虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 暖かい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/16(土)10:15:57 No.765574539

    暖かい日は!

    1 21/01/16(土)10:16:36 No.765574661

    FitXR!

    2 21/01/16(土)10:18:49 No.765575055

    Blade & Sorcery!!

    3 21/01/16(土)10:19:46 No.765575231

    pavlov!

    4 21/01/16(土)10:21:12 No.765575504

    卓球!

    5 21/01/16(土)10:21:55 No.765575639

    onwardやってみたけどpavlovより一発が重い… でもスコープ覗いてセミオートで長距離の撃ち合いするの楽しい…

    6 21/01/16(土)10:23:31 No.765575962

    >卓球! 卓球ゲーやってみたいんだけどラケットフュリーとイレブンどっちがいいのかわからん!

    7 21/01/16(土)10:24:46 No.765576231

    やっとレシートが見つかったのでAsgard’s WrathくれってOculusにメールした はやく返事こないかな

    8 21/01/16(土)10:25:18 No.765576337

    >卓球ゲーやってみたいんだけどラケットフュリーとイレブンどっちがいいのかわからん! どっちでもいい! 友人とやるなら同じの買えばいいってぐらい

    9 21/01/16(土)10:25:19 No.765576341

    なんか初買いしようとした矢先に 足怪我したので座ってできるゲームおすすめしてほしい

    10 21/01/16(土)10:25:53 No.765576458

    >なんか初買いしようとした矢先に >足怪我したので座ってできるゲームおすすめしてほしい キュビズム

    11 21/01/16(土)10:26:28 No.765576580

    ガンクラブとドロップデッドは座ってやるモードがあるよ

    12 21/01/16(土)10:27:17 No.765576730

    >友人とやるなら同じの買えばいいってぐらい ありがとう!一緒にやる友人いないからカッコ良さそうなロボット写ってる方買うね

    13 21/01/16(土)10:27:35 No.765576784

    部屋が…部屋が狭い!

    14 21/01/16(土)10:32:20 No.765577726

    前にBeat Saberを高さ調整して座ってプレイしたけどHardぐらいまでなら意外とできた

    15 21/01/16(土)10:38:37 No.765578961

    humblebundleのVRbundleで買ったI expect you to die触ったけどOPだけで買った価値あったなってなった

    16 21/01/16(土)10:42:10 No.765579699

    star shelterなにしていいかわかんねえ!宇宙遊泳!楽しい!酔う!はい窒息!!

    17 21/01/16(土)10:42:51 No.765579811

    >足怪我したので座ってできるゲームおすすめしてほしい Mossおすすめ 絵本みたいな箱庭世界で可愛いネズミを導いて爬虫類と戦うパズルアクションだ

    18 21/01/16(土)10:43:02 No.765579844

    エースコンバットみたいなやつないかな できればquest単体でできるやつ

    19 21/01/16(土)10:43:45 No.765579992

    >エースコンバットみたいなやつないかな project wingman >できればquest単体でできるやつ 無茶いうな!!!!!!!!!!!!!!

    20 21/01/16(土)10:44:45 No.765580176

    FITXRのダンスめちゃくちゃむずかしくない?

    21 21/01/16(土)10:45:05 No.765580241

    >エースコンバットみたいなやつないかな >できればquest単体でできるやつ お前が作るんだよ! PS3くらいのグラフィックなら動くだろうし

    22 21/01/16(土)10:45:10 No.765580253

    pavlovは以前サイドクエストから落としたけどアプデ来てるの? 普通にサイドクエストから落とせるかな?

    23 21/01/16(土)10:47:17 No.765580686

    >>エースコンバットみたいなやつないかな >>できればquest単体でできるやつ >お前が作るんだよ! >PS3くらいのグラフィックなら動くだろうし 複数のオブジェクトを別々に動かすやつで数増えるとなー

    24 21/01/16(土)10:47:21 No.765580700

    >キュビズム 頭使いそうだねおもしろそう >Mossおすすめ これ気になってた買ってみようかな

    25 21/01/16(土)10:48:14 No.765580878

    アプデはSteamVRのやつじゃない?

