ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/16(土)01:10:40 No.765513293
今季一番好きなアニメ貼る 全然立ってないけど俺以外にこれ好きな「」いないの…?
1 21/01/16(土)01:12:38 No.765513767
俺は好きだよ
2 21/01/16(土)01:14:21 No.765514157
要素要素は好みなはずなんだけどなんかこう…
3 21/01/16(土)01:14:56 No.765514294
まだエンジンかけてる段階だからな
4 21/01/16(土)01:15:07 No.765514341
「」向けっぽい
5 21/01/16(土)01:15:46 No.765514482
見てるけどなんか所々テンポがおかしく感じる…
6 21/01/16(土)01:16:08 No.765514583
次回サイコ眼鏡がはっちゃけそうで楽しみ
7 21/01/16(土)01:20:08 No.765515420
ソシャゲで飛ばされるチュートリアルパートみたいだった
8 21/01/16(土)01:22:54 No.765516057
話が動くなら面白くなるのかね
9 21/01/16(土)01:25:08 No.765516569
噛み合わない歯車をゴリゴリ削りながら無理矢理回してる感
10 21/01/16(土)01:27:19 No.765517110
すごくいいとかではないが今後に期待してる枠ではある 今期は見るアニメ多くていいな
11 21/01/16(土)01:30:29 No.765517947
元ネタ?に思い入れないんだよな…
12 21/01/16(土)01:31:10 No.765518137
コレがあのピンク色のスレのやつだと思ってたわ
13 21/01/16(土)01:32:31 No.765518518
中途半端なシリアスはちゃちく見えちゃうんだよな いっそ現地民がめっちゃ下衆く装甲娘を利用するとかなら良かったのかもしれんが
14 21/01/16(土)01:32:33 No.765518525
LBXのチョイスが謎過ぎる
15 21/01/16(土)01:33:39 No.765518834
冗長な東京語りでいきなり篩いにかけてくるアニメも珍しい あれは1話アバンからやっちゃダメなやつ
16 21/01/16(土)01:33:56 No.765518930
次はようやっとドンパチしてくれそうで期待する
17 21/01/16(土)01:35:12 No.765519285
所沢を連呼した回数なら歴代でも最高のアニメだと思う
18 21/01/16(土)01:35:56 No.765519580
会話の面白さは結構秀逸 ニコデスマンみたいに突っ込みながら見ると結構面白い
19 21/01/16(土)01:39:23 No.765520512
僕はキャッキャウフフ的なもの想像してたんぬ ガチじゃないですか
20 21/01/16(土)01:41:15 No.765520964
>コレがあのピンク色のスレのやつだと思ってたわ 暗黒メガコーポK社の元で繋がってるからまぁおんなじようなもんよ
21 21/01/16(土)01:42:12 No.765521229
なんかノリがものすごく古臭く感じる
22 21/01/16(土)01:43:28 No.765521544
キャラは2話目にして意外と個性出てて好き テンポなんかおかしくない?
23 21/01/16(土)01:47:30 No.765522571
>暗黒メガコーポK社の元で繋がってるからまぁおんなじようなもんよ 実はアニメは繋がってなかったりする ちょっと前に出てたインタビュー見る限り色々と無茶苦茶な工程してて凄い
24 21/01/16(土)01:52:00 No.765523750
これと言いダイコーとか綴るもそうだけど低予算になりに工夫が見えるアニメってなんか好き 力量がもろに見えるっていうか
25 21/01/16(土)01:55:24 No.765524579
これとアイドリープライドちゃんが「」向け感ある
26 21/01/16(土)02:02:54 No.765525966
入浴シーンは力が入っていた
27 21/01/16(土)02:03:44 No.765526109
低予算…これ低予算かな…エクスアームの作者はどう思う?
28 21/01/16(土)02:06:41 No.765526711
キャラはまあ好きになってきたけど尺の取り方が変なかんじする
29 21/01/16(土)02:07:20 No.765526821
>低予算…これ低予算かな…エクスアームの作者はどう思う? あっちは500円渡されてフランス料理フルコース作れって言われてるようなものだから…
30 21/01/16(土)02:07:21 No.765526824
主人公機がアサシンなのはすごいチョイスだと思う
31 21/01/16(土)02:07:42 No.765526887
変身装着長い…
32 21/01/16(土)02:08:16 No.765526994
なんでアキレウスじゃないの?としか 装甲娘にも居たよね?
33 21/01/16(土)02:08:59 No.765527117
>主人公機がアサシンなのはすごいチョイスだと思う それでいて原作主人公機を主人公でも隊長でもない子に渡す辺り何も考えてないのでは…?
