虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なにかD... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/16(土)09:44:00 No.765568417

    なにかDCG始めようかと思うけどなにから始めれば良いかな switchのシャドバとかからでもいいのかな? 画像はおっぱい

    1 21/01/16(土)09:46:24 No.765568960

    これはどうもどうも

    2 21/01/16(土)09:46:47 No.765569055

    シャドバはあれカードゲームかなあ

    3 21/01/16(土)09:49:05 No.765569570

    名作アニメの画像でDCGのスレ立てんな

    4 21/01/16(土)09:49:44 No.765569740

    おっぱいDCGって思いつかないな…

    5 21/01/16(土)09:51:02 No.765570011

    出してくるカードのバランスさえよければTEPPENのスピード感好きだったんだけどなあ

    6 21/01/16(土)09:51:50 No.765570186

    デュエプレ、デュエルリンクス、アリーナからカードデザインが好きな奴選べば良くね

    7 21/01/16(土)09:51:57 No.765570216

    >シャドバはあれカードゲームかなあ カードゲームじゃなきゃなんなんだ

    8 21/01/16(土)09:51:58 No.765570219

    おっぱいが強すぎて本文が頭に入ってこない

    9 21/01/16(土)09:52:05 No.765570248

    DCGは精神に良くない

    10 21/01/16(土)09:52:47 No.765570407

    >カードゲームじゃなきゃなんなんだ メンコだったり7並べだったりソリティアだったりする

    11 21/01/16(土)09:53:27 No.765570549

    シャドバでいいいんじゃないかな

    12 21/01/16(土)09:53:44 No.765570591

    対CPUだけでもswitch版のシャドバは結構ボリュームがある 対人したいなら過疎ってるからスマホ版だったり他のタイトルだったり

    13 21/01/16(土)09:54:07 No.765570664

    7並べとソリティアはやってなくても分かるけどメンコって何 ぶつけんの?

    14 21/01/16(土)09:54:21 No.765570708

    >>カードゲームじゃなきゃなんなんだ >メンコだったり7並べだったりソリティアだったりする カードゲームじゃん

    15 21/01/16(土)09:54:47 No.765570779

    >メンコだったり7並べだったりソリティアだったりする メンコは怪しいけど七並べとソリティアはカードゲームらしいカードゲームじゃん

    16 21/01/16(土)09:54:49 No.765570782

    >メンコだったり7並べだったりソリティアだったりする いつの話してんだおっさん

    17 21/01/16(土)09:54:55 No.765570802

    >対CPUだけでもswitch版のシャドバは結構ボリュームがある >対人したいなら過疎ってるからスマホ版だったり他のタイトルだったり クロスプレイできないんか

    18 21/01/16(土)09:55:42 No.765570927

    このおっぱいはなんで作品のおっぱいなんたい

    19 21/01/16(土)09:56:22 No.765571022

    しらねえけど金子ひらくのどれか

    20 21/01/16(土)09:56:30 No.765571033

    >7並べとソリティアはやってなくても分かるけどメンコって何 >ぶつけんの? パワーカード1枚で盤面一掃してひっくり返るからって一部で言われてた

    21 21/01/16(土)09:56:30 No.765571035

    >クロスプレイできないんか switch版がボコボコにされるよクロスプレイなんかしたら

    22 21/01/16(土)09:56:36 No.765571051

    >クロスプレイできないんか カードプールがぜんぜん違うのよ switch版はスマホ版の第3弾パックまで+オリカだから懐古的な楽しみ方してる人が多い 真面目に対人やってる層はみんなスマホ版にいる

    23 21/01/16(土)09:56:49 No.765571083

    ヴァルキリードライブ

    24 21/01/16(土)09:56:51 No.765571092

    ドラクエライバルズが1番財布に優しいよ 最強デッキ無課金で作れるの 財布に厳しいのは遊戯王デュエルリンクスとシャドバ

    25 21/01/16(土)09:57:03 No.765571137

    >パワーカード1枚で盤面一掃してひっくり返るからって一部で言われてた カードゲームじゃん!

    26 21/01/16(土)09:57:45 No.765571266

    >7並べとソリティアはやってなくても分かるけどメンコって何 >ぶつけんの? バハムートって言うフィールドのカード全部破壊するってカードがある どのデッキにも入れられるカードで相手がどれだけカード展開してもこれ一枚で盤面リセットして自分の場に超強いカードを置けた そのバハムートの返しにバハムートを出して盤面取り返してまたそのバハムートに… って感じお互いに交代で盤面ひっくり返すゴリ押しパワープレイがメンコって揶揄されてた 今は環境変わってバハムート入ってるデッキなんて殆どないからメンコと言われる程の試合はほぼない

    27 21/01/16(土)09:57:48 No.765571276

    まあ紙でやるのに比べたらDCGはどれもお安いよ

    28 21/01/16(土)09:58:18 No.765571357

    MTGアリーナもよく聞くな

    29 21/01/16(土)09:58:22 No.765571365

    >ドラクエライバルズが1番財布に優しいよ >最強デッキ無課金で作れるの >財布に厳しいのは遊戯王デュエルリンクスとシャドバ マジで…?英雄の辺りで知識止まってるからとても信じられないや

