虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/16(土)13:03:06 冬月先... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/16(土)13:03:06 No.765613174

冬月先生…シンジくんに何してるの…

1 21/01/16(土)13:04:16 No.765613492

えっなにこれは…

2 21/01/16(土)13:05:33 No.765613859

帰れ

3 21/01/16(土)13:06:36 No.765614167

冬月先生…お前…

4 21/01/16(土)13:07:17 No.765614349

最初期のゲームかな…

5 21/01/16(土)13:07:31 No.765614406

教え子の忘れ形見との仲睦まじい光景 だからビキニを着ようね

6 21/01/16(土)13:07:31 No.765614408

>えっなにこれは… https://www.youtube.com/watch?v=r26VFYHj1dY

7 21/01/16(土)13:07:48 No.765614480

>教え子の忘れ形見との仲睦まじい光景 >だからビキニを着ようね なんで持ってるんですか…

8 21/01/16(土)13:09:03 No.765614840

旧劇の謎がだいたい明かされるエヴァ2

9 21/01/16(土)13:09:09 No.765614880

>https://www.youtube.com/watch?v=r26VFYHj1dY フルボイスで駄目だった ほんとに何してるの…

10 21/01/16(土)13:09:59 No.765615081

こんな変態だったなんて…失望しました…

11 21/01/16(土)13:10:24 No.765615205

最低だよ冬月先生…

12 21/01/16(土)13:10:36 No.765615259

シンちゃん女の子に産まれてたらもっとヤバいことに

13 21/01/16(土)13:10:37 No.765615265

またエヴァ2みたいなゲームでないかな

14 21/01/16(土)13:10:49 No.765615324

>旧劇の謎がだいたい明かされるエヴァ2 第1始祖民族って何なんだよ!?ってなった

15 21/01/16(土)13:11:03 No.765615407

エヴァ2はカントクくん監修だっけ

16 21/01/16(土)13:11:20 No.765615485

悩める若人に寄り添うのは教職として当然だな…

17 21/01/16(土)13:11:25 No.765615506

>旧劇の謎がだいたい明かされるエヴァ2 これも謎なのかな…

18 21/01/16(土)13:11:29 No.765615526

リツコシナリオも大概ヤバイ

19 21/01/16(土)13:11:35 No.765615553

昔エヴァ2やったけどどうやって進めたらいいのかよくわかんなくて ひたすらミサトさんのオシッコを邪魔して遊ぶゲームになってた

20 21/01/16(土)13:11:59 No.765615669

>リツコシナリオも大概ヤバイ どんなのなの…吹っ切れてゲンドウ逆レとかしちゃうの…?

21 21/01/16(土)13:12:23 No.765615794

>シンちゃん女の子に産まれてたらもっとヤバいことに 絶対間違い起きてたよね…

22 21/01/16(土)13:13:39 No.765616159

まんまリリスというか何というか

23 21/01/16(土)13:13:46 No.765616184

>旧劇の謎がだいたい明かされるエヴァ2 そして明かされてみると視聴者が深読みしてただけで意外と大したことない謎ばっかり

24 21/01/16(土)13:14:39 No.765616426

おお、まさに…!! じゃないんだよ

25 21/01/16(土)13:15:00 No.765616519

ゲンドウEDが平和すぎる

26 21/01/16(土)13:15:01 No.765616523

庵野くん公認だからセーフ

27 21/01/16(土)13:15:10 No.765616566

ラストの量産型との戦いでひたすら電源タワーリレーしつつパレットライフルで引きうちして全滅させた思い出

28 21/01/16(土)13:15:28 No.765616651

次はこのビキニを私が着るから罵倒してくれないか

29 21/01/16(土)13:16:24 No.765616878

>>リツコシナリオも大概ヤバイ >どんなのなの…吹っ切れてゲンドウ逆レとかしちゃうの…? ゲンドウの嫉妬を煽るためだったかで男達全員籠絡して最終的にゲンドウに靴を舐めさせる su4519221.jpg

30 21/01/16(土)13:16:31 No.765616909

ブラチラチラ見爺

31 21/01/16(土)13:16:53 No.765617006

次を急ごう…から他にも着せたいコスが大量だということが 読み取れて変態度が増してる

32 21/01/16(土)13:17:04 No.765617051

ハッピーエンドの詰め合わせ だから本編は…

33 21/01/16(土)13:18:13 No.765617378

もしかして緒方ボイスってシコれるのでは?

34 21/01/16(土)13:18:41 No.765617500

加地が女装してシンジ襲ったりするすごいゲーム

35 21/01/16(土)13:18:46 No.765617519

助けてよ、父さん!母さん!が迫真の演技すぎて駄目だった しかしビキニて…ユイの胸はぺたんこだったのかな…

36 21/01/16(土)13:19:06 No.765617618

>ハッピーエンドの詰め合わせ >だから本編は… まあエヴァ2は本来ゲンドウかシンジのどちらかが釣りに誘うことがエヴァ唯一のハッピーエンドへの道ってロックなゲームなわけだが 移植でいろいろ追加されたけど

37 21/01/16(土)13:19:24 No.765617685

>ゲンドウの嫉妬を煽るためだったかで男達全員籠絡して最終的にゲンドウに靴を舐めさせる >su4519221.jpg えぇ…斜め上過ぎる…そして舐めさせるんだ…

38 21/01/16(土)13:19:37 No.765617744

教室まで行く時間がないからってヘリで校庭の上から拡声器で信じに呼びかけるゲンドウの授業参観には参るね

39 21/01/16(土)13:20:18 No.765617897

このあと独りLCL化するんだよね冬付き先生

40 21/01/16(土)13:20:47 No.765618007

委員長でレズハーレム作るのに夢中だったから毎回世界崩壊してた

41 21/01/16(土)13:20:55 No.765618054

>教室まで行く時間がないからってヘリで校庭の上から拡声器で信じに呼びかけるゲンドウの授業参観には参るね 広告で見たけどそういうシーンだったんだ…

42 21/01/16(土)13:21:48 No.765618279

>このあと独りLCL化するんだよね冬付き先生 コンビニの安い香水でユイくん思い出して昇天する冬月とこのシナリオの冬月は別だ

43 <a href="mailto:カントク">21/01/16(土)13:21:58</a> [カントク] No.765618321

何でも聞いてよ 今考えるから

44 21/01/16(土)13:22:36 No.765618471

>コンビニの安い香水でユイくん思い出して昇天する冬月 そんな最後悲しすぎる…

45 21/01/16(土)13:22:49 No.765618514

ロン毛やマヤのシナリオが良かった気がする

46 21/01/16(土)13:24:02 No.765618819

リツコさんが太鼓叩いてるのは別のゲーム?