    26 21/01/16(土)10:48:22 No.765580901

    >エースコンバットみたいなやつないかな >できればquest単体でできるやつ sidequestにAIR BRIGADEってのとWarplanesってのがあるよ

    27 21/01/16(土)10:48:38 No.765580957

    >pavlovは以前サイドクエストから落としたけどアプデ来てるの? >普通にサイドクエストから落とせるかな? sidequest版はまだ

    28 21/01/16(土)10:49:08 No.765581059

    sidequestのもアプデこないかな… 流石に戦車は無理かな…

    29 21/01/16(土)10:49:26 No.765581115

    >pavlovは以前サイドクエストから落としたけどアプデ来てるの? 多分まだよ SideQuest版は遅れてなんじゃないかな

    30 21/01/16(土)10:49:34 No.765581150

    >PS3くらいのグラフィックなら動くだろうし 簡単に言うが企業レベルの最適化しないと無理だよ…

    31 21/01/16(土)10:49:59 No.765581229

    sidequestもカスタムマップだかでWW2武器を使える場所はあった気がする

    32 21/01/16(土)10:51:14 No.765581458

    昨日PC版Pavlovやるって言ったけどアップデートに2時間もかかっちゃったから先延ばしにしたよ!ごめんね! 18日(月)の夜にやるつもりだから予めインストールしておいてね!

    33 21/01/16(土)10:51:19 No.765581472

    sideQuestってQuestストアで売ってるアプリのデモ版も置いてあるんだな 上にあったCubismもデモ版もある

    34 21/01/16(土)10:53:31 No.765581902

    2畳しか移動範囲ないんだけどpavlovできる?

    35 21/01/16(土)10:53:32 No.765581904

    上でも出てるけどプロジェクトウィングマンはほぼエスコンでVRに完全対応だよ もちろんPCと繋がないとできない

    36 21/01/16(土)10:54:13 No.765582017

    >上にあったCubismもデモ版もある Cubismは最初SideQuestで出てあとから正式ストアにリリース出来たとかじゃなかったかな こないだ出た何とかいうVRFPSも同じ感じ

    37 21/01/16(土)10:54:30 No.765582087

    >2畳しか移動範囲ないんだけどpavlovできる? 出来る

    38 21/01/16(土)10:54:37 No.765582105

    暖かい日はちょっとVRゲームで運動するとすぐ全身汗びっしょりになるから困る 夏とかどうなってしまうんだ…

    39 21/01/16(土)10:54:43 No.765582123

    >2畳しか移動範囲ないんだけどpavlovできる? ストアページに立位や座位って書いてあるならできる ルームスケールとしか書いてないならできない

    40 21/01/16(土)10:54:48 No.765582142

    そんなつもりはなかったがアイちゃんでシコってしまった…

    41 21/01/16(土)10:55:14 No.765582239

    >Warplanes これyoutubeの動画いい感じだな…

    42 21/01/16(土)10:55:18 No.765582250

    pavlovはsidequestの無線プレイが快適すぎてsteam版の有線に耐えられなさそうでな…

    43 21/01/16(土)10:55:51 No.765582369

    >夏とかどうなってしまうんだ… そりゃもうぐしょぐしょよ

    44 21/01/16(土)10:56:01 No.765582410

    >夏とかどうなってしまうんだ… 水分補給用のペットボトルと肩掛けタオルを用意してからやってた あと顔につけるスポンジがめっちゃ汗吸う

    45 21/01/16(土)10:56:52 No.765582562

    >そんなつもりはなかったがアイちゃんでシコってしまった… じゃあ次はぎゃるがんかカグラですね その次はカスメかコイカツ

    46 21/01/16(土)10:57:36 No.765582693

    >Warplanes 複葉機のって珍しいな

    47 21/01/16(土)10:57:39 No.765582702

    touch the beatのアイちゃんはシコれる つべのアイちゃんはミュートすればシコれる

    48 21/01/16(土)10:58:12 No.765582819

    最近はFITXRばっかりやってフィットネス機器と化してる もっと下半身に負荷かけられるアプリ欲しいなあ

    49 21/01/16(土)10:58:21 No.765582844

    アイちゃんは月末のライブもQuestで見れるのか

    50 21/01/16(土)10:58:47 No.765582942

    >touch the beatのアイちゃんはシコれる >つべのアイちゃんはミュートすればシコれる iwaraのアイちゃんは?

    51 21/01/16(土)10:58:55 No.765582975

    Fallout4 VRにようやくMOD導入できるまで環境整えたぞ 久しぶりにボストンへ里帰りするんじゃ

    52 21/01/16(土)11:01:22 No.765583493

    この間のセールでSkyrimVR買ったはいいがMOD環境構築が億劫すぎる…

    53 21/01/16(土)11:02:18 No.765583665

    >この間のセールでSkyrimVR買ったはいいがMOD環境構築が億劫すぎる… わかる 誰かマニュアルかなんかくれ…わからん…

    54 21/01/16(土)11:02:55 No.765583789

    アニメ調のエロVRの選択肢無さすぎない??

