無限列車編ですか
19 21/01/16(土)13:11:40 No.765615576
杉田か
20 21/01/16(土)13:12:45 No.765615904
露伴でも思ったけど声優がサービスで出るのいいね
21 21/01/16(土)13:12:51 No.765615932
ゴリラをものすごく買いかぶってるなこの人
22 21/01/16(土)13:13:14 No.765616031
>ゴリラをものすごく買いかぶってるなこの人 いやゴリラすげえぞ
23 21/01/16(土)13:14:09 No.765616288
ストーカー要素さえなければ割と完璧なレベルだよねゴリラ⋯
24 21/01/16(土)13:14:11 No.765616299
歌舞伎役者は迫力あるな
25 21/01/16(土)13:14:29 No.765616378
ゴリラはストーカー成分でマイナスされてるだけで普通に凄いゴリラだから…
26 21/01/16(土)13:14:33 No.765616398
滑舌良いなこのゴリラ
27 21/01/16(土)13:14:55 No.765616495
ゴリラはストーカーとかギャグ目立つけど立派なやつだからな…
28 21/01/16(土)13:15:20 No.765616607
沖田は本当にゴリラが好き過ぎる…
29 21/01/16(土)13:15:34 No.765616674
>ゴリラはストーカーとかギャグ目立つけど立派なやつだからな… 土方沖田に心酔されるてよっぽどだよね
30 21/01/16(土)13:16:02 No.765616794
しんどい
31 21/01/16(土)13:16:12 No.765616832
沖田はブレなく最低だな
32 21/01/16(土)13:16:15 No.765616846
重いなこいつ…
33 21/01/16(土)13:16:19 No.765616859
鴨さん真面目すぎて勘違い頻発してるのちょっと笑う
34 21/01/16(土)13:16:59 No.765617029
あぁこれが夢幻列車編…
35 21/01/16(土)13:17:09 No.765617083
沖ゴリキテル…
36 21/01/16(土)13:17:29 No.765617170
>沖ゴリキテル… ゴリ沖に決まってんだろ
37 21/01/16(土)13:17:38 No.765617219
銀魂らしくなってきたな…
38 21/01/16(土)13:17:55 No.765617305
>沖ゴリキテル… じゃあ土方はミツバさんとカプるね…
39 21/01/16(土)13:18:16 No.765617394
こんな人数いねえだろ真選組!
40 21/01/16(土)13:18:22 No.765617414
>じゃあ土方はミツバさんとカプるね… ミツバはもう死んだじゃない
41 21/01/16(土)13:18:46 No.765617514
>こんな人数いねえだろ真選組! 作者はちゃんと人数把握してるんだろうか
42 21/01/16(土)13:18:48 No.765617525
>>じゃあ土方はミツバさんとカプるね… >ミツバはもう死んだじゃない 実写好きだった
43 21/01/16(土)13:18:52 No.765617552
今の神楽かわいかった
44 21/01/16(土)13:19:10 No.765617634
>>こんな人数いねえだろ真選組! >作者はちゃんと人数把握してるんだろうか 銀時の昔の仲間把握してないくらには把握してるよ
45 21/01/16(土)13:19:52 No.765617806
このゴリラ忙し過ぎてスケジュール押さえられたの3日ぐらいでこの完成度らしいな
46 21/01/16(土)13:20:28 No.765617934
>このゴリラ忙し過ぎてスケジュール押さえられたの3日ぐらいでこの完成度らしいな そんなに売れっ子なの?
47 21/01/16(土)13:20:28 No.765617936
このエピソードだとヒロイン枠みたいになってるよねこのゴリラ
48 21/01/16(土)13:20:39 No.765617974
>このゴリラ忙し過ぎてスケジュール押さえられたの3日ぐらいでこの完成度らしいな オールアップの日に虎徹ちゃんMk-Ⅱを贈られた
49 21/01/16(土)13:20:45 No.765617998
その狐使って土方追いだしたのあんたですよね?
50 21/01/16(土)13:20:52 No.765618037
プロやな──
51 21/01/16(土)13:21:00 No.765618074
>>このゴリラ忙し過ぎてスケジュール押さえられたの3日ぐらいでこの完成度らしいな >そんなに売れっ子なの? 歌舞伎役者さんだよ!!!
52 21/01/16(土)13:21:12 No.765618137
沖田格好つけてるけど 今回の騒動の5割ぐらい悪いよね?
53 21/01/16(土)13:21:32 No.765618213
>そんなに売れっ子なの? いだてんやってた頃かな
54 21/01/16(土)13:21:35 No.765618227
なんで前回ちんぽ出してくれたんだろうなこの歌舞伎役者…
55 21/01/16(土)13:21:44 No.765618269
>沖田格好つけてるけど >今回の騒動の5割ぐらい悪いよね? 土方も伊藤も殺すのが目的だから…
56 21/01/16(土)13:21:53 No.765618302
>沖田格好つけてるけど >今回の騒動の5割ぐらい悪いよね? 合法的にマヨラーを排除できるはずが何故かゴリラに危害が及びそうになっちゃったし…
57 21/01/16(土)13:22:02 No.765618341
>沖田格好つけてるけど >今回の騒動の5割ぐらい悪いよね? 一応裏切り者炙り出して殺すつもりだったから仕方ないね
58 21/01/16(土)13:22:11 No.765618372
>沖田格好つけてるけど >今回の騒動の5割ぐらい悪いよね? トッシー化の原因明確に鴨ちゃんになってるからまあそうなんだけど 細かいこたぁいいんだよ
59 21/01/16(土)13:22:24 No.765618422
マッドマックス !
60 21/01/16(土)13:22:32 No.765618452
ヒュー
61 21/01/16(土)13:22:42 No.765618494
>なんで前回ちんぽ出してくれたんだろうなこの歌舞伎役者… 近藤さんだからだろ?
62 21/01/16(土)13:22:43 No.765618496
怒りのデスロード噴いた
63 21/01/16(土)13:22:44 No.765618503
こんなヒャッハーだった鬼兵隊?
64 21/01/16(土)13:23:18 No.765618637
>こんなヒャッハーだった鬼兵隊? 末端はこんな感じよ
65 21/01/16(土)13:25:05 No.765619044
顔がいい
66 21/01/16(土)13:25:07 No.765619052
これが霹靂一閃ですか
67 21/01/16(土)13:25:13 No.765619080
沖田強すぎかよ
68 21/01/16(土)13:25:16 No.765619094
全集中すぎる
69 21/01/16(土)13:25:16 No.765619095
顔がいいねこの子
70 21/01/16(土)13:25:28 No.765619143
堂本剛だ
71 21/01/16(土)13:25:28 No.765619144
しんどい
72 21/01/16(土)13:25:30 No.765619150
しんどいさん
73 21/01/16(土)13:25:38 No.765619184
何故かここだけ圧倒的に安っぽい屋形船パート
74 21/01/16(土)13:25:39 No.765619189
剛!?