34 21/01/16(土)02:09:01 No.765527120
あのお菓子貰わないのかよ!みたいな不思議なシーンなある
35 21/01/16(土)02:09:25 No.765527201
>あのお菓子貰わないのかよ!みたいな不思議なシーンなある あそこリーダーのおじさんが結構優しいのもツボる
36 21/01/16(土)02:10:07 No.765527325
>なんでアキレウスじゃないの?としか >装甲娘にも居たよね? アキレスとかが居るほうは別にあってガンダムで言うホワイトベース隊 こっちはガンダムで言う08小隊くらいの位置 だった
37 21/01/16(土)02:10:18 No.765527344
>なんでアキレウスじゃないの?としか >装甲娘にも居たよね? アキレスのミカヅキカリナちゃんはプラモにもなったしね ゲームとアニメで全然設定違うから何がなんだか
38 21/01/16(土)02:10:28 No.765527378
装甲娘はコミカライズがなんというか今風
39 21/01/16(土)02:11:21 No.765527516
>装甲娘はコミカライズがなんというか今風 河本ひろしだから間違いなく超を付けていい今風だな
40 21/01/16(土)02:12:01 No.765527630
>あのお菓子貰わないのかよ!みたいな不思議なシーンなある 死んだ子は彼女とか妹だったのかな…と思ってたらドルオタみたいになってダメだった
41 21/01/16(土)02:12:58 No.765527803
主要キャラの謎判断に疑問符がつきまとう
42 21/01/16(土)02:14:21 No.765528068
>それでいて原作主人公機を主人公でも隊長でもない子に渡す辺り何も考えてないのでは…? 隊長がデクーなのに他のメンバーがオーディーンにマスカレードJにルシファーってあたり性能差はあまりないのか経験値の差なのか
43 21/01/16(土)02:17:09 No.765528520
元LBXのデザインほぼ残ってないしこれただオリジナルの武装少女アニメに原作後からねじ込んで色とかだけそれっぽくしただけなんじゃ…
44 21/01/16(土)02:17:11 No.765528530
2000年代のコナミアニメ感があって結構好き 3話の予告映像とあらすじ来たけどメガネ兄ちゃんが装甲息子やりなので期待
45 21/01/16(土)02:17:38 No.765528608
「」向けってすごい駄目って言われてるみたい
46 21/01/16(土)02:18:02 No.765528675
ずっとたまにここで立ってるソシャゲのアニメ化だと思ってたら違うんだよね?
47 21/01/16(土)02:18:18 No.765528712
>元LBXのデザインほぼ残ってないしこれただオリジナルの武装少女アニメに原作後からねじ込んで色とかだけそれっぽくしただけなんじゃ… それならもっとわかりやすかったと思うってくらいには企画そのものがぐっだぐだになってた
48 21/01/16(土)02:18:18 No.765528714
今んところ何もかもがすげー古臭いとしか言いようがないの…
49 21/01/16(土)02:20:49 No.765529169
二話から観たけどこの作品わりと人類詰んでる状況なのでは…?
50 21/01/16(土)02:21:08 No.765529217
>ずっとたまにここで立ってるソシャゲのアニメ化だと思ってたら違うんだよね? 元々は同じ世界観の別部隊の話になる感じだったんだろうけど ソシャゲの方が既に1回死んでネクロマンシーで復活した時「このままじゃダメだわ!」って路線変更して離れてったので なんかこれだけ取り残されて後に引けなくなった感じになってる
51 21/01/16(土)02:21:30 No.765529293
>隊長がデクーなのに他のメンバーがオーディーンにマスカレードJにルシファーってあたり性能差はあまりないのか経験値の差なのか まあLBXもプレイヤーのカスタマイズと経験で割とワンオフ相手でも何とかなる世界だからな LBCSの方も元機体の性能よりも適正の方が重要らしいし
52 21/01/16(土)02:21:52 No.765529364
あまりにもgdgdな経緯からお出しされた割りにはまとまってるよね しかしどこに着地する気なんだこれ
53 21/01/16(土)02:22:24 No.765529465
>ずっとたまにここで立ってるソシャゲのアニメ化だと思ってたら違うんだよね? 女の子がメカ着込んで機械生命体と戦うからだいたい一緒よ
54 21/01/16(土)02:22:36 No.765529501
>元LBXのデザインほぼ残ってないしこれただオリジナルの武装少女アニメに原作後からねじ込んで色とかだけそれっぽくしただけなんじゃ… いや違うんだこれは紆余曲折の末にこうなったんだ こうして放送してそれなりに見れる時点でスタッフの神業なんだ
55 21/01/16(土)02:22:57 No.765529569
https://gigazine.net/news/20210105-soukou-musume-senki-interview/ このインタビューにだいたい書かれてるけどまぁ一回作り直すことになったのが大体の原因
56 21/01/16(土)02:23:16 No.765529614
スト魔女とブレ魔女みたいな違いじゃなかったの?