    55 21/01/16(土)11:03:07 No.765583826

    quest単品で行けるVRライブ今日だよ https://vark.co.jp/event/heavengirls_virtualbaiser/ おっぱい

    56 21/01/16(土)11:03:25 No.765583892

    >アイちゃんは月末のライブもQuestで見れるのか SoftBankのVRアプリで見れるMVも結構良かったからダイマするね… https://www.oculus.com/experiences/quest/2898438393596104/

    57 21/01/16(土)11:04:31 No.765584136

    >おっぱい うn…? su4518938.jpg

    58 21/01/16(土)11:04:32 No.765584138

    >アニメ調のエロVRの選択肢無さすぎない?? ぶっちゃけエロVRって開発が大変な割に儲かんねえんじゃねえかな…とは思う AVみたいに360度カメラで撮ってハイおしまいじゃないし…

    59 21/01/16(土)11:05:00 No.765584229

    >SoftBankのVRアプリで見れるMVも結構良かったからダイマするね… それ音ゲーで見れるやつと同じ?

    60 21/01/16(土)11:06:02 No.765584467

    >うn…? >su4518938.jpg ジョー・カーはこの前のvチューバー紅白歌合戦だと紅組だったはず

    61 21/01/16(土)11:06:31 No.765584572

    >ぶっちゃけエロVRって開発が大変な割に儲かんねえんじゃねえかな…とは思う 労力に釣り合わないのかもってのはそうかもね… せめてVRビューワー機能くらいは常設して欲しいぜ

    62 21/01/16(土)11:07:05 No.765584688

    >それ音ゲーで見れるやつと同じ? DLCには入ってない楽曲のやつ

    63 21/01/16(土)11:07:17 No.765584733

    >うn…? >su4518938.jpg おっぱい ないーん おっぱい おっぱい

    64 21/01/16(土)11:07:26 No.765584765

    >ぶっちゃけエロVRって開発が大変な割に儲かんねえんじゃねえかな…とは思う むしろ3Dゲームなら作りやすいと思うけどそもそも3Dエロゲ自身やってるとこ少ないから…

    65 21/01/16(土)11:07:39 No.765584807

    >>アニメ調のエロVRの選択肢無さすぎない?? 選択肢があるだけ有り難いと思うんじゃよ…

    66 21/01/16(土)11:09:51 No.765585243

    >むしろ3Dゲームなら作りやすいと思うけどそもそも3Dエロゲ自身やってるとこ少ないから… そうそう 多分それが出来るぐらいのレベルのエンジニアってエロより一般のちゃんとした3Dゲームの開発とかの方に行っちゃうんじゃないかな

    67 21/01/16(土)11:10:32 No.765585404

    三人称視点で動き回れるAVできないかな… FANZA10円セールのしみけんのやつとか会ってそうなのに

    68 21/01/16(土)11:10:34 No.765585412

    動作確認にもGPUパワと機材いるからね単純に

    69 21/01/16(土)11:10:46 No.765585453

    詳しくないけど3Dエロ映像作ってる人が気軽にVR差分作れる何かがあればもっとコンテンツ増えそうなんだけどな

    70 21/01/16(土)11:11:00 No.765585505

    >三人称視点で動き回れるAVできないかな… 機材導入コストとオペレータ育成がクソ高くて非現実的すぎるだろ!

    71 21/01/16(土)11:11:11 No.765585548

    国内で同人以外だとKISSとイリュージョン以外に3DVRエロゲ作ってるところないもんな

    72 21/01/16(土)11:11:27 No.765585605

    >アニメ調のエロVRの選択肢無さすぎない?? 2DアニメのVR化は極めて難しいので3DCGをそれっぽく見せるしかないのだ

    73 21/01/16(土)11:11:54 No.765585683

    >詳しくないけど3Dエロ映像作ってる人が気軽にVR差分作れる何かがあればもっとコンテンツ増えそうなんだけどな 最も問題になる部分なんだけど 確認しながら調整がクソほど面倒なんだVRコンテンツ デスクトップオーバーレイはほんとに横に写すだけだからこのへんのUIもっとこなれてくればワンチャンある

    74 21/01/16(土)11:13:45 No.765586051

    >3Dエロ映像作ってる人が気軽にVR差分作れる何か 自動で座標変えて再計算した結果かけあわせるとかそういう感じになるんかな…

    75 21/01/16(土)11:14:02 No.765586106

    >>Warplanes >これyoutubeの動画いい感じだな… 開発者のメーセージ読んだらずっとスマホ向けゲーム作ってたけどVR用作りたかったので念願叶ったよよろしくね!って言ってて Questは中身Androidだからそっちから移行するのも楽なんだろうなって思った