75 21/01/16(土)13:25:40 No.765619191
しんどいさん
76 21/01/16(土)13:26:07 No.765619309
ゴリラにひたすらスシ王子を擦られ続ける剛
77 21/01/16(土)13:26:13 No.765619333
これじゃまるで将軍がキャバや床屋でひどい目に合った挙げ句命を狙われるかわいそうなキャラじゃないですか
78 21/01/16(土)13:26:20 No.765619362
ござるござる言ってる奴が主人公のジャンプ漫画の実写映画でござるござる言ってる奴にぶっ殺された数年後に別のジャンプ漫画の実写映画でござるござる言ってる奴になった窪田正孝
79 21/01/16(土)13:26:21 No.765619369
割と本気で久々に見る姿だったしんどいさん
80 21/01/16(土)13:26:22 No.765619370
やっぱ地域によって放送時間違うのやりづらいよ!
81 21/01/16(土)13:26:24 No.765619379
書き込みをした人によって削除されました
82 21/01/16(土)13:26:44 No.765619483
さっきの番組でちょうどスネ毛全部剃った時の話してたな
83 21/01/16(土)13:26:53 No.765619524
改変してるせいでコレなんで抜けないのかわかんないことになってるな…
84 21/01/16(土)13:26:54 No.765619534
>なんで前回ちんぽ出してくれたんだろうなこの歌舞伎役者… 近藤さんが前貼りなんかするかよ!で全裸で素振りしたらしいなこの歌舞伎役者
85 21/01/16(土)13:26:57 No.765619557
>これじゃまるで将軍がキャバや床屋でひどい目に合った挙げ句命を狙われるかわいそうなキャラじゃないですか 原作でも新時代作るために死んだしそういうキャラよ
86 21/01/16(土)13:27:26 No.765619685
元ネタいっしょだもんなござる
87 21/01/16(土)13:27:44 No.765619757
あっこれ2作目だったりする?
88 21/01/16(土)13:27:58 No.765619819
sq132525.jpg
89 21/01/16(土)13:28:04 No.765619843
原作で将ちゃんがまじで死んだ時はめっちゃ衝撃だったなぁ
90 21/01/16(土)13:28:07 No.765619852
>あっこれ2作目だったりする? タイトルに2って書いてあるでしょ!
91 21/01/16(土)13:28:07 No.765619853
>やっぱ地域によって放送時間違うのやりづらいよ! 知名度的に全国ゴールデンでも行けるだろうになんでこの形態に…?と割と不思議だ今回
92 21/01/16(土)13:28:14 No.765619884
>ござるござる言ってる奴が主人公のジャンプ漫画の実写映画でござるござる言ってる奴にぶっ殺された数年後に別のジャンプ漫画の実写映画でござるござる言ってる奴になった窪田正孝 アクション出来るイケメンって数限られるし仕方ない
93 21/01/16(土)13:28:16 No.765619892
>近藤さんが前貼りなんかするかよ!で全裸で素振りしたらしいなこの歌舞伎役者 「あ、モザイクもうちょっと大きくなりません?」
94 21/01/16(土)13:28:24 No.765619933
将ちゃんはネタ的にもシリアス的にも本当に不憫 考えてみるとブリーフ出してない頃からゲンガイのジジイに命狙われてた
95 21/01/16(土)13:28:38 No.765620001
ない
96 21/01/16(土)13:28:38 No.765620003
ない
97 21/01/16(土)13:28:38 No.765620008
ない!
98 21/01/16(土)13:28:40 No.765620015
ない(即答)
99 21/01/16(土)13:29:04 No.765620131
>アクション出来るイケメンって数限られるし仕方ない まず出来る機会(=アクションが印象づく機会)も少ないからなぁ
100 21/01/16(土)13:29:16 No.765620190
(ややウケ)
101 21/01/16(土)13:29:17 No.765620193
逮捕しちゃうぞ
102 21/01/16(土)13:29:18 No.765620197
>知名度的に全国ゴールデンでも行けるだろうになんでこの形態に…?と割と不思議だ今回 正月くらいに枠とれなかったんだろうな
103 21/01/16(土)13:29:50 No.765620362
あべし
104 21/01/16(土)13:29:56 No.765620394
あべしー!
105 21/01/16(土)13:29:58 No.765620407
カチコミシーンでよろず屋組も真選組隊服なのいいよね
106 21/01/16(土)13:30:02 No.765620423
鹿だった
107 21/01/16(土)13:30:14 No.765620482
あんま期待してなかったけど面白いなこれ
108 21/01/16(土)13:30:15 No.765620486
>知名度的に全国ゴールデンでも行けるだろうになんでこの形態に…?と割と不思議だ今回 ゲロとかウンコとかかな…
109 21/01/16(土)13:30:16 No.765620493
新八はさすがにもうフィリップのイメージじゃないけどだからこそなんでこんな完璧に新八なのこの超売れっ子…ってなる
110 21/01/16(土)13:30:17 No.765620495
無線機逆とかがアドリブなんだっけ
111 21/01/16(土)13:30:25 No.765620539
マッドマックスネタで あべしとか パクリのオマージュネタでひどい
112 21/01/16(土)13:31:31 No.765620792
>新八はさすがにもうフィリップのイメージじゃないけどだからこそなんでこんな完璧に新八なのこの超売れっ子…ってなる この頃はグラブル新八だった
113 21/01/16(土)13:31:41 No.765620836
そういや佐藤二郎もう出ないの…?
114 21/01/16(土)13:31:42 No.765620846
このシーンのせいで忍びの里編の「これが俺たちからお前らへの最初で最後の依頼だ」って名シーンがただの痴呆症のゴリラになったの許してねえからなゴリラ原作者
115 21/01/16(土)13:32:06 No.765620946
たまによくわからん枠でまともな映画やってるの好き
116 21/01/16(土)13:33:01 No.765621179
新八は髪型かわるとそのキャラにかわる特性持ってるから俳優としては本当にすごいからな…
117 21/01/16(土)13:33:03 No.765621189
この映画だと変態要素ほぼ出ないから真っ当にヒロインしてるなこのゴリラ
118 21/01/16(土)13:33:06 No.765621205
色々混ぜすぎだよトッシー
119 21/01/16(土)13:33:06 No.765621206
混ざってる混ざってる
120 21/01/16(土)13:33:14 No.765621234
どうなってんのヅラ
121 21/01/16(土)13:33:16 No.765621244
いろいろ混ざってる!
122 21/01/16(土)13:33:24 No.765621278
>正月くらいに枠とれなかったんだろうな なんで元旦にアナコンダやってたんだテレ東…
123 21/01/16(土)13:33:30 No.765621307
>この映画だと変態要素ほぼ出ないから真っ当にヒロインしてるなこのゴリラ 前回が酷すぎたんだ
124 21/01/16(土)13:33:45 No.765621376
オタ土方と副長土方で発声のしかたから変えてんだなコレ…
125 21/01/16(土)13:33:49 No.765621393
ヘタレてるのにクーデター失敗情報を垂れ流す副長の鑑
126 21/01/16(土)13:33:53 No.765621419
アウトだろ
127 21/01/16(土)13:34:15 No.765621513
切り替えが本当に上手いんだ…
128 21/01/16(土)13:34:31 No.765621573
この切り替わり凄い
129 21/01/16(土)13:34:38 No.765621607
真選組動乱編はやっぱ名作だわ
130 21/01/16(土)13:34:50 No.765621658
そんな良い声でヘタレオタクとか言うなよ
131 21/01/16(土)13:35:03 No.765621716
しかし出費の件ネチネチうるせえな鴨太郎…
132 21/01/16(土)13:35:11 No.765621753
もうずっと麒麟川島にしか見えねぇんだ
133 21/01/16(土)13:35:15 No.765621767
そもそもなんで原作でも村ましゃ抜けなかったんだっけ…?