47 21/01/16(土)13:25:13 No.765619081

>リツコさんが太鼓叩いてるのは別のゲーム? タイピング練習ゲームのご褒美画像だったはず

48 21/01/16(土)13:25:35 No.765619175

>リツコさんが太鼓叩いてるのは別のゲーム? ニコデスマンけどドンガドンガはタイピングゲームが元ネタだよ https://www.nicovideo.jp/watch/sm18294048

49 21/01/16(土)13:26:25 No.765619389

更迭のガールフレンドは面白いのかな

50 21/01/16(土)13:26:28 No.765619404

>タイピング練習ゲームのご褒美画像だったはず >ニコデスマンけどドンガドンガはタイピングゲームが元ネタだよ コラじゃなかったの!?

51 21/01/16(土)13:26:43 No.765619473

こんなもんフルボイスでやってんだ…

52 21/01/16(土)13:26:49 No.765619504

シンちゃんの女装は育成計画の漫画のやつも良かった

53 21/01/16(土)13:27:04 No.765619589

真面目に遊ぶなら断然PSP版なんだけどおふざけプレイするならPS2版一択な難儀なゲーム PS2版はいろんな面でゲーム?って感じのゲームなんだけど完成度がクソゆえに体力無限で行動に制限なくて変なプレイをエンジョイできる PSP版は色々親切になってエンディングとかイベントに到達しやすいんだけど体力のせいで無限に行動できなくて変なプレイできない

54 21/01/16(土)13:27:20 No.765619656

>更迭のガールフレンドは面白いのかな 話としては結構好きだったけどエヴァの必要ないよなこれって当時思ってた記憶がある

55 21/01/16(土)13:27:40 No.765619740

冬月もかなりユイへの執着心もってたって アニメみててわかるもんなんだっけ

56 21/01/16(土)13:27:43 No.765619754

綾波にやらせればいいのに

57 21/01/16(土)13:27:50 No.765619785

>ニコデスマンけどドンガドンガはタイピングゲームが元ネタだよ >https://www.nicovideo.jp/watch/sm18294048 ありがとう 今年初めて笑ったわ

58 21/01/16(土)13:28:14 No.765619886

エヴァ2資料の山読んだ後咀嚼し直さなきゃいけないんだけど >そして明かされてみると視聴者が深読みしてただけで意外と大したことない謎ばっかり

59 21/01/16(土)13:28:42 No.765620023

やったことないけど推理ゲーでカジさんがエヴァに潰されてるやつも気になる…

60 21/01/16(土)13:28:50 No.765620068

ガンパレエヴァ この系譜の作品はもうないのかな…

61 21/01/16(土)13:28:54 No.765620084

2の名前は伊達じゃない

62 21/01/16(土)13:29:08 No.765620150

>PS2版はいろんな面でゲーム?って感じのゲームなんだけど完成度がクソゆえに体力無限で行動に制限なくて変なプレイをエンジョイできる あんまりブラブラし過ぎるとシステムがはよ進めろ!ってしてくる奴だっけ?

63 21/01/16(土)13:29:16 No.765620192

>冬月もかなりユイへの執着心もってたって >アニメみててわかるもんなんだっけ 回想でゲンドウと付き合ってるのに苦言呈したり LCL化するとき迎えに来るのがユイだったりする程度には

64 21/01/16(土)13:29:34 No.765620287

シンジ 三千円貸してくれ

65 21/01/16(土)13:29:49 No.765620359

冬月先生のユイへの感情が恋愛なのかどうかは20年経っても議論されつづけてるのです

66 21/01/16(土)13:29:53 No.765620384

搾乳をチラ見してる先生

67 21/01/16(土)13:30:14 No.765620478

子安はレイがそんなに好きだったのか

68 21/01/16(土)13:30:41 No.765620602

>ニコデスマンけどドンガドンガはタイピングゲームが元ネタだよ >https://www.nicovideo.jp/watch/sm18294048 こんなの笑ってタイピングブレるって

69 21/01/16(土)13:31:03 No.765620686

>子安はレイがそんなに好きだったのか 特に思う人居ないとレイで出るとか聞いた

70 21/01/16(土)13:31:16 No.765620747

>やったことないけど推理ゲーでカジさんがエヴァに潰されてるやつも気になる… 1話でナディアが死んで逆転裁判するぞ

71 21/01/16(土)13:31:57 No.765620908

あー芝村携わったやつ?

72 21/01/16(土)13:31:59 No.765620915

>シンジ >三千円貸してくれ ゲームだと金もだけど仲良くなったらエロ本とか機密情報を貰えるようになるのが酷い

73 21/01/16(土)13:32:02 No.765620930

>>旧劇の謎がだいたい明かされるエヴァ2 >第1始祖民族って何なんだよ!?ってなった 紫っぽいのかな

74 21/01/16(土)13:32:05 No.765620942

>綾波にやらせればいいのに 感情がないし…

75 21/01/16(土)13:32:43 No.765621102

エヴァって何だかんだ外伝作品が自由過ぎる こりゃカヲルくんもやり直したくなるわ

76 21/01/16(土)13:32:45 No.765621113

>搾乳をチラ見してる先生 あんな顔の整ったCV林原のママのおっぱいなんて見たいに決まってるじゃん

77 21/01/16(土)13:33:07 No.765621209

ゲームはだいたいガンパレ

78 21/01/16(土)13:33:31 No.765621310

>あんまりブラブラし過ぎるとシステムがはよ進めろ!ってしてくる奴だっけ? それはしらんけど体力無限だからシンジくん延々と綾波で罵倒してシンクロ率最低状態で出撃させてそのまま今生の別れにしたりゲンドウで日がな一日司令室でスタッフの女ハグし続けたりできる ちなみに綾波になってゲンドウと冬月から所持金と持ち物全部奪うプレイは両方できる ゲンドウになってコンビニでエロ本買ってエロ本購入不可能な未成年NPCに渡しまくるプレイはPS2だけだった気がする

79 21/01/16(土)13:33:34 No.765621330

なんで女装させたシーンで第九が流れるんですか?

80 21/01/16(土)13:33:37 No.765621346

子安くんは若手声優から子安さんってエヴァに出てるんですよね!と聞かれると モブ役だよと答えるらしいから…

81 21/01/16(土)13:33:43 No.765621369

>エヴァって何だかんだ外伝作品が自由過ぎる >こりゃカヲルくんもやり直したくなるわ こういうの見せられた後に本編体験したら違う…!ってなるよね…

82 21/01/16(土)13:33:43 No.765621371

>こりゃカヲルくんもやり直したくなるわ あいつがQでやたら満足してたのはそういうことか…納得

83 21/01/16(土)13:34:09 No.765621495

>なんで女装させたシーンで第九が流れるんですか? 冬月先生だし…

84 21/01/16(土)13:34:34 No.765621582

シンエヴァってこういうのも全部ひっくるめる映画になると思ってるけど答えがまた伸びてしまった

85 21/01/16(土)13:34:43 No.765621624

>>>旧劇の謎がだいたい明かされるエヴァ2 >>第1始祖民族って何なんだよ!?ってなった >紫っぽいのかな 紫蘇じゃねえよ!