    76 21/01/16(土)11:14:32 No.765586200

    そのイリュとKISSさえ新作のVR機能追加を切ろうとしてる感じがしてな VR機能自体は全然儲けにつながらないのかなぁ

    77 21/01/16(土)11:14:45 No.765586245

    ブレードアンドソーサリー楽しいよ! ちゃんとやるなら部屋課金したくなるが

    78 21/01/16(土)11:15:23 No.765586394

    OculusQuestでまともに動くエロ3Dゲームはまだあんまりないねぇ… VRエロMMDだけでも結構満足できるけどやっぱ手で色々触って反応楽しみたい

    79 21/01/16(土)11:15:42 No.765586462

    >VR機能自体は全然儲けにつながらないのかなぁ quest2でようやく裾野が広がり始めたと言わざるを得ない これからなんだけどこれまでで見きっちゃうところは多いだろうな

    80 21/01/16(土)11:16:00 No.765586522

    >デスクトップオーバーレイはほんとに横に写すだけだからこのへんのUIもっとこなれてくればワンチャンある むしろ使い勝手のいいツールキットや開発環境作った方がビジネスチャンスになりそうだ AniCastMakerの製品版早くできないかな

    81 21/01/16(土)11:16:14 No.765586572

    >開発者のメーセージ読んだらずっとスマホ向けゲーム作ってたけどVR用作りたかったので念願叶ったよよろしくね!って言ってて >Questは中身Androidだからそっちから移行するのも楽なんだろうなって思った デスクトップVRからQuestに移行するのはモバイル化だけ考えればいいだけだろうけど スマホからVRはだいぶノウハウ的に違うと思うよ

    82 21/01/16(土)11:16:23 No.765586606

    >OculusQuestでまともに動くエロ3Dゲームはまだあんまりないねぇ… >VRエロMMDだけでも結構満足できるけどやっぱ手で色々触って反応楽しみたい 単体で動かないけどおなごタッチに早く金払いてえ…次のバージョンがほしい…

    83 21/01/16(土)11:16:37 No.765586660

    3Dのコンテンツ色々見るようになったけどゲームで見たまんまのアイちゃんさんが普通にヒでおはよーってしてくれるのがめちゃくちゃ凄いなって思った 毎朝元気に挨拶してくれるから恋に落ちそう

    84 21/01/16(土)11:16:54 No.765586734

    >VR機能自体は全然儲けにつながらないのかなぁ めっちゃ繋がっていると思うけど自分で作らなくてもMODで上手くやってくれるだろって考えはあるかもしれない というかそうやった同人メーカーはあったし

    85 21/01/16(土)11:17:36 No.765586891

    サンプルっぽいジェットコースターアプリやったりつべのジェットコースター動画見たりした時はふーんって感じだったけど 無料にあったエピックローラーコースターやったら超酔った… あれすごいね…

    86 21/01/16(土)11:17:48 No.765586930

    エロVRは開発中だけどメルティナイトに期待してる

    87 21/01/16(土)11:17:50 No.765586949

    VRAVを超える体験をエロゲーで作ろうとするとやっぱり難しいんじゃない? 手に持ったコントローラー二つじゃ限界もあるだろうし

    88 21/01/16(土)11:18:25 No.765587074

    やっぱりテレポート移動だと酔いやすさが段違いに改善されるな 酔い止め薬を手放せそうだ

    89 21/01/16(土)11:18:31 No.765587093

    儲からないのかなぁ…VR機器買ってエロ入れないなんてことあり得るのか…?

    90 21/01/16(土)11:18:38 No.765587126

    Questが出るまで7万~15万が当たり前だったVR業界だ 儲からんのもしょうがないよ…

    91 21/01/16(土)11:19:12 No.765587243

    エピックローラーコースターは本物のコースター並みに気持ち悪くなるから☆1です!という評価がつくほどです

    92 21/01/16(土)11:19:36 No.765587338

    >儲からないのかなぁ…VR機器買ってエロ入れないなんてことあり得るのか…? それがVRAVならまあわからんでもないと思うが フルプライスのエロゲは難しいと思うよ

    93 21/01/16(土)11:19:56 No.765587405

    むしろVRがなければ3Dエロゲは今よりもひどい状況だったと思う 実際無くなったメーカーもあるし

    94 21/01/16(土)11:20:03 No.765587436

    そもそもパイが少ないとおっぱい出す旨みがないんだ

    95 21/01/16(土)11:20:08 No.765587465

    >VRAVを超える体験をエロゲーで作ろうとするとやっぱり難しいんじゃない? >手に持ったコントローラー二つじゃ限界もあるだろうし コントローラー問題はデカイよねえ せめてハンドトラッキング対応できりゃいいんだけど