134 21/01/16(土)13:35:19 No.765621786
とっしーさん!「」だってやるときはやるってことを見せつけて下さい!
135 21/01/16(土)13:35:27 No.765621828
オタクはむしろめっちゃ刀抜くよ
136 21/01/16(土)13:35:38 No.765621913
>オタクはむしろめっちゃ刀抜くよ 「」抜刀!
137 21/01/16(土)13:35:50 No.765621968
>オタクはむしろめっちゃ刀抜くよ こいつはヘタレオタクだからな
138 21/01/16(土)13:36:23 No.765622136
>とっしーさん!「」だってやるときはやるってことを見せつけて下さい! としあきなのか「」なのかハッキリしろや!
139 21/01/16(土)13:36:31 No.765622181
原因妖刀じゃなくなってるからここ何かおかしくね
140 21/01/16(土)13:36:31 No.765622183
>オタクはむしろめっちゃ刀抜くよ カッコ付けるために抜くことは出来ても殺し合いの場で殺し合う為に抜けるヘタレオタクはそうそう居ないだろうと思いたい
141 21/01/16(土)13:37:16 No.765622394
そういや原因妖刀じゃねぇのか
142 21/01/16(土)13:37:36 No.765622492
ならない
143 21/01/16(土)13:37:37 No.765622502
速攻出動しても間に合わない間合いじゃね?
144 21/01/16(土)13:37:39 No.765622510
クライマックスかと思ったらまだあと一時間近くあるじゃねーか
145 21/01/16(土)13:37:43 No.765622532
しーん
146 21/01/16(土)13:37:49 No.765622560
…
147 21/01/16(土)13:37:49 No.765622561
ならないねぇ
148 21/01/16(土)13:37:54 No.765622592
鳴らないねェ………
149 21/01/16(土)13:38:05 No.765622634
アクションはここから本番だからな
150 21/01/16(土)13:38:24 No.765622717
あっ
151 21/01/16(土)13:38:36 No.765622773
松平のとっつぁんも喋りが若本に寄ってていいよね
152 21/01/16(土)13:38:36 No.765622778
建物に当ててんじゃねー!
153 21/01/16(土)13:38:54 No.765622847
なんかゆるいな!
154 21/01/16(土)13:38:57 No.765622865
そんな写真撮るみたいに
155 21/01/16(土)13:39:02 No.765622890
河上ハマりすぎてない?
156 21/01/16(土)13:39:44 No.765623059
配役ほんといいよねこの映画
157 21/01/16(土)13:39:59 No.765623118
殺陣めっちゃかっこいい
158 21/01/16(土)13:40:00 No.765623123
作中でもひときわ本気を出すシーンが少ないとっつぁん
159 21/01/16(土)13:40:18 No.765623195
まず単純に老若売れっ子大集合だしな
160 21/01/16(土)13:40:32 No.765623243
ハシカンも結構動けるんだな
161 21/01/16(土)13:40:44 No.765623292
アクションすげえなオイ
162 21/01/16(土)13:40:47 No.765623310
こんなに動けたのかこのアイドル
163 21/01/16(土)13:40:57 No.765623355
スタントマンの切れ味がすごい
164 21/01/16(土)13:41:27 No.765623472
1000年に一度の美少女が鼻をほじるのが見られるのは銀魂だけ!
165 21/01/16(土)13:41:36 No.765623509
>スタントマンの切れ味がすごい すごい動きのシーンの顔が隠れる角度とその直後の顔見せの撮り方上手いよね
166 21/01/16(土)13:41:59 No.765623617
おまた
167 21/01/16(土)13:42:05 No.765623643
ヅラ!
168 21/01/16(土)13:42:14 No.765623688
オリジナル要素来たな…
169 21/01/16(土)13:42:24 No.765623736
どうなってんだよこいつ…
170 21/01/16(土)13:42:33 No.765623783
問題のシーン
171 21/01/16(土)13:42:37 No.765623802
アライグマバス!
172 21/01/16(土)13:42:40 No.765623817
エリザベース!!1
173 21/01/16(土)13:42:41 No.765623820
猫っぽいバス!
174 21/01/16(土)13:42:41 No.765623822
前作からアクションの臨場感出す誤魔化しの味付けが格段に良くなってる 前作は動作がゆるくなってる数瞬を頻繁にそのまんまにしてるもんだから しょっぱさが加速してた
175 21/01/16(土)13:42:42 No.765623824
ネコバスじゃねーか!
176 21/01/16(土)13:42:42 No.765623828
アウトだよ!
177 21/01/16(土)13:42:43 No.765623829
ダメだって!!!!!!
178 21/01/16(土)13:42:44 No.765623834
アウトだよぉ!
179 21/01/16(土)13:42:44 No.765623835
やめろ莫迦!!
180 21/01/16(土)13:42:44 No.765623837
ネコバ…ちがうやつ!
181 21/01/16(土)13:42:46 No.765623848
うわぁやばい
182 21/01/16(土)13:42:47 No.765623858
大丈夫?怒られない?
183 21/01/16(土)13:42:48 No.765623863
アウトすぎる…
184 21/01/16(土)13:42:51 No.765623874
よく怒られないな
185 21/01/16(土)13:42:51 No.765623878
ヅラはだいたいライブ感で生きてるからな……
186 21/01/16(土)13:42:53 No.765623891
はいアウト
187 21/01/16(土)13:42:54 No.765623899
ジブリ好きすぎる…
188 21/01/16(土)13:42:55 No.765623902
なんかヤバいのが来たぞ!
189 21/01/16(土)13:42:55 No.765623906
CG滑らかすぎる…
190 21/01/16(土)13:42:56 No.765623912
ダメな奴だ
191 21/01/16(土)13:42:58 No.765623929
これはエヴァ以上にマズいのでは…
192 21/01/16(土)13:43:02 No.765623949
CGに金かけてんなー
193 21/01/16(土)13:43:02 No.765623950
個人的にここが一番酷いと思う
194 21/01/16(土)13:43:02 No.765623955
髭の爺がこれに載ってくるのはまずい
195 21/01/16(土)13:43:03 No.765623956
大丈夫じゃね-よ!
196 21/01/16(土)13:43:04 No.765623963
ダメに決まってんだろバカ!
197 21/01/16(土)13:43:05 No.765623965
ダメだって!
198 21/01/16(土)13:43:11 No.765623990
人違いだ
199 21/01/16(土)13:43:11 No.765623991
mayちゃんのところへ!