57 21/01/16(土)02:25:58 No.765530046
元LBXの機能的なイメージから離れてはいるけど ディティールとか細かい部分に元デザインの特徴は拾ってはいるんだよね
58 21/01/16(土)02:26:02 No.765530059
ジャンケンが全員違うシーンが分かりやすい 元々はソシャゲもアニメも漫画も同じ世界で展開する予定だったけどそれがオジャンに だったら全員そもそも何もかもパラレルワールド出身にすれば繋がるじゃん!で無理やりつなげた
59 21/01/16(土)02:28:02 No.765530393
マジェプリの監督! ビルドダイバーズリライズの脚本! FAガールズのスタジオ! これはもう信じる要素しかない 信じよう!
60 21/01/16(土)02:29:03 No.765530573
上のインタビュー眺めてるとすげー面白そうに見えてくる
61 21/01/16(土)02:29:23 No.765530633
一回サ終してるからな元のゲーム…
62 21/01/16(土)02:29:48 No.765530714
「」にだけ人気出て世間では不人気そうな感じだな
63 21/01/16(土)02:29:49 No.765530717
漫画の方も打ち切られたけど努力が涙ぐましかった
64 21/01/16(土)02:29:57 No.765530734
>元LBXの機能的なイメージから離れてはいるけど >ディティールとか細かい部分に元デザインの特徴は拾ってはいるんだよね なんというかアニメで動かす前提でバックパックに機能集約してる感じがする
65 21/01/16(土)02:30:15 No.765530801
これ結局このアニメがウケようがポシャろうがコンテンツのメイン軸に一生合流する事は無い不毛なメディアミックスなんじゃ?
66 21/01/16(土)02:31:11 No.765530952
ソシャゲの方は蘇生してからもそんな面白いもんじゃないから大丈夫!
67 21/01/16(土)02:31:24 No.765531001
>漫画の方も打ち切られたけど努力が涙ぐましかった サービス開始再延期になってネタ無いから水着回!は笑った
68 21/01/16(土)02:31:44 No.765531050
得てしてそういう縛りがない奴の方が心に残るアニメ化になったりはする
69 21/01/16(土)02:32:06 No.765531120
>ソシャゲの方は蘇生してからもそんな面白いもんじゃないから大丈夫! シナリオ自体は面白いと思うよ! ゲームはまぁよくあるやつだなこれとしか言えないけど
70 21/01/16(土)02:32:57 No.765531289
>これ結局このアニメがウケようがポシャろうがコンテンツのメイン軸に一生合流する事は無い不毛なメディアミックスなんじゃ? 2月にソシャゲでアニメコラボするよ! スレ画は元々ソシャゲの死んだ世界出身だからどうなるのかはもはや分からん
71 21/01/16(土)02:33:00 No.765531297
>これ結局このアニメがウケようがポシャろうがコンテンツのメイン軸に一生合流する事は無い不毛なメディアミックスなんじゃ? 一応アプリ版でも謎のコアクリスタルが登場していて クリスタルから特殊な電磁波が発生していて敵を引き寄せているシナリオがあるから 転移してくる可能性はある
72 21/01/16(土)02:33:18 No.765531360
実際そうかはわからんがなんか作り手が好きにやってる感じもあるかもしれない
73 21/01/16(土)02:33:42 No.765531442
と言うか一生合流できそうにないのをなんとか合流できるようにしたのが今の形だ
74 21/01/16(土)02:33:49 No.765531466
>実際そうかはわからんがなんか作り手が好きにやってる感じもあるかもしれない インタビュー読むと本当に好き放題出来てるっぽい
75 21/01/16(土)02:34:32 No.765531590
>と言うか一生合流できそうにないのをなんとか合流できるようにしたのが今の形だ 平行世界って便利ね
76 21/01/16(土)02:36:17 No.765531911
ゲーム的な部分はともかくキャラや世界観は好きよミゼレムクライシス
77 21/01/16(土)02:37:15 No.765532055
>「」にだけ人気出て世間では不人気そうな感じだな 不人気というかだな…色々話がしたくて探したんだけどまず存在をあまりにも知られていない…
78 21/01/16(土)02:38:33 No.765532234
>不人気というかだな…色々話がしたくて探したんだけどまず存在をあまりにも知られていない… リゼロの直後にやってるのに知られてないとかそんなはずは…
79 21/01/16(土)02:39:44 No.765532399
普通リゼロ観たい人はリゼロだけ見てテレビ消すからな…
80 21/01/16(土)02:40:02 No.765532441
ここの実況は普通に伸びてるような 今後も続くかはしらない