    96 21/01/16(土)11:20:11 No.765587478

    段々VRchat居心地良くなってその…

    97 21/01/16(土)11:20:18 No.765587510

    >儲からないのかなぁ…VR機器買ってエロ入れないなんてことあり得るのか…? VR人口の分母の問題じゃろう

    98 21/01/16(土)11:20:26 No.765587533

    VR開発、ハードウェアの世代交代のとき死ぬ思いするんだよな

    99 21/01/16(土)11:20:46 No.765587614

    >せめてハンドトラッキング対応できりゃいいんだけど >おなごタッチに早く金払いてえ…

    100 21/01/16(土)11:20:53 No.765587642

    >せめてハンドトラッキング対応できりゃいいんだけど indexならフィンガートラッキングできるぞ

    101 21/01/16(土)11:20:58 No.765587659

    ローラーコースターはある程度慣れたけどジャンプして着地したタイミングだけは今でも気持ち悪い

    102 21/01/16(土)11:21:00 No.765587671

    エロゲってオタ層しか買わないもんな… 一般人でエロに興味ある人に売り込むには敷居が高い

    103 21/01/16(土)11:21:36 No.765587800

    VDでつなぐとハンドトラッキングでおなごタッチできるのすごいよね 移動も空間にぎってずらすだけでいいし頭撫でながらキス良い

    104 21/01/16(土)11:21:51 No.765587855

    >VR開発、ハードウェアの世代交代のとき死ぬ思いするんだよな そりゃ従来のコンシューマ機もそうじゃね? Questはそこをスマホ的アプローチでどうにかしようとしてる感じがする

    105 21/01/16(土)11:21:57 No.765587878

    >段々VRchat居心地良くなってその… オフラインのゲームはやっぱどうしても継続するモチベの問題あるよね

    106 21/01/16(土)11:22:14 No.765587942

    >indexならフィンガートラッキングできるぞ ゲームが対応してればね…

    107 21/01/16(土)11:22:17 No.765587955

    >VR開発、ハードウェアの世代交代のとき死ぬ思いするんだよな 今はQuestの泥環境とPCのSteamVRの2つくらいしか環境ないからそんなでもないんじゃ? PSVRは2が出たとしてもPS4とPS5は互換あるし

    108 21/01/16(土)11:22:22 No.765587975

    あーオキュラスストアがえっちなの扱ってくれればな~!

    109 21/01/16(土)11:22:40 No.765588022

    エロゲオタ 強力なPC持ち VR機器持ち これの全部を満たさないといけないんだから敷居高いよ

    110 21/01/16(土)11:22:48 No.765588054

    >indexならフィンガートラッキングできるぞ コントローラがQuest2と同じぐらいの値段のものをみんなが持ってるわけねえだろ!

    111 21/01/16(土)11:22:54 No.765588083

    >儲からないのかなぁ…VR機器買ってエロ入れないなんてことあり得るのか…? 需要がね… 絶対数で考えるとね…

    112 21/01/16(土)11:23:03 No.765588114

    まだ普及しきってないから儲からないってところはある

    113 21/01/16(土)11:23:35 No.765588217

    エロ系とVRCと銃撃つやつとVR酔いしそうなやつを抜くと思ってたより選択肢が減るんだなあってなった つよつよPCに繋いだらそうでもないんだろうか

    114 21/01/16(土)11:23:47 No.765588263

    空を飛ぶゲームで酔いにくいゲームってなにかあるかな リトルウィッチアカデミアはなかなか良かったけどそろそろ他のもやりたい

    115 21/01/16(土)11:24:04 No.765588326

    >コントローラがQuest2と同じぐらいの値段のものをみんなが持ってるわけねえだろ! quest系が安すぎるだけでVR機器は元々そんなもんだよ

    116 21/01/16(土)11:24:11 No.765588361

    >Questはそこをスマホ的アプローチでどうにかしようとしてる感じがする まあそれはそれとしてFBは独自OS開発中でそのOS次第では移行がめんどくさくなりそうなんだけどな…

    117 21/01/16(土)11:24:14 No.765588376

    >エロ系とVRCと銃撃つやつとVR酔いしそうなやつを抜くと思ってたより選択肢が減るんだなあってなった >つよつよPCに繋いだらそうでもないんだろうか 「酔いそう」で抜いちゃそりゃまあ…

    118 21/01/16(土)11:24:20 No.765588410

    >おなごタッチ これつべの動画しかまともに引っかからないんだけどいまDL出来る場所とかある?