200 21/01/16(土)13:43:18 No.765624019
ピー音がなげぇ
201 21/01/16(土)13:43:19 No.765624026
となりの…
202 21/01/16(土)13:43:22 No.765624048
大分大丈夫じゃないよ
203 21/01/16(土)13:43:23 No.765624051
酷すぎてダメだった
204 21/01/16(土)13:43:25 No.765624058
BGMとSEがそれっぽすぎるんだよ莫迦!
205 21/01/16(土)13:43:25 No.765624059
めがねーーーーー!
206 21/01/16(土)13:43:28 No.765624074
アライグマ…
207 21/01/16(土)13:43:30 No.765624090
これ源外の技術力ぶち抜けてて一人で倒幕できるんじゃ…
208 21/01/16(土)13:43:42 No.765624137
前回のナウシカといい…
209 21/01/16(土)13:43:43 No.765624138
前作のヘボいCGに比べてだいぶ良くなったな
210 21/01/16(土)13:43:52 No.765624183
まぁ源外なら猫バスくらい作れるだろう
211 21/01/16(土)13:43:59 No.765624221
メイちゃんだのトッシーだの
212 21/01/16(土)13:44:05 No.765624261
やったー!トランスポーターだー!
213 21/01/16(土)13:44:08 No.765624274
トム・クルーズ!ジェイソン・ステイサム!
214 21/01/16(土)13:44:09 No.765624285
月曜はトム・クルーズで木曜はジェイソンステイサムかよ
215 21/01/16(土)13:44:22 No.765624355
>まぁ源外なら猫バスくらい作れるだろう ネコバ…アライグマバスは作るものなのか…?
216 21/01/16(土)13:44:23 No.765624362
>まぁ源外なら猫バスくらい作れるだろう アライグマです
217 21/01/16(土)13:44:28 No.765624385
予算ないなった
218 21/01/16(土)13:44:29 No.765624396
>これ源外の技術力ぶち抜けてて一人で倒幕できるんじゃ… 一回やりかけたけど銀さんが止めたから… その後も地球防衛の要だったりカーネルの量腕にバズーカつけたりするし
219 21/01/16(土)13:44:46 No.765624480
十分ウケてた一作目よりくっきり各種クオリティーが上がってるんで否定する材料が特にない
220 21/01/16(土)13:45:06 No.765624566
宮崎駿がまるでネコバスに乗ってきたと勘違いされるような偶然はやめろ
221 21/01/16(土)13:45:08 No.765624579
CGってスゴイネ
222 21/01/16(土)13:45:37 No.765624710
1月はノリスも来るしアクション濃度濃すぎる
223 21/01/16(土)13:45:50 No.765624760
天人の兵器全無効にするナノマシン開発したりやりたい放題するからな源外の爺さん
224 21/01/16(土)13:45:51 No.765624764
パロディで流す事で時間のかかる合間合間のシーンをカットするのは上手いけどずるい
225 21/01/16(土)13:45:53 No.765624776
金と時間があれば邦画もCGのクオリティ高いよね
226 21/01/16(土)13:46:22 No.765624910
カラーかジブリかどっちか最後特別協力のクレジット出てた気がするからエヴァとアライグマのどっちかは許可取ってるはずだし大丈夫
227 21/01/16(土)13:46:33 No.765624958
>カラーかジブリかどっちか最後特別協力のクレジット出てた気がするからエヴァとアライグマのどっちかは許可取ってるはずだし大丈夫 だめだった
228 21/01/16(土)13:46:41 No.765624995
>天人の兵器全無効にするナノマシン開発したりやりたい放題するからな源外の爺さん ギャグ漫画のガジェット要員チートになりがち
229 21/01/16(土)13:46:45 No.765625015
>カラーかジブリかどっちか最後特別協力のクレジット出てた気がするからエヴァとアライグマのどっちかは許可取ってるはずだし大丈夫 どっちかは許可取ってないの!?
230 21/01/16(土)13:47:42 No.765625297
御庭番衆要素回収!
231 21/01/16(土)13:47:50 No.765625331
アライグマバスはアライグマだから許可取る必要ないあるよ
232 21/01/16(土)13:47:52 No.765625349
突然安い爆発CG!
233 21/01/16(土)13:48:01 No.765625387
原作より未来感出てるな江戸
234 21/01/16(土)13:48:04 No.765625403
いきなり室内へ
235 21/01/16(土)13:48:05 No.765625410
しんどいさん!
236 21/01/16(土)13:48:28 No.765625506
やってたのか…もう等身大ザクでたあと?
237 21/01/16(土)13:48:33 No.765625533
状況の割にご機嫌なBGM!
238 21/01/16(土)13:48:39 No.765625569
腕が!
239 21/01/16(土)13:48:43 No.765625588
>やってたのか…もう等身大ザクでたあと? それは1だ
240 21/01/16(土)13:48:53 No.765625632
>やってたのか…もう等身大ザクでたあと? 前作ー!それ前作ー!
241 21/01/16(土)13:49:00 No.765625675
なんで土方さん列車に戻ってるんだっけ…
242 21/01/16(土)13:49:11 No.765625730
エリザベスいい脚してるな…
243 21/01/16(土)13:49:13 No.765625740
どっからヅラ出てきたんだよ!
244 21/01/16(土)13:49:15 No.765625748
おっさんの足見えてるから!
245 21/01/16(土)13:49:18 No.765625759
山田孝之!
246 21/01/16(土)13:49:32 No.765625827
>なんで土方さん列車に戻ってるんだっけ… 列車に車が挟まれた潰れて押し上げられた
247 21/01/16(土)13:49:36 No.765625845
わりとアクション頑張ってるな…
248 21/01/16(土)13:50:00 No.765625953
サイバー侍ワイヤームーブ!
249 21/01/16(土)13:50:04 No.765625971
悲しい過去…
250 21/01/16(土)13:50:05 No.765625976
早回し総動員
251 21/01/16(土)13:50:09 No.765626001
スパイダーマッ
252 21/01/16(土)13:50:13 No.765626025
スパイダーマンッ!
253 21/01/16(土)13:50:19 No.765626049
なにこれ凄い
254 21/01/16(土)13:50:26 No.765626077
銀魂に出られたのは嬉しかったけどおふざけできるキャラじゃなかったのは残念だった窪田正孝
255 21/01/16(土)13:50:29 No.765626091
ブレイクダンスもできるのか万歳の人…
256 21/01/16(土)13:51:15 No.765626313
いつの間にか着替えてる!
257 21/01/16(土)13:51:18 No.765626335
万斎の殺陣にどんだけ尺取るんだよとは思うが まあこれだけ動けるなら見せたいよね
258 21/01/16(土)13:51:26 No.765626360
>ブレイクダンスもできるのか万歳の人… 昔出てたガチバンで一人キレッキレのダンスしてた作品があったはず
259 21/01/16(土)13:51:28 No.765626376
原作よりイケメンな銀さん!