86 21/01/16(土)13:34:51 No.765621661

>>綾波にやらせればいいのに >感情がないし… コピーがほしいわけじゃないからな

87 21/01/16(土)13:35:02 No.765621707

ジェットアローンが来てくれるの好きだよ…

88 21/01/16(土)13:35:02 No.765621709

エヴァのキャラなのにこの子安くんは良いやつと言うか拗らせて無さすぎて 綾波が無理やりLCL化させにくるよなってこのゲームやれば分かる

89 21/01/16(土)13:35:04 No.765621720

同じシステムで続編出てたけど内容が序限定と聞いてあんまり惹かれなかったな

90 21/01/16(土)13:35:05 No.765621728

シンジくんのストレスを良い感じに調整するゲームだっけ?

91 21/01/16(土)13:35:11 No.765621747

>>>綾波にやらせればいいのに >>感情がないし… >コピーがほしいわけじゃないからな そこでこのシンジくん!

92 21/01/16(土)13:35:12 No.765621754

>ゲンドウになってコンビニでエロ本買ってエロ本購入不可能な未成年NPCに渡しまくるプレイはPS2だけだった気がする このくらい気さくなオッサンだったらなぁ

93 21/01/16(土)13:35:17 No.765621772

>こりゃカヲルくんもやり直したくなるわ カヲルくんだってメークアップアーティストになってシンジくん化粧したいもんな

94 21/01/16(土)13:35:17 No.765621774

>こういうの見せられた後に本編体験したら違う…!ってなるよね… 面倒くさいファンというかあれだな 声が石田彰のキャラだな

95 21/01/16(土)13:35:19 No.765621788

>エヴァって何だかんだ外伝作品が自由過ぎる >こりゃカヲルくんもやり直したくなるわ ブロッコリーから出てたタイトル辺りは濫造感結構あったなぁ… パチンコが大当たりしてから流れ変わったかな?って気はしてる

96 21/01/16(土)13:35:22 No.765621802

>エヴァって何だかんだ外伝作品が自由過ぎる メンタル完成してアルミサエルぶった斬る2号機とかいいよね…

97 21/01/16(土)13:35:22 No.765621805

冬月からみてシンジは可愛いユイ君の残した大事な若者なのか 半分ゲンドウの精子扱いなのかどっちなんだろう

98 21/01/16(土)13:35:28 No.765621835

シンジがアスカの首絞めた後どうなったのかわかるのか

99 21/01/16(土)13:35:31 No.765621879

名探偵エヴァンゲリオンといいあんま関係なさそうなとこではっちゃけすぎなコンテンツ

100 21/01/16(土)13:35:40 No.765621921

シンジくんは冬月先生とゲンドウの息子と言われるとすげえしっくりくるんだけどなあ

101 21/01/16(土)13:35:52 No.765621977

ロン毛はあれ他人に補完されるほど依存してないただの一般人枠だよ ほかに例がないせいで長年レイボディに手を出してた変態扱いされてたよ

102 21/01/16(土)13:35:57 No.765622006

>エヴァって何だかんだ外伝作品が自由過ぎる 新劇の時に男8段が久々にシンジを演じられてどうですか?とインタビューで聞かれた時に アニメが終わった後にエヴァの外伝ずっとやってたので演技はバッチリです!と嫌味を言ってて吹いたよ

103 21/01/16(土)13:36:05 No.765622045

>>>>綾波にやらせればいいのに >>>感情がないし… >>コピーがほしいわけじゃないからな >そこでこのシンジくん! 男の子にビキニはチンポ浮くから論理的に再現不可では?

104 21/01/16(土)13:36:07 No.765622052

外伝漫画とかいろいろあるけど基本的には相手役アスカなんだなシンジ

105 21/01/16(土)13:36:36 No.765622205

朝起きるとリツコさんがミサト宅にいてじっとこちらを見てて怖い

106 21/01/16(土)13:36:45 No.765622250

>男の子にビキニはチンポ浮くから論理的に再現不可では? うつ伏せにさせればok!

107 21/01/16(土)13:36:47 No.765622261

このゲームのカオルシナリオだと最初に第三使徒タブリスが襲来したけどシンジとトウジの説得を受け入れたってところから始まるんだよね確か

108 21/01/16(土)13:36:50 No.765622274

su4519253.jpg

109 21/01/16(土)13:36:53 No.765622284

>シンジくんは冬月先生とゲンドウの息子と言われるとすげえしっくりくるんだけどなあ やめなよ悪い所だけ抽出したみたいな言い方!

110 21/01/16(土)13:37:01 No.765622326

アスカのトイレ覗くとストレスが軽減されるやつだっけ

111 21/01/16(土)13:37:04 No.765622340

>>>>旧劇の謎がだいたい明かされるエヴァ2 >>>第1始祖民族って何なんだよ!?ってなった >>紫っぽいのかな >紫蘇じゃねえよ! そんなことより聞いてよ!

112 21/01/16(土)13:37:06 No.765622354

>ロン毛はあれ他人に補完されるほど依存してないただの一般人枠だよ >ほかに例がないせいで長年レイボディに手を出してた変態扱いされてたよ マヤのメンタルカウンセラーだったマヤシナリオ除くと個別のイベント大体ギターだったな

113 21/01/16(土)13:37:11 No.765622379

>アニメが終わった後にエヴァの外伝ずっとやってたので演技はバッチリです!と嫌味を言ってて吹いたよ スパロボの男らしいシンちゃんにキャラが寄ったような気がする

114 21/01/16(土)13:37:51 No.765622574

>su4519253.jpg ゲストキャラでいるんだ…

115 21/01/16(土)13:38:12 No.765622668

あとプレゼントは好感度低いと受け取ってもらえないからシンジくんにエロ本渡そうとして拒否られるゲンドウとか見れる

116 21/01/16(土)13:38:16 No.765622684

>アスカのトイレ覗くとストレスが軽減されるやつだっけ 血は争えない…か

117 21/01/16(土)13:38:20 No.765622701

アスカと綾波に至っては公式本家のゲームでヌードにされた上フィギュア化してたからな…

118 21/01/16(土)13:38:32 No.765622753

頑張ってマゴロクとかF型装備とかを入手するよりひたすら回し蹴りしてたほうが強いエヴァ

119 21/01/16(土)13:38:33 No.765622761

ゲンドウとシンちゃんが和解して釣りを楽しむのってシンジ育成計画?

