虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/16(土)03:27:17 食え のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/16(土)03:27:17 No.765538335

食え

1 21/01/16(土)03:33:20 No.765538982

>全国区じゃないのはショックだった

2 21/01/16(土)03:33:56 No.765539028

うそだろ…なにこれ…

3 21/01/16(土)03:34:14 No.765539054

宮崎家特製スペシャルライスどんだけキモいんだよ

4 21/01/16(土)03:34:29 No.765539073

これの100分の1の気持ち悪さでも相当なもんなんだよね

5 21/01/16(土)03:35:11 No.765539131

ウジ虫でなくてももっと食べ安い芋虫などがあるのでは

6 21/01/16(土)03:35:28 No.765539151

グッチャグッチャ

7 21/01/16(土)03:38:31 No.765539405

su4518617.jpg

8 21/01/16(土)03:39:17 No.765539461

タフ飯はプロテインと牛乳とご飯とかミキサーで混ぜた見た目吐瀉物で味も不味い完全食だァ 画像よりはまだ体には良さそう

9 21/01/16(土)03:42:04 No.765539697

スレ画>>>>>>>宮沢家特製スペシャルライス>>>>>>>血

10 21/01/16(土)03:43:14 No.765539797

>スレ画>>>>>>>宮沢家特製スペシャルライス>>>>>>>血 お…お前変なクスリでもやってるのか

11 21/01/16(土)03:44:52 No.765539930

宮沢家特製とは言ってるけど多分キー坊以外は食ってなさそうなスペシャルライス

12 21/01/16(土)03:47:21 No.765540128

猿先生は超絶画力なのにまともな飯ですら描写に加減なくて妙に不味そうに見えるのはなんなんスかね あまり食に興味無いんスかね

13 21/01/16(土)03:49:34 No.765540290

猿先生のメシの話になると鰻丼のこと思い出す

14 21/01/16(土)04:03:10 No.765541255

味にこだわらずストイックにメシ食う奴が強いみたいな美学がありそうなんだ

15 21/01/16(土)04:06:27 No.765541466

飯のみならず食べ方も汚いのが食欲を減退させるんだ その不快な咀嚼音をやめるんだ

16 <a href="mailto:中国">21/01/16(土)04:09:28</a> [中国] No.765541645

え…知らない…

17 21/01/16(土)04:37:10 No.765543016

猿メシ

18 21/01/16(土)04:38:42 No.765543085

生じゃなくて発酵させてあるならいけるのでは

19 21/01/16(土)04:54:04 No.765543922

おとんはちゃんとした飯作るしおじさんはグルメだし覚悟さんみたいなキチガイですら普通に熊鍋食ってるし タフくんの味覚が壊れてるだけなんだ そのタフくんがドン引きするくらいだから相当なんだ

20 21/01/16(土)04:54:58 No.765543966

>宮沢家特製スペシャルライス これ食物繊維が無いからあまり体に良くないという 炭水化物と淡白が多すぎるから腎臓病まっしぐら

21 21/01/16(土)05:02:07 No.765544338

>そのタフくんがドン引きするくらいだから相当なんだ このあと普通に一緒にウジ食うんだよね すごくない?

22 21/01/16(土)05:05:56 No.765544532

ミキサーで色々適当に砕いて食うのはよくやってるがそれほど不味くない

23 21/01/16(土)05:07:45 No.765544621

タフって美味しそうな料理ないの?

24 21/01/16(土)05:16:42 No.765545070

鬼龍が屁こきながら喰ってたオイルサーディンの缶詰

25 21/01/16(土)06:15:46 No.765547745

飯抜きしてた後のおとんが食ってた多分トンカツは旨そうだった

26 21/01/16(土)06:17:17 No.765547813

せめて生で食わんでも…

27 21/01/16(土)06:21:25 No.765547992

>>宮沢家特製スペシャルライス >これ食物繊維が無いからあまり体に良くないという >炭水化物と淡白が多すぎるから腎臓病まっしぐら 米に食物繊維あるぞ 炭水化物たんぱく質多いのはこいつらめっちゃ体動かすの前提だし