260 21/01/16(土)13:51:40 No.765626420
とっつぁんもめちゃくちゃ強いんだけどな
261 21/01/16(土)13:51:54 No.765626502
人違いだ
262 21/01/16(土)13:52:00 No.765626527
人違いだ!
263 21/01/16(土)13:52:12 No.765626586
今作の味付けでお出しされるには少々惜しいカードの小栗旬vs窪田正孝
264 21/01/16(土)13:52:16 No.765626605
>万斎の殺陣にどんだけ尺取るんだよとは思うが この万斎が食い下がれるだけで全くかなわないのが銀さんだからなあ…
265 21/01/16(土)13:52:22 No.765626633
あわわわわわわ
266 21/01/16(土)13:52:22 No.765626634
大きな蕪
267 21/01/16(土)13:52:26 No.765626646
本物の方禿げとる!
268 21/01/16(土)13:52:26 No.765626649
ちょんまげ本物じゃねーかああああああああああ
269 21/01/16(土)13:52:38 No.765626712
髪切った方は偽物だったんだ… よかった
270 21/01/16(土)13:52:51 No.765626763
やるなぁ
271 21/01/16(土)13:52:52 No.765626772
落武者みたいなヘアスタイル
272 21/01/16(土)13:53:03 No.765626829
今の声杉田っぽかったな…
273 21/01/16(土)13:53:18 No.765626902
>万斎の殺陣にどんだけ尺取るんだよとは思うが というかあの殺陣を先に見せておかないと最後のバトルがどれだけ強いのかわからないぽっと出との闘いになって強さの定規が無くなるから
274 21/01/16(土)13:53:27 No.765626948
そうだね
275 21/01/16(土)13:53:32 No.765626973
ヘッドフォンとりなさいっ
276 21/01/16(土)13:53:38 No.765626995
こいつにチャラチャラしてるっていわれたくないな
277 21/01/16(土)13:53:59 No.765627090
>こいつにチャラチャラしてるっていわれたくないな でも首に南京錠巻いてるよ?
278 21/01/16(土)13:54:12 No.765627164
レーザーとか戦艦はファンタジーっぽいけど ヘッドホンだけ近未来すぎる…
279 21/01/16(土)13:54:31 No.765627246
イメチェンしてみた
280 21/01/16(土)13:54:41 No.765627298
>今の声杉田っぽかったな… 稀にシンクロするよね
281 21/01/16(土)13:54:43 No.765627308
長編キャラだと一番哀れだよね
282 21/01/16(土)13:54:47 No.765627339
窪田正孝と三浦涼介の見分けが未だに付けられない
283 21/01/16(土)13:55:09 No.765627425
>稀にシンクロするよね 全体的にそういうキャスティングが上手いのよね…
284 21/01/16(土)13:55:14 No.765627440
煉獄さんが技をいっぱい出してみんなを守ってくれたんだ!
285 21/01/16(土)13:55:16 No.765627448
「」みたいなこと言ってる
286 21/01/16(土)13:55:26 No.765627492
sq132525.jpg 儲かる人だ
287 21/01/16(土)13:55:36 No.765627542
>窪田正孝と三浦涼介の見分けが未だに付けられない より個性的なのが前者チャラいのが後者
288 21/01/16(土)13:55:45 No.765627583
>窪田正孝と三浦涼介の見分けが未だに付けられない 窪田くんあそこまで妖艶特化ではないよ!
289 21/01/16(土)13:55:57 No.765627638
芹沢なんちゃらってなにしようとしたひとなの?
290 21/01/16(土)13:56:29 No.765627771
>芹沢なんちゃらってなにしようとしたひとなの? 褒めてほしかったのと友達が欲しかった
291 21/01/16(土)13:56:34 No.765627789
>芹沢なんちゃらってなにしようとしたひとなの? 芹沢鴨は新撰組の局長
292 21/01/16(土)13:56:34 No.765627790
>窪田正孝と三浦涼介の見分けが未だに付けられない 気持ちはちょっとわかる
293 21/01/16(土)13:56:42 No.765627829
小栗旬の圧のおかげで原作よりパワー系寄りだよね銀さん
294 21/01/16(土)13:56:53 No.765627878
>窪田正孝と三浦涼介の見分けが未だに付けられない 死んだサイコみたいなのが窪田正孝でヤンキーっぽいのがアンク
295 21/01/16(土)13:57:33 No.765628056
どういう状況!?
296 21/01/16(土)13:57:53 No.765628147
なんかスターウォーズの最後みたいな江戸城裏手バトル
297 21/01/16(土)13:58:03 No.765628194
アンチャ2で見た宙ぶらりん列車!
298 21/01/16(土)13:58:17 No.765628279
>どういう状況!? このグラサンの組織の仕掛けた爆弾で列車が爆破された衝撃で伊藤の腕がもげた
299 21/01/16(土)13:58:25 No.765628312
片腕もゴールデンだとつらいか
300 21/01/16(土)13:58:29 No.765628326
血一滴も出てないな…
301 21/01/16(土)13:58:30 No.765628331
当たらない
302 21/01/16(土)13:58:45 No.765628384
シャンクス!
303 21/01/16(土)13:58:47 No.765628393
悲しい過去…
304 21/01/16(土)13:58:49 No.765628403
裏切り者に悲しい過去…
305 21/01/16(土)13:58:54 No.765628433
茶髪のガキ!?
306 21/01/16(土)13:58:55 No.765628442
そういや三浦春馬だったのか…遺作?
307 21/01/16(土)13:58:56 No.765628450
悲しき過去
308 21/01/16(土)13:58:57 No.765628453
お身体に触りますよ…
309 21/01/16(土)13:59:04 No.765628487
左腕はCGで消してるのかなコレ
310 21/01/16(土)13:59:12 No.765628518
よくある悲しき過去…
311 21/01/16(土)13:59:16 No.765628528
クソガキ~~~~~
312 21/01/16(土)13:59:18 No.765628537
>そういや三浦春馬だったのか…遺作? 流石にもうちょい色々あったよ!
313 21/01/16(土)13:59:23 No.765628557
>左腕はCGで消してるのかなコレ 普通に体に密着させてるだけじゃない?
314 21/01/16(土)13:59:30 No.765628585
まさか釘に引っかかってるだけで支えられてたとは
315 21/01/16(土)13:59:40 No.765628621
三浦春馬は家庭環境がガチで酷かったらしいのが…
316 21/01/16(土)13:59:46 No.765628652
悲しき過去に列車… やはりこれは鬼滅…
317 21/01/16(土)13:59:52 No.765628684
スーッ
318 21/01/16(土)13:59:58 No.765628713
>そういや三浦春馬だったのか…遺作? 遺作はまだ公開待機中が一本あるしまず銀魂2以降もいっぱい出てるよ!
319 21/01/16(土)14:00:01 No.765628720
>左腕はCGで消してるのかなコレ もしかして緑グローブなりペンキなり使ってた?
