虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/16(土)05:28:06 >全国区... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/16(土)05:28:06 No.765545623

>全国区じゃないのはショックだった

1 21/01/16(土)05:31:17 No.765545756

辛子高菜すき

2 21/01/16(土)05:37:02 No.765546018

最近はドンキ行けばだいたい売っててありがたい

3 21/01/16(土)05:37:54 No.765546063

関東だけどローソンストア100にも置いてあったよ

4 21/01/16(土)05:41:31 No.765546223

プレーンはローカルでも無くなってるみたいなので火の国流や濃厚新味を投入せねばならない

5 21/01/16(土)05:42:47 No.765546279

バリエーションがやたらあるけど結局プレーンが最強

6 21/01/16(土)05:43:17 No.765546303

10年前に関東いたときは見つけきれなくて探すの諦めた

7 21/01/16(土)05:48:27 No.765546540

高菜が油入れなくて済むのがありがたい

8 21/01/16(土)06:39:20 No.765548797

コレのラーメンライス好き

9 21/01/16(土)06:42:55 No.765548956

関東だけどイオンが九州キャンペーンとかいって頻繁に仕入れてくる

10 21/01/16(土)06:44:18 No.765549044

九州人以外が食べても美味いの?画像

11 21/01/16(土)06:44:49 No.765549063

他の地方の人間が食っても美味くはないよ

12 21/01/16(土)06:46:33 No.765549159

とんこつの地方で育つとやっぱね…

13 21/01/16(土)06:48:23 No.765549251

まったく気にならんけどうまかっちゃんでも臭いと思う人いるのかな

14 21/01/16(土)06:49:38 No.765549311

他の地方の人は水の量を間違えるからあまり美味しくないと思う

15 21/01/16(土)06:50:47 No.765549355

広島県民だけど小さい頃から食べてるから袋麺で一番好き

16 21/01/16(土)06:51:26 No.765549384

俺の中でノーマル>高菜>黒豚>新味の順かな 新味は俺の求めてるうまかっちゃんではなかった…

17 21/01/16(土)06:51:54 No.765549406

>まったく気にならんけどうまかっちゃんでも臭いと思う人いるのかな 去年初めて買って作ってみた時はクサッってなったよ 普段豚骨ラーメンとか食わないし

18 21/01/16(土)06:53:45 No.765549488

東京だけど30年以上前の子供の頃食ったことあるなぁ …と思って調べたらむしろその時期だけ関東で売ってたらしい

19 21/01/16(土)06:58:38 No.765549720

こんな時間なのに食べたくなっちまった…

20 21/01/16(土)06:59:33 No.765549772

関東でもドンキホーテには置いてある印象

21 21/01/16(土)07:04:03 No.765549999

はじめて食べたのは友達の家でおやつとして出てきた時だった 1袋を3等分してミニラーメンみたいな感じで ひとくち食べたあの時の衝撃は忘れられない

22 21/01/16(土)07:06:55 No.765550144

くっせえ!うめえ!

23 21/01/16(土)07:07:03 No.765550150

袋ラーメンの基準がこれだったから後々他のを食べて驚いた

24 21/01/16(土)07:08:16 No.765550200

今でもうまかっちゃんは食事というよりおやつ感覚だ

25 21/01/16(土)07:11:52 No.765550385

小さい頃から袋麺と言えばこれだったからショックは大きかった でも美味い

26 21/01/16(土)07:12:24 No.765550419

これとブラックモンブラン系は全国展開して欲しい

27 21/01/16(土)07:12:58 No.765550441

東京に住んでるけど親が福岡出身で豚骨を選ぶからなのか子供の頃のインスタントラーメンといえばこれだったなあ でもいつの間にか出てこなくなっちゃってうまかっちゃん食べたいってねだってたわ あの頃は関東でも売ってる時期だったんだな

28 21/01/16(土)07:13:50 No.765550483

九州民じゃないけどうまかっちゃんよりマルタイ棒ラーメンの方が好き でも九州出身の友達2人に聞くと逆の評価 あと「棒ラーメン?アベックラーメンの事?」って言われるけどアベックラーメンってなんだ