    119 21/01/16(土)11:24:25 No.765588428

    むそろ撮るだけで済むVRAVはAV業界の主力になりつつあるこらやっぱりパイだよパイ

    120 21/01/16(土)11:24:26 No.765588439

    >エピックローラーコースターは本物のコースター並みに気持ち悪くなるから☆1です!という評価がつくほどです やっぱ凄まじいよねあれ シューティングモードとか三半規管ぶっ壊れるのが分かったわ

    121 21/01/16(土)11:24:30 No.765588444

    >あーオキュラスストアがえっちなの扱ってくれればな~! あったよ!DMMプレイヤー!

    122 21/01/16(土)11:24:43 No.765588490

    >これつべの動画しかまともに引っかからないんだけどいまDL出来る場所とかある? まだテスト版なんすよ https://ci-en.dlsite.com/creator/7518/article/387698

    123 21/01/16(土)11:25:16 No.765588614

    Oculusのハンドトラッキングは発表時点だとすげー!てなったけど 実用できる機会がなさすぎる… 実装側が無理ゲーなんだろうか

    124 21/01/16(土)11:25:20 No.765588637

    >あったよ!DMMプレイヤー! でかした!ネットワーク越しのDMMファイル見られるようになれ!

    125 21/01/16(土)11:25:40 No.765588705

    えっちなゲームつくってみたいけどモデル作れる気はしねえ~

    126 21/01/16(土)11:25:55 No.765588771

    VRAVは安いスマホVRで見れるから市場規模が違う

    127 21/01/16(土)11:26:04 No.765588806

    VR機器持ちはほんと少ないのはわかる iwaraのVR動画めちゃくちゃすごいのでもマジで高評価少ないもの

    128 21/01/16(土)11:26:06 No.765588819

    >つよつよPCに繋いだらそうでもないんだろうか つよつよPCに繋げる環境と単体で使う環境じゃ選択肢が全然違うと思う

    129 21/01/16(土)11:26:48 No.765588998

    >えっちなゲームつくってみたいけどモデル作れる気はしねえ~ boothでエロ利用可のモデルあさろう

    130 21/01/16(土)11:27:00 No.765589025

    コイカツもなんかハンドトラッキングできるけど揉むとメニューが荒ぶる

    131 21/01/16(土)11:27:00 No.765589028

    スレ画から手を出したけどグラボも交換したからまぁまぁの導入費用だった それでもまぁまぁで済んだあたり数年後にはもうちょっと普及してるかなぁ

    132 21/01/16(土)11:27:43 No.765589144

    >実装側が無理ゲーなんだろうか DSがタッチ使わないゲームが増えたり特殊インターフェースは互換考えるとやりたがらないのよね…

    133 21/01/16(土)11:27:58 No.765589205

    >えっちなゲームつくってみたいけどモデル作れる気はしねえ~ アセット売ってないの?

    134 21/01/16(土)11:28:13 No.765589253

    >つよつよPCに繋げる環境と単体で使う環境じゃ選択肢が全然違うと思う やっぱりそうなのかあ 現状だとFitXRメインでアイちゃんアマプラビートセイバーを少々…ぐらいなんだよね まあこれでも十分楽しいから買ったことを後悔してるとかではないんだけれども

    135 21/01/16(土)11:28:31 No.765589304

    Quest2の数ってPSVR超えてたっけ?

    136 21/01/16(土)11:28:40 No.765589332

    >まだテスト版なんすよ >https://ci-en.dlsite.com/creator/7518/article/387698 ありがたし…お金払えるようになったら支援するか… そういやOculus買って支援先めっちゃ増えたわ

    137 21/01/16(土)11:28:54 No.765589386

    >現状だとFitXRメインでアイちゃんアマプラビートセイバーを少々…ぐらいなんだよね >まあこれでも十分楽しいから買ったことを後悔してるとかではないんだけれども 単体でいけるやつだとガルガンチュアとかスーパーホットとかロボリコールとかもダメか?

    138 21/01/16(土)11:29:03 No.765589418

    アプリ数はPCVRは文字通り桁が違うよ ただクソゲー率もかなり高いと言っておく

    139 21/01/16(土)11:29:27 No.765589511

    >アプリ数はPCVRは文字通り桁が違うよ >ただクソゲー率もかなり高いと言っておく とにかく数がでないと良品も出ねえし!

