21/01/16(土)02:10:49 ふたば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/16(土)02:10:49 No.765527435
ふたばブラウザふたマキを作っています リリースしたけどまだまだ開発中 Windows/x64(10以外テストしてない) コンパイル済み:https://dev.yarukizero.net/futamaki/futamaki-009.zip ソースコード :https://github.com/azumyar/futaba-makimoki (開発版はwindowsブランチを見てね) 連絡用にサイト作りました:https://dev.yarukizero.net/ カナリアビルドを自動公開:https://install.appcenter.ms/users/azumyar/apps/futamaki/distribution_groups/canary/
1 21/01/16(土)02:19:41 No.765528949
お正月ロスタイム更新 ・.NET5に移行したのでランタイムを同梱するようにしました ・それに伴いx64オンリーとしました ・はっちゃんキャンバス連係に対応しました ・libwebp更新に伴い要求するVCランタイムが変更されています ・そうだねとdelをキューに分離したので連打してもエラーが出にくくなりましたが閾値はふたばが非公開なのでなんともいえません ・スタイル定義JSONにコメントのfontカラーに変換設定を追加しました 起動時にはっちゃんを呼び出すためはっちゃん拡張のアルバム機能は意図した動作をしません対応するかは未定 GitHub Actionsを設定したのでwindowsブランチにpush次第カナリアビルドが公開されます人柱やりたいひとはどうぞ
2 21/01/16(土)02:22:45 No.765529532
しばらく見ないうちになんか随分変わったな!
3 21/01/16(土)02:26:01 No.765530056
ありがたい…
4 21/01/16(土)02:26:07 No.765530070
>・そうだねとdelをキューに分離したので連打してもエラーが出にくくなりましたが閾値はふたばが非公開なのでなんともいえません これは本当にありがたい…
5 21/01/16(土)02:29:06 No.765530582
なんかオンリーワンな機能とかってあるんです?
6 21/01/16(土)02:30:22 No.765530827
はっちゃんの設定はリンクを右クリックしてアドレスをコピーして貼り付けてください はっちゃん本体+拡張を導入する場合:fu34093.jpg レイヤー統合本体のみを導入する場合:fu34094.jpg
7 21/01/16(土)02:31:01 No.765530936
ふたクロでいいかな…
8 21/01/16(土)02:34:01 No.765531506
はっちゃん対応ありがたい
9 21/01/16(土)02:35:25 No.765531755
助かる 前貰った色変更助かった
10 21/01/16(土)02:36:01 No.765531858
はっちゃん専用連携画面なんてのが出来たんだ…
11 21/01/16(土)02:41:02 No.765532602
コマンドパレットは左下の方が良いかな… レス文字数で出る位置がピロピロ変わると探すの面倒に感じる 設定とかできたっけ?
12 21/01/16(土)02:46:37 No.765533498
すごいどうでもいいことだし要望ってほどのもんじゃないんだけど連絡用サイトあたりにアプリのスクリーンショットと言うかこういうGUIのアプリだよくらいの説明画像くらいはあった方が導入の心理的ハードルが下がるかなって
13 21/01/16(土)02:49:27 No.765533890
レスの引用ポップアップって多重に出来ない?
14 21/01/16(土)02:50:14 No.765534004
何色のパンツ履いてる?
15 21/01/16(土)02:53:49 No.765534501
>コマンドパレットは左下の方が良いかな… 以前に要望を頂き実現めども立っていますがまだ実装していません >連絡用サイトあたりにアプリのスクリーンショット 検討中です時間があるときにやります >レスの引用ポップアップって多重に出来ない? やりたいですが実現方法がわかっていません
16 21/01/16(土)02:55:04 No.765534682
ちょうどスレ立ってた 下端でマウスホイールスクロールで更新するときにUIがハングアップすることが10スレに1スレくらいあるっぽくてですね 何度か試したところスレ依存?タブ依存?で発生するっぽいんですがよくわかってない状態です なんかログとかダンプとか必要なら教えてください
17 21/01/16(土)03:04:18 No.765535764
>下端でマウスホイールスクロールで更新するときにUIがハングアップすることが10スレに1スレくらいあるっぽくてですね 通信遅延(だと思ってる)でホイール更新が連続される事例は把握していますがハングは起こったことないですね そういうログは出していないのでちょっとわからないですね 手元で起こったら調査してみようと思います
18 21/01/16(土)03:10:07 No.765536457
>手元で起こったら調査してみようと思います ありがたい… 症状詳しく書くと ・下端で下方向にマウスホイールスクロールした時にウィンドウ全体が反応しなくなる ・タスクバーから右クリックで閉じると終了可能 →その後もう一度起動して症状が出たタブを表示(表示した後下にスクロール?ここうろ覚えです)するとまた反応しなくなる ・再起動後に症状が出たタブを表示する前に閉じてもう一度同じスレを開くと問題なく動作する(表示、スクロール更新可能) どうやらタブ依存っぽい…?