120 21/01/16(土)13:38:49 No.765622829

版権キャラ殺すのって叩かれそうだけどナディアだとなんか別にいいかなって気分になるな

121 21/01/16(土)13:39:19 No.765622956

釣りENDすらカヲルくん的には解釈違いのやり直し対象なのか

122 21/01/16(土)13:39:39 No.765623043

>ゲンドウとシンちゃんが和解して釣りを楽しむのってシンジ育成計画? スレ画

123 21/01/16(土)13:39:48 No.765623081

>シンジくんのストレスを良い感じに調整するゲームだっけ? シンジがネガティブなのは実は嫌なことがあるとSDATを聞いて現実逃避してるからなのでまず取り上げるゲーム

124 21/01/16(土)13:39:49 No.765623082

>頑張ってマゴロクとかF型装備とかを入手するよりひたすら回し蹴りしてたほうが強いエヴァ 必要ゲージが少ないんだっけ…

125 21/01/16(土)13:39:52 No.765623090

>外伝漫画とかいろいろあるけど基本的には相手役アスカなんだなシンジ だって綾波は遠縁の親戚とかだったりするし 全然OKなんだけどOKじゃないというか

126 21/01/16(土)13:40:13 No.765623178

劇場版の量産機が来る辺りまでは一緒だけど最後の最後にレイがゲンドウを拒否してシンジもめちゃくちゃ頑張って量産機全滅させて2人で手を取って青空を見上げるEDとか多分このゲームやってない人にはよくある二次創作だなで終わると思う

127 21/01/16(土)13:40:18 No.765623194

今だとシンカリオンシンジさんも居るからな…

128 21/01/16(土)13:40:19 No.765623200

ブロッコリークソゲー乱立期のエヴァスマブラとか名探偵とかエヴァ2とか全部狂ってて好きだよ

129 21/01/16(土)13:40:31 No.765623242

>頑張ってマゴロクとかF型装備とかを入手するよりひたすら回し蹴りしてたほうが強いエヴァ アルミサエルみたいな即死敵だと辛い…

130 21/01/16(土)13:40:48 No.765623311

ガンパレにしろエヴァ2にしろAIがクソバカなのが萎える つかあれをAIに分類していいものなんだろうか

131 21/01/16(土)13:40:49 No.765623320

いろいろと出したゲームがアレすぎて序あたりに男八段からやんわりと苦言を呈されたりする

132 21/01/16(土)13:40:52 No.765623334

デレアスカやオタクアスカが見れるからアスカ補完計画はいいものだぞ!

133 21/01/16(土)13:40:59 No.765623364

>su4519253.jpg シンジくんなんなの…

134 21/01/16(土)13:41:03 No.765623382

>ブロッコリークソゲー乱立期のエヴァスマブラとか名探偵とかエヴァ2とか全部狂ってて好きだよ エヴァ2はバンダイだよぉ!

135 21/01/16(土)13:41:03 No.765623388

エヴァスマブラはサハクィエルが強キャラだったり どっかで見た記憶があるGBスターとか出てきたりする超楽しいゲームだよ

136 21/01/16(土)13:41:25 No.765623464

たくさんゲームあるからマトリエルくんが活躍するゲームだってきっとあるはず

137 21/01/16(土)13:41:32 No.765623487

>ガンパレにしろエヴァ2にしろAIがクソバカなのが萎える >つかあれをAIに分類していいものなんだろうか 庵野くんの思考を正確にAI化したんだぞ失礼なことをいうな

138 21/01/16(土)13:41:36 No.765623506

>デレアスカやオタクアスカが見れるからアスカ補完計画はいいものだぞ! アスカ補完計画…そんなのもあるのか…

139 21/01/16(土)13:42:26 No.765623747

>エヴァスマブラはサハクィエルが強キャラだったり >どっかで見た記憶があるGBスターとか出てきたりする超楽しいゲームだよ レリエルが影からビルを召喚しまくるゲームだっけ…

140 21/01/16(土)13:42:34 No.765623787

シンジくんが女の子だったらゲンドウも拗らせなかった気もする

141 21/01/16(土)13:42:38 No.765623807

色々と少なくとも本人にとってはハッピーエンドな展開が追加されてる中明らかに救いの無いケンスケシナリオ

142 21/01/16(土)13:42:39 No.765623813

脱衣補完計画って確か男キャラも大体脱いでたよね

143 21/01/16(土)13:42:57 No.765623918

>su4519253.jpg 最後のは逆転裁判かよ

144 21/01/16(土)13:43:17 No.765624018

>ガンパレにしろエヴァ2にしろAIがクソバカなのが萎える >つかあれをAIに分類していいものなんだろうか 真面目に攻略しようとするとストレスフルだけどAI同士の行動観察は面白いからキャラゲーとしてはかなり理想敵なゲームだったと思う ねぎまにもにたようなゲームあってそっちも面白かったらしいしAIランダム行動のキャラゲーまた復活してほしい

145 21/01/16(土)13:43:28 No.765624075

初めてPSP版プレイした時はテンションが常に最大の陽キャでマゴロク入手するために白兵戦能力鍛えまくった筋肉ムキムキシンジくんになったわ

146 21/01/16(土)13:43:33 No.765624103

>色々と少なくとも本人にとってはハッピーエンドな展開が追加されてる中明らかに救いの無いケンスケシナリオ エヴァに乗っちゃったの…?

147 21/01/16(土)13:43:50 No.765624173

>ガンパレにしろエヴァ2にしろAIがクソバカなのが萎える >つかあれをAIに分類していいものなんだろうか プレイヤーを楽させるためのシステムじゃないから 期待してるものが間違ってると思われる

148 21/01/16(土)13:43:55 No.765624193

名探偵エヴァンゲリオンはそのまま名探偵エヴァンゲリオンなのが酷すぎる だれだこの企画打ったやつ

149 21/01/16(土)13:44:00 No.765624230

>シンジくんが女の子だったらゲンドウも拗らせなかった気もする シンジ(娘)への直接接触は間違いなくやらかすと思う

150 21/01/16(土)13:44:13 No.765624308

>初めてPSP版プレイした時はテンションが常に最大の陽キャでマゴロク入手するために白兵戦能力鍛えまくった筋肉ムキムキシンジくんになったわ 白兵戦高いと最後の自衛隊返り討ちにできるんだっけ…

151 21/01/16(土)13:44:26 No.765624378

>いろいろと出したゲームがアレすぎて序あたりに男八段からやんわりと苦言を呈されたりする あれを「やんわり」でとどめるあたりが男八段はできた大人だな…

152 21/01/16(土)13:44:37 No.765624439

いいよねATゲージ上げるために数週間ずっと部屋にこもって壁パンしまくるシンジくん

153 21/01/16(土)13:44:38 No.765624444

名探偵だけは流石に慣れてるはずのエヴァ声優陣も苦言を呈してた記憶

154 21/01/16(土)13:45:00 No.765624534

スマブラはなんだこのゲーム!?とはなるけど甲号機と乙号機めっちゃかっこいいし…

155 21/01/16(土)13:45:25 No.765624657

>スマブラはなんだこのゲーム!?とはなるけど甲号機と乙号機めっちゃかっこいいし… あれっきりのデザインなの勿体ないよね…

156 21/01/16(土)13:45:26 No.765624659

>>デレアスカやオタクアスカが見れるからアスカ補完計画はいいものだぞ! >アスカ補完計画…そんなのもあるのか… PCで出た綾波育成計画がコンシューマに移されるときにアスカのも追加されたのだ