    30 21/01/16(土)09:58:43 No.765571417

    おっさんならライバルズいいぞ 遊戯王デュエマ世代じゃないと紙カード出身はつらい

    31 21/01/16(土)09:58:50 No.765571439

    >バハムートって言うフィールドのカード全部破壊するってカードがある >どのデッキにも入れられるカードで相手がどれだけカード展開してもこれ一枚で盤面リセットして自分の場に超強いカードを置けた ラスゴじゃん

    32 21/01/16(土)09:59:23 No.765571528

    ドラクエはスタン落ちあるから 昔のパワーカードが封印されるんだよな と言うか課金要素がソロモードとアバターに特化してて儲ける気あるのか?ってなる

    33 21/01/16(土)09:59:33 No.765571550

    ライバルズは使わないカード砕いて使うカードに変換できるからね

    34 21/01/16(土)10:00:05 No.765571641

    >マジで…?英雄の辺りで知識止まってるからとても信じられないや 今は英雄も錬金できる 最新の3英雄から1人錬金してそれ軸にしたら十分楽しい

    35 21/01/16(土)10:00:32 No.765571722

    定番のアリーナ・ハースストーン・シャドバ ドラクエやルーンテラ …TEPPENとゼノンザードは死んだんだっけ?

    36 21/01/16(土)10:00:36 No.765571733

    >ドラクエはスタン落ちあるから >昔のパワーカードが封印されるんだよな >と言うか課金要素がソロモードとアバターに特化してて儲ける気あるのか?ってなる ドラクエブランドの強さでそれなりにやれてるしな というか世界一儲かってるスマホゲーが基本アバター課金しかないし 仕組みは間違ってない

    37 21/01/16(土)10:00:38 No.765571737

    日本でやるなら遊戯王かアリーナが良いんじゃないの 気が向いたら紙に移行できるし

    38 21/01/16(土)10:01:29 No.765571883

    >最新の3英雄から1人錬金してそれ軸にしたら十分楽しい しかしほぼその3人で三すくみという極端な環境はなんとかならんのか というか新英雄が出たら新英雄使わねえと勝てねえ

    39 21/01/16(土)10:01:30 No.765571886

    定期的にぶっ壊れるけどナーフとかの対応は紙媒体より早いのはDCGの良い所だよな

    40 21/01/16(土)10:01:57 No.765571975

    デュエルリンクスすげー面白いけど 特定カードの入手手段が金でもどーにもならんとかあってしんどかったな

    41 21/01/16(土)10:02:04 No.765572002

    ハースストーンは日本ではだいぶ衰退した感がある

    42 21/01/16(土)10:02:06 No.765572009

    今シャドバって生成無いリンクスと並べるレベルで財布に厳しいの…?

    43 21/01/16(土)10:02:25 No.765572060

    >定期的にぶっ壊れるけどナーフとかの対応は紙媒体より早いのはDCGの良い所だよな 失礼な! アリーナだってオーコとかウーロは爆速で禁止されたぞ!

    44 21/01/16(土)10:02:49 No.765572140

    >というか新英雄が出たら新英雄使わねえと勝てねえ つまり新規に優しい 始めたばっかりの人がサクッと最強デッキコピーしてすぐ勝てる

    45 21/01/16(土)10:02:59 No.765572172

    >>と言うか課金要素がソロモードとアバターに特化してて儲ける気あるのか?ってなる >ドラクエブランドの強さでそれなりにやれてるしな >というか世界一儲かってるスマホゲーが基本アバター課金しかないし >仕組みは間違ってない 日本だと法律の絡みで課金で強くなるとeスポーツ興行できなくなるとか聞いてるからそのせいもあるのかなぁ

    46 21/01/16(土)10:03:06 No.765572192

    シャドバはエッチなカードイラストが修正されたと聞いて気の毒になった…DCGだとそういうとこも修正できちゃうのね

    47 21/01/16(土)10:03:18 No.765572225

    今のシャドバは情報集めてないと勝てないよ

    48 21/01/16(土)10:03:19 No.765572229

    ハースストーンやろうぜバトルグラウンドって変なモードもある

    49 21/01/16(土)10:03:30 No.765572262

    >今シャドバって生成無いリンクスと並べるレベルで財布に厳しいの…? そんなことない 生成できるし丁度いまなら構築済みデッキなんかも配ってるし財布にやさしいよ

    50 21/01/16(土)10:03:37 No.765572290

    人口的には 遊戯王 デュエマシャドバライバルズ アリーナその他 くらいの格差はありそうね

    51 21/01/16(土)10:04:09 No.765572389

    >ハースストーンやろうぜバトルグラウンドって変なモードもある バトグラのほうが流行ってませんか?

    52 21/01/16(土)10:04:37 No.765572472

    >日本だと法律の絡みで課金で強くなるとeスポーツ興行できなくなるとか聞いてるからそのせいもあるのかなぁ そもそもeスポーツだと課金で差ができたらいけないんじゃねか と思ったけどシャドバはそうか?