19 21/01/16(土)03:10:40 No.765536516
いつもありがたく使わせてもらってます
20 21/01/16(土)03:26:16 No.765538216
>症状詳しく書くと 詳細情報ありがとうございます その情報を聞く感じキャッシュしているふたば閲覧データが壊れているっぽいですね もし症状が起こったら該当スレと %AppData%\FutaMaki\Work\makimoki.response.json を連携していただけると幸いです(閲覧中データ以外の個人情報は含まれません)
21 21/01/16(土)03:31:01 No.765538742
>もし症状が起こったら該当スレと >%AppData%\FutaMaki\Work\makimoki.response.json >を連携していただけると幸いです(閲覧中データ以外の個人情報は含まれません) 了解です その時にはサイトの方に連絡させてもらいます 最初のレス文面の時点で症状細かく書いとけばよかったですね反省
22 21/01/16(土)03:53:14 No.765540582
さっそく起きちゃった… fu34095.txt スレはここです http://img.2chan.net/b/res/765530913.htm
23 21/01/16(土)04:05:30 No.765541406
うーん手元では置きませんね… period.07の時にふたばが壊れたレスポンスを返してきて更新できなくなる事例があったので その類似ケースかと思ったのですが違うのかな…
24 21/01/16(土)04:19:16 No.765542118
手書きやってみようかと思ったけどどうやるんだこれ…
25 21/01/16(土)04:25:23 No.765542424
>手書きやってみようかと思ったけどどうやるんだこれ… この設定をすると >はっちゃんの設定はリンクを右クリックしてアドレスをコピーして貼り付けてください >はっちゃん本体+拡張を導入する場合:fu34093.jpg >レイヤー統合本体のみを導入する場合:fu34094.jpg ボタンが増えてるのでクリックで起動 fu34096.jpg …しませんか?
26 21/01/16(土)04:27:42 No.765542544
スクロール更新で固まる件だけど他にも https://img.2chan.net/b/res/765539873.htm https://img.2chan.net/b/res/765532678.htm で起きるのを確認しました でどれもレス数が5とか6とかでもしかしてと思ってウィンドウを最大化したら症状起きなくなりました…
27 21/01/16(土)04:30:40 No.765542688
>…しませんか? ランタイム入れなおしたらいけた 引用してからはっちゃん起動後スレ確認できないのは地味に面倒だな
28 21/01/16(土)04:32:42 No.765542803
一度タブ落とさないと自分の手書き表示されなくて投稿失敗したかと思った
29 21/01/16(土)04:35:31 No.765542948
>さっそく起きちゃった… >fu34095.txt >スレはここです >http://img.2chan.net/b/res/765530913.htm もう寝ちゃってるかもしれないけど使ってるセキュリティソフトとWindowsのバージョンとか疑ってみたほうがいいかもしれない
30 21/01/16(土)04:36:27 No.765542989
スレ検索しても隔離されたスレ引っかからないのか残念… 最近悪用delされてるのよく見るから困る
31 21/01/16(土)04:37:32 No.765543034
>で起きるのを確認しました 固まった後終了して再起動して再度ホイール更新しても固まるんですよね? そのときホイール更新じゃなくてボタン更新するとどうなりますか? これで固まる場合過去事例同様キャッシュデータに問題ありだと思いますが更新出来たら別要因ですね 最大化で治るあたり何か作りに問題あるのかな… >一度タブ落とさないと自分の手書き表示されなくて投稿失敗したかと思った カタログも同様ですが画像はスレ読み込み時ではなくて該当レス表示時に読み込みます たまに表示時に失敗するケースがありますが再現性がないので対応できていません 現象が発生するとタブ切り替えで表示されると思います
32 21/01/16(土)04:40:10 No.765543180
>スレ検索しても隔離されたスレ引っかからないのか残念… あれ引っかかりません…? fu34097.jpg
33 21/01/16(土)04:44:17 No.765543416
>>スレ検索しても隔離されたスレ引っかからないのか残念… >あれ引っかかりません…? >fu34097.jpg スレ文検索なのかすまない… スレ内検索かと思ってました
34 21/01/16(土)04:45:56 No.765543501
>そのときホイール更新じゃなくてボタン更新するとどうなりますか? ボタン更新だと問題ないです 上の円状矢印のリロードボタンと下の「続きを読む」ボタンどっちも固まりません 画面サイズとスレを色々変えて試したんですが症状が起きるときの画面レイアウトがこんな感じです(3例) fu34098.png fu34099.png fu34100.png ちなみにディスプレイのテキスト表示倍率150%です
35 21/01/16(土)04:52:07 No.765543815
>ちなみにディスプレイのテキスト表示倍率150%です すいません…これを100%にしたら出なくなりました…
36 21/01/16(土)04:52:42 No.765543845
>スレ内検索かと思ってました それはちょっと無理ですね… >上の円状矢印のリロードボタンと下の「続きを読む」ボタンどっちも固まりません となるとキャッシュは壊れてなくてホイールリロードの実装が良くなさそうですね >ちなみにディスプレイのテキスト表示倍率150%です となるとこっちが原因?でも手元で試した感じは問題ないな…
37 21/01/16(土)04:53:21 No.765543880
>すいません…これを100%にしたら出なくなりました… なるほどではこれが原因ぽいですね 時間があるときに詳細調査してみます