    140 21/01/16(土)11:29:49 No.765589587

    >実装側が無理ゲーなんだろうか 実装はできる…できるが所持人口が少ない機能を実装して買うユーザー数を自ら狭める意味がないのでフィンガートラッキングや全身トラッキングを使ったゲームが出ない それだけのことなんだ

    141 21/01/16(土)11:30:02 No.765589622

    >現状だとFitXRメインでアイちゃんアマプラビートセイバーを少々…ぐらいなんだよね sideQuestに手を出すと単体でもそこそこ選択肢広がるけど インストールのためにPC繋げるならついでにSteamVRやるわってなるよね…

    142 21/01/16(土)11:30:50 No.765589796

    >コイカツもなんかハンドトラッキングできるけど揉むとメニューが荒ぶる あれハンドトラッキングできたのか…

    143 21/01/16(土)11:31:07 No.765589858

    >>えっちなゲームつくってみたいけどモデル作れる気はしねえ~ >boothでエロ利用可のモデルあさろう 1万円くらいしか払わずに売ったり配布したりするものに組み込んでほんとにいいの…?って思っちゃう

    144 21/01/16(土)11:31:21 No.765589894

    >単体でいけるやつだとガルガンチュアとかスーパーホットとかロボリコールとかもダメか? スーパーホッはとりあえずメインシナリオ?はやったよ!ただこれ以上楽しもうとすると部屋課金がいるなあ…って… ガルガンチュアは確か剣戟のやつだよね?ロボリコールは知らなかったから見てみるありがと!

    145 21/01/16(土)11:31:24 No.765589907

    >アプリ数はPCVRは文字通り桁が違うよ >ただクソゲー率もかなり高いと言っておく そりゃSteam自体がそういう所だとしか…

    146 21/01/16(土)11:31:37 No.765589947

    >あれハンドトラッキングできたのか… バニラではできないはずだが… アプデされたかMODなのでは?

    147 21/01/16(土)11:31:45 No.765589983

    スペチャンあって買うかーと思ったけどなんか OculusQuest以外に足のモーションセンサーみたいなのが要るっぽい?ので諦めた

    148 21/01/16(土)11:31:57 No.765590023

    >とにかく数がでないと良品も出ねえし! 数が出てて良品出るなら今頃SteamVRは良ゲーだらけだよ! 実際には良ゲーは大抵他プラットフォームにも対応出来るパワーあるからSteamVRだけしか出来ない良ゲーってそんなにないのがね…

    149 21/01/16(土)11:31:59 No.765590031

    処理母艦としてのPCが必要な性能なのは当分変わらんよ コンテンツ側が無闇にリッチにしなければ3060で十分な性能出るから設備投資ハードルは下がるんだろうけど

    150 21/01/16(土)11:32:23 No.765590112

    部屋課金要らないしピストルウィップやろうぜ! キャンペーンでもハードになると途端に難しくなりやがる!

    151 21/01/16(土)11:32:36 No.765590180

    >数が出てて良品出るなら今頃SteamVRは良ゲーだらけだよ! 比率は変わんないんだから何言ってるかわかんねえ…

    152 21/01/16(土)11:33:09 No.765590298

    >スペチャンあって買うかーと思ったけどなんか >OculusQuest以外に足のモーションセンサーみたいなのが要るっぽい?ので諦めた こんな感じでVR基本セット以外の機能を必須で組み込むと購入者が減るのだ

    153 21/01/16(土)11:33:14 No.765590321

    >実際には良ゲーは大抵他プラットフォームにも対応出来るパワーあるからSteamVRだけしか出来ない良ゲーってそんなにないのがね… 縦笛なめなめは他のプラットフォーム無理だし…

    154 21/01/16(土)11:35:39 No.765590844

    あぶぶのやつでシャワーのところで座り込んでる

    155 21/01/16(土)11:35:52 No.765590896

    インディーズはPCVRの良作がQuestやPSVRに移植される流れができてるけど 最適化がかなり大変なので良作全てが移植されるわけではない

    156 21/01/16(土)11:36:10 No.765590969

    OculusStoreはクソゲー目隠ししてるからそらまあSteamVRはクソゲー率高く見えるだろう

    157 21/01/16(土)11:36:57 No.765591136

    PSVRはエロバレーできるのずるい

    158 21/01/16(土)11:37:08 No.765591177

    ストラテジーゲームあんまり出てないのはリモコン操作でユニット移動がストレスになるからかな…?

    159 21/01/16(土)11:37:57 No.765591356

    >PSVRはエロバレーできるのずるい 逆に言えばそれしかないんだよ もうPSVRじゃエロいのは出ない(出せない)し

    160 21/01/16(土)11:38:03 No.765591381

    >PSVRはエロバレーできるのずるい DMMのエロバレーはなんでVR対応しないんだ…

    161 21/01/16(土)11:38:22 No.765591445

    >PSVRはエロバレーできるのずるい 独占ソフトがあるのがPSVRの強みと言うかそれだけが強みだから仕方がない

    162 21/01/16(土)11:38:24 No.765591451

    >ストラテジーゲームあんまり出てないのはリモコン操作でユニット移動がストレスになるからかな…? UIに発想が必要だろうな 自分がヒーローユニットとして動きながら采配するのがベタな考え方になるが…

    163 21/01/16(土)11:39:20 No.765591629

    ロボゲーが少ない…少なすぎる… 鉄騎VRとか今なら行けるって!