    53 21/01/16(土)10:04:59 No.765572537

    >日本だと法律の絡みで課金で強くなるとeスポーツ興行できなくなるとか聞いてるからそのせいもあるのかなぁ 法律なくても課金で強くなるゲームは先細りしそうだが…

    54 21/01/16(土)10:05:19 No.765572603

    オートチェスやろうぜ 一銭も払わなくてもトップになれるよ

    55 21/01/16(土)10:06:12 No.765572768

    シャドバは大会時は未所持のカード含めて全部使える専用モードが使えるから課金の有無は関係ない 練習できるできないはあるけど

    56 21/01/16(土)10:06:15 No.765572779

    課金で強くなるのアウトとかカードゲーム自体のシステムがアウトになりそう

    57 21/01/16(土)10:06:41 No.765572864

    1年周期くらいでシャドバ復帰して2Pickやってる 何だこのカードは!?って言いながら遊ぶ 楽しい

    58 21/01/16(土)10:06:44 No.765572873

    >ハースストーンは日本ではだいぶ衰退した感がある だってかわいくないし…

    59 21/01/16(土)10:06:58 No.765572924

    カードゲームとか金払ってなんぼだと思ってる節があるよ それが嫌ならまあ…Slay the Spireとかいいんじゃない

    60 21/01/16(土)10:06:59 No.765572930

    >…TEPPENとゼノンザードは死んだんだっけ? ゼノンザードは死ぬ TEPPENはなんかまだ生きてる

    61 21/01/16(土)10:07:52 No.765573089

    シャドバ今はやってないけどアニメの女の子が可愛い

    62 21/01/16(土)10:07:59 No.765573107

    カードゲームなら今は「」が連日スレ立てて熱もあるやつがあるじゃない!!!

    63 21/01/16(土)10:08:14 No.765573151

    アリーナ好きだけどPCでしか遊べないから環境の時点で少し敷居が高い

    64 21/01/16(土)10:08:26 No.765573182

    >1年周期くらいでシャドバ復帰して2Pickやってる >何だこのカードは!?って言いながら遊ぶ >楽しい 間開けてからやると楽しいんだけど最新デッキと強カード調べるのが結構しんどい

    65 21/01/16(土)10:08:36 No.765573210

    DCGつってんでしょうが

    66 21/01/16(土)10:08:40 No.765573220

    >TEPPENはなんかまだ生きてる むしろまだ生きてるのか

    67 21/01/16(土)10:08:45 No.765573239

    カードゲームはよっぽど入手手段が限られてなければ集めてからスタートだと思ってる

    68 21/01/16(土)10:09:01 No.765573289

    >アリーナ好きだけどPCでしか遊べないから環境の時点で少し敷居が高い 今度Android版も出るみたいだぞ

    69 21/01/16(土)10:09:03 No.765573295

    >シャドバは大会時は未所持のカード含めて全部使える専用モードが使えるから課金の有無は関係ない >練習できるできないはあるけど そういえばライバルズもそういう仕組みだった DCGはそれが基本なのかね

    70 21/01/16(土)10:09:16 No.765573338

    絵柄の可愛さとかはぶっちゃけゲームが楽しければどうでもいいなって悪党同盟前後のHSやってて思ったよ それ以降ちょっとつまんなくなってバトグラに逃げたけど

    71 21/01/16(土)10:09:40 No.765573409

    >カードゲームなら今は「」が連日スレ立てて熱もあるやつがあるじゃない!!! デジタルだって言ってんだろが! 訴訟は違うゲームだよ!

    72 21/01/16(土)10:09:41 No.765573411

    デジタルの方がお金かかんないよねカードゲームって

    73 21/01/16(土)10:09:58 No.765573459

    シャドバ今結構面白いんだけどな… アクセラエルフ回すの楽しいよ …デッキ組むのはレッドエーテルないとキツイから新規にはやさしくないけど…

    74 21/01/16(土)10:10:34 No.765573557

    DCGは最下級ランクも最上級ランクも同じデッキ使うのが当たり前ってなってて 腕前と運で勝敗が左右されるのが楽しいよね

    75 21/01/16(土)10:10:53 No.765573612

    絵柄の可愛さは遊び始めのフックになるから大事 慣れたらどうでも良くなってくるけど

    76 21/01/16(土)10:11:24 No.765573692

    ハースストーンとかシャドバとかデッキ外からカードがランダムで入ってくるのはなんか慣れなかったな

    77 21/01/16(土)10:11:24 No.765573695

    ハースストーン楽しいよ 新規には構築済みのデッキ配ったりしてるからすぐ始められる 最近はマトモな顔してる女キャラの絵も増えてきた

    78 21/01/16(土)10:11:39 No.765573752

    >DCGは最下級ランクも最上級ランクも同じデッキ使うのが当たり前ってなってて >腕前と運で勝敗が左右されるのが楽しいよね システム的にアナログよりカード集めやすいとは思う 同じデッキ使ってんのになんで俺はこんな下手くそなんだよクソッってなる

    79 21/01/16(土)10:11:51 No.765573778

    >デジタルの方がお金かかんないよねカードゲームって カードショップだとお高いカードがなんと引換券でタダで貰えちまうんだ!ってシステムが多いからな…

    80 21/01/16(土)10:11:55 No.765573791

    俺のハガサは可愛いし…

    81 21/01/16(土)10:12:00 No.765573808

    完全オタク目線だけどやっぱカワイイキャラがカワイイ声で喋るだけでも楽しいし…

    82 21/01/16(土)10:12:08 No.765573840

    人が多いのと運営のやる気が正義なところあるからシャドバでいいよ

    83 21/01/16(土)10:12:17 No.765573868

    >シャドバ今結構面白いんだけどな… >アクセラエルフ回すの楽しいよ 庭園するね!!