157 21/01/16(土)13:45:28 No.765624671

延期したし久しぶりに二次小説でも読もうかな

158 21/01/16(土)13:45:48 No.765624753

名探偵はやったことないけどピン状の使徒をボーリングで倒すシーンがあった気がする

159 21/01/16(土)13:45:52 No.765624772

>>色々と少なくとも本人にとってはハッピーエンドな展開が追加されてる中明らかに救いの無いケンスケシナリオ >エヴァに乗っちゃったの…? 俺もパイロットになりたいって最初言ってたけどトウジは死ぬし自分で色々調べてエヴァパイロットになるのがどういうことかを完全に理解してしまったタイミングでパイロットとして君が選ばれたって来る で終わり

160 21/01/16(土)13:46:09 No.765624848

>シンジくんが女の子だったらゲンドウも拗らせなかった気もする ゲンドウは仕事後忙しくてずっと会ってなかった子供が怖かっただけなので息子娘関係ない

161 21/01/16(土)13:46:11 No.765624857

>延期したし久しぶりに二次小説でも読もうかな 地獄の釜の蓋を自ら開けると言うので…?

162 21/01/16(土)13:46:42 No.765625003

でももともと終局の続き(仮)やらせてた作品だし…

163 21/01/16(土)13:46:59 No.765625073

>俺もパイロットになりたいって最初言ってたけどトウジは死ぬし自分で色々調べてエヴァパイロットになるのがどういうことかを完全に理解してしまったタイミングでパイロットとして君が選ばれたって来る >で終わり おおぅ…全部知った上で乗りたいかと言われると…うん… ケンスケって親どうだったかな…

164 21/01/16(土)13:47:04 No.765625106

>ゲンドウは仕事後忙しくてずっと会ってなかった子供が怖かっただけなので息子娘関係ない 娘だったら溺愛した説もあるけど 逆に息子と接するよりもっと怖くて全く話せない可能性もあるよね

165 21/01/16(土)13:47:20 No.765625179

名探偵発売時はバカゲーって概念が理解できなかった子供だったから勿体無いことした

166 21/01/16(土)13:47:34 No.765625254

アニメのエヴァは終わるって言ったけど 漫画版の映像化とかするのかなオリジンみたいに

167 21/01/16(土)13:47:51 No.765625336

>ケンスケって親どうだったかな… 片親なのは確実

168 21/01/16(土)13:48:13 No.765625440

カントクくんがその場で考えただけあって 設定周りとかはなるほどとなるくらいには分かる 超重要な存在ではあるエヴァ2 ていうかTV版ラスト付近はエアまごにコレでだいたい設定は解説し終えてるんだよね旧エヴァ

169 21/01/16(土)13:48:20 No.765625471

何だかんだ補完されるゲーム

170 21/01/16(土)13:48:45 No.765625593

>おおぅ…全部知った上で乗りたいかと言われると…うん… >ケンスケって親どうだったかな… ネルフ職員 ケンスケシナリオだと息子をパイロットにするのを阻止してたら消されたっぽいことも匂わせてる

171 21/01/16(土)13:48:45 No.765625596

>おおぅ…全部知った上で乗りたいかと言われると…うん… >ケンスケって親どうだったかな… 母親はいないしネルフ職員だった父親も謎の事故で死にかけるよ エヴァの真相知った理由は父親のパソコンからハッキングしまくったとかそういう感じだった気がする

172 21/01/16(土)13:49:05 No.765625702

>片親なのは確実 うーん…やっぱりそれって…それに気付いた上でエヴァに乗せられるのか…

173 21/01/16(土)13:49:18 No.765625762

>エヴァに乗っちゃったの…? エヴァに乗りたいからっていろいろ調査した結果知ってはいけないことまで知った これ以上はやべえからってネルフに務めてる父親に止められて自分が愛されていることを知って諦めた そしたら父親が謎の事故に遭って今日からきみがエヴァのパイロットだよおめでとう

174 21/01/16(土)13:49:19 No.765625769

>設定周りとかはなるほどとなるくらいには分かる >超重要な存在ではあるエヴァ2 ただその情報ハッキングするの結構な難易度だからな… まともにクリアするのも結構辛いしPS2版の方

175 21/01/16(土)13:49:22 No.765625784

直接的な描写ないけど ケンスケパパ結構立場上なんだっけ?

176 21/01/16(土)13:49:39 No.765625865

>片親なのは確実 チルドレン候補は全員母親をコアにする準備ができてる子供だからね

177 21/01/16(土)13:49:46 No.765625887

>アニメのエヴァは終わるって言ったけど >漫画版の映像化とかするのかなオリジンみたいに 新劇場版の取りこぼしを書籍かOVAでやるんじゃないかな 流石漫画版はやる意味ないでしょ…

178 21/01/16(土)13:50:09 No.765625997

>ネルフ職員 >ケンスケシナリオだと息子をパイロットにするのを阻止してたら消されたっぽいことも匂わせてる >母親はいないしネルフ職員だった父親も謎の事故で死にかけるよ >エヴァの真相知った理由は父親のパソコンからハッキングしまくったとかそういう感じだった気がする つまり乗るエヴァには親父が…?

179 21/01/16(土)13:50:13 No.765626020

シンジのクラスは全員母親なし(回収ずみ)のエヴァパイロットの予備人材保管庫だよ

180 21/01/16(土)13:50:13 No.765626023

>でももともと終局の続き(仮)やらせてた作品だし… 一部のセリフが実話だったのひどい https://twitter.com/khara_inc2/status/1176763579413852160

181 21/01/16(土)13:50:20 No.765626059

コア要員は近親者というだけじゃなくて母親で確定で良いんだっけ?