320 21/01/16(土)14:00:09 No.765628750
長男が耐えられなかった
321 21/01/16(土)14:00:16 No.765628771
この親ひどいよね
322 21/01/16(土)14:00:24 No.765628809
次男だから耐えられなかった…
323 21/01/16(土)14:00:25 No.765628812
>そういや三浦春馬だったのか…遺作? 映画公開まだのやつがある
324 21/01/16(土)14:00:34 No.765628858
次男はクソ
325 21/01/16(土)14:00:45 No.765628909
>芹沢なんちゃらってなにしようとしたひとなの? 芹沢鴨は近藤の前の局長 銀魂だと一緒に混ざってる伊東甲子太郎方が成分としては強い
326 21/01/16(土)14:00:46 No.765628912
銀魂の中でも結構上位のクソ親
327 21/01/16(土)14:00:50 No.765628937
>この親ひどいよね モチーフの時代は家督の重さが段違いだったし
328 21/01/16(土)14:00:53 No.765628959
皆!次男なんていらないよね!
329 21/01/16(土)14:01:05 No.765629017
振る所はエンタメ振ってくれてそうだな群青戦記
330 21/01/16(土)14:01:07 No.765629034
>そういや三浦春馬だったのか…遺作? いや全然
331 21/01/16(土)14:01:11 No.765629056
すげぇ顔しとる!
332 21/01/16(土)14:01:24 No.765629121
銀魂濃度濃密なちょっと微妙なシリアス
333 21/01/16(土)14:01:24 No.765629124
逸材の股間が
334 21/01/16(土)14:01:28 No.765629138
1000年の美少女の股が裂けちゃうよ!
335 21/01/16(土)14:01:35 No.765629174
まだ先生と呼んでくれるゴリラ
336 21/01/16(土)14:01:39 No.765629189
歌舞伎を感じる言い回しでダメだった
337 21/01/16(土)14:01:41 No.765629201
ゴリラみたいな顔してるなこの歌舞伎役者
338 21/01/16(土)14:01:51 No.765629239
しぇんしぇー!
339 21/01/16(土)14:01:51 No.765629240
こんなことやってるから男ばっかりホイホイ寄ってくるんだよゴリラ
340 21/01/16(土)14:01:57 No.765629277
もうとっくに手にいれてたっていう
341 21/01/16(土)14:01:58 No.765629290
歌舞伎を感じる演技だ…
342 21/01/16(土)14:02:06 No.765629315
>こんなことやってるから男ばっかりホイホイ寄ってくるんだよゴリラ 見合い話もホイホイ寄ってくるだろ
343 21/01/16(土)14:02:09 No.765629334
亡くなってかから見ると余計に辛い
344 21/01/16(土)14:02:12 No.765629345
救いがあってよかったね
345 21/01/16(土)14:02:15 No.765629360
ゴリラは男を堕とす天才
346 21/01/16(土)14:02:15 No.765629365
なんなら三浦春馬はまだ公開してない作品もあるんじゃないか
347 21/01/16(土)14:02:16 No.765629369
牙突かよ
348 21/01/16(土)14:02:17 No.765629374
承認欲求モンスター…
349 21/01/16(土)14:02:21 No.765629391
命中率悪すぎる…
350 21/01/16(土)14:02:23 No.765629401
俺のとこだと銀さんがビスケットオリバしてるけど時間ズレ割とあるな!
351 21/01/16(土)14:02:28 No.765629416
なんだその空中機動!?
352 21/01/16(土)14:02:32 No.765629434
バケモンみたいな身体能力だわコレ
353 21/01/16(土)14:02:34 No.765629436
また小僧の術式か
354 21/01/16(土)14:02:36 No.765629452
>見合い話もホイホイ寄ってくるだろ ゴリラのな!
355 21/01/16(土)14:02:46 No.765629506
E&Eの精神が足りなかった鴨ちゃん
356 21/01/16(土)14:02:51 No.765629519
刀アクションの前方跳躍は鬼門だな
357 21/01/16(土)14:03:00 No.765629556
色的になんか輪ゴムに見える!
358 21/01/16(土)14:03:03 No.765629573
そうえば実写版はつんぽの設定が無いの?
359 21/01/16(土)14:03:08 No.765629599
こういうラストだったのか
360 21/01/16(土)14:03:20 No.765629662
ストーカーで評価をマイナスまで持っていけるのはほとんど才能だよねこのゴリラ
361 21/01/16(土)14:03:21 No.765629664
神楽への負担がすごい…
362 21/01/16(土)14:03:30 No.765629695
キテル
363 21/01/16(土)14:03:33 No.765629707
BLすぎる
364 21/01/16(土)14:03:42 No.765629747
キマクッテル
365 21/01/16(土)14:03:48 No.765629769
まともなCMもあったのか…
366 21/01/16(土)14:03:51 No.765629787
男だけど正直このシーンで興奮した
367 21/01/16(土)14:03:52 No.765629803
百合よ!
368 21/01/16(土)14:03:54 No.765629815
ファイナルいってるけどどうせこれも終わらないんでしょ
369 21/01/16(土)14:04:05 No.765629880
城~!
370 21/01/16(土)14:04:11 No.765629919
ジャイアンがこくじん
371 21/01/16(土)14:04:12 No.765629920
>刀アクションの前方跳躍は鬼門だな 刀アクションでなくても崖からヘリにジャンプで飛び掛かれってムチャやってるし…
372 21/01/16(土)14:04:24 No.765629961
>BLすぎる 過剰反応する人間にはその素質があると聞くぞ
373 21/01/16(土)14:04:29 No.765629982
>ファイナルいってるけどどうせこれも終わらないんでしょ ちゃんと終わったよ! ぶっちゃけ本編は1時間くらいで終わってあらすじに20分エピローグに30分くらいの構成だったよ!
374 21/01/16(土)14:04:30 No.765629994
完結編→ファイナルと来たら次は!?
375 21/01/16(土)14:04:48 No.765630082
劇場版予告で何時もの三人組みたいな扱いになってるけど 坂本と黒子は?
376 21/01/16(土)14:04:53 No.765630105
マダオとゲンドウが映画館で共存する異常事態ちょっと楽しみにしてたんだけどな
377 21/01/16(土)14:04:57 No.765630127
>完結編→ファイナルと来たら次は!? ジ・オリジン
378 21/01/16(土)14:05:01 No.765630140
>過剰反応する人間にはその素質があると聞くぞ 俺はもう手遅れだよ
379 21/01/16(土)14:05:02 No.765630150
>完結編→ファイナルと来たら次は!? フォーエバーだな
380 21/01/16(土)14:05:18 No.765630223
チンチーン
381 21/01/16(土)14:05:18 No.765630224
>坂本と黒子は? 坂本?黒子?しらない子ですね
382 21/01/16(土)14:05:19 No.765630225
実写版銀魂3ずっと待ってるんですけど…
383 21/01/16(土)14:05:21 No.765630235
>劇場版予告で何時もの三人組みたいな扱いになってるけど >坂本と黒子は? 坂本は今回運搬役 太助は幻の6人目の役を全うした
384 21/01/16(土)14:05:25 No.765630259
>完結編→ファイナルと来たら次は!? 真(チェンジ)
385 21/01/16(土)14:05:26 No.765630267
誰この隊士
386 21/01/16(土)14:05:28 No.765630274
>完結編→ファイナルと来たら次は!? リブート!