    84 21/01/16(土)10:12:24 No.765573887

    シャドバいつ始めたって別に財布に厳しいとは思わないけどなぁ… 最初からいわゆる環境カード全部揃えようと思ったらDCGに限らずガチャあるゲームは全部キツいし…

    85 21/01/16(土)10:12:43 No.765573958

    >シャドバ今結構面白いんだけどな… >アクセラエルフ回すの楽しいよ 前期のロキサスもそうだけどプレイ難度高すぎてランクマで使いたくない… 面白いのは同意する

    86 21/01/16(土)10:13:25 No.765574081

    >このおっぱいはなんで作品のおっぱいなんたい ヴァルキリードライブ カード的な要素は全然ない

    87 21/01/16(土)10:13:27 No.765574091

    新規で始めてもちょっと課金してエーテル変換すれば環境デッキ一つくらいなら作れるよね

    88 21/01/16(土)10:13:27 No.765574092

    シャドバそんな課金必要じゃなくない? 環境デッキ全部作るとかいうなら課金いるだろうけど1つのデッキ極めるとかなら無課金でなんら問題ないはず

    89 21/01/16(土)10:13:29 No.765574095

    シャドバはカード課金よりスキンで採算取ってるだろうしな その分ちょっと割高なのがおつらい

    90 21/01/16(土)10:13:53 No.765574179

    DCGは使わなくなったカードいっぱい持ってても嵩張らないのがとても良い MTGの古いカードとかなら高く売れるけど基本的には二束三文だし

    91 21/01/16(土)10:13:58 No.765574196

    ハースはパックから被りなしシステムのおかげでカード集め安くなったのとソロのダンジョンランとかも楽しいよ

    92 21/01/16(土)10:14:04 No.765574216

    シャドバはちょうど今グラブルコラボみたいな弾だから そっちをやってたとか興味あるなら グラブルのなんか凄いやつらが目玉カードになってる(ほとんど使われてない)

    93 21/01/16(土)10:14:12 No.765574246

    DCGで一番財布に優しいのシャドバ

    94 21/01/16(土)10:14:18 No.765574266

    シャドバはシステムが面白いよな プレイヤーの自由意志でカードを強化するその切り札の切り方で個性が出る

    95 21/01/16(土)10:15:20 No.765574430

    HS毎月ちゃんとランク上げてりゃそれなりの資産になるからそこは優しい 毎月やるのはしんどい

    96 21/01/16(土)10:15:47 No.765574508

    >シャドバそんな課金必要じゃなくない? >環境デッキ全部作るとかいうなら課金いるだろうけど1つのデッキ極めるとかなら無課金でなんら問題ないはず らげファイナリストにも無課金勢居たしな

    97 21/01/16(土)10:16:10 No.765574575

    >らげファイナリストにも無課金勢居たしな すげーな…

    98 21/01/16(土)10:16:25 No.765574627

    バランス云々言われるけど バランス悪い時の方が勝てるんだよな

    99 21/01/16(土)10:16:48 No.765574688

    資産ない新規がやるには厳しいゲームもいくつかあるから気になったのちょっと調べてからやるといいと思う

    100 21/01/16(土)10:16:57 No.765574717

    >バランス云々言われるけど >バランス悪い時の方が勝てるんだよな プレイヤーの性能が…

    101 21/01/16(土)10:16:58 No.765574722

    やはりカルドセプトだ カルドセプトをSwitchで出してくれ

    102 21/01/16(土)10:17:14 No.765574760

    シャドバはカード生成に赤いお薬使うんだけど 新弾出る度溜まっていって今70万くらいあるわ無課金プレイで なんか別の用途くれ

    103 21/01/16(土)10:17:16 No.765574765

    今ビショップたのしい?

    104 21/01/16(土)10:17:17 No.765574772

    >やはりカードヒーローだ >カードヒーローをSwitchで出してくれ

    105 21/01/16(土)10:17:37 No.765574832

    >グラブルのなんか凄いやつらが目玉カードになってる(ほとんど使われてない) 環境で見るの狂乱のシスくらいかな… あとたまーにエッセルカトルとオクトーシエテ

    106 21/01/16(土)10:17:43 No.765574850

    桃鉄やろうぜ!