28 21/01/16(土)06:23:56 No.765548085

>炭水化物たんぱく質多いのはこいつらめっちゃ体動かすの前提だし バキの朝飯の塩分を叩いてた奴思い出した…

29 21/01/16(土)06:30:12 No.765548356

というか昔の滋養なら今他のもんで補んだろ

30 21/01/16(土)06:39:52 No.765548823

>これ食物繊維が無いからあまり体に良くないという >炭水化物と淡白が多すぎるから腎臓病まっしぐら すごい知ったかぶりだ…

31 21/01/16(土)06:44:26 No.765549048

これって蛆をタンパク源にしてるんだったか蛆の出す抗菌物質で腐肉を無毒化してるんだったか

32 21/01/16(土)06:45:41 No.765549116

態々腐らせてタカらせる必要はないのでは…

33 21/01/16(土)06:46:15 No.765549146

タフ君も成長後はブロッコリー食ってたから野菜は必要だったと考えられる

34 21/01/16(土)06:46:50 No.765549176

宮沢家というかタフ君は体はいじめればいじめるほど鍛えられると本気で信じてそう

35 21/01/16(土)06:47:53 No.765549225

>態々腐らせてタカらせる必要はないのでは… 腐って脆くなった肉じゃないとあんまり蛆がわかない

36 21/01/16(土)06:48:23 No.765549250

同じ成分のサプリでええやん

37 21/01/16(土)06:49:28 No.765549303

わざわざまずく食う必要がないんだ

38 21/01/16(土)06:58:28 No.765549709

団欒の象徴として描かれる仁清のすき焼きは普通にうまそうなので 別にうまいメシが描けない訳じゃないんだよな

39 21/01/16(土)07:00:09 No.765549799

>団欒の象徴として描かれる仁清のすき焼きは普通にうまそうなので >別にうまいメシが描けない訳じゃないんだよな タフでもそんな感じだったし猿先生鍋好きだよね

40 21/01/16(土)07:00:17 No.765549808

>タフって美味しそうな料理ないの? 無い

41 21/01/16(土)07:02:55 No.765549934

食事に娯楽性を感じてないフシはあるよね 作品のテーマに合致するならその辺ちゃんと描くだけで

42 21/01/16(土)07:06:41 No.765550130

まあチーズでこれやるとこもあるから…

43 21/01/16(土)07:08:30 No.765550215

>タフって美味しそうな料理ないの? 作中では美味しそうな料理って事になっててもなんか妙においしくなさそうな描写なんだ そしてキャラの食い方や擬音もやたら汚らしい描き方なんだ 恐らく猿先生の強さと食の関係に対する認識と考えられる

44 21/01/16(土)07:10:21 No.765550313

タフの食事シーンは割とバキとの明確な格闘漫画としてのスタンスの違いが見える部分だと思う

45 21/01/16(土)07:12:00 No.765550394

タフ以外の猿作品でもなんか食事はあくまで生き抜く為の糧って部分が最優先みたいな所あるかも

46 21/01/16(土)07:12:06 No.765550400

su4518712.jpg タフの食事シーンで一番腹減るのはこのページの左上のコマだと思う キー坊の表情もセリフも最高

47 21/01/16(土)07:15:50 No.765550563

ガルシアが優希ちゃんの料理を食べるシーンくらいなんだ

48 21/01/16(土)07:19:49 No.765550811

みんな食事するとシャクシャク クチャクチャだからな

49 21/01/16(土)07:20:55 No.765550881

料理漫画家が実際に料理して食するように 猿先生もスタッフを囲んで猿料理を楽しんでいると考えられる 食人ウナギとか

50 21/01/16(土)07:22:29 No.765550963

猿先生は本当に変なもの食ってそうなんだ

51 21/01/16(土)07:23:12 No.765551004

モンキー・パーティーの料理はまともだった気がするんだ

52 21/01/16(土)07:23:59 No.765551044

>タフって美味しそうな料理ないの? ラム肉シチューとクロワッサン

53 21/01/16(土)07:24:07 No.765551052

>>タフって美味しそうな料理ないの? >無い 龍継ぐにガルシアマトンシチューがあったでしょうが

54 21/01/16(土)07:24:09 No.765551054

>タフの食事シーンで一番腹減るのはこのページの左上のコマだと思う キー坊に合わせて絶食してたおとんが飯かっ込んでるシーンも捨てがたいっス

55 21/01/16(土)07:24:32 No.765551084

こんなの食べてもガルシアにワンパンで骨折られて負けるんだけどなブヘヘヘ

56 21/01/16(土)07:32:05 No.765551599

>タフって美味しそうな料理ないの? 朝昇倒して寺脱出した後ヨッちゃんと山程食べまくったマックのハンバーガーとか…

57 21/01/16(土)07:48:29 No.765552979

画像と同じかそれ以上にウサギの血はやばいんだよね…

58 21/01/16(土)07:50:40 No.765553199

宮沢家特性スペシャルライスというがオトンは普通の料理を作ってるんだ

59 21/01/16(土)08:14:35 No.765555576

これの1%くらい気持ち悪い宮澤家やべえな

60 21/01/16(土)08:31:05 No.765557454

書き込みをした人によって削除されました

↑Top