21/01/16(土)02:44:28 「」の9... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/16(土)02:44:28 No.765533161
「」の9割は食べたことなさそうなお菓子貼って寝る
1 21/01/16(土)02:46:15 No.765533453
ねじけドーナツでしょ? いやなんだこれ…
2 21/01/16(土)02:46:43 No.765533514
ねじけドーナツ…?
3 21/01/16(土)02:47:14 No.765533591
お湯注いだらミソスープになるやつかと思って開いたらお菓子だった
4 21/01/16(土)02:47:20 No.765533608
長崎旅行のお土産榛名
5 21/01/16(土)02:48:00 No.765533695
凄いプレッツェル
6 21/01/16(土)02:48:08 No.765533713
中華街でこんなの買った
7 21/01/16(土)02:48:33 No.765533765
注連縄
8 21/01/16(土)02:48:54 No.765533815
俺が知る限りあずきバーの次に硬いやつ
9 21/01/16(土)02:50:19 No.765534023
中尾彬
10 21/01/16(土)02:50:21 No.765534025
九州フェアでなんとなく買ったら硬すぎて一人では食いきれなかった
11 21/01/16(土)02:51:11 No.765534153
>中尾彬 方やネジネジ方やヨリヨリなので大体合ってる
12 21/01/16(土)02:51:42 No.765534211
ねじりん棒…
13 21/01/16(土)02:51:45 No.765534219
めざましテレビで昔やってたけど長崎佐賀福岡県民以外の県民とこの三県民とでは食う速度が5倍ぐらい違うお菓子
14 21/01/16(土)02:52:19 No.765534296
かてえ うめえ
15 21/01/16(土)02:54:50 No.765534648
かりんとう?
16 21/01/16(土)02:55:23 No.765534723
画像でっか…
17 21/01/16(土)02:55:57 No.765534784
長崎土産で貰ったけど硬すぎて歯折れるかと思った
18 21/01/16(土)02:57:24 No.765534946
マーファー
19 21/01/16(土)02:57:25 No.765534950
赤毛のアンのおさげ
20 21/01/16(土)02:57:37 No.765534982
給食で出てきたよ
21 21/01/16(土)02:58:24 No.765535057
>かりんとう? めっちゃかたくてみっちり詰まってるドーナツみたいな味
22 21/01/16(土)03:03:21 No.765535645
商品名!商品名が知りたいわ!
23 21/01/16(土)03:03:59 No.765535725
よりより
24 21/01/16(土)03:04:29 No.765535791
中華街にあるやつ?
25 21/01/16(土)03:04:34 No.765535805
口内破壊兵器
26 21/01/16(土)03:04:54 No.765535854
味はまあ油でガリンガリンに揚げた粉物なので間違いなく美味しい
27 21/01/16(土)03:05:04 No.765535870
マファール
28 21/01/16(土)03:05:14 No.765535892
>商品名!商品名が知りたいわ! Google画像検索しろ
29 21/01/16(土)03:05:22 No.765535914
親戚がたくさん送ってきた 末端を折ると2本に分解できるので多少食べやすくなる
30 21/01/16(土)03:06:10 No.765536017
食べた記憶はあるようなないような
31 21/01/16(土)03:07:31 No.765536167
索餅
32 21/01/16(土)03:07:52 No.765536208
北部九州三県民にだけ抜群の知名度のやつ よりよりとしか呼ばないから正式名称知らなかった…
33 21/01/16(土)03:10:28 No.765536490
中尾彬ドーナツと家では呼んでた
34 21/01/16(土)03:12:26 No.765536694
パン屋とかにたまに売ってるドーナッツ的なアレかと思ったけどよく見たら違った
35 21/01/16(土)03:12:49 No.765536730
かったいサーターアンダギーみたいな味だからまずいわけがない 硬ければ硬いほど偉い
36 21/01/16(土)03:14:19 No.765536904
シャキサクどころではないバキンガギンという食感は一度試してもらいたい
37 21/01/16(土)03:15:12 No.765537019
ねじけドーナツとは…?
38 21/01/16(土)03:17:47 No.765537292
>中華街にあるやつ? 中華街じゃなくても長崎県内の土産物店で売ってる
39 21/01/16(土)03:18:36 No.765537391
>中華街じゃなくても長崎県内の土産物店で売ってる 土産物屋どころかマックスバリュで買えるじゃん…
40 21/01/16(土)03:18:53 No.765537421
荒縄
41 21/01/16(土)03:19:05 No.765537443
うちの県にもあるけど細々と作ってる特産品だから知名度はないな…
42 21/01/16(土)03:20:35 No.765537617
うまいけどたいがいカロリーの化け物
43 21/01/16(土)03:21:02 No.765537667
油菓子?