    107 21/01/16(土)10:17:45 No.765574855

    >バランス云々言われるけど >バランス悪い時の方が勝てるんだよな まぁ言ってしまえばバランス崩壊してる時ってバカが使っても強いデッキが一番強い時だからな…

    108 21/01/16(土)10:18:12 No.765574938

    カードヒーローやりてえ新作出ないかな

    109 21/01/16(土)10:18:54 No.765575068

    グウェントは?ウィッチャーテイルってのも面白そう 後Steam見てたらKARDS theWWⅡcardgameてのが面白そうだった第二次大戦モチーフのカードゲーム

    110 21/01/16(土)10:19:11 No.765575115

    ポケモンカードのゲーム全然でないよなぁ…

    111 21/01/16(土)10:19:37 No.765575206

    デジタルは裁定がしっかりしてて好き

    112 21/01/16(土)10:19:37 No.765575207

    >今ビショップたのしい? ローテなら守護と回復でコントロール寄りの構築が多いけどアミュレット一斉に割ったりの派手な動きもできるから楽しいよ

    113 21/01/16(土)10:19:42 No.765575222

    カードヒーロー大好きで歴代全部やったけど ドラクエライバルズ割と近い 後衛が前衛に前進する要素がカットされてるけども カードヒーローみたいに1試合1時間とかかからんから正気を保ってる

    114 21/01/16(土)10:19:59 No.765575269

    >ポケモンカードのゲーム全然でないよなぁ… PC版あるけど日本語非対応だね

    115 21/01/16(土)10:20:11 No.765575304

    バランスが良くても面白いとは限らねえんだ

    116 21/01/16(土)10:20:12 No.765575309

    >まぁ言ってしまえばバランス崩壊してる時ってバカが使っても強いデッキが一番強い時だからな… ナテラ崩壊⇨運命の神々の時にめっちゃ感じたわ… 機械ヴァンプ使ってりゃ勝てたのにどのデッキ使っても勝てなくなってしまった

    117 21/01/16(土)10:20:14 No.765575315

    >ポケモンカードのゲーム全然でないよなぁ… 北米版は原作やってたらふつーに遊べるよ

    118 21/01/16(土)10:20:49 No.765575432

    >デジタルは裁定がしっかりしてて好き ライフとマナとトークンの管理も自動で大好き

    119 21/01/16(土)10:20:59 No.765575468

    シャドバはコスト順に出すだけのプレイング無いゲームと言われたのも今は昔 今は何のデッキでもプレイングないと勝てなくて辛い…

    120 21/01/16(土)10:21:10 No.765575501

    >ポケモンカードのゲーム全然でないよなぁ… 遊戯王もそうだけどTCGをゲーム化すると紙のカード買わなくてコッチで遊べばいいんじゃね?ってなってTCGが売れなくなるので… だから遊戯王はタッグフォース全然出なくなったしリンクスも現実のゲームとルール変えてる

    121 21/01/16(土)10:21:51 No.765575623

    ポケカって北米版 リアルカードにDCGの課金コードついてんじゃなかったっけか

    122 21/01/16(土)10:22:01 No.765575663

    >デジタルは裁定がしっかりしてて好き アナログやったことないけどカード効果の解釈にジャッジが必要な時点でクソゲーでは?とか思ってしまう

    123 21/01/16(土)10:22:16 No.765575702

    デュエプレしかやってないけど今なら最新パック開けとけば強いデッキ組めるぞ

    124 21/01/16(土)10:22:54 No.765575841

    カードコマンダーが一番オススメできたのに…

    125 21/01/16(土)10:22:57 No.765575849

    グウェントはなんかカードイラストが動いててかっこよかったよ ゲームはあんまりたのしくなかった

    126 21/01/16(土)10:23:21 No.765575925

    >今ビショップたのしい? 俺はとにかく盤面に並べるやつを消したりスカしたりして殴り合わずに勝つデッキが大好きだから楽しい ラービショの前はキャルウィッチとかも好きだったぜ フォロワー並べなんて猿のすることだぜー!アグロやめろ

    127 21/01/16(土)10:23:37 No.765575985

    カルドはなげえんだよバトルが

    128 21/01/16(土)10:23:40 No.765575993

    ハースは日本人世界大会で優勝したりしてるのに人口は増えてる気がしない

    129 21/01/16(土)10:24:02 No.765576068

    >カルドはなげえんだよバトルが 他の3人よく付き合ってくれるよなってなる

    130 21/01/16(土)10:24:30 No.765576174

    >シャドバはコスト順に出すだけのプレイング無いゲームと言われたのも今は昔 逆にそれくらい単純だったからスタートで客を取り込めたのはあるんじゃないかな 自分も早い安い美味いの御旗ロイヤル無かったら勝てなくて続かなかったと思う

    131 21/01/16(土)10:24:32 No.765576184

    >ハースは日本人世界大会で優勝したりしてるのに人口は増えてる気がしない 国内ではまあ流行らんかなって感じだ というか外人も最近はBGやってる人のが多くない?

    132 21/01/16(土)10:24:50 No.765576247

    >ハースは日本人世界大会で優勝したりしてるのに人口は増えてる気がしない まずWarcraftのプレイ人口増やさないとな…

    133 21/01/16(土)10:25:17 No.765576334

    >グウェントはなんかカードイラストが動いててかっこよかったよ >ゲームはあんまりたのしくなかった アレはゲーム内でNPC相手に無双してるから楽しかったんだな…って結論付いた FF8のカードゲームとかもゲーム内だから楽しいだけで対人戦にさせられたらクソゲーになるだろうな…

    134 21/01/16(土)10:25:42 No.765576416

    グウェントはちょっと触ってくそむじゅい…ってなってすぐ辞めてしまった

    135 21/01/16(土)10:25:48 No.765576435

    デュエルリンクスってスタン落ち無いって聞いた

    136 21/01/16(土)10:25:49 No.765576440

    シャドバは無課金で全然平気だけどスキン高いよね… 十天衆お高い

    137 21/01/16(土)10:26:10 No.765576522

    デュエマはお金かかる?