29 21/01/16(土)07:14:15 No.765550500

>今でもうまかっちゃんは食事というよりおやつ感覚だ インスタント麺はおやつだよ

30 21/01/16(土)07:14:44 No.765550521

俺は好きなのに親父がとんこつの臭いをすごく毛嫌いする人だったから自宅では食えなかった

31 21/01/16(土)07:15:52 No.765550566

>アベックラーメンってなんだ アベックラーメンはアベックラーメンだよ

32 21/01/16(土)07:16:41 No.765550622

>アベックラーメンってなんだ 熊本県民のおソウルフード

33 21/01/16(土)07:17:25 No.765550665

細麺好きだから棒ラーメン派だな

34 21/01/16(土)07:18:20 No.765550713

>>アベックラーメンってなんだ >熊本県民のおソウルフード 熊本だけなんだ…

35 21/01/16(土)07:19:29 No.765550785

オイルが別袋で付いててびっみょーに高級感がある っていうか他と比べて実際ちょっとだけ高い

36 21/01/16(土)07:23:13 No.765551008

西日本では30年以上前からあるような?

37 21/01/16(土)07:23:21 No.765551012

ちなみにアベックラーメンの系列に もっこすラーメンというのがございます

38 21/01/16(土)07:24:21 No.765551071

普通にどこでもは売っていないけど行くとこ行ったり探せば関東でも買えるやつ

39 21/01/16(土)07:25:47 No.765551182

>これとブラックモンブラン系は全国展開して欲しい ブラックモンブランはサミットでなら常時売ってた気がする

40 21/01/16(土)07:26:19 No.765551209

10年くらい前から知名度は全国区になった気がする

41 21/01/16(土)07:27:08 No.765551258

アベックがもっこす

42 21/01/16(土)07:28:41 No.765551350

>>これとブラックモンブラン系は全国展開して欲しい >ブラックモンブランはサミットでなら常時売ってた気がする 近所のサミットストアで売ってるから全国区じゃないと知って驚いたやつ

43 21/01/16(土)07:29:40 No.765551408

>オイルが別袋で付いててびっみょーに高級感がある >っていうか他と比べて実際ちょっとだけ高い スーパーで他社の袋麺が40円くらいで安売りされてるのに うまかっちゃんやチャルメラは安くなっても80円前後と結構お高かったなあ 昔はジリ貧生活だったんで中華三昧は異次元の高さに思えた…

44 21/01/16(土)07:30:05 No.765551429

ドラッグコスモスが九州系だから仕入れてくれたら全国区に近づくんだけどな…

45 21/01/16(土)07:36:06 No.765551884

九州以外のコスモスだと置いてないの?

46 21/01/16(土)07:36:51 No.765551940

これは最近売ってるところは見るけど 好きやねんは売ってねえ…

47 21/01/16(土)07:38:29 No.765552062

>オイルが別袋で付いててびっみょーに高級感がある >っていうか他と比べて実際ちょっとだけ高い 関東とかだとそうなの? 九州だとむしろしょっちゅうセールで安売りしてて他よりだいぶ安いくらいなんだけど

48 21/01/16(土)07:39:57 No.765552201

チキンラーメンより安いよ

49 21/01/16(土)07:40:36 No.765552263

>九州だとむしろしょっちゅうセールで安売りしてて他よりだいぶ安いくらいなんだけど チキンラーメンとかのが高いよね

50 21/01/16(土)07:42:13 No.765552405

袋麺より見切り品のカップ麺の方が安いとかもあったなあ まあ見切り品と比べてはダメか

51 21/01/16(土)07:43:15 No.765552488

>関東とかだとそうなの? >九州だとむしろしょっちゅうセールで安売りしてて他よりだいぶ安いくらいなんだけど 熊本だけどコスモスでマルちゃん正麺の方が安くてえっ?ってなったよ

52 21/01/16(土)07:43:17 No.765552491

好きな種類五個選んで割引とか嬉しい売り方してくれるスーパーいいよね

53 21/01/16(土)07:43:54 No.765552552

うちの最寄りのスーパーだと週末は5袋238円とかでたまに198円の時さえあるから これより安いのはもうPB商品しかないってくらい安いんだけど…

54 21/01/16(土)07:45:32 No.765552699

夜中に水やや少なめの濃いスープで作って喰う

55 21/01/16(土)07:46:39 No.765552809

>関東とかだとそうなの? >九州だとむしろしょっちゅうセールで安売りしてて他よりだいぶ安いくらいなんだけど 沖縄だけどうまかっちゃんはいいお値段した もちろんスーパーの5食入りのやつは安いけど単価64円くらいかな コンビニ売りだと112円という割高感満点の値段で売っている