44 21/01/16(土)03:21:40 No.765537729
これ歯が欠けるかって位固いよね
45 21/01/16(土)03:24:58 No.765538078
噛み割った衝撃が軽く殴られたときに匹敵する
46 21/01/16(土)03:28:54 No.765538509
>うまいけどたいがいカロリーの化け物 お菓子は大体そうだよ
47 21/01/16(土)03:29:03 No.765538524
山梨の奴は捻りが足りないんだな...
48 21/01/16(土)03:29:13 No.765538540
めざましでやってたので長崎とか佐賀とか福岡の人と他の県の人とでまず食い方が違うっていうのが面白かった だいたいどの県の人も前歯で行こうとして硬った…ってなる 長崎県民とかは初手から奥歯で噛み割る
49 21/01/16(土)03:34:07 No.765539043
長崎行ったとき食った 思ったより小さい なんで食ったかというと学生時代にNHK教育で「麻花売りの女」という中国映画見てそれの感想を現代中国史の課題として提出したんだけど マーファールーってどんな味だろうと思ったのがきっかけ かりんとうだった
50 21/01/16(土)03:50:10 No.765540350
>山梨の奴は捻りが足りないんだな... こっちはねじりんぼうとか言ってるな
51 21/01/16(土)03:56:41 No.765540840
ねじり菓子? 正式名称は知らないけど小麦練って捻ったの油揚げにしたやつ
52 21/01/16(土)04:06:49 No.765541488
クソ硬よりより
53 21/01/16(土)04:24:29 No.765542382
カタ小学生の頃のうんこ
54 21/01/16(土)04:25:42 No.765542442
きなこ捻りでは無さそうだ
55 21/01/16(土)04:35:20 No.765542933
中国のめっちゃ油っこいやつかと思ったら違うのか
56 21/01/16(土)04:39:40 No.765543138
バキン!ボリ…ゴリ…って感じ 超うまい
57 21/01/16(土)04:53:30 No.765543888
俺はスレ画よりねじけドーナツの方が気になる
58 21/01/16(土)05:01:30 No.765544305
圧縮したオールドファッションって感じの素朴な味
59 21/01/16(土)05:07:54 No.765544631
歯応え有って美味しかった気がする
60 21/01/16(土)05:09:31 No.765544702
歯が心配になる硬さ
61 21/01/16(土)05:24:18 No.765545427
固焼きポテチみたいなコンセプトか…おいしそう
62 21/01/16(土)05:40:36 No.765546183
たまに取り寄せて食ってるくらい好き
63 21/01/16(土)05:42:53 No.765546285
よりより
64 21/01/16(土)05:45:24 No.765546398
うちの母ちゃんの好物で家に常にストックされてる 他の家族は誰も食べない…
65 21/01/16(土)05:48:42 No.765546551
カンパンネジッターノ
66 21/01/16(土)06:11:19 No.765547544
たまにこんなうんこ出る
67 21/01/16(土)06:21:51 No.765548012
よりよりいいよね…
68 21/01/16(土)06:31:44 No.765548437
ソフトもあるから安心!
69 21/01/16(土)06:47:53 No.765549224
初手奥歯以外で食べる地域があるのか…
70 21/01/16(土)06:50:27 No.765549346
高齢者にこれを差し入れしよう
71 21/01/16(土)06:51:29 No.765549388
ヨリヨリいいよね…ゴキッ
72 21/01/16(土)06:52:17 No.765549417
奈良時代の唐菓子
73 21/01/16(土)06:52:50 No.765549449
思ったよりうんこうんこ言われてなかった
74 21/01/16(土)07:08:38 No.765550221
素朴な味
75 21/01/16(土)07:20:49 No.765550874
長崎大学近くの少しさびれた感じの商店街には 形が悪いスレ画を大量に袋詰めしたアウトレット品売ってるお店があってちょくちょく買って食べてた 多分市内にはほかにも同じようなスポットがあるはずなんだ 探しておけばよかったなあ…
76 21/01/16(土)07:21:36 No.765550912
一瞬ロコン
77 21/01/16(土)07:23:58 No.765551043
>多分市内にはほかにも同じようなスポットがあるはずなんだ 中通りから外れた墓場通りにあるな 他は中華街しか知らない
78 21/01/16(土)07:31:15 No.765551533
>奈良時代の唐菓子 やっぱり索餅だよね でもAmazonで検索しても出てこない… 麻花とか麦縄菓子とかで検索すると出てくる
79 21/01/16(土)07:36:19 No.765551904
釘が打てるレベルの硬さ
80 21/01/16(土)07:40:35 No.765552252
かたく揚げてあるやつ