182 21/01/16(土)13:50:28 No.765626087

スレ画を見てから本編を見直すと大体冬月先生を理解できる

183 21/01/16(土)13:50:57 No.765626223

ゼーレの計画を根底からぶち壊すカヲルシナリオ 地球は人間のものだし僕らは宇宙に旅立つよ…

184 21/01/16(土)13:51:00 No.765626237

>直接的な描写ないけど >ケンスケパパ結構立場上なんだっけ? とりあえずエヴァの存在とか新型計画知れる程度のポジション

185 21/01/16(土)13:51:01 No.765626242

冬月先生は六分儀くんに伝えるべきことありますよね

186 21/01/16(土)13:51:19 No.765626338

少なくともケンスケパパのデータちょろまかしたケンスケがシェルターのロック外せたりエヴァの出現位置わかるくらいには重要な情報にアクセスできる立場

187 21/01/16(土)13:51:26 No.765626358

>ゼーレの計画を根底からぶち壊すカヲルシナリオ >地球は人間のものだし僕らは宇宙に旅立つよ… アダムさん寧ろ事故られた側なのにアレできるのどんだけ人がいいんだよ

188 21/01/16(土)13:51:33 No.765626391

>つまり乗るエヴァには親父が…? エヴァコアにされたから母親おらんのじゃあのクラスの奴ら全員

189 21/01/16(土)13:51:35 No.765626401

>とりあえずエヴァの存在とか新型計画知れる程度のポジション 一般じゃなく技術職なのかな

190 21/01/16(土)13:51:40 No.765626424

Qで将棋してる時とか思い出して勃起物だったろうな

191 21/01/16(土)13:51:46 No.765626448

これでネタバラシされた設定やってることだいたいウルトラマンで笑える

192 21/01/16(土)13:51:52 No.765626484

ユイにあの人に伝えてください…って言われたことをずっと黙ってるぐらいには六分儀くん嫌いだよ先生

193 21/01/16(土)13:53:35 No.765626982

魂サルベージできる世界だし別にコアのために殺したりはせんだろ

194 21/01/16(土)13:53:52 No.765627056

まあ光の巨人な時点でウルトラマンなんだけどさ!

195 21/01/16(土)13:53:53 No.765627061

シンジ育成計画じゃ最後はエヴァ4体にS2機関搭載して量産型とやり合ったりしたな

196 21/01/16(土)13:54:09 No.765627152

>魂サルベージできる世界だし別にコアのために殺したりはせんだろ 確実にサルベージできたっけ…

197 21/01/16(土)13:54:31 No.765627241

>これでネタバラシされた設定やってることだいたいウルトラマンで笑える イデオンもちらほら混ざってたな…なんとか文明人とか

198 21/01/16(土)13:54:57 No.765627376

アスカママは魂だけ持ってかれた結果精神病んで自殺したけど消えてないからセーフだな!

199 21/01/16(土)13:54:58 No.765627384

授業参観来てくれるのは嬉しいんだけどそれはそれとして恥ずかしいから勘弁してよってなってるシンちゃんいいよね… su4519285.jpg

200 21/01/16(土)13:55:09 No.765627427

本編だとミサトさんの片思いで終わった日向くんも個別シナリオだと ミサトさんの心の傷につけ込んでおセックスした挙げ句加持さんに俺の女アピールしてNTR宣言する カッコいいところが見れるぞ!

201 21/01/16(土)13:55:17 No.765627453

>確実にサルベージできたっけ… わからんけどとりあえずサルベージするとアスカ母みたいな感じになるし普通に死ぬんじゃねえかな…

202 21/01/16(土)13:55:23 No.765627476

昔に流行ってたエヴァ考察モノは いや違う…この部分は謎とかじゃなくてオタクのパロだ! みたいなのに言及してなかったのがなあって今見返すと思う

203 21/01/16(土)13:55:24 No.765627489

>>延期したし久しぶりに二次小説でも読もうかな >地獄の釜の蓋を自ら開けると言うので…? 今だとシンジくんが異世界転生するのかな

204 21/01/16(土)13:55:29 No.765627509

全ての謎とは言うけど最初期案のボツかもしれない設定とかも一応回収してきてるやつだから これで全部分かる!というのとは違うかもしれない しれないけど多分初期案から変わってねぇなこれ?

205 21/01/16(土)13:55:37 No.765627545

>これでネタバラシされた設定やってることだいたいウルトラマンで笑える まああんのくんだしな…で納得してしまう

206 21/01/16(土)13:56:00 No.765627650

2の親父も大分距離詰められた分親バカじゃねぇか!?

207 21/01/16(土)13:56:02 No.765627658

パラレル作品だとゲンドウはズレてるけど シンジに愛はあるみたいな描写多いのかな

208 21/01/16(土)13:56:07 No.765627682

>シンジがアスカの首絞めた後どうなったのかわかるのか これは64版じゃない? エヴァ2も続き見れるのか

209 21/01/16(土)13:56:20 No.765627735

トップの宇宙怪獣とはどういう関係なんだっけ?

210 21/01/16(土)13:56:22 No.765627741

(トイレを邪魔してお漏らしプレイするのは絢爛かこっちかどっちだったかを思い出してる)

211 21/01/16(土)13:56:30 No.765627778

>全ての謎とは言うけど最初期案のボツかもしれない設定とかも一応回収してきてるやつだから >これで全部分かる!というのとは違うかもしれない >しれないけど多分初期案から変わってねぇなこれ? 第一始祖民族とか庵野君の裏設定や思い付きの案ですらなくて ピザむーの発案じゃない?って気になる

212 21/01/16(土)13:56:42 No.765627832

鋼鉄のガールフレンドも思い出してあげてほしい

213 21/01/16(土)13:56:52 No.765627863

>昔に流行ってたエヴァ考察モノは >いや違う…この部分は謎とかじゃなくてオタクのパロだ! >みたいなのに言及してなかったのがなあって今見返すと思う そういえば当時おじさんのオタクたちはみんな知ってたはずなのにあんまり水を差さなかったな

214 21/01/16(土)13:56:59 No.765627910

>パラレル作品だとゲンドウはズレてるけど >シンジに愛はあるみたいな描写多いのかな そもそも旧劇の時点で愛していても俺なんかが近寄っても傷つけるだけだから…みたいなこと言ってるから愛はあるよ

215 21/01/16(土)13:57:01 No.765627921

>確実にサルベージできたっけ… 同化したシンジの例見るに出来ると言えば出来るけど確実ではないっぽいな…

216 21/01/16(土)13:57:08 No.765627949

これの前作がシナリオ分岐全然なくて不評だったと聞くとスレ画が頑張って色々盛ったんだな...と思う

217 21/01/16(土)13:57:31 No.765628052

>本編だとミサトさんの片思いで終わった日向くんも個別シナリオだと >ミサトさんの心の傷につけ込んでおセックスした挙げ句加持さんに俺の女アピールしてNTR宣言する >カッコいいところが見れるぞ! 日向くん最低だよ…

218 21/01/16(土)13:57:40 No.765628093

>(トイレを邪魔してお漏らしプレイするのは絢爛かこっちかどっちだったかを思い出してる) エヴァ2はおもらしの概念ないからこっちじゃないと思う 綾波とかアスカ一週間風呂に入らせずトイレにもいかないプレイしても矯正入浴矯正トイレされるし

219 21/01/16(土)13:57:48 No.765628120

ファザコンだったら父親がコアでも動くだろうけど普通の子供は母親求めるからビミョー

220 21/01/16(土)13:58:04 No.765628202

>確実にサルベージできたっけ… 本人が望めば ユイがサルベージできないのはユイ本人が望んでないから

221 21/01/16(土)13:58:08 No.765628228

>そういえば当時おじさんのオタクたちはみんな知ってたはずなのにあんまり水を差さなかったな エヴァのネタ元全部わかったオタクとかごく少数だろ… 寧ろ全然関係ないものをネタ元扱いしてるのも多かったし

222 21/01/16(土)13:58:13 No.765628254

シンジ補完計画のゲンドウはただの親バカなヒゲオヤジなので一度見てほしい

223 21/01/16(土)13:58:21 No.765628301

元々テレビ版の再現or父さんと和解して釣りに行くの2択だったからゲームとしては超進化してるよ 上にも書いてるあるけど色々リアリティな要素が増えて不便になったところもある

224 21/01/16(土)13:58:25 No.765628313

サターンのエヴァ2作は面白いよ

225 21/01/16(土)13:58:32 No.765628337

あの頃のはネルフ共和国とか出来るしそれはそれで楽しいよね

226 21/01/16(土)13:58:54 No.765628432

ロン毛とマヤちゃんがキテなかったっけ

227 21/01/16(土)13:58:55 No.765628443

>鋼鉄のガールフレンドも思い出してあげてほしい 2の話する?