    138 21/01/16(土)10:26:19 No.765576552

    カルドは桃鉄とDCGを一緒にやらないといけないから大変よね

    139 21/01/16(土)10:26:36 No.765576603

    >DCGは使わなくなったカードいっぱい持ってても嵩張らないのがとても良い >MTGの古いカードとかなら高く売れるけど基本的には二束三文だし デジタルはサービス終わったら何も残らないとは言うが 使えないカードだけ残っても面倒だよね…

    140 21/01/16(土)10:26:43 No.765576626

    スレ画はシャドバなの??

    141 21/01/16(土)10:26:57 No.765576668

    >スレ画はシャドバなの?? そうだが?

    142 21/01/16(土)10:27:15 No.765576722

    シャドバはシステムが最高に単純だから初DCGって人には勧めやすいな

    143 21/01/16(土)10:27:20 No.765576735

    >シャドバはコスト順に出すだけのプレイング無いゲームと言われたのも今は昔 エモノハッケンイクゾー! 私は舞台に咲く花 オレニシタガエー!デテコーイ!

    144 21/01/16(土)10:27:32 No.765576777

    手元にカード残したい気持ちも分かる ポケカのイラストとか好きだしな

    145 21/01/16(土)10:27:51 No.765576848

    ハートオブクラウンはどうですかね TCGというよりポドゲに近いけど

    146 21/01/16(土)10:27:53 No.765576850

    インフレが進んだせいで逆にコスト順並べがあまり意味をなさなくなったのかね

    147 21/01/16(土)10:27:54 No.765576857

    >使えないカードだけ残っても面倒だよね… 資産になるようなタイトルのじゃなければただだゴミだからなぁ

    148 21/01/16(土)10:27:56 No.765576861

    一番ハースが流行ってた時期っていつだろうな 海賊出したらパッチーズが飛んできた頃かな

    149 21/01/16(土)10:28:41 No.765576988

    >シャドバは無課金で全然平気だけどスキン高いよね… >十天衆お高い 唯一の課金要素みたいなところあるし…

    150 21/01/16(土)10:29:02 No.765577055

    シャドバはサタン以外のカードテキストは効果ちゃんと書いてくれるから好き 抽象的なやつ嫌いと言うか苦手

    151 21/01/16(土)10:29:13 No.765577102

    パッチはナーフされたのにまだ使われてて吹く

    152 21/01/16(土)10:29:32 No.765577171

    >パッチはナーフされたのにまだ使われてて吹く もう言語しゃべれないのにね…

    153 21/01/16(土)10:29:59 No.765577263

    遊戯王リンクスも最初は初心者にすすめられたけど今はもう遊戯王経験者かつ課金前提の人しか難しそうだしなあ

    154 21/01/16(土)10:30:21 No.765577331

    >シャドバはサタン以外のカードテキストは効果ちゃんと書いてくれるから好き 若干わかり辛いやつは公式が追加の説明してくれるしな!!

    155 21/01/16(土)10:31:14 No.765577522

    >ハートオブクラウンはどうですかね >TCGというよりポドゲに近いけど DCGじゃねーじゃねーか!

    156 21/01/16(土)10:31:21 No.765577546

    >遊戯王リンクスも最初は初心者にすすめられたけど今はもう遊戯王経験者かつ課金前提の人しか難しそうだしなあ 他のDCGと違って 使う人が少ないカードのスタッツ強化やコスト軽減とか一切無いからな

    157 21/01/16(土)10:31:30 No.765577573

    トレーディングに興味ないならドミニオンとかもいいよ ほかのボードゲームも楽しくなってる

    158 21/01/16(土)10:31:33 No.765577579

    >デュエマはお金かかる? デュエプレのことなら全カード集めようとしなけりゃ金かからんよ 無課金でも常に環境デッキ一つは作れる

    159 21/01/16(土)10:32:37 No.765577792

    R18のDCGはやく

    160 21/01/16(土)10:32:56 No.765577850

    デュエプレはシークレット狙ったりデッキ何個も作ろうとしなければ時間かかるけど無課金でもなんとかなる

    161 21/01/16(土)10:33:06 No.765577890

    >DCGじゃねーじゃねーか! pc版もあるしそっちなら…

    162 21/01/16(土)10:33:18 No.765577921

    >R18のDCGはやく あったよ前に FANZAに遊戯王みたいなの サービス終了したけど面白かった

    163 21/01/16(土)10:33:19 No.765577928

    >>遊戯王リンクスも最初は初心者にすすめられたけど今はもう遊戯王経験者かつ課金前提の人しか難しそうだしなあ >他のDCGと違って >使う人が少ないカードのスタッツ強化やコスト軽減とか一切無いからな そうか遊戯王準拠だからDCGの長所の一つである調整をある程度投げちゃってるのか