56 21/01/16(土)07:47:45 No.765552908

サッポロ一番や出前一丁みたいな全国区の袋麺と比べて高いってイメージは全然ないな

57 21/01/16(土)07:49:00 No.765553033

>関東とかだとそうなの? >九州だとむしろしょっちゅうセールで安売りしてて他よりだいぶ安いくらいなんだけど 福岡のスーパーでもちょっとうまかっちゃんだけ高い気がしたな やっぱ店によるんかね

58 21/01/16(土)07:53:30 No.765553505

こいつはレタスを歯応え失わない程度に茹でて投入したい

59 21/01/16(土)07:57:51 No.765553951

都内のドンキやスーパーでも売ってるっちゃ売ってるが5袋398円が最安だわ

60 21/01/16(土)08:02:08 No.765554365

九州のスーパーで特売があると5袋入りが200円以下で買えたりする

61 21/01/16(土)08:04:30 No.765554575

九州のローカルスーパーだと安い印象あるな イオンや西友だと安売りしてない

62 21/01/16(土)08:06:22 No.765554741

今はほぼ全国区みてえなもんだよねこれ…

63 21/01/16(土)08:07:17 No.765554844

こっちだと5食1袋が大体320円前後でセール時に260円になる 店によって何を目玉にして客寄せにするか在庫整理か色々変わるだろうから 地域差だけじゃないアレヤコレヤあると思う

64 21/01/16(土)08:09:54 No.765555087

エレナの客寄せ価格商品 298のときに買いに行く

65 21/01/16(土)08:11:22 No.765555232

>今はほぼ全国区みてえなもんだよねこれ… ネットで取り寄せようと思えばどうとでもなるからありがたい話よ… あとは知名度と味の好みだから

66 21/01/16(土)08:12:01 No.765555312

うちの近所のエレナは通常時298円でセールの時は268円とか238円だな

67 21/01/16(土)08:27:57 No.765557083

こっちはいいが好きやねんはなあ…

68 21/01/16(土)08:33:04 No.765557686

マルタイばかりなのでもう20年くらい食べてないな…

69 21/01/16(土)08:35:11 No.765557944

九州外育ちの甥っ子達も大好きだからなぁ 九州以外の人間も気軽に食べれる軽い豚骨ラーメンって感じなんだろうな

70 21/01/16(土)08:35:22 No.765557963

これ美味いよな…

71 21/01/16(土)08:35:48 No.765558009

くまみねが描いたアイドルマスターシンデレラガールズ上田鈴帆のマンガで食べたくなった

72 21/01/16(土)08:38:21 No.765558333

関東に来てるってことはあのCMも流れてたりするの?

73 21/01/16(土)08:41:24 No.765558755

えっ?!ゴリけんが全国区芸人に?!

74 21/01/16(土)08:42:38 No.765558930

それは ない

75 21/01/16(土)08:43:59 No.765559101

ゴリけん劇場 https://housefoods.jp/products/special/umakachan/legend.html

76 21/01/16(土)08:44:22 No.765559154

これ九州だったんだ 関西のやつだと思ってた

77 21/01/16(土)08:59:30 No.765561171

博多の親戚の家にいたら家のインスタントラーメンの大半がこれだった どれだけとんこつラーメン好きなんだろうと思った

78 21/01/16(土)09:06:57 No.765562241

関東のラーメン屋に入ったらスープがまんまうまかっちゃんの味で俺の舌がおかしくなったのかと思った

79 21/01/16(土)09:10:32 No.765562777

結構前から関東圏にもあったやつ

80 21/01/16(土)09:12:24 No.765563070

とんこつラーメンってクリーミィでシチューみたいなのもあるから ハウス食品が作ってるって聞いて妙に納得してしまった

81 21/01/16(土)09:14:09 No.765563322

土曜日のお昼ごはん

82 21/01/16(土)09:17:24 No.765563788

うまかっちゃんが食べたくなって、でも手に入らないときは 仕方が無いから棒ラーメン食べてる

83 21/01/16(土)09:22:46 No.765564656

福岡の家庭じゃよくうまかっちゃん常備してあるところが多いけど 東京とかだと何が多いんだろう サッポロ一番の味噌かしら

84 21/01/16(土)09:24:11 No.765564902

ごまあじラーメンとか?

85 21/01/16(土)09:27:12 No.765565407

ごま味ラーメンも地域限定よ

↑Top