387 21/01/16(土)14:05:39 No.765630328
結局GIGA行ったあとどうやって終わったのか知らないし映画みるのもアリなのかな
388 21/01/16(土)14:05:59 No.765630416
とんだパワーファイターだ!
389 21/01/16(土)14:06:02 No.765630430
>>完結編→ファイナルと来たら次は!? >ジ・オリジン 銀さんの幼少期から松陽のクビ落とす所までの一本はちょっと見たい
390 21/01/16(土)14:06:19 No.765630517
かなり頑張ってアクションしとる
391 21/01/16(土)14:06:23 No.765630546
神楽に隠れてるけど銀さんも相当ゴリラだよねっていうのがよくわかる戦闘シーン
392 21/01/16(土)14:06:48 No.765630687
大分頑張ってるシーン
393 21/01/16(土)14:07:02 No.765630748
声のデカい人って塾生じゃないんじゃなかったっけ 攘夷志士始めてから仲良くなった人だったような
394 21/01/16(土)14:07:10 No.765630788
!?
395 21/01/16(土)14:07:12 No.765630798
小栗銀さんのメインウェポンはヤクザキック
396 21/01/16(土)14:07:15 No.765630806
エリザベス便利だな…
397 21/01/16(土)14:07:15 No.765630811
強すぎない?
398 21/01/16(土)14:07:15 No.765630812
だからヅラは何なんだよ!
399 21/01/16(土)14:07:15 No.765630813
ヅラはさあ…
400 21/01/16(土)14:07:16 No.765630820
ひどい
401 21/01/16(土)14:07:20 No.765630835
ヅラがちょっと強すぎる
402 21/01/16(土)14:07:25 No.765630855
しぇんしぇー!
403 21/01/16(土)14:07:26 No.765630858
エリザベスズルくない?
404 21/01/16(土)14:07:33 No.765630903
山田孝之便利すぎだろ
405 21/01/16(土)14:07:49 No.765630979
>ヅラがちょっと強すぎる ヅラではない
406 21/01/16(土)14:07:52 No.765630990
>神楽に隠れてるけど銀さんも相当ゴリラだよねっていうのがよくわかる戦闘シーン 銀さんはいつも戦い方が無茶苦茶過ぎる…
407 21/01/16(土)14:07:52 No.765630995
ああ・・・
408 21/01/16(土)14:07:55 No.765631004
ヅラだけ別世界から来てるような存在感してる…
409 21/01/16(土)14:08:04 No.765631052
なんかBLEACHでみた拘束技みたいな絆
410 21/01/16(土)14:08:35 No.765631185
金かけてそうなシーン来たな
411 21/01/16(土)14:08:39 No.765631211
ここマトリックスのパロ?
412 21/01/16(土)14:08:43 No.765631228
インフレするパワー!
413 21/01/16(土)14:08:50 No.765631268
建築物脆くない!?
414 21/01/16(土)14:08:53 No.765631283
この発泡スチロールみたいな建築何なんだろう…
415 21/01/16(土)14:08:55 No.765631292
まるでリシアスな展開にギャグキャラが乱入するみたいな反則シーンだ…
416 21/01/16(土)14:09:15 No.765631360
BGMいいな
417 21/01/16(土)14:09:21 No.765631388
フワーッ
418 21/01/16(土)14:09:21 No.765631390
戦闘シーン見ると前作より滅茶苦茶予算増えたなと感じるねやっぱり
419 21/01/16(土)14:09:32 No.765631442
なんかちょっとダサくないこれ…?
420 21/01/16(土)14:09:37 No.765631467
入り組んだシーン全部遅くしちゃえって結構乱暴だよね
421 21/01/16(土)14:09:54 No.765631540
山崎…
422 21/01/16(土)14:10:05 No.765631583
あっミントン山崎葬式回あったんだった
423 21/01/16(土)14:10:09 No.765631600
ここデスノート
424 21/01/16(土)14:10:15 No.765631629
木造ヘリコプターってモック作るの優しいな
425 21/01/16(土)14:10:16 No.765631633
このワイヤー毛糸みたいだな…
426 21/01/16(土)14:10:24 No.765631671
>なんかちょっとダサくないこれ…? 子供向け映画だし…
427 21/01/16(土)14:10:30 No.765631694
デスノートで得た演技
428 21/01/16(土)14:10:36 No.765631721
この国に 守る価値など もはやない
429 21/01/16(土)14:10:54 No.765631796
>子供向け映画だし… 欺瞞!
430 21/01/16(土)14:10:54 No.765631797
アニメっぽいBGM
431 21/01/16(土)14:10:54 No.765631798
>戦闘シーン見ると前作より滅茶苦茶予算増えたなと感じるねやっぱり 用意出来てるフィールドからして一段多彩だ ただ場の地形で遊べる幅は前作のほうが広そうなんだけど…
432 21/01/16(土)14:10:58 No.765631822
>入り組んだシーン全部遅くしちゃえって結構乱暴だよね 俺もアクションのスロー描写あんまり好きじゃないけど はやいと見逃す見失う客も増えて塩梅難しいよね
433 21/01/16(土)14:11:12 No.765631879
>この国に >守る価値など >もはやない ふざけた格好してるクセに!
434 21/01/16(土)14:11:18 No.765631900
ゴリラじゃん!
435 21/01/16(土)14:11:23 No.765631915
ゴリラパワー!
436 21/01/16(土)14:11:26 No.765631929
輪ゴムにしか見えねぇ
437 21/01/16(土)14:11:27 No.765631940
今更だけどこの映画の役者実力派揃いじゃない?
438 21/01/16(土)14:11:29 No.765631949
窪田正孝いいよね
439 21/01/16(土)14:11:30 No.765631952
心配してくれてる
440 21/01/16(土)14:11:41 No.765632002
命中精度悪いな…
441 21/01/16(土)14:11:45 No.765632016
相変わらず当たらない機関銃
442 21/01/16(土)14:11:52 No.765632047
ゴリラ過ぎる…
443 21/01/16(土)14:12:01 No.765632081
やはりパワー…パワーがすべてを解決する
444 21/01/16(土)14:12:06 No.765632095
ババァマジババァ
445 21/01/16(土)14:12:12 No.765632121
>今更だけどこの映画の役者実力派揃いじゃない? ただ舞台出身者が多いから演技くどいよ
446 21/01/16(土)14:12:12 No.765632123
まぁ邦画のおじさんたちにアクションさせるのは酷だから…
447 21/01/16(土)14:12:17 No.765632137
>相変わらず当たらない機関銃 香川照之にスナイパー役を頼めば当たっていた
448 21/01/16(土)14:12:24 No.765632171
ろくな思い出がねぇ…
449 21/01/16(土)14:12:26 No.765632175
台無しな回想!
450 21/01/16(土)14:12:26 No.765632181
>今更だけどこの映画の役者実力派揃いじゃない? これだけ揃えた割に…って意味では前作とトントンくらいだったはずの興収は物足りないのかもしれん…
451 21/01/16(土)14:12:29 No.765632195
変な回想が多い!