    164 21/01/16(土)10:33:24 No.765577949

    デュエプレのスーパーデッキ配布ってまだやってるっけ? アレ結構初心者にはデカイと思うんだけど

    165 21/01/16(土)10:33:28 No.765577962

    >R18のDCGはやく DMMにあったけどすぐ死んだ

    166 21/01/16(土)10:33:46 No.765578015

    >>シャドバはサタン以外のカードテキストは効果ちゃんと書いてくれるから好き >若干わかり辛いやつは公式が追加の説明してくれるしな!! DCGは最悪CPU相手に挙動試して裁定確認できるしシャドバクラスになると動画も結構あってありがたい…

    167 21/01/16(土)10:34:36 No.765578171

    ゼノンザードはAIによるバランス調整売りにしてるくせに バランスが…

    168 21/01/16(土)10:34:41 No.765578188

    シャドバは最近それとかこれが多くなってきてしんどいからなんとかして欲しい所はある

    169 21/01/16(土)10:35:07 No.765578280

    デュエプレは無料で一月で100パックは剥けるしな 課金は毎日のミッションめんどくて早くランクマ駆け上がりたい奴用って感じだし

    170 21/01/16(土)10:35:30 No.765578363

    バトスピのdtcgがあったらやりたい 紙のカードゲームはオタクの友人いないおっさんだと無理だ

    171 21/01/16(土)10:35:38 No.765578387

    人がライバルズやってるのを見て興味があるんだけどなかなか難しそうで敷居が…

    172 21/01/16(土)10:35:40 No.765578392

    R18DCGは報酬のために対戦始まったら即サレンダーして勝ち星与えあうみたいなのがプレイヤー間で流行ってたのが面白かったな…

    173 21/01/16(土)10:37:10 No.765578672

    >バトスピのdtcgがあったらやりたい https://gamebiz.jp/?p=56136

    174 21/01/16(土)10:37:11 No.765578676

    >バトスピのdtcgがあったらやりたい DS版はめちゃくちゃ重かったけどコアの処理が難しいのかな

    175 21/01/16(土)10:37:25 No.765578725

    >R18DCGは報酬のために対戦始まったら即サレンダーして勝ち星与えあうみたいなのがプレイヤー間で流行ってたのが面白かったな… 面白いなそれ… エロ目的ならみんなが協力し合える絵っていいな

    176 21/01/16(土)10:37:54 No.765578817

    >シャドバは最近それとかこれが多くなってきてしんどいからなんとかして欲しい所はある テキスト面倒でも処理は固定だから何回か触れば覚えるし… XYのRNG処理みたいな問い合わせないと分からんやつはなんとかしてほしいというかどっかに書いといてほしい

    177 21/01/16(土)10:38:02 No.765578850

    リンクスは環境デッキ組もうと思ったら紙と同じくらいかかる気がしたから何年かぶりに紙に復帰した そしたらこのご時世で誰とも遊べなくてかなしい

    178 21/01/16(土)10:41:16 No.765579534

    レガシーオブデュエリスト…

    179 21/01/16(土)10:41:45 No.765579610

    DCGだとイカサマできないってのも良いのかもね まぁTCGで大したイカサマできるかわからんが

    180 21/01/16(土)10:42:40 No.765579779

    >DCGだとイカサマできないってのも良いのかもね >まぁTCGで大したイカサマできるかわからんが 思いっきりマークやって追放されたナベ…

    181 21/01/16(土)10:42:43 No.765579788

    >DCGだとイカサマできないってのも良いのかもね >まぁTCGで大したイカサマできるかわからんが アプリクラッシュコンボみたいなのはあるがありゃ例外中の例外だな…

    182 21/01/16(土)10:42:46 No.765579794

    驚くべきことにDCGは臭くない

    183 21/01/16(土)10:43:08 No.765579866

    エロは世界を救う

    184 21/01/16(土)10:43:55 No.765580023

    last evilとかプリンセスシナジーみたいなStS系のR18カードゲーはこれから増えんのかな

    185 21/01/16(土)10:44:06 No.765580060

    >驚くべきことにDCGは臭くない これが一番ありがたい

    186 21/01/16(土)10:44:29 No.765580134

    ノズドルムで精神的なハラスができるぞ

    187 21/01/16(土)10:45:55 No.765580412

    シャカパチする奴だって居ないぞ!

    188 21/01/16(土)10:46:13 No.765580471

    ランクマとクエストってカードゲームと相性悪いとずっと思ってる

    189 21/01/16(土)10:48:57 No.765581020

    DCGは家でできるの本当ありがたい 店とかいくとコミュニティーが完全に出来上がってて入っていくのがめんどい

    190 21/01/16(土)10:50:55 No.765581400

    >シャカパチする奴だって居ないぞ! (エモート連打)