228 21/01/16(土)13:59:00 No.765628473

ゲンドウとシンジが釣りに行くのもこれ?

229 21/01/16(土)13:59:07 No.765628493

本当に何してんの先生…

230 21/01/16(土)13:59:20 No.765628544

アスカとトウジシナリオはキッチリ補完されるけど本人は幸せに終わる

231 21/01/16(土)13:59:56 No.765628706

>第一始祖民族とか庵野君の裏設定や思い付きの案ですらなくて >ピザむーの発案じゃない?って気になる 漫画でも第一始祖民族語られてるから裏設定としてはあったんじゃない? 初期から関わってる貞本がゲームのオリ設定を採用するとも思えんし

232 21/01/16(土)14:00:16 No.765628778

ユイさんは何故か諸悪の根源扱いされることがimgではチラホラあるが別に悪ではない というかまずエヴァの舞台である地球と魂があんま余裕ないって前提がある サイコとかもまた違って言うなら超ポジティブ人間

233 21/01/16(土)14:00:29 No.765628829

>ゲンドウとシンジが釣りに行くのもこれ? これ PSPの追加前はそれしかハッピーエンドがないゲームそれがエヴァ2

234 21/01/16(土)14:00:37 No.765628866

基本的に保管計画より先には触れないから一番気になってる気持ち悪いの先がなんもねえってのが当時最高に不満だった

235 21/01/16(土)14:00:58 No.765628980

当時のオタクは結構記憶が頼りでそれも間違って覚えてたり自分の印象が上書きしてたりだったりしたから思ってた以上に不正確だった 今の方がアーカイブしっかりしてるからなぁ

236 21/01/16(土)14:01:46 No.765629214

>ロン毛とマヤちゃんがキテなかったっけ 潔癖症で苦しんでたけどシゲルのカウンセリングと努力で克服して最終的にレズからノンケになる

237 21/01/16(土)14:02:42 No.765629482

>サターンのエヴァ2作は面白いよ 作品世界を自由に動ける事を想定してたら当時の技術では無理だったってあんのくん言ってたっけ

238 21/01/16(土)14:02:48 No.765629508

どうせ補完計画発動されたら現人類的には終わりなんだし旦那と息子に選択肢を残そうってのはそんなに間違ってないと思う

239 21/01/16(土)14:02:55 No.765629532

本編の魂と言われる物がガチで存在してる世界でそれのエミュできたり触ったりいじったりできる技術あるってのをはっきり説明しないのがすげーややこしい…

240 21/01/16(土)14:03:09 No.765629600

>今の方がアーカイブしっかりしてるからなぁ コレはあるねえ 資料が(失われたものも当然あるが)非常に閲覧しやすくなってるもの きちんとソースありで語りやすくなってる

241 21/01/16(土)14:03:16 No.765629647

色々調べてみると普通にギャルゲーっぽいCGもあったりしてベタ移植でもいいから現行機種でやれんかのう… su4519306.jpg

242 21/01/16(土)14:03:19 No.765629657

シゲルはなんでお前ネルフ職員なんだってぐらいまともだ 個人シナリオも実質ただの元バンドマンの過去と現在見るだけだからな!

243 21/01/16(土)14:03:44 No.765629754

やっぱり今だとセガサターンの使徒は無かったことになってるのかな…

244 21/01/16(土)14:03:47 No.765629763

ロン毛の子安くんは耳が良いからネルフに採用されたって音ゲーの設定だっけ

245 21/01/16(土)14:03:58 No.765629841

>エヴァコアにされたから母親おらんのじゃあのクラスの奴ら全員 何かクラス全員チルドレン候補とか重要そうにしてるけどよく考えるとネルフ職員のコア制作実験参加者の子供が一つのクラスに集められてるだけである

246 21/01/16(土)14:04:04 No.765629870

魂サルベージ等の技術はTV版時点で分かるんだけどね 分かるけど分かりにくいのも分かる

247 21/01/16(土)14:04:26 No.765629972

>シゲルはなんでお前ネルフ職員なんだってぐらいまともだ >個人シナリオも実質ただの元バンドマンの過去と現在見るだけだからな! マヤにギターばっかりとヤキモチ妬かれるコバルトブルーシナリオである

248 21/01/16(土)14:04:44 No.765630066

ロン毛は実はオペレーター陣の中で一人だけ冬月先生直属なので階級が上なんだ

249 21/01/16(土)14:05:02 No.765630149

>ロン毛は実はオペレーター陣の中で一人だけ冬月先生直属なので階級が上なんだ 知らなかったそんなの…

250 21/01/16(土)14:05:12 No.765630199

>どうせ補完計画発動されたら現人類的には終わりなんだし旦那と息子に選択肢を残そうってのはそんなに間違ってないと思う ユイにとって予想外なのは伝言を頼んだ恩師が握りつぶしたことだよね…

251 21/01/16(土)14:05:43 No.765630345

冬月先生の唇を奪えとかネタプレイを攻略本だかでやってた

252 21/01/16(土)14:05:51 No.765630374

ネルフは一応国連の外郭団体だし… 本性がカルト組織の実働部隊なのは ミサトさんやリツコさんレベルの上級職員ですら分かってない

253 21/01/16(土)14:05:57 No.765630402

>やっぱり今だとセガサターンの使徒は無かったことになってるのかな… マユミちゃんめっちゃ好みでした

254 21/01/16(土)14:06:02 No.765630432

>魂サルベージ等の技術はTV版時点で分かるんだけどね >分かるけど分かりにくいのも分かる 概念的な魂の話しかな?って思ったら作中の魂って言葉使ってる会話普通に現実の話しっていうの初見じゃわかんねえ…

255 21/01/16(土)14:06:18 No.765630511

>やっぱり今だとセガサターンの使徒は無かったことになってるのかな… テレビ版放映当時のアニメ誌版権画に登場する謎使徒ぐらいのポジション

256 21/01/16(土)14:06:56 No.765630718

ゲヒルンの頃から付き合いある人は知ってるんかなゼーレ

257 21/01/16(土)14:07:21 No.765630838

ゲームブックにもオリ使徒いたよね

258 21/01/16(土)14:08:03 No.765631045

新劇の時にループ説や並行世界説出てたけどスレ画の世界もあり得た世界扱いなのかな…

259 21/01/16(土)14:08:27 No.765631155

補完を狙う巨大カルト組織 を利用して嫁に会おうとしてるダメ親父 を肝心な伝言伝えずに観察して嘲笑ってるのが先生だ

260 21/01/16(土)14:08:31 No.765631173

青葉とマヤがドライブデートしてる一枚絵とか何のゲームか分からなくなるぞ

261 21/01/16(土)14:08:33 No.765631179

アスカとセックスしてる時のアスカの身体がカカシみたいになってるやつ?