452 21/01/16(土)14:12:31 No.765632204
回想シーンところどころ酷くない!?
453 21/01/16(土)14:12:31 No.765632205
変な思い出が多い…
454 21/01/16(土)14:12:40 No.765632254
バケモンすぎる…
455 21/01/16(土)14:12:40 No.765632256
城が!
456 21/01/16(土)14:12:42 No.765632264
ゴリラパワー!
457 21/01/16(土)14:12:43 No.765632271
あの 回想がだいぶ酷いのしかないんですけど銀さん
458 21/01/16(土)14:12:45 No.765632278
若干守る気の失せる回想混じってない?
459 21/01/16(土)14:12:46 No.765632282
ゴリラだよ銀さん
460 21/01/16(土)14:13:00 No.765632334
>ただ舞台出身者が多いから演技くどいよ 福田の演出がくどいってのもある
461 21/01/16(土)14:13:02 No.765632345
>ただ舞台出身者が多いから演技くどいよ くどいのは原作からそうでは?
462 21/01/16(土)14:13:11 No.765632388
>若干守る気の失せる回想混じってない? ぶっちゃけババア一人分の思いであればいいから…
463 21/01/16(土)14:13:22 No.765632438
>回想がだいぶ酷いのしかないんですけど銀さん でもその方が幸せな日常って気がする
464 21/01/16(土)14:13:27 No.765632457
そもそも今回の戦いは将軍暗殺が目的で失敗してる段階で 銀さんケツまくってもよかったけど 借金のために頑張ってるだけですよね…
465 21/01/16(土)14:13:51 No.765632569
このハゲ新選組って誰だっけ
466 21/01/16(土)14:14:02 No.765632620
鼻水すげえ
467 21/01/16(土)14:14:08 No.765632648
>このハゲ新選組って誰だっけ よく映るレギュラーモブ 名前は無い
468 21/01/16(土)14:14:08 No.765632655
哀悼…
469 21/01/16(土)14:14:12 No.765632672
円陣
470 21/01/16(土)14:14:18 No.765632690
銀さんもしかしてアライグマで戻ってきた?
471 21/01/16(土)14:14:18 No.765632691
銀さんいつのまにワープしてきた
472 21/01/16(土)14:14:20 No.765632696
声でかい人が含まれてないの可哀想
473 21/01/16(土)14:14:24 No.765632709
銀さんどうやって追いついてきたんだ
474 21/01/16(土)14:14:27 No.765632726
哀悼…
475 21/01/16(土)14:14:27 No.765632733
またネコバス使ったのか銀さん
476 21/01/16(土)14:14:30 No.765632744
一般隊志はさあ
477 21/01/16(土)14:14:30 No.765632745
山崎も死んだしな…
478 21/01/16(土)14:14:34 No.765632756
このキャラも死ぬが三浦春馬も死ぬとは思わないじゃん! マジでなんで死んだの…
479 21/01/16(土)14:14:34 No.765632758
>銀さんいつのまにワープしてきた ニャーン
480 21/01/16(土)14:14:38 No.765632773
>銀さんいつのまにワープしてきた アライグマバスでひとっ走りよ
481 21/01/16(土)14:14:38 No.765632775
三浦春馬さんに…ってつらいなぁ
482 21/01/16(土)14:14:48 No.765632817
一ノ瀬ワタルは前作からあの人固定だったよな
483 21/01/16(土)14:15:40 No.765633060
新撰組ビーム!
484 21/01/16(土)14:15:48 No.765633094
絆ビームきたな…
485 21/01/16(土)14:15:49 No.765633097
出た…線…
486 21/01/16(土)14:15:53 No.765633118
ビー
487 21/01/16(土)14:15:55 No.765633132
謎演出すぎる…
488 21/01/16(土)14:15:55 No.765633133
GN紐
489 21/01/16(土)14:15:56 No.765633134
ここ好きだけどオーム思い出す…
490 21/01/16(土)14:15:57 No.765633142
さっきのヘッドホンの人の技じゃん
491 21/01/16(土)14:15:57 No.765633143
なにこのポワポワ
492 21/01/16(土)14:16:02 No.765633161
なにこれ
493 21/01/16(土)14:16:04 No.765633171
こんなツライ感じの終わりだったのか
494 21/01/16(土)14:16:11 No.765633200
マキマさんかな…
495 21/01/16(土)14:16:13 No.765633206
ハイパーデュートリオン!
496 21/01/16(土)14:16:14 No.765633211
ナニコレ…
497 21/01/16(土)14:16:19 No.765633235
これが隙の糸か…
498 21/01/16(土)14:16:21 No.765633244
集中砲火
499 21/01/16(土)14:16:24 No.765633261
アニメの演出そのまま持ってきたんじゃなかったっけここ
500 21/01/16(土)14:16:25 No.765633266
金色の野に降り立つべし…
501 21/01/16(土)14:16:28 No.765633282
ナンナノ…
502 21/01/16(土)14:16:29 No.765633283
ウルトラ兄弟かよ
503 21/01/16(土)14:16:29 No.765633284
ナウシカじゃねーか!
504 21/01/16(土)14:16:30 No.765633294
新撰組といえばもちろんビームですよね!
505 21/01/16(土)14:16:34 No.765633317
今変に笑ってんの俺だけかな
506 21/01/16(土)14:16:37 No.765633323
このシーン見ると何故かキャビンっていうホラー映画思い出すんだ俺
507 21/01/16(土)14:16:37 No.765633325
>アニメの演出そのまま持ってきたんじゃなかったっけここ 原作でもあるよ
508 21/01/16(土)14:16:40 No.765633336
ちょっと笑っちゃったけど嫌いじゃないよ
509 21/01/16(土)14:16:43 No.765633360
ちゃんとアニメでもやってたし…
510 21/01/16(土)14:16:45 No.765633369
漫画的表現まで実写化するのか...
511 21/01/16(土)14:16:58 No.765633428
ハタ皇子吹き替え版とかないの?
512 21/01/16(土)14:17:01 No.765633440
本当に死んじゃうなんてな…
513 21/01/16(土)14:17:04 No.765633456
いいシーンではある シュールなシーンでもある
514 21/01/16(土)14:17:11 No.765633492
>漫画的表現まで実写化するのか... 銀時を見ろ 銀髪天パだぞ
515 21/01/16(土)14:17:14 No.765633504
しんどいさん
516 21/01/16(土)14:17:23 No.765633544
しんどそう
517 21/01/16(土)14:17:28 No.765633559
下手にいじるとまずいセンシティブなシーンなのでそのまま出して それぞれの受け方をしていただくスタイル
518 21/01/16(土)14:17:28 No.765633563
松本人志になりたいさん
519 21/01/16(土)14:17:35 No.765633598
堂本剛だけで面白いからずるい
520 21/01/16(土)14:17:41 No.765633625
生きてる
521 21/01/16(土)14:17:42 No.765633630
よく生きてたなお前…