    191 21/01/16(土)10:51:43 No.765581548

    的外れもいいとこだな! 感謝を

    192 21/01/16(土)10:51:56 No.765581589

    デュエプレは昔ながらのかっこいいだけのカードに実用性持たせる調整がすごく楽しい ツヴァイランサーがホイホイ出まくるのはたまらない

    193 21/01/16(土)10:51:57 No.765581598

    デュエプレならデッキがもらえたよ

    194 21/01/16(土)10:52:41 No.765581723

    いろんなDCGやったけどHSのバトグラが一番脳内麻薬出る

    195 21/01/16(土)10:53:36 No.765581918

    オートチェスは楽しいからな… 本家のオートチェスがどうなったかは知らないけど

    196 21/01/16(土)10:56:48 No.765582545

    カードとは違うけどクイーンズブレイドも対人ゲームだったよね

    197 21/01/16(土)10:58:55 No.765582972

    ハースストーンも面白いとは聞くけど 絵が可愛くなくてね…

    198 21/01/16(土)10:59:09 No.765583016

    おっぱいに釣られすぎだろ

    199 21/01/16(土)10:59:42 No.765583132

    ハースはラダーはクソだけどグランドバトルは楽しい

    200 21/01/16(土)11:01:10 No.765583455

    ぶっちゃけ絵柄が理由でシャドバやってるわけでもないんだよな… ハースも楽しいからやってるよ

    201 21/01/16(土)11:01:13 No.765583464

    >シャカパチする奴だって居ないぞ! mtgアリーナ の初期は 勝ち手段ない状態でもぱっと見盤面優勢なときに 勝ち確煽り入れればかってに相手が爆発するとかあったな

    202 21/01/16(土)11:02:06 No.765583618

    えっまだ勝ち筋あるのに!?って状況で顔面爆発は割とよく見る なので適当にエモートを挟んでやる クソッ気づきやがった!

    203 21/01/16(土)11:02:13 No.765583644

    ラダーの面白さは時期によるからひとまとめにクソというのはちょっと乱暴すぎる

    204 21/01/16(土)11:03:07 No.765583828

    ヴァリーラが多いときはクソ! シャーマンが多いときは最高!

    205 21/01/16(土)11:03:49 No.765583986

    ドルイドが死ぬほど嫌いだったけどこれの理由半分くらい究極の侵蝕のせいだわ

    206 21/01/16(土)11:05:11 No.765584281

    ローグは構造的に顔面詰める速度でハンターに勝てないはずだったのに…

    207 21/01/16(土)11:05:42 No.765584388

    スレ画えっちだけどシャドバなの?

    208 21/01/16(土)11:05:58 No.765584458

    >スレ画えっちだけどシャドバなの? シャドバです

    209 21/01/16(土)11:07:09 No.765584704

    >シャドウバースドライブマーメイドです

    210 21/01/16(土)11:07:31 No.765584784

    ウォリがブームになって装甲まみれになってた時期はマジで嫌いだったよ…

    211 21/01/16(土)11:07:54 No.765584857

    coj またやりてえなー

    212 21/01/16(土)11:08:16 No.765584940

    安藤1000勝スキン欲しいけど先が長すぎる…レベル50報酬の方はカッコ良くないから乳首の方にした

    213 21/01/16(土)11:08:35 No.765585001

    ハースは言うて触り始めならどの時期でも楽しい気がする ガラクシャマみたいな飛び抜けた一強以外は

    214 21/01/16(土)11:09:11 No.765585107

    珍獣回させろ

    215 21/01/16(土)11:09:16 No.765585132

    リアルカードにシリアルとかつけてアプリで取り込んでDCG!みたいなの欲しい バンダイtcgコネクトとかあるけど根本的にめんどい…

    216 21/01/16(土)11:10:16 No.765585345

    俺だけDKレクサー使えねえかなー!

    217 21/01/16(土)11:12:15 No.765585766

    ウォーブレの最高レアリティ出すと専用曲になるシステム好きだった

    218 21/01/16(土)11:14:27 No.765586183

    ゼノンザードは楽し…かったわけでもねえな 死ぬけど

    219 21/01/16(土)11:17:40 No.765586906

    未だにシャドバやってるような奴の面白いって言葉ほど信用できないものはない

    220 21/01/16(土)11:19:05 No.765587217

    >未だにシャドバやってるような奴の面白いって言葉ほど信用できないものはない 赤字になるまでビビってレスするの控えてたの?

    221 21/01/16(土)11:20:10 No.765587476

    >>未だにシャドバやってるような奴の面白いって言葉ほど信用できないものはない >赤字になるまでビビってレスするの控えてたの? 今来たとかそういった可能性考えられないのシャドバやってるアホは?

    222 21/01/16(土)11:20:47 No.765587620

    シャドバもなんだかんだでDCG定番ポジションに落ち着いちゃったからなあ気に入らない人も増えたんでしょ 国産で一番プレイヤー多いんだよね今

    223 21/01/16(土)11:21:56 No.765587875

    こうやってゲームを乏したり対立煽るやつがいるからネガティブな意見は気にせずに素直に自分が気になったのやると良いよ

    224 21/01/16(土)11:22:39 No.765588020

    >今来たとかそういった可能性考えられないのシャドバやってるアホは? 言い訳がしょーもなさすぎてダメだった

    225 21/01/16(土)11:23:39 No.765588234

    なんかたまーに湧いてくる熱心なアンチいるよねシャドバ 哀れすぎる

    226 21/01/16(土)11:23:45 No.765588256

    >今来たとかそういった可能性考えられないのシャドバやってるアホは? 今来たなら今来たって言い切りなよ 嘘付く根性も無いんだろ