262 21/01/16(土)14:08:39 No.765631210

>本性がカルト組織の実働部隊なのは カルト組織とは言うけど本当に魂あるし死海文書あるからカルトじゃねえんだよな… どっちかって言うと世界征服成功して裏で世界牛耳ってる悪の組織 なんか宗教っぽいこと言ってるけど全然宗教的な話しじゃないという…

263 21/01/16(土)14:08:54 No.765631290

旧では使徒の総数やナンバリング順に意味無いだろうし一体二体増えても問題無さそうではあるが 旧設定自体が大体葬られて新に上書きされてる所あるからなぁ

264 21/01/16(土)14:09:20 No.765631386

アニメのジェットアローンは実はダミー機で本物のジェットアローンは別にあったってのが2だったよね? デカいハンマー持ってる

265 21/01/16(土)14:10:04 No.765631578

言い回しがカルトっぽいだけで言ってることはめっちゃそのまんま起きてること言ってるだけな組織ゼーレ

266 21/01/16(土)14:10:10 No.765631607

シンで弐号機がJAくん纏ってるのに超期待してしまうのは多分これのせい

267 21/01/16(土)14:10:11 No.765631612

>>今の方がアーカイブしっかりしてるからなぁ >コレはあるねえ >資料が(失われたものも当然あるが)非常に閲覧しやすくなってるもの >きちんとソースありで語りやすくなってる でも漫画版とテレビ版の設定(特にマダオがシンジに嫉妬してたみたいなの)が一緒に語られたりするようになったのはな...

268 21/01/16(土)14:10:16 No.765631632

>デカいハンマー持ってる ダミーじゃなくてちゃんと改良してた奴だよ 水冷式だけど電撃とハンマーの一撃で量産型のATフィールド割れるすごいやつだよ

269 21/01/16(土)14:10:23 No.765631665

最近だっけ死海文書って与太話ですよって話が現実で出たのって

270 21/01/16(土)14:10:38 No.765631727

シンジシナリオで日向にいずれ使徒のいない平和な世界が来るから勉強軽視しちゃダメだよ 先を見て目的に向かって努力するのが大事だし良い大学に行けばそれだけでも選択肢が増えるからって言われたのがちょっと印象に残ってる

271 21/01/16(土)14:11:26 No.765631936

>アニメのジェットアローンは実はダミー機で本物のジェットアローンは別にあったってのが2だったよね? >デカいハンマー持ってる 普通に新しく開発したんだよジェットアローン改は 核じゃなくてN2リアクターで動いてるからジェットアローンと完全に別の存在

272 21/01/16(土)14:11:44 No.765632013

>アニメのジェットアローンは実はダミー機で本物のジェットアローンは別にあったってのが2だったよね? >デカいハンマー持ってる ジェットアローンは完成していれば量産機すら悠々と破壊するスーパーロボットという存在で出てくる

273 21/01/16(土)14:11:46 No.765632022

JA改は男の子過ぎるからダメ

274 21/01/16(土)14:11:55 No.765632057

冬月シナリオは香水でユイとの記憶を思い出してたら段々と深みにハマって最終的に白昼夢で一人LCLに還るってヤク中の末路みたいな展開

275 21/01/16(土)14:12:04 No.765632090

>>デカいハンマー持ってる >ダミーじゃなくてちゃんと改良してた奴だよ >水冷式だけど電撃とハンマーの一撃で量産型のATフィールド割れるすごいやつだよ びっくりするさ!

276 21/01/16(土)14:12:30 No.765632202

>ジェットアローンは完成していれば量産機すら悠々と破壊するスーパーロボットという存在で出てくる それを苦慮してアニメでは企画を潰したというわけだね

277 21/01/16(土)14:12:38 No.765632239

>ジェットアローンは完成していれば量産機すら悠々と破壊するスーパーロボットという存在で出てくる 科学の力すごい…

278 21/01/16(土)14:12:49 No.765632295

JA改のN2リアクターってオリ設定と思ってたら ヴンダーの動力の一部にも使われてて公式設定だったのか…ってなった

279 21/01/16(土)14:12:50 No.765632300

まぁでもJA改量産機2、3体くらい倒すと死ぬからそこまで圧倒的な存在でもない

280 21/01/16(土)14:12:52 No.765632303

>でも漫画版とテレビ版の設定(特にマダオがシンジに嫉妬してたみたいなの)が一緒に語られたりするようになったのはな... これは本当にそう 嫉妬してたのはあくまで漫画版だけでテレビ版は接し方が分からなかっただけなのに

281 21/01/16(土)14:12:59 No.765632329

ウワーッ!なんか巨大ロボットがハンマー持って襲いかかってくるーッ!

282 21/01/16(土)14:13:00 No.765632332

時田さんなんか出るアニメ違うキャラしてません!?

283 21/01/16(土)14:13:18 No.765632424

>冬月シナリオは香水でユイとの記憶を思い出してたら段々と深みにハマって最終的に白昼夢で一人LCLに還るってヤク中の末路みたいな展開 冬月先生になんの恨みがあったんだスタッフ…

284 21/01/16(土)14:13:30 No.765632467

JA改の起動パスワードがアニメと同じく「希望」なの超かっこいいよね…

285 21/01/16(土)14:13:58 No.765632602

加持がこれも練習って女装してシンジに迫ったら気持ち悪いって直球の否定をするんだけど酷いわってそれでも演技を続けてたらミサトが帰ってくるイベントで笑った

286 21/01/16(土)14:14:06 No.765632632

シンでは2号機がJA化してるから実質活躍が見れるんだよな…

287 21/01/16(土)14:14:07 No.765632645

エヴァでもないのに量産機倒せる時点でヤベーよ!?

288 21/01/16(土)14:14:13 No.765632676

超電磁スピンならATフィールドもやぶれるからな… JAのハンマーは超電磁スピン並みなんだろう

289 21/01/16(土)14:14:47 No.765632812

別に量産機倒すだけならJA改そこまで頼りにならんけど味方の被害0クリア目指すと頼りになりすぎる

290 21/01/16(土)14:15:44 No.765633077

さすがに9体に囲まれた状態での戦闘はきついからな… そこでJAが敵の攻撃ある程度吸ってくれるから…

↑Top