    164 21/01/16(土)11:39:32 No.765591679

    プレイ環境諸々込みだとPCのVRの方が上だけど ゲームらしいゲームを遊べてる感じは未だにPSVRの方に軍配があがる気はする

    165 21/01/16(土)11:40:52 No.765591968

    GBAのナポレオンみたいな操作方法ならVRストラテジーも作れそうな気がする

    166 21/01/16(土)11:40:56 No.765591980

    エロバレーに関してはPCで出したらモデル剥かれるから出せないし… DMM版は国内限定なら大丈夫って判断だったのかな

    167 21/01/16(土)11:41:04 No.765592006

    大手ゲーム会社がVRから撤退するのが速すぎた PSVRも独占タイトルが初期に偏り過ぎてる

    168 21/01/16(土)11:41:43 No.765592152

    >GBAのナポレオンみたいな操作方法ならVRストラテジーも作れそうな気がする ゆうなまみたいな感じでいいんじゃない?

    169 21/01/16(土)11:41:57 No.765592197

    製品版pavlovやってみたけどPC繋げてるおかげか流石に画質上がったな その分オブジェクト増えたらめちゃくちゃおもくなったけど!

    170 21/01/16(土)11:43:22 No.765592472

    >PSVRも独占タイトルが初期に偏り過ぎてる 初期に注力してハード普及を目指すのは当然だろう その後はデラシネとかエスコンとかペースは遅いけど一応出てる

    171 21/01/16(土)11:43:26 No.765592488

    >DMMのエロバレーはなんでVR対応しないんだ… MR対応はするみたいだが…

    172 21/01/16(土)11:43:49 No.765592569

    >DMM版は国内限定なら大丈夫って判断だったのかな 国内だけの時もモデルぶっこ抜かれてるしsteam版も出たからもう諦めてるんじゃない?

    173 21/01/16(土)11:44:21 No.765592683

    バイオも新作にもVRモードあるよって明言されてなかったっけ

    174 21/01/16(土)11:45:01 No.765592818

    なんかVIVEトラッカークローン出るみたいだけど あの類って単品動作はしないんだよね?

    175 21/01/16(土)11:45:14 No.765592869

    MISSION:ISSって宇宙ステーション体験VRの酔いがリアルすぎて楽しい… これが無料ってすごい

    176 21/01/16(土)11:45:52 No.765592993

    >なんかVIVEトラッカークローン出るみたいだけど >あの類って単品動作はしないんだよね? vive系列のクローンと銘打ってるならベースステーション必須

    177 21/01/16(土)11:46:45 No.765593204

    https://store.steampowered.com/app/773460/_VR__Pupil_Wandering_VR/ 雰囲気ホラー探してるんだけどこれどうなんだろ

    178 21/01/16(土)11:46:46 No.765593205

    >なんかVIVEトラッカークローン出るみたいだけど >あの類って単品動作はしないんだよね? ベースステーションが必要 元からトラッカーの仕様はオープンになっているから個人でも作れたんだ 誰も個人では使わないだろうって考えて作るやつがいなかったけど

    179 21/01/16(土)11:46:52 No.765593228

    バイオは4がQuest2で出るって聞いてQuestもゲーム機扱いされるようになったんだなって感慨深かった

    180 21/01/16(土)11:47:08 No.765593283

    >鉄騎VRとか今なら行けるって! 物理ボタンパチパチやるのが醍醐味のゲームだから無理じゃねえかな… キネクト版の新作が全く話題にならなかった訳だし

    181 21/01/16(土)11:47:38 No.765593365

    >https://store.steampowered.com/app/773460/_VR__Pupil_Wandering_VR/ >雰囲気ホラー探してるんだけどこれどうなんだろ 賛否両論の時点でワクワクしちまうよ

    182 21/01/16(土)11:47:41 No.765593375

    >雰囲気ホラー探してるんだけどこれどうなんだろ そんなに悪くないけど短いらしいな

    183 21/01/16(土)11:48:39 No.765593582

    ロボVRはVOX Machineがかなりそれっぽい ハンドトラッキングでレバーとか操作するのは割と楽しいよ

    184 21/01/16(土)11:50:19 No.765593933

    ポピュレーションワンってどうなんだろう日本語対応したとか聞いた気がするけど